2021.04.01
通勤途中、車のラジオから流れてくる曲に、ふと耳を澄まします。ジャニス・イアンの「At Seventeen」。大好きな曲です。彼女の曲を初めて聴いたのは、テレビドラマ「岸辺のアルバム」の主題歌となった「Will You Dance?」。呟くような優しい歌声が耳から離れませんでした。自分にも17歳の頃があったんだぁ~なんて、余韻に浸る間もなく、店に到着です。今日は、早めにブログを書いてサボろう!!なんて、予定です。
さてさて、またまた大それた?ことをやらかしてしまったカシェート販売員のジュニア。エージェントさんと一緒になって企んだのは、【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】の"オンリーワンフェア"。この春より本格的に展開場所をカシェートに移したことから、なにやら秘かに計画をしていたようです。詳しくは、SUGURU blogをお読みください。
黄砂と花粉が陽差しを遮る季節ですが、穏やかで暖かい日です。ようやくウールからコットンに変わったのは、Settefili Cashmere(セッテフィーリ カシミア)のドロップショルダーのニット。そしてボトムは、PT(ピーティー)「FORWARD」のクロップドのチノパンツ。秋冬のパンツですが、寒がりな私には、今が旬。もう少し暖かくなれば、素足履きになるSpring Court(スプリングコート)が本日の出で立ちです。
昨日ご案内のANTONIO PIO MELE(アントニオ・ピオ・メーレ)同様、今季はベルト提案です。どこのかと言えば、1979年、イタリアで最も真面目な州と言われているマルケ州で、当時23歳だったクラウディオ・オルチアーニ氏が立ち上げたベルトのブランド【ORCIANI/オルチアーニ】。私たちグローリーガイが初めて扱ったイタリアのベルトブランドです。紹介してくれたのは、昨日、ご案内のANTONIO PIO MELE(アントニオ・ピオ・メーレ)と同じN.K氏。暫くは離れ離れになっていましたが、一昨年、偶然にも再会。革製品のトータルブランドとして美しく成長した彼女?にまた恋してしまいました。
ランダムに捻りを加え、革にムラ染めを施したビンテージ感溢れるベルトです。カラー名についた「BRUCIATO/ブルチアート」は"焼けた、焦がした"の意味があります。革自体に奥行きがある分、シンプルなピンバックルを選びました。
MODEL:ブルチアートベルト
SIZE:85・90・95 ベルト幅...2.8㎝
COLOR:ブラウン
MATERIAL:牛革 バックル...真鍮
PRICE:¥18,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
素朴な風合いをもつメッシュベルト。かっこよく言えば、イントレチャート。私の若いころには、夏用のベルトとして限定していましたが、レザーであればオールシーズン使っていただけるはずです。凹凸感のある革の表情に合わせて、バックルはシンプルです。
MODEL:メッシュベルト
SIZE:85・90・95 ベルト幅...3.0㎝
COLOR:ダークブラウン
MATERIAL:牛革 バックル...真鍮
PRICE:¥26,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
3月26日のRencontrant(レンコントラント)と、3月6日のT-JACKET(ティージャケット)のご案内の際に手に持っていたバッグ。気になられた方もいらっしゃるかと。こちらも【ORCIANI/オルチアーニ】です。
シボ革の柔らかな丸みのあるトートバッグは、軽さが持ち味です。内側両サイドにポケットが付き、開閉口にはマグネットが付くことで中が見えにくくしてあります。オトコらしい持ち方は、やはり持ち手を手で持つことですが、肩掛けしたい場合、気を付けることは、バッグ本体を背中側に回し、持ち手で少し引き気味に持つとスマートな印象になります。
【ORCIANI/オルチアーニ】の魅力は、さりげなさです。余計な装飾はほとんど施されていないのに、バッグの存在そのものが装飾品であるかのような美しさ。メジャー過ぎない、知る人ぞ知る情報通の方に支持されるブランドです。
既にご用意させていただいている「型押しレザー2WAYトートバッグ」と同じ素材になります。
MODEL:シボ革トートバッグ
SIZE:縦37.5×横32.0×マチ10.5㎝
COLOR:ネイビー・タン・ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥56,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
同素材、同色の財布もご用意しました。個人的には長財布、カードケース、小銭入れがセットとなっているものを、それぞれ個別に使っているのですが、バッグを持たないときに不便。そんな個人的な事情もあり、探してた時に見つかったのが、【ORCIANI/オルチアーニ】。
決め手は、小銭入れのデザイン。出し入れが楽なのは、会計の時のスマートさに繋がります。春財布=張る財布。財布がパンパンに張るぐらいお金が入ってくるなら、今が替え時でしょうか。
MODEL:二つ折りラウンドファスナー付きウォレット
SIZE:縦12.5×横11.0×マチ2.8㎝
COLOR:ネイビー・タン・ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥36,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ついつい勢いに任せて、キーフォブ(キーホルダー)もご用意させていただきました。
カラーはダークブラウンとブラック。小さくても牛革です。ただ面積が狭いだけに、シボの種類も変わります。細かい丸小石のようなぺブルドグレインで凹凸感も少ないフラットに近い表面です。
MODEL:ぺブルドグレイン キーフォブ
SIZE:リングまでの長さ10.5㎝ レザー部分の幅1.5㎝
COLOR:ダークブラウン・ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
通常のセレクトの他、ヘルノ・ジャパンのご厚意により、アーバンスポーティーウェアコレクション「Laminar/ラミナー」にスポットを当てたポップアップフェア開催中です。気候の変動に対応できる全天候型の商品が満載です。今回の展開内容は、既にSUGURU SHOPにも掲載されています。また、NEWSブログでも詳しくご案内しておりますので、ぜひご覧ください。
☆彡少数派の為のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」にもお立ち寄りください。
2020.12.18
♪汽車を待つ君の横で 僕は時計を気にしている♪で始まる歌は、伊勢正三さん作詞、作曲の"名残雪"。イルカさんのイメージが強い曲ですが、かぐや姫の楽曲です。
一昨日、22時51分の新幹線に乗る為、20時5分の豊橋行きの電車を待っていると、降ってきたのは、季節外れではなく、また東京ではなく、ここ岡崎で見る初めての雪でした。
出張や旅において、移動で疲れない服装選びが大切になります。行先によってはジャケットやスーツを着込んでという時もありましたが、最近はもっぱらラフなスタイルです。
と、ここまで書き綴りましたが、またまた美人さんからのお茶のお誘い。いつのまにかフラレッスンの時間となりました。本日、ご紹介したかったコートは【HERNO/ヘルノ】の「グレンチェック柄バルカラーコート」と【ORCIANI/オルチアーニ】の「リサイクルナイロン バックパック」。バックは既に私物となっています。
今回の東京出張で使いやすさは実証済み。今まで敬遠していたバックパック。食わず嫌いは良くありませんね。
今週の月曜日、名古屋でプチ忘年会。詳しくは、明日、ご報告させていただきます。もちろん、メインは商品のご提案。そのついでに読んでください。
大好評の洋服との出会いにフォーカスしたラストワンフェアも開催中。期間は、12月21日(月)20時までです。詳しくは、SUGURU blog(Cachette MEN'S)をご覧ください。
☆SUGURU blog,CACHETTE blog,Re CHECKも更新しております。こちらも、ぜひ覘いてみてください。
2020.10.10
恋多き男ですが、浮気者ではありません。誤解のないように。飽きっぽい性格ではありませんので、一度決めたら、とことんと...なんて、女性のことではなく、モノに対してです。ただ、あまりにも有名になって、高慢ちきになってしまうと、離れるのは早い。縁があれば、いつか再会すると信じています。去るモノは追わず...そんな性格は昔も今も変わりません。
本日のご案内です。まずは、こちらをご覧ください。
10月3日のブログに載させていただいた【FILLIPO DE LAURENTIIS/フィリッポ デ ローレンティス】の後染めラウンドネックセーター。色違いのグレイが入荷しましたので、早速、ご紹介です。
後染めによる色の抜け感と、ネックや袖、裾口の編地の切り替えが、カットソーのような気楽さで楽しめるラウンドネックのセーターです。
モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ46を着ております。
MODEL:後染めラウンドネックセーター
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:スレートグレイ
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥25,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ブランドが【TRAMAROSSA/トラマロッサ】に変わります。今季より展開のイタリア製デニムブランドです。シャツ感覚で着ることのできる、ストレスフリーのデニムジャケット「HERMES」。インディゴブルーとブラックは既にご案内しておりますが、遅れてベージュが入荷です。展示会では一緒にセレクトしているのですが、入荷にばらつきがありました。
インディゴブルーは9月3日。ブラックは9月28日にご紹介しております。
一言でいえば、ベージュ。ただ、それだけでは言い足らないほどの奥ゆかしい色合いです。日本名でいえば、香色。丁子(クローブ)などの香料の煮汁で染めた色に近い色合いです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSをややタイトに着用しております。
合わせたニットはFEDELI(フェデーリ)、パンツはPT TORINO(ピーティートリノ)、靴はCROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ)です。
MODEL:「HERMES」DAY ZERO スーパーストレッチデニムジャケット
SIZE:S・M・L
COLOR:ベージュ(香色)
MATERIAL:コットン87%・ポリエステル9%・ポリウレタン4%
PRICE:¥46,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
You Tubeでも呟いておりますが、出会った際は「一生の恋」。ただ、いつのまにか私の前から姿を消してしまった【ORCIANI/オルチアーニ】。再会と共に動き出してしまった恋心です。新しいレザーブランドを探していた時だっただけに、とても縁を感じるブランドです。更に嬉しいことに、かつてはベルトのみの展開でしたが、今ではバック、ウェアまでと幅広く展開。魅力的なブランドに成長してくれていたことに感動を隠せません。
フライトジャケットG-1と言えば、映画「トップガン」。マーヴェリック演じるトム・クルーズがカワサキGPZ900Rに乗って、颯爽と走り抜けるシーンが印象的です。この映画を見た男の誰もが憧れたG-1モデル。海軍航空隊が、陸軍航空隊によるA-2の開発に対抗して作られた、防寒性に優れたモデルです。
ボアは取り外し付きです。これからの季節、ボアは必要不可欠。春先になれば、外しても構いませんが、付いていた方が雰囲気は出ます。
中綿入りのキルティング仕様。内側左側にジップ付きのポケットが付きます。
本来なら、腰のポケットは、無骨なフラップ付きのパッチポケットですが、フラップポケットはそのままに、スラントのオーバーラップポケットの二段構え。使い勝手の良い、洗練されたデザインになっています。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
合わせたニットは未公開のZANONE(ザノーネ)、パンツはJACOB COHEN(ヤコブ コーエン)、靴はParaboot(パラブーツ)です。
MODEL:G-1タイプ フライトジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ダークブラウン(T.MORO)
MATERIAL:表地:羊革 中綿:ポリエステル100% ボア:羊毛 裏地:レーヨン/コットン
PRICE:¥169,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
YouTubeのVol.25は、【大人のレザー特集】。ウエアからシューズまで、様々なレザーアイテムをご紹介しております。その中で、本日ご案内の【ORCIANI/オルチアーニ】のG-1フライトジャケットもご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
TAGLIATORE/タリアトーレ、冬の新作が入荷しました。
今週末も開けています。気温が下がり、更に実感できるアイテムが勢ぞろい。均一価格を含め、お値打ち商品が満載です。週末の天気が気になりますが、足元には十分お気をつけてお越しくださいませ。
SUGURU blog,CACHETTE blog,Re CHECKも更新しております。こちらも、ぜひ覘いてみてください。
2020.10.08
昨日公開されたYouTubeのVol.25【大人のレザー特集】。ウエアからシューズまで、様々なレザーアイテムをご紹介しておりますが、本日、その中からピックアップするのが【ORCIANI/オルチアーニ】です。
【ORCIANI/オルチアーニ】は、1979年に当時23歳だったクラウディオ・オルチアーニ氏が立ち上げたベルトのブランド。若かりし頃の彼が、自らブランドを立ち上げた理由は簡単。自分がしたいと思えるベルトがなかったから。素材やパーツ、細部まで徹底した拘り、個性を放つデザインには、レザーを知り尽くした職人技術が凝縮されています。
それもそのはず、イタリアの中でも真面目な性格が多く、職人気質を持った人が多いと言われるマルケ州のブランド。現在はバッグやウエアなども展開し、変わらぬ拘りを持ったコレクションを展開しています。
本日は、YouTubeではサラッと商品紹介をしていた新作バッグ3型をご案内します。
YouTubeをご覧の方で、B-1のフライトジャケットは? というお声があれば嬉しいですが、これはまた後日。一目惚れしてしまったというスグルが、愛情たっぷりにご案内させて頂きます。
まずご紹介するのは、レザーのデイパック。
リュックサックやバックパックとも呼ばれたりしますが、アウトドアブランドが提案するものよりも小振りで、タウンユースを目的とした1day仕様ということで、こちらはデイパックという呼び名でご案内します。
最近では、カジュアルシーンだけでなく、ビジネスユースにも市民権を得ているこちら。スーツに背負う姿も、もはや見慣れた光景です。特に、上質なレザーを用いたものであれば尚更。アウトドアブランドとの違いは、スタイリッシュな見た目と高級感です。
"シンプルイズベスト"なデザインには、素材への拘りが凝縮されています。
素材は、牛革のシュリンクレザー。
シュリンクレザーとは、「Shrink/シュリンク(=縮む)」という言葉が示す通り、皮に鞣し加工を施す過程で、表面と皮下層との収縮率の違いによって表面だけが縮み、シボ(凹凸)を作った革のこと。角が取れたように、円やかなで柔らかな表情が生まれ、高級感も漂います。
シュリンクレザーの風合いは色にも違いを持たせ、ご用意したブラウンとブラックは、共にグレイッシュな表情を纏い、深みのあるヴィンテージ感を見せます。
サイドには、ポケットが一つずつ。取り出すことが多い小物などを収納しておくと便利でしょうか。ケータイは少し無用心ですが、ちょうど収まります。
ライニングは同色のキャンバス地で、大きなポケットが二つに小さなポケットが二つ。さらにペン差しが付きます。
MODEL:シュリンクレザーデイパック
SIZE:40×32×18㎝
COLOR:ブラウン・ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥78,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
恋多き男? 浮気者?のスグルが、展示会で一目惚れし、入荷を心待ちにしていたのがこちら。恋多き男を惑わす罪深きバッグは、デザイナーブランドらしく、遊び心に溢れています。
デザインやシルエットは、動画をご覧いただくとイメージがわかりやすいと思いますので、ぜひYouTubeと併せてご覧下さい。
丸みのあるデイパックとは真逆のデザインで、シャープという言葉がこれほど似合うバッグは、他にないのではと思うほどシャープなデザインです。手に持った時の足に当たる感覚や、肩掛けした時の胴体への収まり具合が良く、見た目もスマート。
バッグという呼び名に違和感すら感じ、もはや、芸術品に近い感覚すらあります。
底面は平らではなく、物を入れた際に少し膨らむよう伸び代をとっただけ。サイドには、マチがありません。
斜め掛けもできるショルダーと、手持ちハンドルの2WAY仕様。中が見えないよう、上部にはマグネットが付いています。
カラーは、アイボリーホワイトとブラック。先のシュリンクレザよりも、シボの感覚が大きく、革自体にハリのある型押しレザー。キズがつきにくく、多少の雨なら安心して使用できる、丈夫さも魅力です。
MODEL:型押しレザー2WAYトートバッグ
SIZE:42×40×2.5㎝
COLOR:アイボリーホワイト・ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥68,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
最後にご案内するのは、YouTube内でスグルの購入宣言も飛び出したナイロンリュック。
泊まりでの出張時など、"機能的なバッグが欲しい時に出会ったのが、このナイロンのバックパック"だったのです。
その前に、機能性に優れたこちらのバッグですが、昨今の生活様式の中で関心を集めているエコの観点から、このバッグに使われているナイロン・レザー・金具の全てのパーツは、再利用したリサイクル品から作られているサスティナブルなアイテムです。
機能面だけでなく、気持ちにも付加価値を与えてくれます。
ジップは2連仕様で、手前にあるのがメイン。奥側のサブはスペースの幅が薄いので、書類やPCなど、平たいものを入れると良いでしょうか。ふた手に分かれているのは、収納に便利ですね。
外側の【ORCIANI/オルチアーニ】らしいベルト風デザインの付いたフラップは、マグネット式。開けると大きなポケットが二つ。ここには500mlのペットボトルが収まります。
背についた帯は、キャリーバッグのハンドルに差し込む用のベルト。キャリーバッグに固定できるので、旅行や出張時には嬉しい配慮です。
サイドには、ブランドロゴとリサイクルマーク。ナイロン、レザー共に、再利用されたものが使われています。
ライニングはコットンのキャンバス地。大きいポケット一つに小さなポケットが二つ。ここにも拘りがあって、コットンはオーガニックコットンを使用しています。
MODEL:リサイクルナイロン バックパック
SIZE:37.5×33.5×19.5㎝
COLOR:ブラック
MATERIAL:ナイロン×牛革
PRICE:¥89,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
TAGLIATORE/タリアトーレ、冬の新作が入荷しました。
今週末も開けちゃいます。気温が下がり、更に実感できるアイテムが勢ぞろい。均一価格を含め、お値打ち商品が満載です。週末の天気が気になりますが、足元には十分お気をつけてお越しくださいませ。
SUGURU blog,CACHETTE blog,Re CHECKも更新しております。こちらも、ぜひ覘いてみてください。
2020.02.19
業界歴は、かれこれ20年近くになる私タカイ。
永く同じ業界に携わっていると、いろんな巡り合わせがあるものです。例えばGRENFELLやBARACUTAなど、ぐるっと一周回って懐かしい顔に出くわすことがありますし、展示会に出かけて、ひょんなきっかけから久しぶりに再会するブランドもあります。
そのブランドが、本日ご紹介する【ORCIANI/オルチアーニ】。他のブランドを目当てに出かけた展示会で、偶然(必然?)の再会です。
取り扱いさせて頂くのはいつ振りかなと思い、blogを遡ってみましたが出てきません。記憶も...。どうやらblogもスタートしていないかなり前のようです。
ということで、自分のためにもブランドのおさらいです。
1979年、当時23歳だったクラウディオ・オルチアーニ氏が立ち上げたベルトブランド。自身がしたいと思えるベルトがなかったことから、自分のためのベルト作りからスタートしたのが始まり。レザーを知り尽くした職人技術に裏打ちされ、個性を放つデザイン。素材やパーツは、すべてが細心の注意を払い制作されています。現在ではウエアやバッグなど、革製品のコレクションは広範囲に広がっています。
さぁ、ご紹介するのはベルト...ではありません。まずは、ブリーフバッグから。
A4の大きさに対応できる、薄マチでコンパクトなブリーフバッグ。柔らかなカーフレザーを使用し、角が立たないナチュラルな風合いに仕上がっています。
カラーは、ブラックとブルーの2色をご用意しました。
すっきりコンパクトな見た目で、スマートなスタイリングにまとまります。
大は小を兼ねると思って購入した鞄も、結局は、その大きさを持て余しているという声も多く聞きますし、普段使いではこのくらいがちょうど良いのかと。
上部のハンドルは可動式で、寝かせればクラッチバッグのように。革が柔らかいので、手にフィットして持ちやすいです。持ち姿もスマートですね。
フラップの開閉は金具のスライド式で、施錠も可能。キーは、裏側のポケットに付いています。
その裏側のポケットは、出し入れを頻繁に行うケータイや交通系カードなどが収納しやすく、入り口にマグネットがついているので、口が開かず安心です。
内側には、ジップの大きなポケットと、2つの小さなポケットがつきます。
MODEL:型押しレザー スマートブリーフバッグ
SIZE:縦28×横26×マチ4㎝
COLOR:ブラック・ブルー
MATERIAL:牛革 金具...真鍮
PRICE:¥68,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
次こそ、ベルトです。まずご紹介するのは、プレーンなドレスタイプ。
カラーはダークブラウンとブラックの2色展開で、ツヤのあるキレイな光沢のカーフレザーです。
無駄のないソリッドな見た目は、縫い目のないシームレスデザイン。中央から縁にかけてのラインが、美しい流線形のシルエットを見せています。
バックル上部にはブランドネームが刻まれています。これ見よがしに全面に出るのではなく、ベルトを締めると見えるのは自身のみ。自己満足に浸ります。
MODEL:「7531」シームレスカーフベルト
SIZE:80・85・90 ベルト幅...3.0㎝
COLOR:ダークブラウン・ブラック
MATERIAL:牛革 バックル...真鍮
PRICE:¥19,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こちらはメッシュベルト。春に向けて、こんなイメージが湧いてきます。
カジュアル仕様では、最も馴染みのあるのが、このメッシュベルトではないでしょうか。
カラーはネイビー。ただ、色は単純な発色ではなく、かすれたグレイッシュな色合いに。シワの表情も良い雰囲気を出しています。
個性は強ければ良いのではなく、細かく機微なデザインに、【ORCIANI/オルチアーニ】のこだわりを感じます。
MODEL:「7809」メッシュベルト
SIZE:80・85・90 ベルト幅...3.0㎝
COLOR:ネイビー
MATERIAL:牛革 バックル...真鍮
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
まだまだ続けます。寒さ対策に、そして来年の為にも、この機会をぜひご利用ください。
☆蔵庫/マガジーノ情報☆
現在マガジーノにストックされているのは、春夏物のストック品。15日(土曜)から23日(日曜)まで、期間限定の「春物アウトレット」として、マガジーノを蔵開きしています。ぜひ、こちらもご覧くださいますようお願い致します。