2020.05.31
本日は、雨の日仕様。久しぶりに蔵庫/マガジーノでの撮影です。予想通りの雨で、気温も高くありません。こんな日に活躍するのが、BARACUTA(バラクータ)のG9。You Tube「カシェートライフ」の第一弾も公開されました。私の「おまけ動画」の視聴回数を軽く抜き去って、さらに盛り上がることでしょう。
インナーは、ショートスリーブのモックネック。JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)のもので、今季、マスヤマが嵌り、色違いで購入しておりました。私はと言えば、同色のクルーネックカーディガンと合わせて、気温の変化に対応しております。JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー)の情報は、You Tube「SUGURU STORY by gloryguy」第13弾でもご覧いただけます。
本日のご案内です。
"PEOPLE'S SHOES OF ITALY"を合言葉に、トリノにて1911年創業。100年を超す歴史を持つ、老舗スニーカーブランド【SUPERGA/スペルガ】。記憶に新しいところでは、1981年の全米オープンでイワン・レンドルが履いていて、優勝。SUPERGAの名を世界に知らしめるきっかけとなりました。
代表モデル「2750」の新色 YELLOW GOLDEN(橙色)が入荷していますので、既にご案内済みのホワイトと共にご覧ください。
「これ以上に使いやすい・合わせやすい物はない...と、つい言葉がこぼれてしまうのが、【SUPERGA/スペルガ】の白スニーカー。昨年の取り扱い開始時に購入したところ、仕事でも履いて、休みの日も履いて...と、最も靴箱から選んだ回数の多いスニーカーとなりました。気軽さというのも、大きかったですね」は、御案内役のマスヤマの弁。現在、Cachette/カシェートで展開しているフランス発のSpring Court(スプリングコート)の「G2」と双璧をなしています。
特徴のある色目ですが、キャンバスの持つラフさも相まって、ホワイトとは、また違う足元を演出。アクティブでハッピーな休日をお過ごしください。
MODEL:「2750」キャンバスクラシックスニーカー
SIZE:40・41・42・43
COLOR:橙色(YELLOW GOLD)
MATERIAL:コットンキャンバス ソール:ラバー
PRICE:¥6,300(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
イタリア軍に供給していたシューズの復刻モデル「2390」。
既にご案内させていただいているのは、ネイビー。定番モデル「2750」と異なるのは、アッパーのトゥ部分のラバー補強。イタリア陸軍でのハードなトレーニングに耐えうるためでしょう。他には、ベロにネームタグが付く代わりに、シューレスホール横と踵部分のバックソールには付かず、よりシンプルなデザインになっています。
ホワイトがあれば、要らない...とは言わせない、魅惑的ななアンティークホワイト。メーカーカラーは「BEIGE LT SAND」。生成り色のヴィンテージ感溢れるスニーカーに仕上がっています。
MODEL:「2390」SPORT キャンバスクラシックスニーカー
SIZE:40・41・42・43
COLOR:アンティークホワイト(BEIGE LT SAND)
MATERIAL:コットンキャンバス ソール:ラバー
PRICE:¥6,300(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
知らぬ間にセレクトしてあったのが、スポーツの試合や練習をした後に履き、そのままシャワーも浴びれるという便利なシャワーサンダル。ジュニア単独行動でのバイイングです。インパクトのあるSUPERGAのビッグロゴが、一際目立つ、魅力的な一足となりました。思わず、「欲しい!!」ですが、数に限りがあります。まずは、皆さんに...バーべーキューにも最適なサンダルです。
MODEL:「1908」シャワーサンダル
SIZE:39・40・41・42・43
COLOR:ホワイト×ネイビー
MATERIAL:ポリウレタン ソール:ラバー
PRICE:¥3.800(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【MAISON CORNICHON/メゾンコルニション】の 毎年、買い足したくなってしまう半袖のTシャツシリーズ。今季は5色ご用意しました。こちらから、ご覧になれます。
【Giannetto/ジャンネット】のシャツも勢ぞろいしております。
新作【HERNO/ヘルノ】も魅力的な価格でご提供。秋にも使える自己防衛服です。ぜひ、この機会にご利用ください。
"SALE for the Future"も展開中です。
一年中の商品が購入できるショップ。春夏、秋冬と季節を分けるのではなく、お客様の要望に常にお応えできる利便性の高いショップ.. 日増しにそんな思いが募り、グローリーガイは今の季節のもの、蔵庫/マガジーノには次の季節のものをと準備を進めてきました。このゴールデンウィークを目安に蔵開きするつもりでしたが、現在は、通販サイト「SUGURU SHOP」に限定し、秋冬物を特別価格でご提供させていただいております。
☆SUGURU blog,cachette blog,Re CHECKも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
2020.03.05
本日は、タカイの"再会シリーズ"パート2です。以前のblogでもご案内しましたが、久しぶりの再会を果たしたORCIANIに続き、今回も懐かしい名前を聞くこととなりました。
本日ご紹介するのは【T-JACKET/ティージャケット】。既にご存知という方も多くいらっしゃるかと思いますが、GLORY GUYでは今季が初登場となる新ブランドです。
イタリアの重衣料ブランド「TONELLO/トネッロ」が2014年に発表した新ラインで、ジャケットをTシャツ感覚で手軽に楽しめるようにと生み出したカジュアルラインが、この【T-JACKET/ティージャケット】。モードとクラシックを融合させたコレクションで、ジャケットの新境地を切り開いています。
で、何が再会なのかと言うと、この【T-JACKET/ティージャケット】を展開する大元の「TONELLO」は、僕が前職のセレクトショップで好んで着ていたブランドでして、この名前を聞いた時にテンションが上がったのを覚えています。
今度は、その感動を皆さまにもお伝えできるのが嬉しいですね。では、早速ご案内していきましょう。
まずご紹介するのは、【T-JACKET/ティージャケット】が得意とする超軽量ジャケット。
一見するとニットジャケットのような、柔らかく軽やかな表情を持つこちらは、"Tシャツ感覚で手軽に楽しむ"というコンセプトにぴったりのジャケットです。
ジャケットとは言え、いわゆるニット屋が作るジャケットは、あくまでニットでありカーディガンのような着心地ですが、「TONELLO」印のテーラード技術で作られたこちらは、軽やかさの中にも、構築されたジャケット然としたシルエットを描きます。
左ポケットにはブランドタグが付き、第1ボタンにはブランドネームが刻まれています。
生地は、表のニット生地に薄いポリエステル生地をボンディングさせた【T-JACKET/ティージャケット】の定番生地で、伸縮性と透湿性を兼ね備えることにより、夏場でも快適な着心地を提供してくれます。
背に裏地がないのは言うまでもなく、さらに袖の裏地もなくすことで、半袖での着用も汗でベタつくことがなく、袖まくりもサマになります。
モデルは身長180㎝、体重67㎏、胸囲94㎝で、サイズMを着用しております。コーディネートしたニットはSettefili Cashmere、パンツはINCOTEX、シューズはSpring Courtです。
MODEL:ニット地ジャージジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:シルバーグレイ
MATERIAL:表面:コットン100% 裏面:ポリエステル100%
PRICE:¥59,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こちらは、ダブルブレスト。
シングルよりも気楽に着れるのがダブル、というのが僕の持論で、すっきり&スマートなシングルよりも、着こなしに表情が出るダブルは、ブルゾンのような感覚でしょうか。
こちらの場合は、カーディガンでしょうか。柔らかな生地は、動きの中で揺れ動きドレープを描きます。
柔らかな生地は、持ち運びも簡単。軽量で副資材を省いた作りは嵩張ることがなく、軽くたたんでバッグにポイッもOK。旅行やご出張に重宝するはずです。
最後はバックショット。内側ではなく、あえて背側にループを付けているのが、ちょっとしたアイキャッチです。
モデルは身長180㎝、体重67㎏、胸囲94㎝で、サイズSを着用しております。コーディネートしたニットはPHIL PETTER、パンツはPT TORINO、バッグはDaniel&Bob、シューズはBaudoin&Langeです。
MODEL:ニット地ストライプ柄ダブルジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表面:コットン100% 裏面:ポリエステル100%
PRICE:¥67,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
様々なシーンで活躍の場が広がる【T-JACKET/ティージャケット】。ビジネスシーンでは、こんなイメージでしょうか。
本日は、2本立てです。春物アウトレットのイベントが終わって、マガジーノからグローリーガイに戻ってきたマスヤマが、【SUPERGA/スペルガ】のスニーカーをご紹介。グローリーガイでは初登場です。
ほんとは、T-JACKET/ティージャケットにもコーディネートして欲しかったのですが、タカイの足元はなぜかSpring Courtですね...。
これ以上に使いやすい・合わせやすい物はない...と、つい言葉がこぼれてしまうのが、【SUPERGA/スペルガ】の白スニーカー。昨年の取り扱い開始時に購入したところ、仕事でも履いて、休みの日も履いて...と、最も靴箱から選んだ回数の多いスニーカーとなりました。気軽さというのも、大きかったですね。
ややざっくり目のコットンキャンバス地は、微かにラフな表情に。これが絶妙な塩梅でイイんです。加えて、やや細めの縦長なフォルムは、イタリアの洋服とよく合います。ジャケットや素材感のあるスーツまで、シンプルなこともあって、不思議とマッチしてくれます。
今季ご用意したのが、パーツやラバーソールまで真っ白のトータルホワイト。すべてが真っ白です。
MODEL:「2750」キャンバスクラシックスニーカー
SIZE:40・41・42・43
COLOR:トータルホワイト(TOTAL WHITE)
MATERIAL:コットンキャンバス ソール:ラバー
PRICE:¥6,300(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【SUPERGA/スペルガ】と言えば、1911年に、イタリア・トリノで創業。先の「2750」というモデルは、ブランドを代表するモデルでもあるのですが、誕生したのは1925年と、非常に長い歴史を持っています。初回のブログ記事で詳しく書いておりますので、気になる方はそちらをご参照ください。
さて。白と対でご用意したのは、スポーティなネイビースニーカー。ただ定番の「2750」とは、若干デザインが異なります。
こちらの「2390」は、昔のイタリア陸軍で採用されていたトレーニングシューズを、現代になって再現したモデルです。こんな提案があるのも、100年を越す歴史を持つスペルガだからこそ。素材は定番モデルと同じコットンキャンバスです。
トゥ(つま先)に、ラバーの補強があります。ちょっとした余談ですが、アッパーとソールの間に接着の糊が所々はみ出ているのも、当時のモデルをリアルに再現したデザインとなります。
MODEL:「2390」SPORT キャンバスクラシックスニーカー
SIZE:40・41・42・43
COLOR:ネイビー(NAVY)
MATERIAL:コットンキャンバス ソール:ラバー
PRICE:¥6,300(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
スニーカーは、2月7日に【PHILLIPE MODEL/フィリップ モデル】をご案内済みです。凝ったデザインや本格感をスニーカーに求める方は、是非ご注目ください。スペルガのシンプルで・気軽なスニーカーと一緒に靴箱に備えておかれると憂いなしです。
SUGURU blog,cachette blogも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
** Instagram更新中!! **
Instagramも更新中です。こちらからも、色々な情報を発信しております。