2021.11.26
こんにちは、マスヤマです。今季は、マガジーノのブログでちょこちょこと、カシェートのレディースブログの方でも1回登場しておりましたが、グローリーガイのブログでは久しぶり?な登場な気がしております。
本日は、マスヤマが【CIRCOLO 1901/チルコロ】をご紹介していきますが、ここで一つクエスチョンです。皆さんにとって、【CIRCOLO 1901/チルコロ】とは、どんな印象のブランドでしょうか。ジャージー素材に特化したブランド。気持ち良いカットソーのブランド。その通りです。ブランドの母体は、S.G.L.社(イタリア・バーリ)というテキスタイルカンパニー。同社が追求し続けるテキスタイル、コットンジャージーを使い、他のブランドとは一線を画したコレクションを展開しています。
その代表格と言ってもよいのが、コットンジャージーのセットアップ提案。持っていると色々と使い回しが利くだけに、チルコロで毎年ご要望の多いアイテムであります。今季はブラックの無地を既にご案内済みですが、それに続くブラウン系のセットアップが登場です。
外出しのGiannetto(ジャンネット)のシャツに、PHIL PETTER(フィル・ペター)のモックネックを重ね、THE GEEK(ザ・ギーク)の厚底スニーカーと、ややラフにコーディネートしました。
魅惑のブラウンです。ダークブラウンを基調とし、無造作に濃さを変えたライトブラウン、微かにオリーブの色合いを混ぜ合わせ、風合いのあるホームスパンのような色出しを実現しています。
「ファブリックプリント」というチルコロのエクスクルーシブ素材で、さながらツイーディな生地のように見せておいて、その実、楽チンなフリースジャケット、という捻りの効いたシリーズなのです。背中は裏起毛となり、温さまで加わるとなれば、テキスタイルメーカーの拘りを感じずにはいられませんね。
そのような気持ちの良い素材を、イタリアらしいクラシックなデザイン、ディテールで仕上げていることもまた、チルコロの拘りであります。ステッチや袖口のボタンまで、背中の透明タグをガイドに色々とチェックしてみてください。
ジャケット単体でも大活躍しそうですね。Borelio(ボレリオ)の親子コールのパンツにチェンジしました。コットンジャージーの素材感によって、カチッとし過ぎない・ほんのり抜けた感が出ますので、お休みの日に打ってつけの相棒になるかも、です。
直射日光で色がやや飛んでおります。色目に関しては、置き撮りの画像をご参照ください。着用モデルは、身長183cm、体重66㎏、胸囲94㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ホームスパン風コットンストレッチフリースジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:杢ブラウン
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5% 肩裏地:コットン95%・ポリウレタン5% 袖裏地:アセテート56%・レーヨン44%
PRICE:¥63,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
共生地のセットアップパンツは、ドローコードが通り、ベルトループも兼備しています。珍しいな、と思ったのが、インプリーツ(内側に折り込まれたプリーツ)になっていること。イタリアのパンツはスポーティなアウトプリーツが多いなかで、敢えて、でしょうか。プリーツ自体は小振りではありますが、見る人がみれば、お!...となる筈です。やっぱり拘りなんですね。
とろけるように柔らかなコットンジャージーに、ヌクヌクの裏起毛。チルコロの気持ち良さを味わうには、秋冬のフリースパンツが最も分かりやすいかもしれません。
やや深めの股上に、程よく緩い太もも。足元にかけてキュッと締まり、テイパード感のあるフォルム。トレンドに敏感なチルコロだけに、今まで色々なシルエットをご提案してきましたが、完成度の高い仕上がりです。着用モデルは、身長183cm、体重66㎏で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ホームスパン風コットンストレッチフリースパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:杢ブラウン
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5%
PRICE:¥33,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今季のチルコロの秘密兵器となるのが、ベロア素材のジップアップパーカー。日差しを浴びながらの撮影で、ベロア特有の色感・光沢感が、良い感じで際立ちました。同じく光沢のあるPHIL PETTER(フィル・ペター)のレーヨンカットソー、その色目と快適さに惹かれたPT TORINO(ピーティー・トリノ)のActive、快適さを求めるなら外せないANTONIO PIO MELE(アントニオ・ピオ・メーレ)のブラウンスニーカーとコーディネートです。
やや大きめなフードは、裏地までしっかりとベロア素材を使っております。
前身頃のポケットは、スクエア調のパッチポケットで、デザインのちょっとしたアクセントに。コットンジャージーとはまた違った生地ですが、こちらも同様に柔らかい生地で快適です。その柔らかさゆえに生地にドレープが出やすく、光沢感と相まって、ちょっぴりセクシーなパーカーになるんではないでしょうか。周りと違ったパーカーを探していた方がいたら是非、です。
フードのあるアイテムと重ねたいのが、バッサリ羽織れるオーバーコート。HERNO(ヘルノ)のオフセットオーバーコートを羽織りましたが、例年に比べて充実しているパーカー、それからコートと、よろしければ両者とも今一度ご注目ください。
着用モデルは、身長183cm、体重66㎏、胸囲94㎝で、サイズMを着用しております。
MODEL:ベロアジップアップパーカー
SIZE:S・M・L
COLOR:ダークネイビー
MATERIAL:コットン80%・ナイロン20% フード裏地:コットン80%・ナイロン20%
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
嬉しい再入荷のお知らせです。【SUPERGA/スペルガ】のスニーカーです。奇しくも、本日スペルガの同じスニーカーを履いておりました。昔ながらのシンプルなデザインで、本当に合わせやすいスニーカーですので、こちらも是非ご注目ください。現在、グローリーガイの店頭でご覧になれます。
⭐︎ 隠れ場Cachette/カシェートからイベントのご案内です。
11月27日(土)〜12月12日(日)までの期間限定で「英国ファッションフェア」を開催します。また、スタジオカシェートにおいては、残り1点になってしまった洋服を集めた「LAST ONE FAIR」も同時開催。さらに11月28日(日)は、カシェートテラスにて1日限定でカフェがオープンします。詳しくは、SUGURU blogをご覧ください。
尚、蔵庫/マガジーノ の蔵開きにつきましては、暫くお休みさせていただきます。試着のご希望がございましたら、グローリーガイ、またはカシェートにてご用意させていただきますので、遠慮なくスタッフに申しつけください。
2021.10.09
本日のご案内は、マスヤマ...のつもりでしたが、蔵番が忙しいようなので、私が横取り、共同作業でご案内していきます。
【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】。イタリアのバーリ(プーリア州)発のテキスタイルカンパニーS.G.L社が、2009年より展開するコレクションになります。オーナー兼ディレクターであるジェンナーロ・ダルジェリオ氏が率いる、ジャージー素材のみを用いた革新的なブランドです。テキスタイルメーカーが母体ということで素材の開発力が高く、スタイルはテイラーメイドながら、独特のコンフォート・イージーな着心地で注目を集めています。
上の写真は、今から一ヶ月前の9月4日のブログ。共有したブランドが、T-JACKET(ティージャケット)。巻き戻してご覧いただければ幸いですが、最後に【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】の「コットンストレッチ モックネックシャツ」、ブラックのみが紹介されています。展示会でオーダーしたカラーは、3色。全色、まとめてご紹介していきます。
上から、モスグリーンをもっと濃くしたハンターグリーン、ボルドーより茶色の強いエンジ(海老茶)、そして前回ご案内のブラックの3色です。一ヶ月も空いてしまって、紹介する身になってほしい!! なんて文句も言いたくなります。が、キャンセルにならなくて良かった!!です。
これからの季節、Tシャツのように気楽にインに合わせることのできるカットソーのバリエーションは増やしたいものです。中でも襟の低いモックネックは、ネックの煩わしさを感じる事なく使えるアイテムとして、重宝するはずです。チルコロが得意とする伸縮性のあるストレッチコットンなら程よい保温性と運動量を確保することができます。
マスヤマの撮った置き撮り写真だけではつまらない。ということで私が出張って着てみました。いかがでしょう。秋を見つけることができましたでしょうか。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットンストレッチ モックネックシャツ
SIZE:XS・S ・ M ・ L
COLOR:ハンターグリーン・エンジ・ブラック
MATERIAL:コットン92%・ポリウレタン8%
PRICE:¥16,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
翌日の9月5日のブログにご案内させていただいたのが、モックネックと同素材のタートルネックです。こちらも一ヶ月の納期ズレです。
襟元をエレガントに見せてくれるタートルネック。ただ、ウールの首への当たりが苦手という声は、時々耳にします。そんな方にもお勧めなのが、【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】。いや、そんな方のためにバイイングしていると言っても過言ではありません。
セレクトカラーは、オフベージュにローシェンナ、ネイビーにブラックの4色。あれっ、トルソー君が一人いない。ネイビーはどこに行った?
ネックを曲げずに、ここにいました。折り返さず、わざとクシュクシュ。自然にできるシワ感を楽しむのも、さりげない着こなし方です。
ここにもいました。
くしゅくしゅさせて、レザージャケット(RUFFO)を羽織ってみました。そろそろ最高気温が落ち着いたら、こんな組み合わせができますね。少しゲージの低いウールニットに合わせても良いでしょう。コットンのクリアさがウールのウォーム感を邪魔することはありません。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットンストレッチ タートルネックシャツ
SIZE:XS・S ・ M ・ L
COLOR:オフベージュ・ローシェンナ・ネイビー・ブラック
MATERIAL:コットン92%・ポリウレタン8%
PRICE:¥16,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
秋です。栗です。お得意様のH様より差し入れです。スタッフ皆で美味しくいただきました。いつもありがとうございます。
2021.09.05
どうやら山側の方からのお客様が多い、この週末。やはり温度差があり、ひと足早い秋を感じているのでしょうか。皆さんが口を揃えて言うのは、「まだまだ暑いね」。そう、ここ岡崎は暑いんですね。もう少し気温が下がり、熱い秋商戦になれば、嬉しいのですが...。昨日の前置きの続きですが、友人に行き先は「山がいい。中津川はどう?」とメールしておきました。秋から冬、洋服屋が輝く時です。
ようやく秋を感じる季節になりました。ただ、まだまだ夏の余韻とともに疲れが出てくる季節。そうなると、体に優しい服をご提案したくなります。本日は、【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】から、楽チンで着回しのきくセットアップのご紹介です。
ブラックです。
ブランドの商品に対する思いが込められています。"PASSIONATE"は情熱的、"UNCONVENTIONAL"は型にはまらない自由なやり方。
もともとは、イタリアのバーリ(プーリア州)発のテキスタイルカンパニーS.G.L社が、2009年より展開するジャージー素材のみを用いたコレクションを発表。私たちが初めてセレクトしたのも、Tシャツやスウェットシャツ、パーカーなどのカットソー。ここ数年は、かなりジャケットに力が入っていますが、作りはやや平面的。ジャージという伸縮性のある素材に頼っていましたが、最近になって、細部へのこだわりや立体的な作りへと進化してきています。テキスタイルメーカーが母体ということで素材の開発力が高く、スタイルはテイラーメイドながら、独特のコンフォート・イージーな着心地が体感できます。
合わせてみたのは、Cachette/カシェートで展開しているJOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の「HARCOURT」。30Gメリノウールモックネックニット(着用サイズはM)です。ブラックにカッパーブラウンを合わせて、ロマンティックなムードを演出です。インに合わせる色によって、様々なブラックに変化します。
ステッチをAMF(手縫い風ステッチ)に変えたり、前身頃にダーツをとったりして、よりテーラードのジャケットに近づけています。袖のボタンも、重ねずにくっつけの4つ釦。これも英国調のジャケットやスーツに見る仕様です。
ジャケット単品で使うなら、スポーティーに。同じJOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)「HARCOURT」のシルバーグレイ(着用サイズM)を使い、ボトムはINCOTEX SLACKS(インコテックス スラックス)のカーゴパンツを穿いてみました。ついでに、足元もカシェートで展開しているDrake's/ドレイクス(ジュニア私物)を借りて、英国調にまとめてみました。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:コットンストレッチフリースジャケット
SIZE:44・ 46 ・ 48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5% 袖裏地:アセテート56%・レーヨン44%
PRICE:¥52,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
セットアップパンツもドローコードはつけているものの、ループが付き、ワンプリーツのクラシックな仕様とフォルムです。今季の提案は、今までのようなイージーさを抑え、よりエレガントな雰囲気を漂わせています。ブランドの持ち味を生かしながら、より手間をかけることで、この分野では他の追随を許さない、そんな情熱を垣間見た、いや前面に押し出したコレクションです。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:コットンストレッチフリースパンツ
SIZE:44・ 46 ・ 48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5% 袖裏地:アセテート56%・レーヨン44%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
もう少しお付き合いください。かつては若者だったアイビー世代には考えつきにくい組み合わせですが、ブラックのジャケットにネイビーを合わせると新鮮でありモダンに感じます。特に今季、昨年まではブラックで統一していたモノトーン一辺倒から、色を足していく場合、ネイビーは有効的なカラーです。永遠の青春カラー、ネイビー。復活の狼煙でしょうか。
昨日ご案内させていただいたモックネックシャツと同素材のタートルネックです。ハイゲージのウール素材にはない気楽さがあり、半袖のTシャツ同様、日常着として揃えておかれると大いに活躍するはずです。
急に背景がかわりましたが、撮影は昨日、マガジーノ で撮ったものです。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットンストレッチ タートルネックシャツ
SIZE:XS・S ・ M ・ L
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン92%・ポリウレタン8%
PRICE:¥16,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
昨日より、2021秋冬シーズンの【PT TORINO/ピーティートリノ】劇場が開幕しました!!
例年、モデルやカラーによって入荷のタイミングがバラバラになったりと、お選びの際に悩ませてしまうこともございましたが、今回は、「PT TORINO POP UP FAIR」と題して、2021秋冬シーズンにGLORY GUYがオーダーをしている【PT TORINO/ピーティートリノ】の定番アイテムと「DENIM」,「TRAVEL」,「ACTIVE」シリーズを含めた14型・約130本が勢ぞろいです。
実は密かにポップアップを続けているのは、【TRAMAROSSA/トラマロッサ】のデニムシリーズ。【PT DENIM/ピーティーデニム】を目的にご来店された方に対抗馬としてご覧いただいております。
今月より、金、土、日の週末に限り、蔵庫/magazzinoが蔵開きです。詳しくは、マガジーノ ブログをご覧ください。
シン・俺を信じろ!第4回目は、「秋冬HERNO 第1弾」公開中です!! 7月25日と26日のブログにてご紹介しております。
✴︎隠れ場カシェートのメンズ情報は、SUGURU blogでご案内しております。レディースブログも是非ご覧ください。
2021.09.04
友人から日帰り温泉の誘い。そう、前回、長良川の鵜飼を一緒に見に行った友人です。学年は一緒でも、歳は三つほど上。事情があり、滋賀の夜間高校から編入してきた勉強好きの彼。字や絵も上手く、文章も達者、成績はクラスでトップ。勉強嫌いで天邪鬼な私とは絶対に合わないだろうと当時は距離を置いていたのに、不思議なものですね。ある時から仲良しに。人生の節目には彼がいて、今こうして温泉旅行の予定を立てている。友達って、ありがたいものですね。ただ、先ほど「温泉はもう少し世の中が収まってからにしよう」のメール。言い出しっぺなのに。「今、行きたいのは、日光東照宮」って返信したら、「遠すぎ、久能山東照宮はどう?」なんて、未だに予定は未定です。
本日のご案内です。昨日、休ませていただいただけに、少し気合いを入れます。
ZANONE(ザノーネ)のウールロングTシャツのご案内の際、役柄、どうしても必要だったT-JACKET(ティージャケット)のセットアップスーツ。本日は、主役です。
イタリアの重衣料ブランド「TONELLO/トネッロ」が2014年に発表した新ラインで、ジャケットをTシャツ感覚で手軽に楽しめるようにと生み出したカジュアルラインが、この【T-JACKET/ティージャケット】。モードとクラシックを融合させたコレクションで、ジャケットの新境地を切り開いています。今季、各ブランドから提案されているのは「英国調」。現在、カシェートで展開している生粋の英国ブランドに注目度が高まっていることからも、時代の流れが読めます。イタリアブランドの【T-JACKET/ティージャケット】のコレクションもどこか懐かしいカントリースタイルが提案されていました。
ブラウンとブラック、いやネイビーのハウンドトゥースです。昨年までは、ブラックの配色が多く見られましたが、今季はネイビーです。ややはり、よりトラディショナルな雰囲気を出すのは、ブラックではなく、ネイビーなんでしょうね。素材はコットンとウールの伸縮性に富んだジャージと、このブランドならではの気楽さ、着やすさを追求です。雰囲気は、英国調。着心地はTシャツ感覚なんです。
丸みのある柔らかで包み込まれるような着心地は、テーラードブランドが作り出す立体的なパターンに依るものです。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットン・ウール ハウンドトゥース柄ジャケット
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ブラウン×ネイビー
MATERIAL:コットン51%・ウール49%
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
共地のパンツは、ベルトループ付きのシャーリング仕様で、ドローコードは付きません。
ワンプリーツのすっきりしたフォルムです。足元は、私物のタッセルローファー。今季は、スニーカーの他にデザートブーツやワラビーブーツなど足元も英国調で合わせるのが気分でしょうか。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットン・ウール ハウンドトゥース柄パンツ
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ブラウン×ネイビー
MATERIAL:コットン51%・ウール49%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
英国スタイルに欠かせないのが、メタルボタンのダブルブレストブレザー。ならば、インに合わせるシャツ(Giannette)は、ロンドンストライプ柄。ボトムは、ハウンドトゥースやグレンチェック柄のトラウザースですが、ここはラフにPT TORINO/ピーティー(未公開)の5ポケットで。足元もドレス顔に見せたANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのスニーカーで軽快に合わせてみました。
フロント釦のメタルの色やボタンの種類をナットや革に変えて、気分に応じて楽しむこともできます。
素材は、ウールナイロン。ざっくりと織られた生地は、グレンチェックの地柄で、ネイビー無地と比べると奥行きが出ます。温かみのある表情を持つジャケットは、ニット感覚で気楽に羽織ってください。
ボタンを留めれば、表情がガラリと変わります。普段は前を開けて、気楽に。いざという時には閉めて、畏まることもできます。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ウール・ナイロン シャドーグレンチェック柄ジャケット
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール71%・ナイロン29%
PRICE:¥62,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
上のネイビーと同モデルのタータンチェック柄のジャケット。羽織って、ハーフサイズほど大きめな作りに「おや?」です。生地による個体差でしょうか。オンラインショップの採寸表を参考にしてください。インに合わせたカットソーは、この後、ご案内のCIRCORO (チルコロ)、ボトムはBorelio(ボレリオ)のコーデュロイパンツ。足元は私物のチャッカブーツです。
ウール・ナイロンのブークレ調タータンチェック柄。見た目ほどボリュームはなく、薄手の生地です。当然、副資材も使われておらず、シャツのような感覚で羽織ることができます。
カントリーハウスの暖炉の前で、ワイングラスを傾けている...そんな佇まいです。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ウール・ナイロン タータンチェック柄ジャケット
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:バーガンディ×ネイビー
MATERIAL:ウール87%・ナイロン11%・カシミア2%
PRICE:¥62,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
タータンチェック柄ジャケットを脱げば、気楽なカットソースタイルに。着ているモックネックのカットソーは【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】のもの。イタリアブランドとは空気感の異なるベルギーのBorelio(ボレリオ)のパンツを合わせれば、モダンでエレガントなリラックススタイルが完成します。
ZANONE(ザノーネ)のロングスリーブTシャツに似たスムースのモックネック。ザノーネがピマコットンの上質な素材に対して、こちらはスポーティーで伸縮性に富んだ【CIRCOLO 1901/チルコロ 1901】らしいカットソーです。他にオリーブとボルドーをセレクト。先にブラックのみご紹介します。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:コットンストレッチ モックネックシャツ
SIZE:XS・S ・ M ・ L
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン92%・ポリウレタン8%
PRICE:¥16,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
皆さまお待たせ致しました。本日より、2021秋冬シーズンの【PT TORINO/ピーティートリノ】劇場の開幕です!!
例年、モデルやカラーによって入荷のタイミングがバラバラになったりと、お選びの際に悩ませてしまうこともございましたが、今回は、「PT TORINO POP UP FAIR」と題して、2021秋冬シーズンにGLORY GUYがオーダーをしている【PT TORINO/ピーティートリノ】の定番アイテムと「DENIM」,「TRAVEL」,「ACTIVE」シリーズを含めた14型・約130本が勢ぞろいです。
今月より、金、土、日の週末に限り、蔵庫/magazzinoが蔵開きです。詳しくは、マガジーノ ブログをご覧ください。
シン・俺を信じろ!第4回目は、「秋冬HERNO 第1弾」公開中です!! 7月25日と26日のブログにてご紹介しております。
✴︎隠れ場カシェートのメンズ情報は、SUGURU blogでご案内しております。レディースブログも是非ご覧ください。
2021.05.22
どのタイミングで開催しようかと悩んでいた【Paraboot/パラブーツ】のトランクショー。ついに来週の木曜日27日からスタートさせていただくことにしました。現在、展開中のDOUCAL'S(デュカルス)共にご覧になれますので、ぜひ、この機会にご来店ください。詳しくは、月曜日のブログでお知らせさせていただきます。
雨の降らなかった本日。雨のせいで撮影ができなかった、なんて言い訳はできません。サボらずにご案内していきます。
梅雨入りといえども、まだ5月。気温も湿度もさほど高くないだけに、もう少し先のスタイルになりそうです。いや、気の早い方なら、そうは思われないかもしれません。ご紹介のアイテムは【CIRCOLO 1901/チルコロ】のショーツです。
製品染の鹿の子織りに似た表情を持つコットンジャージは、どこか懐かしいレトロな気分と気楽な穿き心地を与えてくれます。外付けドローコードにサイドラインとスポーティーな要素を入れながらも、ループをつけたり、インのプリーツを入れるなどチルコロらしい拘りも。今季は全体的にノスタルジックな雰囲気をふんだんに盛り込んだコレクションになっています。
Tシャツにもご注目ください。一見、無地を装いながらも、背中でメッセージを語っております。詳しくは、こちらのブログをご覧ください。手に持っているのも、チルコロのもの。こちらの商品は、こちらからご覧になれます。余談ながら、私のフラ(ダンス)用のウェアとなっております。
色違いでブルーをご用意しております。上のオレンジ系のローシェンナとともに抜け感のある、柔らかな色合いです。
薄手の生地ですが、弾力性がある為、安定した穿き心地です。暑さに負けて、足を通したら最後。ついつい穿いてしまう、そんなイージーショーツになるはずです。
モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。
MODEL:コットンストレッチ ライン入りショーツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ローシェンナ・ブルー
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
✴︎ SUGURU blog、Cachette blog、ReCHEKも更新しております。こちらも、ご覧ください。