2020.04.10
今日は、マスヤマがご案内をしていきます。お題は、セットアップ。今季のセットアップは、チルコロをご紹介済みでしたね。昨日のブログにカットソーと共に登場していますので、是非ご注目ください。明日の夜にはYouTubeの収録が予定されておりますが、その内容は、セットアップ特集となりそうです。こちらも楽しみにしておいてください。さて、本題のセットアップですが...
ライトウエイトで、程よくゆるりとしたセットアップです。どこのものかと言えば、今季からグローリーガイに仲間入りした【T-JACKET/ティージャケット】のもの。Tシャツに、グルカサンダルという合わせの通り、夏でも大活躍なセットアップとなりそうです。
イタリアの重衣料ブランド「TONELLO/トネッロ」が、ジャケットをTシャツ感覚で手軽に楽しめるように...と生み出したのが、【T-JACKET/ティージャケット】でしたね。なので、気軽にカットソーやスニーカーと合わせていただくとバッチリです。今の自分の気分にピッタリだ!!...なんて方は、是非手に入れてみてください。
ストレッチ入りの軽量コットンは、着やすくて、軽くて、涼しい...の三位一体です。定番にネイビーに加え、白みがかった淡めのグリーンは、ピスタチオグリーン。ガーメントダイらしい良い色合いに仕上がりました。「T-Earth」というサステイナブル素材でのご提案です。
身長183cm・体重66kg・胸囲94cmで、Mサイズを着用。ピスタチオグリーンには、FILIPPOのボーダーTシャツ、kinlochのネッカチーフ(未公開)、C.QPの白スニーカー(後ほど登場)を。ネイビーには、PHIL PETTERの黒Tシャツ、Parabootのグルカサンダル(未公開)を合わせています。
MODEL:「T-Earth」ガーメントダイ ライトコットンジャケット
SIZE:S・M・L
COLOR:ピスタチオグリーン・ネイビー
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
セットアップのパンツは、ウエストにゴムの入ったシャーリングタイプです。
深めの股上に、ゆとりのあるワタリ(太もも部分)。裾幅は細く、いわゆるキャロット型のシルエット。肌と生地の間に隙間があり、風が通る為、夏場には大変過ごしやすいことでしょう。こちらのパンツ、背景が喧しくなってしまい、申し訳ありません。
ゆるりと脱力感のあるセットアップ姿には、このパンツが欠かせません。上下セットで揃えていただくことをお勧めいたします。身長183cm・体重66kg・胸囲94cmで、Mサイズを着用です。
MODEL:「T-Earth」ガーメントダイ ライトコットン セットアップパンツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ピスタチオグリーン・ネイビー
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥22,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
撮影が終わってひと休憩...といきたいところですが、足元のスニーカーにご注目を。折角ですので、一緒に【C.QP/シーキューピー】のスニーカーをご紹介しておきましょう。
昨シーズン、瞬く間に売り場から姿を消してしまった【C.QP/シーキューピー】のシボ革スニーカー。シンプルなデザインながら、シャープで、研ぎ澄まされた顔つきが印象的です。「...これはグローリーガイに置きたい!! そんなオトナな顔つきをしたスニーカーが、2013年にスウェーデンのストックホルムにて創業の【C.QP/シーキューピー】。皆さんのパンツと足元を結ぶキューピットのような存在になる予感です。...」と、昨年のブログ記事に綴られておりました。
表情豊かなシボ。足元でさり気なく上質感を主張することでしょう。加えて、非常にソフトな革の質感がvery good...いや、excellentです。スニーカーもやっぱり履きやすいものが1番です。
細いシューレースに、特徴的なのがヒールのフォルム。もう一度言いますが、シャープで、研ぎ澄まされた顔つきが印象的ですね。
MODEL:「RACQUET」シボ革テニスシューズ
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42 ・ 43
COLOR:ホワイト
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今季、白スニーカーと横並びになるのは、ベージュのスエードスニーカー。白のシボ革とはまた異なる雰囲気だけに、店頭では、昨年C.QPを買い逃してしまった方々を中心に、早くもサイズ欠けをしております。
色合いが優しくなるスエード素材らしく、まろやかなベージュに仕上がっております。きっと、多くのコーディネートにすんなり馴染むことでしょう。そんな良い色合いだけに、是非とも今季、買い足しておかれることをお勧めします。
アウトソールとヒールにホワイトを使い、スポーティなコントラストを描き出します。写真を取り忘れてしましましたが、白・ベージュともに、スペアのシューレースと、帆布のバッグが付属します。詳しくは、昨年のブログ記事にて参照していただけます。
MODEL:「RACQUET」スエード テニスシューズ
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42 ・ 43
COLOR:ベージュ
MATERIAL:スエードレザー
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
最後に、ナグラ先輩が登場です。
Re CHECK ブログにて、スニーカー特集の記事をアップしております。普段のブログ記事とは一風変わったポップな内容となっておりますので、楽しんでご覧になっていただけるはずです。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の商品は、こちらでご覧になれます。
HERNO(ヘルノ)も充実しております。こちらでご覧ください。
☆SUGURU blog,cachette blog,Re CHECKも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
2019.03.24
"世界の国からこんにちは" いきなりですが、皆さんがご存知の1970年の日本万国博覧会(大阪万博)のテーマソングです。私が12歳の時。ナグラさんに聞くと、0歳の時だそうです。タカイちゃんやマスヤマくんはもちろんのこと、ジュニアも生まれていません。私にっては、今でも口ずさむことができるほど、懐かしく馴染みのある歌です。最近、イタリア中心のバイニングから、イギリスやフランス、ベルギー、オーストリアなど、あくまでもヨーロッパですが、扱うブランドの生産国は広がっています。昨年、始めて取り扱ったAtelier Saman Amel(アトリエ サマン アメル)も、昨日の【C.QP/シーキューピー】も同じスウェーデン発。世界の国からこんにちはです。さぁ、続きをご案内していきましょう。
もう一型、外せなかったモデルが、「TARMAC/タールマック」。昨日ご案内させていただいた「RACQUET」と並べてみます。上が「TARMAC/タールマック」。下が「RACQUET」になります。
まずデザインの特徴としては、ノーズの長さ。アッパーにかけての外羽根の形状が、カーブを描く「RACQUET(写真下)」に対して、ストレートな写真上の「TARMAC/タールマック」。ステッチの入り方もシングルになることでモダンな顔つきになります。
一目で分かるのがトップライン(履き口)の高さ。ミッドカットに近い「TARMAC/タールマック」。ベロのよく見える「RACQUET(写真下)」に対して、短い「TARMAC/タールマック」は、ドレスシューズに近いデザインです。
バックステイ(ヒール部分)のデザインも異なりますが、どちらも美しい後姿です。またスニーカーには珍しいドレスシューズに使われるシャンク(靴の土踏まず部分に入っている靴の背骨となる心材)入りソールが採用されることで、安定した履き心地を実現してくれます。
MODEL:「TARMAC」シボ革ミッドカットスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ホワイト
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
スウェードのネイビーからも目が離せません。まず色合い。深みのある良いネイビーとホワイトのソールの美しいコントラスト。出番の多いスニーカーだけに、ドレス靴同様、バリエーションで楽しみたいものです。
現在、スティーブンアラン(アメリカ)、トランク(イギリス)、ストーム(デンマーク)など世界の高感度なショップで展開中です。
MODEL:「TARMAC」スウェード ミッドカットスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ネイビー
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
小出しではなく、今週から一気にお見せする【THE GIGI/ザ・ジジ】の2019年春夏コレクション。ロゴ入りのスウエットパーカーの足元を飾ったのも【C.QP/シーキューピー】でした。
magazzino blog,cachette blog,Re check,も更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Facebook・Instagram更新中!! **
2019.03.23
金曜日の「オトコのフラレッスン」後、駅前の飲み屋街を素通りして、年配のご夫婦が営む、いつもの居酒屋へ。ここは、いつも静か。この日も他のお客さんの姿は見えず、貸切状態。入った途端、大将と奥さんの笑顔がさら大きくなりました。A warm smile is the universal language of kindness.(優しい笑顔は思いやりの世界共通言語)とアメリカの作家さんも言っているように、笑顔のある空間は素敵です。今日の自分の顔は? 笑顔? いやいや、反省することの多い日です。
先日、PT01の「KULT」のご案内の際、使った写真です。本日は、足元のスニーカーに注目してください。ブランドのことを知らなくても、目にとまり、試しに履いて、いつのまにかご購入されているお客様が続出?しております。
スニーカーと言えば、別店舗の蔵庫/マガジーノ。フランスのSpring Court(スプリングコート)やイタリアのPantofola d'Oro(パントフォラ ドーロ)、そしてこの春より仲間入りしたSUPERGA(スペルガ)を展開中です。マガジーノに集約させる事で、ボリュームでお見せしたかったことや、お客さんの利便性を考えてのことでしたが、そうもいかなくなったのが、こちら。これはグローリーガイに置きたい!! そんなオトナな顔つきをしたスニーカーが、2013年にスウェーデンのストックホルムにて創業の【C.QP/シーキューピー】。皆さんのパンツと足元を結ぶキューピットのような存在になる予感です。
シックなグレイの箱に小さく黒で書かれたC.QPのロゴ。まず開けてみて、目に入るのは、帆布のバッグとスペアの靴紐。嬉しい配慮です。
ブランドロゴの反対側に書かれた"CONVERSATIONS&QUINTESSENTIAL PRODUCTS" 会話から生まれた...製品? 私の英語力では上手く訳せません。頭文字をとって【C.QP/シーキューピー】です。
モデル名は「RACQUET」。ラケットですから、テニスシューズですね。カラー名は「WHITE」ですが、やや生成りがかっているところに惹かれています。それもシボのエレガントな表情を見てしまうと、もうオーダーするしかありません。展示会場で、あるいは事務所に鳴る電話やメールで、様々なスニーカーを紹介されてきましたが、食指は動かずでした。ただ、このスウェーデン生まれのスニーカー。私の車選びの決め手ともなった、"シンプルなデザインの中にある温かみ" 作りの良さや履き心地はもちろんですが、履いてみたいという気持ちと長く付き合っていけるという確信がこのスニーカにはあったのです。
同じモデルでブラックもセレクトです。実は、所有しているスニーカーと言えば、レザーのホワイトのみでした...と過去形になったということは、そうなんです。購入が決まってます。ホワイトより目立つシボの表情やヒールのスウェード使いなど、マイルドでありながらシャープなオールブラックスニーカー。これなら、理想として求めているテーマにぴったりです。マイルドでありながら、シャープです。
MODEL:「RACQUET」シボ革テニスシューズ
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ホワイト・ブラック
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日、SUGURU blogも更新した為、時間がなくなりました。他にもモデル(写真上)をご用意しておりますが、本日はここまでとさせて頂きます。尚、昨日、ご案内させていただいたFRANCO BASSI(フランコ バッシ)のネクタイは,先ほど通販サイト「SUGURU SHOP」に掲載いたしました。是非ご覧ください。
magazzino blog,cachette blog,Re check,も更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Facebook・Instagram更新中!! **