2021.03.05
威勢の良い太鼓の音と共に始まったYou Tube「俺を信じろ!」シリーズ、第3弾。いきなり、冒頭で「俺に任せろ」とタイトルを間違えてしまった私スグル。冒頭だけならまだしも最後もです。たまりかねた編集部は、遂に言葉を消し、テロップのみのエンディングに。そんなところも今回の見どころ?です。ぜひ、ご視聴いただき、高評価を頂きたいものです。
You Tubeは公開したものの、着用しているアイテムがまだブログに紹介されていないと気付くのが遅い...少しだけお待ちください。
Spring Court(スプリング コート)のスニーカーしか履かないなんて言いながら、最近、気になるのが【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】です。
興味のないものは、ブログ紹介も彼にお任せ...なんて、バイイングしておきながら、無責任な私ですが、上の写真、PT TORINO(ピーティートリノ)のグレイなウールパンツシリーズで履いてから、足元が主役になる季節が近づいてきているのでしょうか、どうも気になる存在です。
そして、今回の動画で履いて、更に引き付けられてしまったモデルが、
デザイン、革の質感、色合い、そして履き心地と全ての買わない理由を打ち消してしまった、個人的にですが、そんなトキメキのスニーカーです。ハイテクスニーカーやグッドスニーカーは無理ですが、そろそろローテクスニーカー一辺倒ではなく、少し色艶を足してやるのもいいかもしれません。
MODEL:「Paris X」シャモアカーフスニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:シャモア
MATERIAL:カーフレザー 一部:テキスタイル ソール:ラバー
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
先日のMooRER(ムーレー)のご案内の際にも履いていました。合わせやすいスニーカーですので、これから出番が多くなりそうです。そして、本日は、穿いているパンツをご紹介していきます。
【INCOTEX SLACKS/インコテックス】から、後染めのヴィンテージ感溢れるチノパンツのご案内です。
打ち込みのしっかりしたコットンチノは、穿いた瞬間の楽チンさはありませんが、エラスタン3%のストレッチ素材が入ることで、窮屈感はありません。じわっと体に馴染んでくる...そんな穿き心地です。
セレクトカラーは、キャロットオレンジとアイボリーホワイト、浅い青のスマルトブルーの3色です。
入荷したばかりのGiannetto(ジャンネット)のシャツに合わせてみました。穿いたのは、春もデザートブーツ感覚で履きたいCROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ)の「チャッカブーツ」。
優しくコーディネートしてくれるのは、アイボリーホワイトのミルキーさ。ホワイトではコントラストが付き過ぎてしまう...そんな時に大いに役に立つ色合いです。
もちろん、ホワイトのスニーカーとの相性も抜群。合わせるトップスによって靴を選ぶ楽しさがあります。
昨日、ご案内させていただいたDrumohr(ドルモア)のミラノリブ。オリーブ系のトップスに合わせるボトムカラーは、ホワイト、グレイ、ブラックのモノトーンが一般的。ただ、それ以外にネイビーを持って行けば、また一味違う雰囲気になり、お勧めしたいコーディネートです。足元はサンドベージュあたりかなと思いましたが、適当な靴がなく、適当な私の私物を使わせていただきました。
青色といっても様々。特にイタリア人はアズーロ(青色、空色)が大好き。日本人が好きなのは、真面目な紺色。いわゆるネイビーでしょうが、ラフに穿くパンツの色としては固すぎます。ややくすんだ紫みのあるスマルトブルーなら他の色とも馴染み、抜け感のあるコーディネートが楽しめるはずです。
最後にフィットモデルのご紹介です。かつて「RED」の名で大ブレークした【INCOTEX SLACKS/インコテックス スラックス】。その中でも人気モデルが「603」。スッキリとしたテーパードスリムで、美脚パンツといえる美しいフォルムを持ちます。2019SSよりモデル名が「100」に変わりました。
モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、30インチを穿いております。
MODEL:「14S100」後染めコットンチノパンツ
SIZE:29 ・30 ・31 ・ 32・33・34
COLOR:キャロットオレンジ・アイボリーホワイト・スマルトブルー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥33.000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
☆SUGURU blog,CACHETTE blogも更新しております。こちらも、ご覧ください。
☆彡少数派の為のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」にもお立ち寄りください。
2021.02.05
Cachetteで開催されていた、イギリスのスニーカーブランドWALSH/ウォルシュのモアバリエーションフェアが大盛況のうちに幕を閉じて束の間、GLORY GUYから提案させていただくのは、イタリアの【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】です。
フランス人アーティストのフィリップ・モデル氏と、クリスチャン ルブタンの元デザイナーであるパオロ・ガンバート氏の共同プロジェクトとして、2009年にファーストコレクションを発表。
ハイエンドでラグジュアリー、そしてモダンなスタイリングを提案するスニーカーは、本物思考を持つオトナたちから瞬く間に注目を集めることになりました。
特に、巧妙な色使いは、彼の美学でもある"自然界における優れた色使い"を表現していくことを作品のテーマに、氏が持つ豊かな創造力によって、【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】にしかない独創的なスニーカーを生み出しています。
本日は、先発して入荷してきた2型を、タカイがご案内いたします。
ご用意したのは、クラシックなスタイルの「Paris X」。
HERNOのチェックブルゾンを合わせ、都会派マリンスタイルでご紹介するのは、表革をベースにスエードで切り替えたホワイト×ネイビーのコンビスニーカー。
ちょっぴり背伸びのできる厚みのあるアウトソール。インソールは取り外しが可能で、よりフィット感を高めるためにコルクを敷き詰め、足全体を包み込むような履き心地を可能にしています。
わかりやすい見た目だけでなく、職人技術に裏打ちされたクオリティの高さが、ハイエンドのラグジュアリースニーカーとして、多くを知るオトナからも認められているのです。
随所に見られる汚れやキズなど、リアルな風合いに仕上げたユーズド加工は、昔から自宅の玄関に置いてあったかのように、履いたその日からコーディネートに馴染むはずです。
シューレースは少し緩めにして、結ばず玉にしておくのが【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】のアイコニック。アイレット(紐穴)の微妙な位置付けにより、紐を解けにくくしています。
もちろん、通常のスニーカーのように結ぶこともできます。
カウンター部分はネイビーのスエードで切り替えられ、その下をなぞるシルバーのラインがアイキャッチに。
MODEL:「Paris X」カーフ×スエード コンビスニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:ホワイト×ネイビー
MATERIAL:カーフレザー 一部:テキスタイル ソール:ラバー
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】らしく、"自然界における優れた色使い"を表現した、独創的な色使いのオリーブグリーン。
ところでこのパンツは??と、パンツに目がいってしまう浮気な方もいらっしゃるかと。
こちらも今季の新作で、先のコーデで使用していたのは色違いのホワイト。他にも色があって...と、いやいやこの辺りにしておきましょう。近日ご紹介予定ですので、ぜひご期待ください。(追伸、最近気になるカーゴパンツ。穿き心地良くシルエットも絶妙でした。)
話を戻します。
ベースはオリーブグリーンのスエードで、羽根部分やカウンターをホワイトの表革にしたコンビデザイン。
深みあるオリーブの落ち着きと、スポーティなホワイトが、巧くミックスされたスタイリッシュなデザインです。
型押しによって凹凸を作った表面は、一見、コーデュロイに似た雰囲気があります。その柔らかな風合いが相まって、色のコントラストを抑えた優しい表情に仕上がっています。
なお、スエードの表面に色ムラがあるのは、ユーズド加工によるものです。
スエードのオリーブに映える蛍光グリーンが、モダンなエッセンスを加えています。
因みに、ソール周りやネーム上にあるキズも、全てユーズド加工です。
MODEL:「Paris X」スエード×カーフ コンビスニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:オリーブグリーン×ホワイト
MATERIAL:カーフレザー 一部:テキスタイル ソール:ラバー
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
「SPECIAL THANKS FAIR」から切り替わった「CLEARANCE SALE」。一部の商品の割引率を引き上げながら、2月12日(金)までの最終クリアランスセールです。ワードローブの充実にお役立てください。
☆彡「カシェート販売員チャンネル」のYouTube動画が更新されました。少数派の為のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」と併せてご視聴くださいますよう、お願いいたします。
SUGURU blog,CACHETTE blog,Re CHECKも更新しております。こちらも、ご覧ください。
2020.10.31
10月31日。盛り上がっているのはハロウィーンではなく、"餅投げ"です。上からお餅やお菓子を投げているのは、このblogでも見覚えがあるでしょうか、スグルとは旧知のO氏です。
現在、GLORY GUYの裏手で建設中の建物は、ここ竜美ヶ丘ガーデンプレイスのガレージ兼住居とのこと。新築で建物を立てる際に行う上棟(じょうとう)という工程が無地に終わったことを祝い、大安の本日、近隣の方々を招いて餅投げです。
「トリックオアトリート!!」と言わなくても、子供達はたくさんのお菓子を手にできたようです。
僕はと言えば、戦利品はちょっと寂しくこんな感じです。
さて、本日のご案内です。
本日は、タカイがご案内する秋の"Go To"なお出掛けに最適なバッグとスニーカー。まずは、【HERNO/ヘルノ】のバックパックです。餅投げに持っていけばもっと取れたかな...。
今やウエアだけでなく、快適なライフスタイルをトータルで提案してくれる【HERNO/ヘルノ】。スニーカーに続き、「Laminar」シリーズの最終兵器として展開するのがバックパックです。
バイク(自転車)スタイルに合わせた提案をしている「Laminar」らしく、前傾姿勢でバイクに乗った時、風をうまく逃すような形にデザインされたこちらのバッグ。シンプルなデザインながら、スポーツ×モードのミックススタイルが今の気分です。
そして、「Laminar」と言えば、GORE-TEX。表面素材は防水性・防風性・透湿性に優れた3層構造ファブリック。3層構造にすることで、機能面だけでなく、生地にハリ感が生まれ、しっかりと整形されます。
他にも、継ぎ目やジッパー部分の全てに止水テープが張り巡らされ、特に、防水性と防風性には高い機能性を発揮します。
サイズは、縦45cm×横34cmで、上部のマチが20㎝でふっくらしているのに対し、下部のマチは7㎝です。
リュックタイプですが、上部に取り付けたベルトで手持ちにも。
使い勝手の良さは、【HERNO/ヘルノ】クオリティであれば当たり前。
背中にあるダブルジップのメイン収納と、外側に縦ジップのサブ収納。サブと書きましたが、上部は大きく膨らんでいるため、収納力は十分です。
ショルダーベルトには生地の擦れを防ぐ保護パットが付き、背部分は通気性の良いメッシュ生地で、クッション性も高く、長時間の使用も快適です。
シャープなデザインは、ビジネスシーンでのコート着用時もスタイリッシュに。ベルトは短めに調整し、背中の上の方で背負うのが良いのかと。
コーディネートしたアウターもHERNOのLaminar、ニットはZANONE(未公開)、パンツはPT TORINO、シューズはParabootです。
MODEL:「Laminar」GORE-TEX バックパック
SIZE:縦45×横34×マチ上部20/下部7cm
COLOR:チャコール
MATERIAL:表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100% 皮革部分:牛革
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
そして、スニーカーは【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】から。これで、今季のモデルがずべて出揃いました。
モデルは「TROPEZ X」。カモフラ柄をベースに、レザーとのコンビネーションが面白い、遊びココロ満載のデザインです。
グレーのつま先とロゴ部分はスエード。その上のベージュ部分はメッシュです。
カモフラ部分は、スポーティで軽快に見せるキャンバス地です。
バックスタイルも魅せます。上のカウンター部分がブラックの表革で、かかとはベージュのスエード。
カラフルな色合いと異素材ミックスで、盛りだくさんに散りばめられたデザインが、【PHILIPPE MODEL/フィリップモデル】らしい一足です。
この「TROPEZ X」は、ソールが高めに設定されており、身長+4cmの効果が見込めるという嬉しいオマケ付き。
土踏まずや踵に盛り上がりを持たせたインソールは、ランニングシューズのように軽快。デザイン先行のスニーカーではなく、長時間の歩行を助けてくれる快適さも、このブランドが選ばれる理由です。
サイズは、CROCKETT&JONESなどの革靴をsize:7で合わせている私が、このスニーカーは、つま先に多少の余裕を持たせるsize:42がジャストサイズでしょうか。お好みや足型によって前後する方もいらっしゃるかと思います。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
MODEL:「TROPEZ X」カモフラ柄 スエード×キャンバスコンビスニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:カモフラ柄(0001)
MATERIAL:牛革 一部:テキスタイル ソール:ゴム
PRICE:¥54,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
もう一つのYou Tube「グローリーなガイの日々」。新作が公開されました。今回のテーマは、"最強アウターMooRER/ムーレーを着る"。お時間のある時に、ご視聴ください。
月をまたぐ今日からの4日間、蔵開きです。11月3日の火曜日が祝日(文化の日)になりますので、グローリーガイ&カシェート共々、営業させていただきます。今すぐ着れるものから、冬仕様のものまで幅広く揃えております。ぜひ、お立ち寄りいただきますようお願い申し上げます。
☆SUGURU blog,CACHETTE blog,Re CHECKも更新しております。こちらも、ぜひ覘いてみてください。
2020.08.17
無事、蔵番の役割を果たしたマスヤマです。本日は、グローリーガイのブログを担当します。
まず足元をご注目ください。年季が入っておりますが、Pantofola d'Oroのレザースニーカーに、Borelioのブラック・ナイロンパンツです。レザースニーカーの自慢は、ほとんど汚れが付着しないこと。小傷やシワは着用とともに刻まれていきますが、そこは味というもの。40サイズがあと1点在庫有りですので、気になる方は注目をいただけますと嬉しいです。
さて、待望だった秋冬物の案内がスタートしておりますが、本日、足元の新商品が登場します。お洒落は足元から...とも言いますし、今すぐに使えるのもメリットです。
【PHILIPPE MODEL/フィリップ モデル】の新作スニーカーです。この春夏からグローリーガイの店頭に並ぶこととなった同ブランド、詳しいブランドの背景については、初回のブログを参照いただくとして、いかがでしょう。デザインから細かな作りまで、趣向を凝らしに凝らしたフィリップ モデルのスニーカーは、理屈抜きにグッとくるものがありませんか。
ちょっと脱線します。今年の2月に出掛けたスタッフ総出のバイイングの際の1枚です。各スタッフが不思議と吸い寄せられていったのは、フィリップモデルの展示されたブース。吸引力はピカ一です。
今季選んだのが、「TROPEZ X」というモデル。トロペ Xと読みます。ランニングシューズのデザインをベースにした、ブランドの最も人気のあるモデル。多様な配色のものがありましたが、ネイビーとホワイト...潔く、シンプルなものをチョイスしました。ボディはカーフレザーをベースに、縁取りにスエードレザーが配置されています。
このトロペ Xは、ソールが高めに設定されており、身長+4cmの効果が見込める...という嬉しい点も。ナグラ先輩には、ぜひ履いて欲しいモデルです。
土踏まずや踵に盛り上がりを持たせたインソールも、履き心地の良さに一役買うはず。ランニングシューズのように軽さのあるボディに、反面、重みのあるソールは、足入れした途端、どっしりとした安定感があり、長時間、歩いていても疲れません。
シューレースの最後の穴は2つあり、お好きな方をお好みで。靴紐は、写真のように結ばずに履くことも可能。もちろんキュッと結んでもらっても良いのですが、スニーカーを気軽に脱ぎ履きしたい方(店頭では案外多い要望だったりして...)にとっては、嬉しい仕様ではないかと思います。
MODEL:「TROPEZ X」ネイビーレザースニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:ネイビー(6005)
MATERIAL:牛革 一部:テキスタイル ソール:ゴム
PRICE:¥54,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
トロペ Xで、もう1型。シンプルも良いですが、デザインの効いた1足もこれまた魅力的。趣向を凝らしたデザインや素材使い、配色をご堪能ください。
アッパーにご注目ください。ここにはリフレクト素材が使われ、さり気なく光を反射します。これ見よがしではなく、あくまでもさり気なく...。ちょっぴりモードな気分を味わうことができます。
シューレースも面白いですね。スポーツシューズを連想させる丸紐は、今のトレンドでしょう。写真では分かりづらいかもしれませんが、白ベースにイエローとブラックの糸がアクセントになり、デザインの昇華に一役買っています。
最後にアピールしたいのは配色。ホワイトをベースに、トゥにかけてはグレイ、ヒールにはワンポイントで綺麗なブルーとネイビーに、エンブレムにはベージュを。控えめながらも、スポーティで爽やかなコントラストを描き出します。ホワイトの部分のみ、テキスタイル(布地)を使用しています。
MODEL:「TROPEZ X」リフレクト素材×レザースニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:ホワイト×グレイ×ブルー(0015)
MATERIAL:牛革 一部:テキスタイル ソール:ゴム
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こちらはファーストシーズンでのご紹介となった「PARIS」。ホワイトとネイビー、一部サイズ欠けはしておりますが、売れ顔の2色です。ぜひ一緒にご注目ください。
ラストランです!! ブランドやアイテムを広げてMORE SALEを開催中です!! この機会を是非ご活用ください。
「まだ観ていない? そんなことを言わずに、ぜひご覧になってください」のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」。チャンネル登録をしていただければ、さらに嬉しく、この暑さも吹き飛びます...は、スグルの弁でした。皆様、よろしくお願いいたします!
明日は定休日で休みになります。明後日のブログご案内は、このジーンズ。この秋より展開のニューデニムブランドです。どうかお楽しみに!! では、水曜にまた会いましょう Ciao!!
2020.02.07
こんにちは。マスヤマです。昨日の記事にもありましたが、スタッフ総出の東京出張。行ってきました。その際のことは、またどこかで小話に...と思っていますが、今日は大事な使命があります。昨日の予告通り、新登場のスニーカーをご紹介していきましょう。
2020年SSからグローリーガイでデビューとなるのは、【PHILIPPE MODEL/フィリップ モデル】のスニーカー。知名度のあるブランドなので、既に知っている方も少なくないのでしょうが、簡単にブランド・ヒストリーからお話していきましょう。
【PHILIPPE MODEL/フィリップ モデル】は、フランス人アーティストのフィリップ・モデル氏と、ルブタンの元デザイナーであるパオロ・ガンバート氏の共同プロジェクトとして、2009年にファーストコレクションを発表。製品は、フランスの芸術的な感性とデザインをベースに、イタリアの熟練の職人技術を駆使して製造されます。特殊な加工や素材使いにも定評があり、ココでしか生み出せないような独創的なスニーカーを作ります。瞬く間にファッション感度の高い人々の注目を集めることとなり、2017年にはミラノに初の旗艦店をオープン。今後更なる飛躍が期待されています。
...と、コレクションの幅も数も多いブランドではあるのですが、我々グローリーガイでご用意するのは、シンプルで、さり気なく遊びや上質感のあるもの。今季、2型をご用意しました。
シンプルなデザインの白スニーカーは、何時見ても魅力的な選択肢。何にでも合わせやすく、足元もパッと明るくなります。春の陽射しに映えること間違いなし!!...ですね。
アッパーには、厚みのあるカーフレザー。一体化したデザインのトゥとタンには、スエードレザーを。サイドのブランドアイコンにも、スエードが配置されていますね。スエードはほんのりグレイがかったアイスグレイ。素材をコンビにすることで、さり気なく表情が生まれています。
ところで、ミッドソールにあるのは、汚れ? いえいえ、これも加工です。履き古して、良い感じで味が出たようなヴィンテージ加工。見れば見るほど、細かいところまで、徹底したデザインを感じ取ることでしょう。アウトソールは、ブラックのラバー素材が採用されています。
ヒールには、ブラックのレザーをワンポイントで配置。ライニング(裏地)には、綿のパイル生地が仕込まれ、着用時の気持ち良さに繋がるはずです。サイズ感については、後述しますので、後ほどご覧ください。
MODEL:「PARIS」カーフ×スエード レザースニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:ホワイト
MATERIAL:カーフレザー/スエードレザー 一部:テキスタイル ソール:ゴム
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
予想ですが、先のホワイトとどちらにしようかと、真剣に悩む方も出てきそうな...。そんなネイビーのレザースニーカーが登場です。
やや明るめなネイビーの色感に、シボの表情が前面に出たレザーの質感。履き込んでいくと、堪らなく魅力的な顔つきになるでしょう。こちらのネイビーは、全てがネイビーのカーフレザー。シューレースにグレイ、
ヒールの上部とミッドソールにホワイトを配置。心憎いディテールが、控えめながらも全体の表情を整えます。
対して、インソール・ライニングはブラックでクールな表情に。ほんのりとヴィンテージ感漂うネイビーのレザースニーカーは、ありそうで中々ない提案です。もし迷ったときは、思い切って白と共に揃えてしまう...というのもお勧めです!!
MODEL:「PARIS」カーフレザー ネイビースニーカー
SIZE: 40 ・ 41 ・ 42 ・ 43
COLOR:ネイビー
MATERIAL:カーフレザー 一部:テキスタイル ソール:ゴム
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さて。最後にサイズ感について少々言及いたしますが、フィリップ モデルで特徴的なのが、そのシューレース。
紐を結ばなくて良いように、意図的に短めになっています。写真のように、中に入れてしまうか、
外に出して、ひと結びしておくか。紐の太さに対してアイレット(紐を通す穴)が小さく設計されており、紐を結ばない状態でも緩みにくいように設計されております。スニーカー好きのお客様に度々言われることですが、紐を縛る必要がなく、簡単に脱ぎ履き出来る仕様に。非常に便利ですよね。大まかな目安にはなりますが、40で25.5~26cm、41で26~26.5cm、42で26.5~27cm、43で27~27.5cm程度のサイズ感です。是非一度、店頭まで足を入れにご来店ください。
昨夜は、この冬一番の冷え込みでした。今のお買い得な内に購入しておいて、来年もたくさん着る...そんな視点も大いにアリ。「MORE SALE」是非ともご活用ください。