2021.12.16
三週連続の東京出張ですが、ようやく冬の景色に変わった都会の風景。駅で電車を待つ人やクリスマスに彩られた街で買い物を楽しまれている多くの人たちががコートやダウンの冬装束です。歩道にも移動中の電車にも人が溢れ、昨年とは違う日常を取り戻しつつあるような、そんな見慣れた都会の12月。あと半月で2021年が終わります。明るい未来を期待しながら、来年の秋冬のバイイングをしております。
本日よりモデルが、この方に替わりました。歳は私より少し上、洋服歴は長く、私どもとのお付き合いも31年。ちょうど私が独立した当初から、ご贔屓にしていただいているA様。颯爽とモデル立ちです。着ていただいているのは【monção/モンサオ】のセットアップです。
ポルトガル語で"季節風"を意味する【monção/モンサオ】。長年PRADAでデザインに携わっていた2人が立ち上げた、シャツを中心としたブランドだけにナポリのカミチェリアとは、全く趣が異なります。独特な審美眼と繊細な技術による美しくモダンなシャツは、私たちの品揃えに新しい風を吹き込んでくれました。
ブランドの背景に納得するだけではセレクトはしませんが、この素材を見たとき、あまりの上質さに目が輝いたのです。よく冬の代表的なコートに使われるメルトン生地。厚手で滑らかな手触りを持つフェルト生地ですが、コートに使われる生地ほど厚みはなく、特徴的なのは、しなやかで美しい光沢。素材表記を見れば、ウール83%にモヘア17%。このモヘアって、なに?と意外と知らない方も多いのではないでしょうか。実はアンゴラヤギの毛で、生糸のような光沢を持ち、コシのあるのが特徴です。毛足が長いため、混率を上げてしまうと抜けやすいので、このウールとの混合率がちょうどいいのです。
A様が絶賛したのは、シャツだけではなく、パンツ。丸みのあるフォルムながらも、スッキリしたラインを描きます。
なんせ、ご案内したのが、8月14日のブログ。お盆の暑い盛りでのご案内で、毎日、ブログをチェックしていただいているA様でも気が付かれなかったようです。軽い気持ちでお勧めし、羽織っていただいたら、自らパンツを持って試着室に入っていかれました。ありがとうございます。
セットアップ以外に、スキニーやスリムパンツにも合います。が、それは若者に任せ、我々?オトナは Borelio(ボレリオ)などの緩めのシルエットを持つパンツにさらりと羽織りたいものです。
やはり、モデルの座は譲れません。ジャストシーズンでのコーディネートを近日中にご紹介しようかと思っております。ご期待ください。
これもセットアップ?確かにそうですが、くつろぎすぎです。念のために、eleventy(イレブンティ)のものとだけご説明して通り過ぎましょう。
セットアップでお勧めしたいのが、こちら【BARENA/バレナ】のウールジャージ オーバーシャツと共地のシャーリングパンツ。ファブリックファーストの精神を大切に、まずは興味深い素材を探すことから始めて、見つけた生地に基づいてデザインを作成。多くの場合、現在、豊富なブランドアーカイブの20世紀初頭のオリジナルパターンを使用して、各コレクションをゼロから構築しているのです。パンツの入荷が遅れてしまい、同時にご案内できなかったことが悔やまれます。サイズ46と48はセットアップでご用意することができますので、揃えてみてはいかがでしょう。
駆け足の東京出張。イルミネーションの写真を撮り忘れておりました。こちらでお許し下さい。
ギフトシーズンです。本日、レディースのカシェートブログに女性に人気のJohnstons of Elgin(ジョンストンズ)のリストウォーマーをご紹介しております。何を贈ろうか迷われている諸兄にお勧めです。自分用として、或いは、さりげなくお揃いにしたいなら、SUGURU blogをご覧ください。
2021.11.06
ついに展開をスタートさせた【Casely Hayford/ケイスリーヘイフォード】。隠れ場カシェートが、どんどん隠れ場ではなくなり、英国の歴史を紐解き出しました。時代潮流に乗って作り出された英国の服飾文化を現代に受け継いだブランドです。
グローリーガイも負けてはおりません。この春より展開している【BARENA/バレナ】のご紹介です。
1960年代にサンドロ・ザラによって設立された、イタリア・ヴェネツィアンアイデンティティーを強く描写しているブランド。生地から縫製まで100% MADE in Italyにこだわり、ヴェネツィア地方で生産される高級生地を多く使用することにより、伝統的な地方産業を守る活動をしている。時代や世代を超える伝統的なワークウェアや日常着などをモダンにアレンジし、リラックスなムードを漂わせる。
【BARENA/バレナ】のトラウザース(パンツ)にリブ編みのクルーネックセーターの組み合わせは、余分なデザインを削ぎ落としたシンプルな佇まいです。
リブ編みは、ゴム編みとも言いますが、編み地の縦方向に表目と裏目を交互に配列する編み地です。縦に線ができる為、すっきりとした雰囲気と凹凸感のある編み地が表情をつけます。
特徴としては、袖口。親指が通せる穴が開いていて、アームウォーマーのような袖口になっています。使わないときに折り曲げておけば、アクセントにもなります。
インにタートルネック(PHIL PETTER)やシャツ(BARENA)を合わせて、襟元に温もりを持たせてみましょう。パンツはデニムやチノ以外にガンクラブチェックなどの英国柄や無地のウールパンツで上品さを打ち出しても良いでしょう。靴はParabootを履いております。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:リブ編み指抜き袖口クルーネックセーター
SIZE:S・M・L
COLOR: パンプキン・ブラック
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥45,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
同じリブ編みのジップアップ立ち襟カーディガンは、ミルキーホワイトとネイビーの2色をセレクト。すっきりとしたシルエットで重ね着も楽です。
スポーティー且つシャープ、それでいて適度な抜け感もあるという【BARENA/バレナ】らしいニット。
袖口の仕様は、クルーネックと同じ指抜きタイプになります。
インナーにカットソーのタートルネックシャツ(PHIL PETTER)を合わせれば、ストレスのない着心地を体感できます。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:リブ編み指抜き袖口ジップアップカーディガン
SIZE:S・M・L
COLOR: ミルクホワイト・ネイビー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ご紹介済みの【BARENA/バレナ】は、こちらでご覧になれます。
※お知らせ
無印良品拡張の為、ワークスタジオ内の改装閉店セールが本日より開催されました。新しい商業施設の工事と重なる為、駐車場が混み合うことが予想されます。グローリーガイの店舗裏に専用駐車場がございますので、正面入り口ではなく、西側入り口(スーパードミーさん)よりお入りになるとスムーズに止めることができます。また、お時間にゆとりがあるようでしたら、Cachette/カシェートの駐車場をご利用ください。
現在、ユニクロさんの跡地が新しい商業施設の建設現場です。
ゴールドのミニクーパーと白のボルボが目印になります。時々、出張しておりますので、置いてない場合もございます。
2021.10.29
インポートのファクトリーブランドを中心にセレクトをしていると、どうしてもコンサバになりがちです。そんな物足りなさを解消するため、毎回、新しいブランドを探しながら品揃えに肉付けをしていくのですが、売り場に入ってしまうと埋もれてしまう場合も多々あります。売り場を新鮮に見せるために最も効果的なのは、コンセプトが明確で一貫性のあるデザイナーブランドの導入なんです。以前より気にはしていても取り扱いのタイミングがなかったブランドが【BARENA/バレナ】。この春より仲間入りです。デザイナーのMassimo Pigozzo(マッシモ・ピゴッツォ)の世界観と私どもの価値観が一致した時に起こる化学反応に期待している2シーズン目です。
本日のご案内は、もちろん【BARENA/バレナ】です。
5つのスタイリングを紹介した上の写真。右から二番目のコートが、こちらです。
合わせたのは、前回のブログで、ご案内させていただいたセットアップスーツ。ようやく、このコートの入荷で寒さをしのげます。
ブラックを基調にホワイトとグレイの糸で織られたヘリンボーン柄。ツィーディーな生地感ながらも、すっきりした顔立ちです。
コートの魅力を十分に発揮するのは、表地だけではありません。ちゃんと脱いだ時のことも考えてデザインされた裏地。ブランドロゴが刻まれたシャンパンゴールドの輝きに、ついつい脱ぎ着を繰り返してしまいそうです。
袖のボタンは一つ。開け閉めのできる切羽仕様になっています。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ヘリンボーン柄シングルセミチェスターコート
SIZE:44・46・48・50
COLOR: モノクロ
MATERIAL:表地:ウール72% ・ポリエステル22%・ナイロン6% ポケット裏:コットン 裏地:レーヨン・アセテート
PRICE:¥110,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
カラーステイ(キーパー)の入らない、さりげないポプリンの白シャツはナポリのシャツと違い、自己主張はしないものの静かな存在感を放ちます。第一釦と第二釦の間隔を狭くすることで、知的な襟元を演出します。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:コットンポプリン白シャツ
SIZE:44・46・48
COLOR: ホワイト
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥22,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
上のスタイリング写真に目を戻してください。一番左のパーカーブルゾンが、こちらです。
今、最も引き合いのあるカットソーのモックネックやタートネックシャツに軽く羽織っていただける、ムラ感を楽しめるパーカーブルゾンです。
フードを被って、イラストと同じポーズを取りたかったのですが、付いている品質表示のタグが邪魔します。タグも商品。勝手に切るわけにはいきません。
織地はツイル。ムラ染をすることで、なんとなくカモフラージュ柄に見えてきます。シンプルで温もりのあるデザインです。
インに合わせたカットソーはCIRCOLO(チルコロ)のタートルネックシャツ、足元はこの組み合わせをしたくて再入荷させたParaboot(パラブーツ)の「PHOTON」サイドゴアスリッポンシューズです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ウールコットン ムラ染パーカーブルゾン
SIZE:44・46・48・50
COLOR: ダークグレイ
MATERIAL:ウール50%・ポリエステル19%・コットン15%・ナイロン12%・アクリル4%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2021.09.17
以前のように事務所が入荷のダンボールで山積みということはなくなりましたが、それでも運送屋さんが運び入れるダンボールを見ると、ワクワク、いや最近ではドキドキです。こんなに仕入れてどうしようなんて心配が先に過ぎってしまう。それでも全国からのお問い合わせやご注文が入れば、いつも以上に嬉しく、店頭でお得意様と洋服の話をするのが、やはり楽しいと当たり前のことをつくづく思う9月です。
本日、まずは2日間に渡りご案内してきた【BARENA/バレナ】。昨日、時間が足らず、ご紹介できなかったシャツをご覧ください。その前に、
ウールジャージ オーバーシャツのセットアップになる組下のシャーリングパンツ。サイズが欠けての入荷でしたが、本日、揃いました。
ここ2年ほど前からファッツション誌などでよく見かけるバッファローチェック。赤と黒で構成されるチェック柄のことです。森林などでハンターたちが誤射しないように考えられた柄で、1970〜80年代からはアメカジを代表する柄としてよくシャツやアウターなどに使われていました。昨年、Giannetto(ジャンネット)、少し前ならFORTELA(フォルテラ)でご提案しておりましたが、【BARENA/バレナ】で見つけたチェック柄は、生成りベースに青と紺色のチェック柄。プルオーバーでのご提案です。
アウトドアブランドにみる生地のハードさはありません。しなやかな質感を持つコットンフランネルは、街着としても、ちょっとおしゃれなアウトドアテーストのシャツとして活躍しそうです。青系を使うことで、海を連想。連想を妄想につなげれば、この上にPコートを羽織り、冬の砂浜を散歩。少年のような眼差しで彼女を見つめれば...ということになります。
早い季節であれば、インはTシャツ。ショートスリーブからロングスリーブ、そしてタートルネックへと繋ぎ、真冬になれば、ハイゲージのウール素材に切り替えます。ドレスタイプのネルシャツは、意外と着る機会が少なく、あまりオススメしていませんが、オーバーシャツ感覚であれば、出番は多いはず。あくまでも個人の所見です。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:コットンフランネル チェック柄プルオーバーシャツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR: 生成り×ブルー×ネイビー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥24,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日のメインです。先にご紹介のバレナの足元をご覧ください。入荷以来、頻繁に合わせている靴は【Paraboot/パラブーツ】。2型、ご用意しました。
Uチップモデルの「AVIGNON/アヴィニョン」から素敵な色合いのスウェードが見つかりました。同じUチップのシャンボードより、先が長く、甲はやや低めのエレガントな顔つきです。
必見は色合い。カラー名は「MARRON-VEL SMOKY」とあるようにベージュグレイ。いわゆる、一般的にいうベージュの甘さを抑えたグレージュです。
ソールは「GRIFF」。もちろん、ノルウィージャン製法ですが、シャンボードより、ほんの少しだけ低めのソールがエレガントに見せています。
後ろ姿が美しいのは、いい靴の条件ですね。
MODEL:「AVIGNON」スウェード Uチップシューズ
SIZE:6・6.5・7・7.5・8
COLOR:ベージュグレイ
MATERIAL:牛革/ラバー(GRIFF)
PRICE:¥65,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
トランクショーで人気を博していた「PHOTON/フォトン」。足入れの良さと足を包み込むような履き心地にご購入された方の多かったモデルですが、展示会でバイイングするのは初めて。安全靴のようなフォルムで、本国フランスでも作業靴(ワークブーツ)として使われていたデザインをタウンユースにしたものです。
シンプルなプレーントゥノーズのシンプルなデザインです。サイドゴアブーツのローカット版は、季節を選ばず、履けるサイドゴアスリッポンとでも呼びましょうか。靴の脱ぎ履きが多い方には最適です。革には、悪天候にも強いLISカーフを採用しています。
シャンボードと同じPARATEXソールを装備。ノルウィージャン製法の耐久性の高いソールです。
MODEL:「PHOTON」サイドゴアスリッポンシューズ
SIZE:6・6.5・7・7.5・8
COLOR:ブラック
MATERIAL:牛革/ラバー(TEX)
PRICE:¥60,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
頃合いを見計らっておりましたが、ついに開催です!! TAGLIATORE(タリアトーレ)、FEDELI(フェデーリ)、BAGUTTA(バグッタ),、この3ブランドは代理店さんが同じ。展示会ではトータルでご提案できるようにバイイングしております。準備が整いましたので、ぜひご覧ください。
そしてボトムは、このブランド。こちらも同じタイミングでバイイングしてますので、トップスと合わせてお選びいただけるはずです。今までのように入荷毎のご案内ではなく、この秋冬のコレクションを一堂に集めてのご提案となります。バリエーション豊富なタイミングです。ぜひ、ご来店いただき、お買い物を楽しんでいただければ嬉しく思います。
✴︎隠れ場カシェートのメンズ情報は、SUGURU blogでご案内しております。レディースブログも是非ご覧ください。
2021.09.16
道から一本入った隠れ場のようなショップが、Cachette/カシェート。かつては、岡崎の知る人ぞ知るクラシックを流す喫茶店。15年前、閉められる際にお声をかけていただき、レディース店としてスタート。昨年よりジュニアが入り、今では新しいコンセプトショップとしてメンズ化しております。レンガ造りのクラシックな建物がお気に入り。ただ、気になるのは駐車場でした。舗装されてはおらず、凹凸感もあり、雨が降れば、足元も悪く、皆様にご不便をおかけしておりましたが、今朝、砂ジャリを入れました。今までよりはスムーズに止めていただけるかと思っております。
引き続き【BARENA/バレナ】です。昨日は、ドレスライン。本日は、もっとラフに着ていただけるカジュアルラインのご案内です。
今日、着ていたのはラコステの鹿の子ポロ、足元はパラブーツのデッキシューズとフランスブランド。そのままにスウェットシャツと生成りのワークパンツを穿き、合わせたダブルブレストのジャケット。
モダンでありながら、どこか懐かしい。世代によって、どう感じるかは興味あるところですが、所見を述べさせていただくなら、大人のアイビー。60年代に一世を風靡した「VAN」。ロゴの横には "for the young and young-at-heart"のメッセージ。若いハートは持っていても、若くない大人のためのアイビーが【BARENA/バレナ】。なんて書くと「そんなつもりはない」とデザイナーのMassimo Pigozzo(マッシモ・ピゴッツォ)氏に怒られるかもしれません。あくまでも所見です。
ウール・ナイロンのストレッチジャージの6つボタンのダブルブレスト。ライトな生地感と伸縮性で、まるでニットジャケットのような気楽さ。今シーズン、復活させたLARDINI(ラルディーニ)のニットジャケットよりテーラードに近い着心地です。何度も言いますが、バレナにとって、素材は重要なポイント。このハリコシをもたせながらも伸縮性のある表情豊かな生地に惚れ込んでのセレクトです。
所見です。ダブルを着たいのに似合わないと敬遠しがちな私。ただ、このジャケット、(肩の厚みがない割に、胸囲のある)厄介な体型を上手くカバーしてくれています。いい感じです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「Mosto Salmistro」ウールジャージ 6Bダブルブレストジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR: ネイビー
MATERIAL:ウール54% ・ナイロン43%・ポリウレタン3%
PRICE:¥71,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ふわふわの裏起毛のスウェットシャツです。かつて若い頃から着ていた吊り天竺のゴワゴワのスウェットシャツ。日本のデニムと同じで服好きが好んで着ていました。丈夫な生地で未だに洋服ダンスの中に収まっておりますが、ここのところ出番はなし。今ないということは、おそらく今後も。なぜか、若くないからと認めたくはありませんが、一度、気楽な服に身を委ねてしまうと...です。
このスウェットシャツをお勧めする理由は、ふわふわの気持ち良い着心地に加え、ヴィンテージ感漂う佇まい。ネックガゼット(汗止め)はつきませんが、かえってラグランスリーブとのバランスは良いようです。ところで、気になるのが胸に刻まれたロゴ。"End of fashion as we know it" 直訳すれば、「私たちの知っているようなファッションの終わり」。意味深い言葉かもしれません。先ほど、エージェントさんに確認してみましたので、分かり次第、お知らせします。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ロゴ入りスウェットシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR: 杢グレイ
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【BARENA/バレナ】らしいヴェネチアに旅したくなるボーダーのカットソーです。
やや写真に青みが出ましたが、ブラックにアンティークホワイトの配色です。チャームポイントは襟元。ボタン無しのショールカラーのプルオーバータイプ。深めに切ったサイドスリットにタタキ仕上げの袖口。ショールカラーにすることで、温かみとリッチ感のあるカットソーに仕上げています。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ショールカラーボーダーカットソー
SIZE:S・M・L
COLOR: ブラック×アンティークホワイト
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
インナーとして使い勝手の良いヘンリーネックのカットソーです。上手いのは、リブ使い。伸縮性のある素材に、凹凸の縦線が入ったリブは、着用すると、程よく体にフィットし、細身のシルエットになるのが特徴。リブのワンピースを着ている女性を見て、ドキッとされた経験は私のブログを読んでいる方であれば、多いはず? ただ、大のオトナの男性としては、体型が...ですよね。その点、安心なのが、このカットソー。また無地でありつつ、ストライプのような柄が入っていることで、一枚で着ても表情が出ます。凹凸感のあるリブが、光の角度によって、グレイッシュな掠れ感を出しているのも魅力の一つです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ヘンリーネック リブTシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR: ブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥20,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
デザインモデルは「Tape Tober」。カーゴパンツのことです。綾の織地がしっかり立つコットン100%の生地です。バックシャーリングのループ付き、左サイドポケットにはサブポケット、同じ左サイドにフラップ付きのカーゴポケットと、雰囲気のあるパンツです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。合わせた靴は未公開のParaboot(パラブーツ)のハーフブーツです。
MODEL:コットンツイル シャーリングカーゴパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR: オフホワイト
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2021年秋冬の【PT TORINO/ピーティートリノ】のポツプアップフェア開催中。またTAGLIATORE/タリアトーレ & FEDELI/フェデーリ & BAGUTTA/バグッタの商品も勢ぞろいです。見応えのあるグローリーガイの店頭。この週末、ぜひ足をお運びください。
今週末の蔵開きは、明日17日(金)、18日(土)、19日(日)の3日間を予定しております。
✴︎隠れ場カシェートのメンズ情報は、SUGURU blogでご案内しております。レディースブログも是非ご覧ください。