2020.03.27
ここ数年で思い出したことがある...のは、久しぶりの登場となるマスヤマです。昔は大のスポーツ少年で、元高校球児でもあります。ただ、そこで燃え尽きてしまったのか、20代は一転、知的な人間になろうと方向転換。一切スポーツをやりませんでした。ちょっと極端ですね。方向転換は、30代になってもありました。サーフィンを趣味にしてからというもの、自分の中でスポーツ熱がじわじわと再燃してきているのです。
苦手な寒い冬にも、楽しいスポーツを見つけました。30代は、スポーツマンで行こう!!のマスヤマです。
今日は、【Pantofola d'Oro/パントフォラ ドーロ】のスニーカーをご案内します。スニーカーということで、個人的なスポーティ話をお話しさせていただきましたが、ここからが本題です。
創業は1886年。元々は、長くサッカーのスパイクを生産していた工場が、ブランドの母体です。その為、スポーティな表情のスニーカーを得意としています。まずは、今季からのNEW MODEL。スエードレザーを使ったスポーツシューズをご紹介しましょう。
スエードらしいまろやかな色感のオレンジに、ホワイトのコントラストがよく映えます。ベージュのアウトソールがスポーティ。白パンツやブルーデニムの足元に持ってくれば、白や黒の定番色にはない、絶妙なアクセントとなるのではないでしょうか。
見た目の良さも大切ですが、履き心地の良さもパントフォラ ドーロの大きな魅力。柔らかなスエードレザーは、優しく足を包み込みます。このモデルはライニング(裏地)がパイル仕様となっており、快適性の向上に繋がりそうです。
蜂の巣状のアウトソールが採用されています。すぐに売れてしまいそうな気もしますが、コーディネートでの登場は、今後の記事にご期待ください。
MODEL:「THREE STAR OPL2」スエードレザー スポーツスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:オレンジ
MATERIAL:スエードレザー
PRICE:¥23,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
一転、カーフレザーのブラックスニーカーです。つるっとした質感や光沢感は、先のスエードと対照的です。
カーフレザーのスニーカーとなると、白と同等に魅力的な選択肢になるのが、ブラック。艶のあるその表情は、ラグジュアリー感があり、足元も引き締まります。履き込んでいくうちにシワが刻まれ、更に魅力的な顔つきへと変わってゆくことでしょう。
面白いのが、ヒールのホワイト。白と黒のコントラストを上手に使い、モダンなデザインに。
スポーティな表情は程々に、アーバンな雰囲気で仕上がりました。ちょっぴり遊び心をアピールしたい大人な方に、お勧めしたい1足です。
MODEL:「THREE STAR OPL1」カーフレザー モダンブラックスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ブラック×ホワイト
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥23,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
もう1度、スエードに戻ります。シンプルなデザインで定評のあるシリーズは、今季チャコールグレイを加えております。黒ほど色感が強くなく、ややソフトな色合い。色んなコーディネートの足元に、自然と馴染むことが期待されます。
この色ならば、ムラ感のあるスエードがピッタリ。さり気なく上質感をアピールするでしょう。
最後にディテールのお話です。ライニングまで惜しみなくレザーを使っております。これからは、インビジブルソックスを履く機会の増える時期。しっとりとした肌当たりの良さを感じていただけるはずです。加えて、立体的に成形されたインソール。特に土踏まずが盛り上がっています。「凄く履きやすいスニーカーですよ〜」とお勧めするパントのスニーカー。これらの細かな作りが、履きやすさの実現に一役買っています。
MODEL:「THREE STAR TSL21」スエードレザー プレーンスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:チャコールグレイ
MATERIAL:スエードレザー
PRICE:¥23,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
同モデルで、真っ黒もご用意しております。併せてご覧ください。
MODEL:「THREE STAR TSL21」スエードレザー ブラックスニーカー
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:スエードレザー
PRICE:¥23,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
他の【JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー】も入荷しており、店頭では見応えのあるコレクションを展開しております。本日より、お買い上げの方にKinlock/キンロックのハンカチーフを進呈しております。通販サイトでご注文される方は、ご希望の柄を備考欄にご記入ください。無くなり次第、終了とさせていただきます。
動画配信の第12弾は、アウター特集。スポーツかレザーか、タカイとマスヤマのプレゼン対決です。ぜひ、ご覧ください。おまけの「スグルの独り言」動画も公開しておりますので、こちらもご覧ください。
☆SUGURU blog,cachette blogも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
2017.10.16
今までの人生で夢中になったスポーツはと言えば、「う~ん、フラかな」なんてことはありません。小学校はソフトボール。ポジションはキャッチャー。中学に入り、初めての部活はバスケットボール。ただ2年になってすぐの新人選に選ばれた後、身体検査のレントゲンで肺に病巣が見つかり、ドクターストップ。高校1年までは水泳など激しい運動は禁止。高校時代は、仕方なく、女子の指導も出来る?弓道部へ。大学は白馬の王子様になろうと乗馬部に入りましたが、もてるのに必要なのは馬ではなく、車だと気が付き、お姫様を求めて、白のハードトップに乗り換えてしまいました。ものになっているスポーツは何もありませんが、いまだに白馬の王子様気分を忘れえず、白い馬車(ワゴン)には乗っております。
久しぶりの前置きなのに、とりとめのない話になってしまいました。本日のご案内は、シューズ。コーディネートには既に合わせている、今最も気になる2足をご紹介させていただきます。
イメージは体育館。初めて手に入れたバスケットシューズは、コンバースではなくオニツカタイガーでした。でも、今回ご案内させていただくのは、1886年イタリア・アスコリ創業の【Pantofola d'Oro/パントフォラ・ドーロ】です。
補足させていただくと、「1950年代イタリアの名門サッカーチームユベントスで活躍した選手が、「これはスパイクではない、黄金のスリッパ(パントフォラ・ドーロ)だ! 」と称え、この一言がブランド名の由来となる。2004年以降、本格的なスパイク製造で培ったそのノウハウを生かし、古き良き時代のサッカーシューズを彷彿とさせる、大人のためのラグジュアリーシューズブランドとしてリスタートを切りました。熟練された職人によるハンドメイドの確かなシューズ作り、選び抜かれた素材、洗練されたデザインの中に光る独特なアイデンティティーは秀逸で、シューズ作りの本場、イタリアでも屈指のブランドとしてファッショニスタから注目が集まっている。」
柔らかなカーフレザーを使用したバスケットシューズは、ヴィンテージ感溢れる表情です。日本への輸出用として土踏まずから踵にかけて衝撃吸収材を使い、更に履き心地のよさを実現しています。
現在、【Pantofola d'Oro/パントフォラ・ドーロ】は蔵庫/マガジーノでの扱いですが、「SM50」ブラック×ホワイトソールレザースリッポンと、こちらの「PG75」レザー バスケットシューズはGLORY GUY/グローリーガイにて展開中です。
MODEL:「PG75」レザー バスケットシューズ
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ホワイト
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2013年の春から取り扱いを始め、早4年。エージェントさんは変わりましたが、安定したコレクションで楽しませてくれるイタリア・マルケ州の【DOUCAL'S/デュカルス】。展示会で一目惚れのサイドゴアブーツが遂に入荷しました。
現在、靴の中で最も好きなデザインがチャッカーブーツ。その次が、サイドゴアブーツと言い切れるほど、大好物。初めて購入したのは、CROCKETT&JONESの「CHELSEA」、そして昨年購入したのが、Parabootの「LOVEN」。そして今回、もう一足なんて欲張っているのが、この【DOUCAL'S/デュカルス】の「DU1323」。魅力は気軽さ。足入れはシューホーンなしで簡単に履けます。脱ぐときも簡単。座敷に上がる機会の多い年末、とても便利なサイドゴアブーツなんです。ポチャリ顔の愛らしいデザインも魅力です。
MODEL:「DU1323」スムース型押しサイドゴアブーツ
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ブラウン
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥58,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
cachette blog,magazzino blog,Re CHECKも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Facebook・Instagram更新中!! **
FacebookとInstagramを更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております。
2017.08.17
夏祭りのように、盛りだくさんのイベントで皆さんをお迎えしているGLORY GUY/グローリーガイと蔵庫/magazzinoマガジーノ。半期に一度のセールを始め、TAGLIATORE(タリアトーレ)の「W/bonus Fair」、"攻める秋 パンツと靴の先取りFAIR" を開催中ですが、そろそろ終盤にさしかかっております。これらのイベントは20日の日曜日で終了となりますので、期間中に、ぜひご利用ください。そして、忘れてはならないのが、Cachette/カシェート。昨年の10月、売り場の半分をスタジオにし、新たな展開を見せておりますが、ここで大きなイベントを控えております。詳しくは、Cachette blogにてご案内させていただいておりますので、覘いてやってください。
本日のご案内です。"攻める秋 パンツと靴の先取りFAIR" の一環として、開催中のPantofola d'Oro/パントフォラ ドーロの「SNEAKER FAIR」。こちらは、24日(木)までですが、その中で「これ、欲しい!!」を、独断と偏見でご紹介します。
提案する側が、言うことではありませんが、最初は興味を示さなかったモダンスニーカー。特にホワイトソールは苦手。スニーカーは白。それもクラシックなものと決め付けていた私スグルですが、入荷早々気になりだし、いつのまにかコーディネートに使っていました。
蔵庫/マガジーノでポップアップしているTecknoMonster(テクノモンスター)の迫力に、負けじと存在感を示すのが、【Pantofola d'Oro/パントフォラ ドーロ】の「SM50」。アッパーのブラックにホワイトソールとシンプルなレザースリッポンですが、履き易さはもちろん、意外にも合わせやすいことと「結構、似合うじゃん!!」の感想でした。今買うなら、これって結論に達しております。
MODEL:「SM50」ブラック×ホワイトソールレザースリッポン
SIZE: 39 ・ 40 ・ 41 ・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥40,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
そして、こちらは【Paraboot/パラブーツ】。「お盆にイベント、やるよ~」の声かけに快く応じてくれたのは、トランクショーでもお世話になっている篠さん。厳選して、何型か送って頂きました。その中で、お勧めが、この「CHAMBORD」のコンビ。実は、あまりにも定番過ぎて、かつてセレクトしたことのないモデルですが、コンビになると表情が変わり、ぐっと魅力的に映ります。
先日、ご紹介させていただいたTAGLITORE/タリアトーレのコーデュロイスーツに合わせていたのが、ダークブラウンです。甲の部分から踵にかけてのスウェードの切り替えが、カジュアルな雰囲気と温かみのある表情を作り出します。単調な組み合わせに一役買うコンビのUチップシューズ。同系色のコンビだけに主張しすぎることもありません。
ライトブラウン、ダークブラウン、ネイビー、そしてブラックの4色展開です。
年々、おかしくなっていく地球。それは地球だけではないのかもしれません。でも確実に、季節は夏から秋に繋がっていきます。それだけでも感謝しないといけませんね。2017年秋冬、まずは足元から固めていってください。
MODEL:「CHAMBORD/ACTEM」カーフ×スウェードコンビUチップシューズ
SIZE: 5.5 ・6 ・ 6.5 ・7 ・ 7.5 ・ 8
COLOR:ライトブラウン ・ ダークブラウン ・ ネイビー ・ ブラック
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥70,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
TAGLIATORE FAIR 8/4(Fri)−20(Sun)
期間中、お買い上げの方に、本切羽の修理代サービスとオリジナルテーラーバックを進呈しております。
8月20日(日)をもちまして、一部の商品を除き、セールを終了させていただきます。
cachette blog,magazzino blogも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Facebook・Instagram更新中!! **
FacebookとInstagramを更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております