2021.01.23
司馬遼太郎さんの「播磨灘物語」。豊臣秀吉の軍師として知られる黒田官兵衛の生涯を描いた時代小説です。読みやすさと面白さで、あっという間に読み終えてしまい、次なる小説を求めて本屋さんへ。見る棚は同じですが、不思議といつもとは違う感覚に襲われます。世の喧騒から離れ、静かな海にでも漂いたい...そんな気分で選んだのは、藤沢周平さんの「蝉しぐれ」。ドラマ化もされている代表作ですが、読むのは初めてです。
"清流と木立にかこまれた城下組屋敷。淡い恋、友情、そして忍苦。苛烈な運命に翻弄されながら成長してゆく少年藩士の姿をゆたかな光の中に描いて、愛惜をさそう傑作長篇"は、あらすじです。歳と共に鈍感になっていく自分。多感だった少年、青年時代が懐かしい...そんな思いがあるのかもしれませんね。
接客しながら、我ながら良い提案と自画自賛です。残念ながらシャツのみでニットは次回ということになりましたが、お客様の心には響いたようです。購入されたのはMaria Santangelo(マリア サンタンジェロ)のチェック柄シャツとPT TORINO(ピーティートリノ)のミックス調パンツ。ご提案したのは、Settefili Cashmere(セッテフィーリ カシミア)のタートルニット。寒がりなんだけど、ネックにウールが当たるのが気になるとのご意見。ならば、インにコットンのシャツを着て襟を立てれば、ウールの当たりを気にせずに、暖かく過ごせます...と、ああ言えばこう言う人になっておりますが、それが接客。かゆいところに手を差し伸べるのが私たちの仕事なんです。余談でした。
本題です。昨日、ご紹介させていただいたSILENCE(サイレンス)のレザーに合わせたのが、新作の【norlha/ノラ】。2007年に設立された世界で最も上質なヤクを使ったテキスタイルです。このブランドへの思いは、You Tube「SUGURU STORY by gloryguy第5弾」で熱く語っておりますので、ここでは省略させていただきます。
この時季の新作ですので、春を意識しておりますが、決して季節を飛び越えているわけではありません。
定番の大判ストールと比べると、幅も長さも若干短め。ヤクのボリュームを抑えることで、ふっくらした軽快な付け心地です。グレージュとブラウンのシックなチェック柄をセレクトしました。
MODEL:ヤク チェック柄ストール
SIZE:68×184㎝(フリンジは除く)
COLOR:グレージュ×ブラウン
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥48,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
色違いのブラックに巻いたのは、ツートン柄。こちらもヤク100%です。幅、長さとも、いつもの大きさですが、チェック柄と同じライトウエイトの大判ストールは、首元をコンパクトに仕上げます。
左の色名は夜緑色? グレイがかったグリーン系でイエリュースーという中国の伝統色。かなりオトナな雰囲気です。そのグリーンとブラックをミックスさせたのが右側の色目になります。一目惚れしたでしょ?よくご存じで...???
MODEL:ヤク ツートン柄ストール
SIZE:73×190㎝(フリンジは除く)
COLOR:イエリュースー×ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥48,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
冬と春を結ぶ【HERNO/ヘルノ】の「MORE VARIATION FAIR」開催中です。
まだまだ続く「SPECIAL THANKS FAIR」。31年目を迎えることができた、そんな感謝の気持ちを詰め込んだフェアになります。
☆彡「カシェート販売員チャンネル」のYouTube動画が更新されました。少数派の為のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」と併せてご視聴くださいますよう、お願いいたします。
2020.10.21
人の体は不思議です。人というより、私のという方が正しい表現でしょう。例年のことなんですが、草木の芽吹く春頃から体内時計がイタリア時間になります。日本の方がイタリアより7時間進んでいるため、日本の夜中12時はイタリアでは前日の夕方5時。世の中が寝静まる頃になっても、全く元気で眠気も起こりません。明け方の5時から7時頃になって、ようやく寝付くのですが、当然、起きるのも遅くなり、出勤は重役です。いつもなら、梅雨明け頃に変化をみるのですが、今年は一向にでした。ところが、先週の寒さから一気に日本時間に。12時前には夢の中。ようやく、眠くて仕方のない冬眠期に入ったようです。おかげで、早い時間から撮影ができ、時間を有効に使うことができます。
午前中、最初に撮影した写真が、こちら。そう、以前から気になっている、いや展示会で着用分もオーダーしてしまったTRAMAROSSA/トラマロッサのデニムジャケット。納期が早ければ、既に完売していたかもしれない魅力的なアイテムです。
もう少し季節が進めば、巻きたいストール。本日のご案内は【norlha/ノラ】のヤク大判ストールです。
「世界で最も上質なヤクを使用したテキスタイル(織物や布地)を生産。彼らの作るストールはエルメスやセリーヌ、ランバンなどのラグジュアリーブランドが製品そのままを自社商品として展開しています。だから凄いんです。でも気になるのは、価格。後述の金額を見て、きっと驚かれると思います」は、初めてご案内させていただいた際の説明文です。
このブランドについては、You Tube「SUGURU STORY by glory guy」の第5弾で「norlha(ノラ)ストール特集やっちゃいました!」で詳しくご紹介しております。
まずは、新しい配色から。ネイビーにピーコックブルーを配したウィンドウペン柄。ヤクの自然な膨らみが襟元を温めてくれます。デニム(PT TORINO DENIM)と相性の良い、若々しい配色です。シャツはGiannetto(ジャンネット)を着ています。
ヤク本来がもつ自然な色2色を配したチェック柄は、優しい表情です。色に強弱をつけずにホワイトのニット(JOHN SMEDLEY)にグレイのパンツ(INCOTEX)を合わせてみました。
ダークブラウンにブラックのチェック柄は、シックな大人顔を見せます。未公開のニットに穿いたパンツはBorelio(ボレリオ)のブラック「CHAD」です。
MODEL:ヤク大判チェックストール
SIZE:70×190㎝(フリンジは除く)
COLOR:ネイビー×ピーコックブルー・オフホワイト×グレイジュ・ブラウン×ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥44,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
私たちが常に追求している日常着とは、上質でシンプルであることはもちろん、着る人の想像力を掻き立ててくれる服。2011年、デザイナー小森啓二氏により立ち上げられた【COMOLI/コモリ】と、彼が惚れこんだ、世界で最も上質なヤクを使用したテキスタイル【norlha/ノラ】とのコラポが、羽織るストール。昨年、ご紹介する前に完売してしまっただけに、今回は早めにご提案します。
シンプルなデザインに味付けされたのは、フード。昨年にはなかったデザインです。両サイドの切れ込みが、巻くストールから羽織るストールにふさわしい動きのある表情を見せます。
先にご紹介のオフホワイト×グレージュのストールを巻けば、アンサンブルに。よりラグジュアリーな普段着として、周囲の視線を独占してしまうはず。揺れ動く貴方に釘付けでしょう。
グレージュの他にご用意したのは、ブラック。他のどんな羽織りものより、ナチュラルです。シンプルにモノトーンでコーディネート。合わせたニットはFEDELI(フェデーリ)、パンツはPT TORINO(ピーティートリノ)です。
作り込まない、自然の恵みだけで構築された【COMOLI/コモリ×norlha/ノラ】の羽織るストール。洋服の原点と言えるでしょうね。
MODEL:COMOLI×norlha ヤク フーデットカーディガン
SIZE:フリー
COLOR:グレージュ・ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥93,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
柄がある分、シンプルに見せたい...今回は、チェック柄はフードなしでセレクトです。自然な雰囲気を大切にするため、ブラウンのグラデーションでコーディネート。合わせたタートルはFEDELI(フェデーリ)、パンツはBorelio(ボレリオ)のコーデュロイを穿いてみました。
コーディネートに抜かりはないかのチェック、いや見とれてしまっている私です。手に入れた人しか感じることのできない温もりと軽さ。そして何よりも、これを羽織ることの特別感。他のアイテムをも生き生きとさせてしまう、そんな魔法の羽織りものです。
展示会でどうしても外せなかつた配色が、ボルドー×ブラック。還暦祝いに頂いたボルドー無地。ノラとの出会いでもあり、ヤクの凄さを知るきっかけとなった色味。ブラックを差し込んで、シックにまとめ上げました(実物のボルドーは、もう少し暗めになります)。
合わせたニットは未公開、パンツはBorelio(ボレリオ)の「CHAD」オリーブです。
コーディネートで履いた靴は、全て私物です。
MODEL:COMOLI×norlha ヤク ストールカーディガン
SIZE:フリー
COLOR:オフホワイト×グレージュ・ボルドー×ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥93,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2020.04.29
"SALE for the Future"のお知らせ
一年中の商品が購入できるショップ。春夏、秋冬と季節を分けるのではなく、お客様の要望に常にお応えできる利便性の高いショップ...日増しにそんな思いが募り、グローリーガイは今の季節のもの、蔵庫/マガジーノには次の季節のものをと準備を進めてきました。このゴールデンウィークを目安に蔵開きするつもりでしたが、今の状況ではそれを許しません。そこで、通販サイト「SUGURU SHOP」に限定し、未来に向けてのセール"Sale for the Future"を開催いたします。本日より、次に繋げていく準備をしてまいります。一部、除外品はありますが、一緒にご参加くだされば、とても嬉しく思います。
本日は、いつ、どのタイミングでご案内しようかと迷っていた【COMOLI/コモリ×norlha/ノラ】。気温も上がり始めた今日。グッドタイミングではないでしょうか。
私たちが常に追求している日常着とは、上質でシンプルであることはもちろん、着る人の想像力を掻き立ててくれる服。2011年、デザイナー小森啓二氏により立ち上げられた【COMOLI/コモリ】と、彼が惚れこんだ、世界で最も上質なヤクを使用したテキスタイル【norlha/ノラ】とのコラポが、羽織るストール。今回、フーデットカーディガンでのご提案です。
春夏素材は、ヤクとシルク。ショートスリーブのアイテムに、さらっと羽織るだけで、ふわっと宙に浮かんでしまうような、そんな感覚を覚えてしまうはずです。
モデルは身長175㎝、体重65㎏、胸囲92㎝です。
オフホワイトで合わせたパンツはJACOB COHEN(ヤコブ コーエン)、ブラックはC+Plus/チー(シー)プラス。インのTシャツは私物のmey story(マイストーリー)、靴も私物のBAUDOIN&LANGE/ボードイン アンド ランジです。
MODEL:COMOLI×norlha ストールフーデットカーディガン
SIZE:フリー
COLOR:ナチュラルホワイト・ブラック
MATERIAL:ヤク70%・シルク30%
PRICE:¥92,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ヤク・シルクの大判ストールは、4配色のブロック柄。フーデットカーディガンと同じナチュラルホワイトとブラックの他、杢調のグレイの濃淡カラーで構成されています。
巻く場所で表情が変わる面白さ。どこで巻いても、さりげなさは変わりません。
4月5日のブログで、フランスのコートブランド「LE PAR-DESSUS/ルーパーデッシュ」を掲載。その際に巻いていたのも、この【norlha/ノラ】のストールでした。
MODEL:ヤク・シルク チェック柄大判ストール
SIZE:92×196㎝(フリンジは除く)
COLOR:ナチュラルホワイト×グレイ×チャコール×ブラック
MATERIAL:ヤク70% シルク30%
PRICE:¥44,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
気温の上昇により、ご紹介気分が盛り上がったのが、【Massimo d'Augusto/マッシモ ダウグスト】のリネンカプリシャツ。
昨年、仕入し過ぎたブラックは、今季購入です。その前の年、サックスブルーのSサイズを購入。もう少しゆとりがあってもということで、今回はサイズMに挑戦です。
モデルは身長175㎝、体重65㎏、胸囲92㎝で、サイズMを着用しております。
サイズ感は、S=38(44)、M=39(46)、L=40(48)、XL=41(50)が目安でしょうか。
MODEL:「ALAMARI」リネン無地カプリシャツ
SIZE:S・M・L・XL
COLOR:ピンク・オフホワイト・ネイビー・ブラック
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
気に入ったものは、ついつい色違いで揃えてしまう...そんな方は多いはずです。特に日常着には、よく見られる傾向で、名古屋のM様はMAISON CORNICHON(メゾンコルニッション)のリピーター。私はと言えば、mey story(マイストーリー)。着ているのは、Tシャツ以上、トレーナー以下の絶妙な生地感をもつカットソー。干してある洗濯物をみれば、色違いで3枚。サイズ不揃いですが、この騒ぎの中、特別価格でご提案しております。
まだまだ紹介できていない【Giannetto/ジャンネット】。通販サイト「SUGURU SHOP」に先行して掲載させていただきました。ぜひ、ご覧ください。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の商品は、こちらのブログとYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」第13弾でも特集をしております。
こちらも、時節柄の特別企画です!!【HERNO/ヘルノ】の春夏商品が15%の割引となります。詳しくは店頭にて。また通販サイト「SUGURU SHOP」でも、割引価格にてご案内しております。
『配送料無料のお知らせ』
現在、通販サイトのSUGURU SHOPにおいて、お買い上げ金額3万円以下のお買い物に関しては送料を頂いておりましたが、本日より当面の間は、お買い上げ金額に関係なく、頂いたすべてのご注文において送料サービスとさせて頂きます。サービス終了時につきましては、改めてご案内させていただきます。
☆SUGURU blog,cachette blog,Re CHECKも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
2020.04.05
昨年の秋より、レディース店Cachette/カシェート内に設けたコンセプトショップ「CACHETTE by suguru」。グローリーガイがこの春で30年を迎えたことは、以前、お話しさせていただきましたが、次に繋げていくことをコンセプトに挙げたショップです。簡単に言えば、親から子へとバトンタッチするために作られました。
発信場所は、かつて私の雑談ブログとして活用していたSUGURU blog。上の写真は、一昨日、アップされた記事で、書き手はジュニアです。スウェーデン人デザイナーのPeter Simonsson氏がディレクションしているフランスのコートブランド「LE PAR-DESSUS/ルーパーデッシュ」を掲載。少し前までは、グローリーガイで展開しておりましたが、この春より移行させました。同じフランス発カットソーブランド「MAISON CORNICHON/メゾン コルニッション」やデニム発祥の地フランスから初入荷した「AVN/エービエヌ」との相性の良さから、同じ場所に並べることにしました。
バイイングもジュニアとの共同作業です。展示会で迷うことなくセレクトが決まったモデル「REID」。トレンチコートの付属品を取り除いたようなシンプルなデザインです。当時のものを忠実に再現している「GRENFELL/グレンフェル」とは対照的。でも、どっちも魅力的です。長時間、家を空ける旅や出張ならグレンフェルを。ディリーに着るなら、こっち。そんな使い分けでしょうか。
早速、本日の出で立ちに羽織ってみました。コットン100%の美しい生地が、春の日差しを浴びて、さらに✨と光り輝きます。当たり前のことですが、室内ではなく、戸外で着るコート。雨の降る日もあれば、風が強く埃や花粉が舞う日も、昼間はよくても夜が寒い日もあります。コートを羽織ることで無防備な服装で出かけるより、はるかに安心を得られるはずです。
こうしてみると、ピーコートの趣もありますね。あまり深くは追及しないことです。注目していただきたいのは、ストール。【norlha/ノラ】の大判ストールです。春の素材は、ヤクとシルク。本日、通販サイト「SUGURU SHOP」に掲載されます。
「REID」の色違いを羽織ってみました。こちらも日差しが当たり、美しい色合いを魅せます。眩しい!!と言われる方には、こちらの写真を
いかがでしょう。コートも素敵ですが、ご覧いただきたいのは、巻いているストール。こちらも【norlha/ノラ】のもの。素材は同じでも、見た目も巻き味も異なります。
色違いのネイビーではありません。モデルは同じダブルブレストの「REID」ですが、素材がポリエステル・ウールになります。詳しくは、こちらでご覧ください。
ストールは色違いです。四季が曖昧になりつつある現代。気温も、世の中同様に振れ幅は大きく、極端になっていきます。春だから、秋冬だからという使い方ではなく、その時の状況に応じてお役立てください。
ところで、このストール。どちらの店に置いてあるの?よくぞ、訊いてくださいました。現在はグローリーガイにあります。ただ移動する場合もありますので、気にしていただけるようでしたら、お越しいただくのはどちらの店舗でも構いません。お客様が動かなくても、私たちが動きますので、ご面倒はおかけしません。
昨日のブログでトータルでご紹介と謳ったにもかかわらず、パンツまで辿り着けませんでした。一日遅れてしまいましたが、【BRIGLIA/ブリリア】のパンツをご覧ください。
今までは、蔵庫/マガジーノでの展開でした。6年間の役割を果たし、現在、本来の倉庫に戻ったため、グローリーガイに移行です。今までマスヤマがご案内しておりましたが、今回はスグルが担当します。
撮影中、レディースのスタッフから絶賛の声が上がったのが、コットン・リネンにストレッチ素材の入ったストライプ柄パンツ。ウォッチポケット付きのプリーツ入りというクラシックなディテールに、ガーメントダイ加工の抜け感のあるベージュ×ホワイトのストライプ柄。女性でなくても、思わずお茶目?いや、かっこいい!と思わせる、そんな手に入れたいパンツの一つです。
モデルは身長175㎝、体重65㎏、胸囲92㎝で、サイズ45を穿いております。
MODEL:「BG02」リネン・コットンストレッチ ストライプ柄パンツ
SIZE:43・44・45・46・47・48
COLOR:ベージュ
MATERIAL:リネン63%・コットン34%・ポリエステル2%・ポリウレタン1%
PRICE:¥29.000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
気持ちよく穿けるストレッチの効いたコットン・リネンのドローコード付きシャーリングパンツ。正直な感想として、思っていた以上の出来栄えです。気楽に穿くなら、【BRIGLIA/ブリリア】。いいかも...です。
モデルは身長175㎝、体重65㎏、胸囲92㎝で、サイズ45を穿いております。
MODEL:「BG41」コットン・リネン ストレッチ ヘリンボーン柄イージーパンツ
SIZE:43・44・45・46・47・48
COLOR:オフホワイト・マンダリンオレンジ
MATERIAL:コットン61%・リネン37%・ポリウレタン2%
PRICE:¥21,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
Giannetto(ジャンネット)のシャツが勢ぞろいです。一部、オンラインショップに掲載されました。こちらから、ご覧ください。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)の商品は、こちらでご覧になれます。
You Tube「SUGURU STORY by gloryguy」第12弾は、アウター特集。スポーツかレザーか、HERNOやMooRER、そしてEMMETIやCINQUANTAが登場するタカイとマスヤマのプレゼン対決です。
目まぐるしく変わる、この季節、BARACUTA(バラクータ)もお勧めです。
2018.09.12
本日は、タカイがご紹介する【norlha】のストールです。
GLORY GUY初登場となった昨年、無名の新ブランドながら、あっという間に店頭から姿を消してしまった昨シーズンの新人王。今季もその勢いは衰えず、むしろ加速するばかり。無地のカラーバリエーションが増え、昨シーズンにはなかった柄物も登場と、より一層の魅力が深まった【norlha】。本日、待ちに待ったご案内です‼︎
...と熱く語ったものの、店頭やblogでも登場が少ないまま完売してしまったため、初めてご覧になる方や、見慣れないブランド名にあまりピンときていない方もいらっしゃるんじゃないかと。
まず、この読み難い名前。読み方は"norlha=ノラ"です。2007年にチベットで設立され、世界で最も上質なヤクを使用したテキスタイル(織物や布地)と称される製品は、全てが現地チベットのスタッフと職人によって生み出されています。
そして、馴染みの薄いヤクという素材は、北インドやチベットの3,000m級の高地に生息する、垂れ下がるほどに長い毛が特徴の牛の毛のこと。厳しい環境下に耐え得る毛質は、シルクの様な光沢やカシミヤに似た柔らかさに、ダウンにも匹敵する暖かさを併せ持ちます。また、1頭のヤクから100gしか採ることのできない希少価値の高いものでもあるのです。
何気な〜く触ってみたら、あまりの心地良さに二度見ならぬ二度触わりをしてしまうほど。それが、昨シーズン即完売してしまった理由。味わい深い生地や色の表情をじっくりと見れば、誰もが惚れてしまうのです。
まずは無地のご案内。オフホワイト・ベージュ・ネイビー・ブラックの4色でご用意です。カラー名はシンプルに表記しましたが、ヤクの独特な質感も相まって、一言では表現し難い機微な色合いに仕上がっています。
MODEL:ヤク大判ストール
SIZE:70×190㎝(フリンジは除く)
COLOR:オフホワイト・ベージュ・ネイビー・ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
彼らの作るストールはエルメスやセリーヌ、ランバンが製品をそのままを自社商品として展開するなど、そのクオリティには世界中の名だたるビッグメゾンも信頼を寄せています。特にエルメスでは、ストールの他にシーズンショットで使われるウェアーや小物すべてを彼らが手掛けるなど、あらゆるアイテムが継続的にエルメスの名を冠して展開されているのです。
それを踏まえつつ、後半のチェックシリーズをご覧下さい。
チェック柄シリーズも4色をご用意。上から、レッド×ブラウン・ブラウン×オフホワイト・ネイビー×オフホワイト・グレー×ブラックです。2色の糸が混ざり合って、絶妙な色を表現しています。
MODEL:ヤク大判チェックストール
SIZE:70×190㎝(フリンジは除く)
COLOR:レッド×ブラウン・ブラウン×オフホワイト・ネイビー×オフホワイト・グレー×ブラック
MATERIAL:ヤク100%
PRICE:¥41,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
15(土)・16(日)・17(月)の3日間は【BENHEART/ベンハート】のポップアップを開催
今季からGLORY GUYでも展開がスタートする【BENHEART/ベンハート】。そのファーストシーズンの入荷に合わせ、15(土)・16(日)・17(月/祝)の3日間でポップアップイベントを開催致します。
15(土)は、イタリア本社から来日している担当者と、ジャパン社の専任スタッフも来店。本場イタリアでのレザーに対する考え方や、コーディネート術をご提案させて頂きます。
今季、圧倒的な人気を集めるレザーウェア。レディースアイテムも併せて数多くのモデルとカラーバリエーションをご用意致しますので、この機会を逃さぬよう、皆さまお誘い合わせの上、ご来店を心よりお待ちしております。
magazzino blog,Re CHECK,cachette,も更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Facebook・Instagram更新中!! **
FacebookとInstagramを更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております。