2017.01.22
柳の下シリーズ、好調です。明日、オンラインショップ「SUGURU SHOP」に掲載されますが、一部の商品がサイズ欠けになっております。ご了承ください。
本日は、【Perofil/ペロフィル】ですが、ご紹介の前に少しだけ無駄口にお付き合いください。
寒がりな私の話ですが、まずは本日の出で立ちをご覧ください。最近、この組み合わせが多いのは、少し前に購入したISAIA(イザイア)のジャケットが思いのほか評判が良いからでしょう。さっきも近所の中華料理店の奥さんに「そのジャケット、素敵」って褒められたばかり。こんなに反響を呼んだジャケットは久しぶり、それも女性受けがいいのは、嬉しいことです。
注目していただきたいのは、ジャケットではありません。インナーの着こなし方です。保温効果を高めるには3つの首(首、手首、足首)を温めることが大切です。ただ最高気温が10度を下回るとタートルネックだけでは寒く、ニットの下にシャツを重ね着します。なぜかと言えば、空気の層が多いほど保温効果は上がります。ダウンやオーバーコートなどカジュアルな服装の場合、シャツの襟を立て、その上からミドルゲージのタートルを着る手法をよく用いますが、上着がジャケットでは嵩張りすぎ、またエレガントではありません。となれば、インナーのシャツはドレス、ただ接着芯では硬すぎて肌に落ち着きません。柔らかなフラシ芯を使ったシャツがここでも活躍します。そしてハイゲージのニットをコンパクトに丸めてハイネックのように着ます。ただ弾力性のない編地では窮屈です。そこでおススメしたいのがFILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ラウレンティス)のタートルネック。スーパーファイン120'Sメリノウールにシルクとカシミアの三者混の、しなやかで伸縮性のあるニットです。残念ながら、レッドのみ、そして今回は46のワンサイズしかオーダーしておりませんが、来季にご期待ください。
近くで見ると、こんな感じです。じゃあ、モックネックやハイネックでいいじゃん!! そんな声も聞こえてきますが、ダメなんです。
寒いし、こういうエレガントな着方ができません。曲げたり伸ばしたりが肝要なんです。
ジャケットを脱ぎ、靴を履きかえて羽織ったのが、MooRER(ムーレ)の「EMIDIO-KM」。なぜかマイサイズ46があるんですね。
もう一つ気になるアイテムが、こちら。昨年からずっと求め続けているTHE GIGI(ザ ジジ)の「ALIOTH-C424」。参った!!です。
そろそろ本題に。防寒対策で疎かに出来ないのが、アンダーウェア。夏はシャツの下に着ない私でも冬は無理です。ただ長袖では嵩張るし、袖口から見えてしまう恐れもあります。そうなると半袖のクルーネックが最適になります。VネックでもUネックでもどちらでも良いのですが、クルーネックの場合、他にも使い道があります。そして何よりもセレクトの要になるのが、着丈。股上の浅めのパンツが主流の今、着丈の短いのは、一日中、不安です。それに長いほうが温かいのは当然のことです。
【Perofil/ペロフィル】の「4EVER」Tシャツです。本日もシャツの下に着用しており、折角ならとも考えましたが、皆さんに下着姿をお見せするわけにはいきません。
ボクサーブリーフで選んでいるのは、コットン・ポリウレタンの「4SEASONS」。「4EVER」はコットン100%。身につける場所が異なるだけに、伸縮性より肌触りを優先させています。しゃがんでもボトムから出ない安心感と保温効果。よく耳にする、なんとかテックと比べる必要はありません。雪山に上るプロの登山家が、それを使わない理由と同じかどうかは分かりませんが、自然の恵みに勝てる素材はないと信じて疑わない私。もちろん、下着の話です。
MODEL:「4EVER 」 Tシャツ
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ホワイト ・ ネイビー ・ ブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE: ¥4,600(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今夜から、気温が下がりそうです。暦はまだまだ1月。厳しい寒さはこれからです。しっかり保温と物欲との調整を図ってくださいね。
** Facebook・Instagram更新中!! **
FacebookとInstagramを更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております。
2016.06.20
6/17のblogで【Perofil/ペロフィル】のアンダーウエアをご紹介しましたが、本日は、一緒のタイミングで入荷していた他の2型もご紹介致します。
季節をかな〜〜〜り先走ってしまいますが、【Perofil/ペロフィル】が秋冬向けに提案しているラウンドネック&タートルネックのインナーカットソーです。この2型も、再入荷でのご案内です。
昨シーズン、あまりの着心地の良さに、あっという間に完売してしまうほど人気が集中。お求め易い価格帯である事から、ご用意していたクルーネックとタートルネックの2枚買い、もしくは複数買いなんてケースもちらほら。
完売後もお問合せの声が止まず、お求め頂いた皆様にはご不便をおかけしましたが、来る秋冬シーズンに向けて、ようやくご用意が整いました。
少々フライング気味ですが、春夏アイテムにマンネリ感を覚える今日この頃、ちょっと息抜きにいかがでしょうか。
説明不要の大定番。ベーシックなラウンドネックは、ジャケットやカーディガン、Vネックニットなど、どんなトップスにもインナーとしてコーディネート出来る万能アイテムです。
レーヨン×コットン×ポリウレタンが混紡された生地はフィット感抜群。レーヨンは、吸湿性や放湿性が化繊の中で最も高く、滑らかな肌触りと、細身ながら圧迫感のないフワリと柔らかな着心地も特徴です。
着心地の良さを語る上で、生地の他にも重要なのが作り。特に、脇のシーム部分です。
カットソー(Cut&Sewn)とは、生地をCut(切る)とSewn(縫製)することで作られるもので、通常、前身と後身の2つの生地を脇下から裾にかけて縫い合わせるのですが、このアイテムには縫製の跡がありません。
正確に言うと、跡はあるのですが、縫製する際に生地を重ね合わせることで生じる凸凹やステッチがありません。縫わずに編んでいるので、引っかかりがないノンストレスの状態で着ることができます。サイド部分に生地の突っ張りもないので、体の丸みに沿ったきれいなドレープラインを作り出してくれます。
インナーウエアとしての機能を遥かに超えた、ハイクオリティーな逸品です。
以前ご案内したこちらのblogもご参考下さい。
MODEL:「SOTTOGIACCA」ラウンドネックアンダーウェア
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ブラック
MATERIAL:レーヨン54%・コットン44%・ポリウレタン2%
PRICE: ¥6,900(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
昨年、人気急上昇のタートルネック。
インナーのコーディネートは、シャツからカットソーやニットに移行した昨シーズン、そのなかで注目されたのがハイゲージのタートルネックでした。
今季もその流れは継続される模様で、特に、シャツやハイゲージカーディガンのインナーとしても使うことができるレーヨン×コットンの薄手カットソータートルは、ぜひ、抑えておきたいアイテムの一つです。
ネックはやや低めで、いわゆるハイネック的な仕様です。ネックは折り曲げても良いのですが、自然にクシャッとつぶしても良いですね。
生地が薄いため、首周りにモコモコとした煩わしさがなく、レーヨン×コットンゆえ、ご自宅でお洗濯できるのも嬉しいです。
以前ご案内したこちらのblogもご参考下さい。
MODEL:「SOTTOGIACCA」タートルネックアンダーウェア
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ブラック
MATERIAL:レーヨン54%・コットン44%・ポリウレタン2%
PRICE: ¥7,600(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
** Facebook・Instagram更新中!! **
FacebookとInstagramを更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております。ぜひ、ご覧下さい。
蔵庫/magazzinoマガジーノblogも更新しております。こちらもご覧下さい。
2016.06.17
つい忘れがちな「父の日」。父親である私でさえ、すっかり忘れておりましたが、ご来店される方々がいつもとは違い、その目的がギフト選びと分かり、ようやく明日が「父の日」だということに気づきました。1906年、父に感謝する日としてアメリカで生まれた記念日ですが、もとより女性崇拝の日本では「母の日」に比べて、影が薄いのは止むを得ません。でも、せっかくの日です。グローリーガイから「父の日」にふさわしいアイテムをご案内させて頂きます。
ご紹介させていただくのは、【perofil/ペロフィロ】。まずは、前回のブログをこちらからご覧ください。
ネイビーを加え、再入荷したのは、「4SEASONS」のボクサーブリーフです。個人用としては、今年の1月のイタリア出張で補充をしてまいりましたが、そろそろ愛用者の方にとっては買い替えや買い足し時期ではありませんか。また、まだ穿いたことがないと言われる方にとっては絶好のタイミングです。【perofil/ペロフィロ】の素材の中でピマコットン100%の「4EVER」シリーズも人気ですが、運動量と安定感を優先するなら、断然、ストレッチの効いた「4SEASONS」がおススメです。では早速、穿いてみましょう!!
無駄だと思いながらも、見栄を張っております。でも穿くと、こんな感じです。
私は身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ3-Sをややタイトに、4-Mをジャストで愛用しております。
MODEL:「4SEASONS 」 ボクサーブリーフ
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ライトグレイ ・ ブラック ・ネイビー
MATERIAL:コットン90% ポリウレタン10%
PRICE: ¥4,900(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ブリーフの他にオーダーしたのが、クルーネックのTシャツ。初の展開です。
ブリーフと違い、こちらはコットン100%の「4EVER」でセレクト。迷いましたが、トップスはコットン100%に決めました。
こちらは見栄を張る必要はありません。純粋にマイボディです。撮影中、カメラマンのジュニアに、「父の日」のことを告げ、要求してみれば、「了解!」とのこと。半ば強制的ですが...
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ3-Sをややタイトに着用です。サイズ3-Sで44~46、4-Mで46~48、5-Lで48~50ぐらいでしょうか。
MODEL:「4EVER 」 Tシャツ
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ホワイト ・ ネイビー ・ ブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE: ¥4,600(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今月6日に発売された「Men's EX」の7月号P185にて、7/2(土)にGLORY GUYで開催される「お洒落道場」の告知が掲載されています。
9月に発売される10月号への掲載のため、今回のテーマは、初秋を意識したVゾーンのコーディネートです。イメージとしては、ジャケットやスーツスタイルの他、シャツ+ジレやニットなどのコーディネートでしょうか。
参加したいけど? どんなコーディネートをしたら良いのか? などなど...、ご不明な点やお問合せなどございましたら、お電話かこちらへお気軽にお問合せ下さい。
今まで当店にお越し頂いた事がない方など、これを機会に、皆様お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております。
*皆様をスムーズにご案内するため、ご参加をご希望の方は、事前にこちらまでご連絡を頂ければ幸いにございます。
撮影日時:7/2(土) 14時〜16時
会場:GLORY GUY(☎0564-26-0674・地図はこちら)
テーマ:初秋を感じるVゾーンのコーディネート
掲載:2016年10月号(9/6頃発売予定)
2015.09.27
美味しい珈琲で、ほっとしてもらいたい。ほんの少しだけど幸せな気持ちになってもらえれば...。そんな思いで珈琲を出してくれた希(のぞみ)さん。昨日、マガジーノで開催させていただいた"一日限定カフェ"。彼女から学ばせてもらうことの多い一日になりました。本当にありがとう!! そして参加してくださった方に、心よりお礼申し上げます。春夏秋冬、季節に一度は開催しようと約束もしてくれました。次回は、冬。また日程が決まり次第、ご連絡いたします。
本日、まずは【ZANONE/ザノーネ】からニットブルゾンのご案内です。今季、TATRAS(タトラス)からも紹介されたMA-1型ブルゾン。アメリカ 生まれの男らしいモデルですが、イタリアを代表するブルゾンと言えば、ドライバーズジャケットを目的に作られたヴァルスター型の 「Valstarino」。そんな男前のブルゾンを【ZANONE/ザノーネ」が手掛けると、
絶妙なサイジングとニットのふくよかな温かみ、そして軽い着心地と、満足度の高いニットブルゾン。寒くなったら、少し遠出をして、途中、美味しいカフェに立ち寄って...なんて健全な妄想が膨らみます。
身頃は、キャメルとヤク混ウールのしなやかな肌触り。ウール100%を使用した襟、袖口、裾口のリブは、しっかりとした編地で強度を持たせています。中綿入りの裏地が付き、風を通さないため、保温性の高いニットブルゾンに仕上がっています。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ44をややタイトに着用しております。
合わせたニットはZANONE(この後、ご案内)、パンツはINCTEX SLACKS(近日中、ご案内)、靴はParabootです。
MODEL:ヴァルスター型中綿入りニットブルゾン
SIZE: 44 ・ 46 ・ 48
COLOR:ベージュグレイ(Z4397)
MATERIAL:表地:キャメル40% ヤク40% ウール20% リブ部分:ウール100% 裏地・中綿:ナイロン100%
PRICE:¥130,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ヴァルスター型ニットブルゾンのインナーにも使っていたのが、このハイゲージのタートルネックです。シンプルなアイテムですが、只物ではありません。
【ZANONE/ザノーネ】のエクスクルーシブ「flex wool」は、最高の肌触りと着心地で、リラックス気分を高めてくれるはずです。久しぶりの登場ですが、従来のハイゲージと比べると格段の差。やっぱり、ハイゲージは「flex wool」。決して、過言ではありません。首にまとわるから、タートルは苦手、と言われる方でも、絶妙の伸縮性と優しい肌触りが、今までの認識を覆すことでしょう。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝でサイズ44を着用しております。
合わせたパンツはINCOTEX SLACKS(近日中、ご案内)、ベルトはTIBERIO FERRETTI、靴はFERRANTEです。
MODEL:フレックスウール タートルネックセーター
SIZE: 44 ・ 46 ・ 48
COLOR:シナモン(Z4179) ・ チャコールグレイ(Z7027) ・ ブラック(Z3017)
MATERIAL:ウール95% ナイロン5%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ZANONE(ザノーネ)ではありません。実は昨日、ご案内するはずでしたが、やはりイベントのある日は、パソコンの前に座る時間はありませんでした。そこで本日、ご紹介。多くのイタリア人も私も、業界人の中でも愛用者の多いアンダーウェアブランド【perofil/ペロフィル】。展示会で、なにやら良さそうなモデルが展示してありました。
インナーとして活躍するフィット感のあるロングスリーブのラウンドネックとタートルネック。シャツやニット以外にジャケットやスーツに合わせるようにと、やや肉厚な素材で提案されています。レーヨン・コットン・ポリウレタンの生地は、肌に優しく、ノンストレスな着心地を実現してくれます。
サイズ感については、「4SEASONS 」 ボクサーブリーフと同じです。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ3-Sをタイトに着用しております。
MODEL:「SOTTOGIACCA」 ラウンドネックアンダーウェア
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ブラック
MATERIAL:レーヨン54% コットン44% ポリウレタン2%
PRICE: ¥6,900(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ3-Sをタイトに着用しております。
MODEL:「SOTTOGIACCA」 タートルネックアンダーウェア
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ブラック
MATERIAL:レーヨン54% コットン44% ポリウレタン2%
PRICE: ¥7.600(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2015.06.19
イタリアから日本までの距離は、約1万キロ。直行便で12時間。今回はマスヤマを含め、4人で岡崎のフィレンツェ、イタリア人も感激の、いつものイタリアンで食事会。イタリアからは遠いけど、私たちは車でなんと15分でたどり着けます。まるで昨年のフィレンツェでの盛り上がりを再現するかのようにはいきませんが、それなりに楽しい時間を過ごせた...ような気もします。
本日は、父の日を前に、お勧めのアイテムをご紹介いたしましょう。
穿かない人は、まずいないでしょうのアンダーウェアのパンツ。オトコにとって、このアイテムほど重要な物はありません。どうせ穿くなら、とことん穿き心地に拘りたい・・・そんな熱い要望に応えているのが、【perofil/ペロフィル】の「4SEASONS」。私を含め、この下着しか穿かないと言われる方も多いのではないでしょうか。
コットン90%、ポリウレタン10%の伸縮性のあるソフトな穿き心地。凄いのは、この「PUSH-UP」。決して、腕立て伏せのことではありません。分かりやすく言えば、"持ち上げて安定させる"ということです。穿いていて、居心地の悪い下着は、一日中憂鬱(少し大袈裟ですが...)。それにデニムやパンツの股辺りが妙に不自然です。パンツの股部分がきれいで、穿いていることを意識させないということが大事ですね。
着用写真はお見せできませんので、この写真を参考にしてください。ただ、これほどには逞しくありません。いや、そんな分かりきった説明は要りませんでした。
遅くなりましたが、【perofil/ペロフィル】のご説明です。perofil(ペロフィル)は1910年に設立され、現在もイタリア市場において1500の小売店で取り扱いのある老舗ブランドです。
男性・女性用パジャマ、男性下着、男性・女性用ハンカチを自社で製織から製造まで一貫して行っています。
「あらゆる生産過程において最大限の注意を払うこと」それこそがperofil製品が高品質を保っている所以です。
出張の際には必ず立ち寄るフィレンツェの「mercerie」。
いつも一緒に買い物をするO氏とまとめ買い。お店の方も、毎回にこにこ顔で迎えてくれます。今回、行けないので、心配している?かもしれません。
私は身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ3-Sをややタイトに、4-Mをジャストで愛用しております。
MODEL:「4SEASONS 」 ボクサーブリーフ
SIZE: 3-S ・ 4-M ・ 5-L
COLOR:ライトグレイ ・ ブラック
MATERIAL:コットン90% ポリウレタン10%
PRICE: ¥4,900(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。