2022.01.22
「カチカチですね。こんなに硬くなっている。」と言いながら、「痛い痛い」の悲鳴にはお構いなく、ゴリゴリと押し込んでくる韓国女性。「もみ返しがあるんじゃない?」の問いには、「明日になれば、ずいぶん楽になっているはずですよ」の自信に満ちた返答に、もうこうなったら彼女に身をまかせるしかないと観念した昨日のマッサージ。朝、起きてみると、確かに痛みがない。着替えの時に若干の違和感を覚えたものの、昨日までとは違い、ずいぶん楽になっていました。日本に来て、20年。以前は東京の武蔵小山でサウナを経営していたんですよ、という彼女。なんで、こんな山里の温泉地で働いているんだろうなんて、不躾な質問はしません。片道40分、移動の手間はかかりますが、もうマッサージしてもらうなら、彼女。良い出会いです、時には、サボって出かけるものいいものですね。
少し前のブログに載せた写真。本日も同じスタイルで仕事をしておりますが、嬉しいことにご注文をいただいております。店頭でも「Gジャン、珍しいね」の声をかけていただき、反応はまずまずです。ただ、この【Jeanik/ジーニック】のデニムジャケット、隠れ場カシェートでの展開アイテムで、グローリーガイではありません。
ならば、これはどうだと、粋って羽織ったのが、こちら
【JACOB COHEN/ヤコブ コーエン】のブラックデニムのジャケットです。ご案内ブログが11月18日と遅くなってしまったのは、納期。本来なら9月入荷を予定していたのです。ただ真夏以外で着用できるシーズンの長いアイテム。今なら、この上にコートを羽織って、インナーとしても活躍するはずです。オススメの理由は、ご紹介ブログにも書きましたが、ストレッチ素材1%の限りなくコットンに近い素材。程よいブラックの抜け感とステッチワークを含め、メタルボタンやバックパッチのデザインの秀逸さ。「やっぱ、ヤコブコーエンだよね」なんて声が聞こえてきそうな、そんな逸品デニムジャケットなんです。
着用サイズは46。中にWILLIAM LOCKIE(ウイリアムロッキー)のジーロンラムタートルを着て、ジャスト。中を薄着にしたとしても、このサイズで問題はありません。これ以上の厚手のニットを着たい、そんな方であれば、ワンサイズ上を。ただ、デニムジャケットのインには、あまりふさわしいとは言えませんね。
私がしているベルトは、クロコダイル トップ式バックルベルト。ANTONIO PIO MELE(アントニオ・ピオ・メーレ)のものです。ブラウンのサイズ90を使っております。
昨日のブログでご提案させていただいたベルト。一緒に掲載すれば良かったのですが、すっかり忘れておりました。第5弾として公開させていただいたYou Tube「俺を信じろ! PT TORINO,INCOTEX, etc」にも登場しておりますので、再度、ご覧ください。まだ、ご覧になられていない?なら、ぜひご視聴くださいませ。
この写真は、ちょうど一週間前の土曜日。フレンチの小料理屋エキュメさんに出店したブリュワーズの歩くん。噂を聞けば飛んでいくが身上の私は早速、時間を見つけて行ってきました。彼はエスプレッソ以外のコーヒーを得意とします。以前、蔵庫/マガジーノ で、最近では隠れ場カシェートのテラスに出店。次は?そうなんです。29日(土)、遂にグローリーガイに登場します。彼のハンドドリップで淹れたこだわりのコーヒーをお楽しみください。
※ 隠れ場Cachette/カシェートからのお知らせです。
来週の水曜日、26日は臨時休業させていただきます。尚、グローリーガイは通常通り営業いたしますので、何かご要望がございましたらお知らせください。
2021.11.18
「いやぁ、大したもんだ。こんなに品揃えしている店はないよ」と褒めていただきました。ましてや、かつて同じようにショップを経営されていた大先輩であれば、つい顔がほころびます。ただ、自信を持って仕入れしたつもりが...なんて後悔の多い時期でもあるんです。そろそろ始まるのが、2022年秋冬のプレコレクション。来年の秋冬の仕入れです。今回、やや無理をしただけに、冷静にならなければ...そう思いながらも、少しでも魅力のあるものを多く仕入れたい。そんな気持ちで、今回も挑むつもりです。
本日のいでたちは、先日、購入したBARENA(バレナ)のセットアップです。羽織ったのが、昨年から展開を始めたAHIRAIN/アーリーンの「SPORT HOODIE JACKET」。2016年にトスカーナの若き企業家たちが、イタリア服飾業界に革新的な提案を、というアイデアから生まれたブランドです。知名度が低いのか、私たちの販売力のなさなのか、昨年、ほとんど売れずに残ってしまいました。ただ個人的には、今季、狙うアイテムの一つ。理由は、このボリューム感と柔らかな着心地。クローゼットにあるヘルノやムーレーはどれもがスタイリッシュでセクシー。時にはこんな膨らみが恋しい年頃なのかもしれません。余談でした。
さぁ、本題です。セットアップのジャケットの代わりに羽織ったのが、【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。秋冬物というより、年間通して着ることのできるシーズンレスアイテムのデニムジャケットです。
「見っけ」と展示会で口ずさんでしまった、かっこいいブラックのデニムジャケット。価格を見て、さらに「かっこええ〜」と驚きの声を上げてしまった幻にしたくなかった逸品です。コットン99%とほぼ天然素材。後の1%がストレッチ素材であれば、動きを妨げることはありません。やや長めの着丈も男らしく、大人が着るにはふさわしいデザイン。ただ残念なことに、サイズ44から50までのセレクトでしたが、入荷してみれば、46から52とサイズ44の生産はなかったようです。44の方には申し訳ないことです。
横着して、私物でのコーディネート。いや一手間かけないと...です。
ようやくカットソーからニットに動きが出てきました。店頭でも反応の良いPHIL PETTER(フィルペター)のモックネックに着替えてご提案です。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ブラックデニムジャケット
SIZE:46 ・48・50・52
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン99%・ポリウレタン1%
PRICE:¥89,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こちらも横着です。パンツを替えただけでした。
着替えたのは、BARENA(バレナ)のジップアップの立ち襟カーディガンです。光の当たり方で色目が変わり、ネイビーなのかブラックなのか、どっち?。その前に、もっと丁寧にご紹介しなければいけませんでしたね。ヤコブ・コーエンになると説明要らずでしょ、なんてついつい怠けてしまいます。
一見、ナイロンのストレッチパンツに見えますが、質感に深みがあります。きめ細かいツイル地のコットンストレッチパンツは、ストレスのない穿き心地と粘りのある生地感を堪能できます。私が試着する前にN様がご購入を決められた、先を越されてしまった【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】のスラントポケットモデル「PHARREL ACTIVE」です。伸縮性があるため、ワンサイズ落としてお選びいただいても良いかもしれません。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ29を穿いております。
MODEL:「PHARREL ACTIVE」コットンストレッチ スラント5Pパンツ
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン88% ・ポリウレタン12%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日のグローリーガイのウィンドーです。手がけるのは、ビジュアル担当のタカイ。アウター、コート中心のディスプレーに変わり、店内も冬支度は万全。カシェートとともに週末はぜひここ竜美丘にお集まりください。
こんにちは、マガジーノ担当のマスヤマです。蔵情報ですが、今週末のマガジーノは、予約制とさせていただきます。ご来店を希望される方は、グローリーガイ(0564-26-0674)まで、是非ともお気軽にお電話ください。私マスヤマがマガジーノまで駆け付け、ご案内いたします。
2021.09.18
まだ置いたばかりの僅かな本ですが、明日になれば、見応えのある本棚になるはずです。時々、ブログの端々に綴っていた「歴史・時代小説カフェ」。まずは明日の日曜日、1日だけオープンします。カフェを担当してくれるのは、自分の店を持つことを目指しているバリスタの歩君28歳。私が通うカフェで、美味しいコーヒーを淹れてくれる若者です。開店時間は、11時から19時まで。場所は、蔵庫/マガジーノ です。
9月も半ば。この時期になる、店内は秋冬物で充満しております。既存のブランドに加え、新規のブランドも盛りだくさんです。その中で、最も長く取り扱いをさせていただいているのが、隠れ場カシェートに移動したJOHN SMEDLEYと、本日ご案内の【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。かつてセレクトショップにジーンズが展開されていなかった時代、 N.Kクラシックの創業者、角田氏にお願いをして日本に導入してもらった思入れの強いデニムブランドです。
本日、ご案内の【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】は、この3モデル。まずは、上のオフホワイトからです。
モデル名は「BARD」。吟遊詩人、詩人という意味です。ニューモデル?ではありません。実は、ブランド発足以来、モデル名となっていた3桁の数字がなくなり、すべてネーミングでの表記になります。この「BARD」は「J688」。慣れ親しんでいた呼び名だけに一抹の寂しさが。いやいや、時代は変化するものです。クオリティを含め、従来と同じ充実したコレクションに変わりはありません。これからも、デニムブランドはヤコブ推しです。
鹿の子織りに似たイタリアンデニムを使用した柔らかで、しなやかな生地です。見た目からは想像のつかない?ジャージのような穿き心地。ホワイトではなく、生成りがかった温かみのあるオフホワイトが秋冬のコーディネートを引き立ててくれます。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
コーディネートで合わせたブルゾンはValstar、ニットはFEDELI。靴はANTONIO PIO MELEです。
MODEL:「BARD」コットンストレッチ オフホワイト5Pパンツ
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
COLOR:オフホワイト
MATERIAL:コットン98% ・ポリウレタン2%
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ブラックデニムのご紹介ですが、その前に上の写真をご覧ください。今季、セレクトしているのは、TRAMAROSSA(トラマロッサ)、PT TORINO(ピーティートリノ)。並べてみると同じブラックでも色合いや素材感が微妙に異なります。
【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】でセレクトしたブラックは、スレート(粘板岩)のような色抜けしたブラック。参考までに、トラマロッサは赤みのあるブラック、PTトリノが最も濃いブラックになります。
モデルは「BARD FAST」。名残惜しく言えば、「J688」です。「FAST」とは、速い、素早いの意味で、ボタンフロントではなく、ジップ仕様のことを言うのでしょう。確かに、慌てている時には助かります。綾織りの比較的どっしりとした生地のストレッチデニムです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
コーディネートで合わせたジャケットはBAGUTTA、シャツもBAGUTTA。靴は昨日ご案内させていただいたParaboot(パラブーツ)。これから出番の多くなるUチップです。
MODEL:「BARD FAST」コットンストレッチ スレートブラック5Pパンツ
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
COLOR:スレートブラック
MATERIAL:コットン98% ・ポリウレタン2%
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
"夢をもって寝て、目的を持って目を覚ます" がモデル名ではありません。モデル名は「RICKY」。人の名前でしょうか。5ポケットではなく、スラントポケットのスリムフィットモデルです。半端ない多さのサンプル。数は抜けないだけに、価格を睨みながら、これぞと言うものを探し出します。初めて、バイイングされる方にとっては指南の作業です。そこは、ベテランの私、もう20年の付き合い...なんて自慢話になりました。
インディゴブルーをフェードアウトさせたグレイッシュなブルーです。何か新しい感覚のデニムをお探しの方には、お勧めしたいモデルです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
コーディネートで合わせたジャケットはBAGUTTA、ニットはFEDELI。靴は、やはり登場したParaboot(パラブーツです。
MODEL:「RICKY」コットンストレッチ フェードブルーパンツ
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
COLOR:フェードブルー
MATERIAL:コットン92% ・ポリエステル6%・ポリウレタン2%
PRICE:¥51,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
冒頭でもお知らせいたしましたが、明日、日曜日限定の「時代・歴史小説カフェ」がオープンします。先ほど、うら若き女性から夕方のご予約をいただきましたので、閉店時間を19時と延長することにしました。蔵庫・マガジーノ の営業時間も同じになります。そして明後日の月曜日、祝日の為、蔵を開けさせていただきます。宜しければお立ち寄りください。
✴︎隠れ場カシェートのメンズ情報は、SUGURU blogでご案内しております。
2021.05.08
数多くの歴史小説を読んできました。幕末から明治維新にかけての小説には多くの人物が登場します。中でも、気になる存在が橋本左内と幕末維新史上の奇蹟といわれる坂本竜馬。絶対に読んでいるだろうと思い込んでいたのが、司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」。ただ、本屋さんで何気なく、開いてみると、もしかして未読?とりあえず、1巻を購入して読んでみたのです。
その後、ベッドサイドのテーブルに積まれた全8巻。積ん読ではありません。8巻がないのは、私が読みかけを手にしているからです。実は、休養のために少し休みをいただいている間、一気に読了です。かつては池波正太郎さん、そして司馬遼太郎さんの作品もほぼ読み終えた感じです。次は何を読みましょう。それにしても溜まりに溜まった書籍。置く場所に困ります。でも、このブログを書きながら、いい案が浮かんできました。現在、倉庫になっている蔵庫/マガジーノ 。入ってすぐの右側にちょうどいいスペースがあるんです。その棚に並べて、"時代小説カフェ"なんてオープンさせるのも面白そうですね。でも、誰が管理するのでしょう...
本日のご案内は、【JACOB COHEN/ヤコブコーエン】です。
足の経年変化で、お見苦しい膝下はお見せできませんが、どうかお許しください。
合わせたブラックのスウェットシャツはJACOB COHEN(ヤコブコーエン)、ホワイトのサマーニットはALFREDO(アルフレッド)のものです。
スタイルモデルは「J6636」。コットン・リヨセル・ポリウレタンのストレッチライトな穿き心地です。前回ご案内させていただいた「J688 COMF」オイスターホワイト&スレーキブラック 5Pパンツとほぼ同じ生地になります。カラーは、オイスターホワイトがベージュに近いのに対して、こちらはグレイッシュなオイスター、ムーングレイとでも名付けましょう。もう1色は、ネイビーよりワントーン明るいネイビーブルーです。暑さに負け、一度穿いたら、戻れないショーツ。以前なら、痩せ我慢をしてなんて語っていたでしょうが、近年の暑さは想定外です。効率よく、穿き替えてください。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「J6636COMF」ムーングレイ&ネイビーブルー 5Pショーツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:ムーングレイ・ネイビーブルー
MATERIAL:コットン55% ・リヨセル42%・ ポリウレタン3%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
SUGURU blogも更新しております。こちらも、ご覧ください。
☆彡少数派の為のYou Tube「SUGURU STORY by gloryguy」。こちらにもお立ち寄りください。
2021.04.04
今まで使っていたLINEのプロフィール写真は、生まれた年に完成した東京タワー。出張の際のホテルもすぐ隣で、いつも窓越しに見える部屋を希望していました。
新しく替えたプロフィール写真は、愛犬のシェリー。ただ、彼女は4年前、15歳で永眠。つぶらな瞳で、私のことをいつも見つめていたシェリー。シェリーとは、フランス語で「愛しい人」。今度は私が見つめる番です。
本日のご案内は、
これで官能、いや完納の【MooRER/ムーレー】& 漸く入荷の【JACOB COHEN/ヤコブ コーエン】。雨降り前の慌ただしい撮影です。他の【MooRER/ムーレー】については、こちらでご覧ください。
取り扱いを始めたのは、10年前。日本で知名度が全くない時代から、じわじわと人気が高まりだした、この2,3年前までの入荷時期は、1月末から2月の中旬頃。4月に入る頃には既に完売してしまうほど、優秀な【MooRER/ムーレー】。この騒動の中、取扱店も増えたこともあり、昨年ぐらいから、やや納期に乱れがあり、今季はかなり遅れています。納期が遅れたからといって、キャンセルにはしません。かつてモンクレールの正規契約を解除してまで、このブランドに惚れ込んだだけに、思い入れは、人一倍です。
最後に入荷してきたモデルは、軽さが魅力の「RIBERTO-AMC」。スーツやジャケットの裾がきれいに隠れるほどのミドル丈ナイロンコートです。今日のようなrain/レインや花粉や黄砂などのdust/ダスト、風のwind/ウインドを防ぐ生活必需品です。
大雑把に言えば、ドローコード付きのシンプルなミドル丈ナイロンコート。もう少し掘り下げてみれば、小振りな襟、ヨーク部分のプリーツ、カフス部分の仕様がシャツに近いことです。今回のセレクトの中では、最も斬新で、随所に細やかな作業を見ることのできるコート。外見の美しさだけではなく、使う人のことをきちん考えている、思いやりのあるコートと言えるでしょう。
フォーン(AVANA)のナイロン地と、裏地に使われているミディアムグレイのレーヨン地が美しいコントラストを描きます。どこを切り取っても絵になるのが、【MooRER/ムーレー】。唯一無二のアウターブランドです。
ライトな着心地に、このまま着て帰ってしまいたい...そんな誘惑コートでした。
モデルは身長175㎝、体重65kg、胸囲92㎝で、サイズ46を着ております。
MODEL:「RIBERTO-AMC」ナイロンライトミドル丈コート
SIZE:44・46・48・50
COLOR:フォーン(AVANA)
MATERIAL:表地:ナイロン100% 裏地:レーヨン100% 袖裏:ナイロン100%
PRICE:¥175,000円(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
東京タワー立ちの【JACOB COHEN/ヤコブ コーエン】です。モデルは「688」。説明要らずですね。「やっぱデニムはヤコブだよね」と言われる方や、アンチ PT DENIMの方には、ぜひお勧めいたします。
コットン・リヨセル・ポリウレタンの混率は、伸縮性のある、しなやかな生地感です。拘ったのは、カラー。和名では生牡蠣色(なまがきいろ)の灰色がかったオイスターホワイトと炭黒のスレートブラックの2色。ホワイトは持っている、いやぁ、ホワイトは照れくさい...そんな方にぜひお勧めしたい、ややオフベージュに近いオイスターホワイト。また、真っ黒なブラックについては、この季節、やや重たげ。もう少し抜け感のあるブルーリーなブラックが涼しげなコーディネートを作り出せます。
ちょっと寄り道です。足元は私物のBAUDOIN&LANGE/ボードインアンドランジとANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレ。ピオメーレのベージュは、サイズ40が残り1点となってしまいましたが、ボードインの方は、どうやら入荷があったようです。
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)同様、英国ブランドということで昨年より隠れ場カシェートに移動。実際に所有していて、そのモノのことをよく知るスタッフが接客させていただくことが、最もお客様の為でもあり、説得力があるはず...そんな思いでジュニアに委ねました。余談でした。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「J688 COMF」オイスターホワイト&スレートブラック 5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:オイスターホワイト・スレートブラック
MATERIAL:コットン57% ・リヨセル41%・ ポリウレタン2%
PRICE:¥56,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。