当然ですが、セレクトには理由があるのです... MooRER/ムーレーの場合は?

 いつものことですが、年末には昔馴染みのお得意様が多くご来店されます。長い方で35年。独立する前ですので、20代後半の若き頃の私をご存知の方もいらっしゃって、お互いに洋服という接点を持ちながら、ともに年を取られた方々です。共通するのは、殆ど私のブログを読んでおられないし、ましてやYou Tubeなんて鼻から興味を示していただいておりません。それでも毎年のように顔を出していただけるのは、信頼関係ができていることと勝手にありがたがっております。逆に年が明けて増えるのは、新規の方々。今年は特に顕著です。大半はブログやインスタ、あるいはYou Tubeがきっかけでご来店されます。新しい時代のコンタクトツールです。これから信頼関係を築いていく大切なお客様。どうすれば、頼りになるメンズショップとして存在していけるのか、いままで通りで良いのか、そんなことを真面目に考えている正月明けです。

L1250245-thumb-550xauto-104283.jpg

 昨日のSUGURU blogでご案内させていただいた隠れ場Cachette/カシェートで開催中の年末年始の「福引抽選会」延長のお知らせ。年始の新しいお客様が増えていることもあり、せっかくだから続けたいとジュニアからの要望があり、9日(日)まで延長することにしました。お買い上げ20000円毎に一回の運試しです。

 さて、本日の無駄話です。昨日、ブログの末尾に、"年々増え続ける【MooRER/ムーレー】のモデル数。数多くのコレクションから、今季、なぜ、このモデルを選んだのか、そんなセレクト動機を中心にご提案"なんて書かせていただきました。話が無駄に長くなるかもしれません。

 取り扱いはもう少し前になりますが、初めてブログに紹介させていただいたのが、2013年11月22日。遡ってみていただくと、数々のモデルを展開してきたことがわかります。最初の出会いは衝撃的でした。当時の品揃えといえば、モンクレールの横にカナダグースがあり、対面にはマッキントッシュやラベンハムなどの英国ものが並んでおりました。その中にムーレーを投入したら、お得意様の心を掴んでしまい、あっという間に完売。誰も、そのブランド名すら知らないのにです。翌年、勢い込んで展示会に臨めば、一年だけの展開。いやはや困ったです。ちょうどモンクレールをやめる意志決定をしたところだけに、手に入らないとなると何を売ればいいのか?その年のイタリア出張の際、PITTIのブースでしっかり提案されていたのに、どうして?結局、一年待っていたら、あるエージェントさんからの展示会案内状。飛び上がらんばかりに大喜びでした。そして現在、大手の百貨店、セレクトショップで取り扱われ、2018年秋には、銀座に日本初の旗艦店がオープンと破竹の勢いです。

 昨年、外出規制の中、車社会の岡崎を考慮して、比較的、ダウンのボリュームを抑えたショート丈のジャケットを中心にセレクト。唯一、丈の長いモデルは「MARCO」のみでした。案の定、ほとんどのモデルが完売してしまいましが、一つだけ後悔が。何かといえば、1月、2月の一番寒い時にお客様のご要望に応えることができなかったことです。洋服屋としては売りやすいものばかりを仕入れるのは片手落ち。そこで、今回、着丈の長いモデルを二型ご用意しました。

IMG_3404-thumb-450xauto-102525-thumb-450x429-104351.jpeg

IMG_3369-thumb-autox480-102527-thumb-450x481-103159.jpeg

 昨年同様、「MARCO」は色違いで2色セレクト。フードにファー付きを選ばなかった理由は、動物愛護に真摯に向き合っているわけではありません。意識はしておりますが、ファーの付かないモデルを選んでいるのは、デザイン上の好みです。どうも個人的に、あくまでも今の気分ですが、似合わないし苦手なんです。ムーレーでフードにファーがついているモデルを持っておりますが、フードからファーが取れないので、フード自体を取り外してきております。機能的にみても必要がないなら、価格も下がるし、その方が合理的です。

IMG_3599-thumb-autox671-102570.jpeg

IMG_3434-thumb-autox579-102533.jpeg

 もう1型選んだのが、「BOND」。モンクレールでも似たモデルが選んだことがあります。もちろんワンポイントは付いていませんでした。ドレス顔のダウンコートですが、デニムで合わせても素敵なモデルです。今回、意識してセレクトしたことは、表にキルティングが出ないこと。ショート丈であればいいのですが、ラグジュアリーすぎないシンプルなデザイン重視です。男の服に色気は必要でも、華美なものは避けるべきです。女性の服とは違い、できれば無骨に見える方がいいのです。無骨といえども、【MooRER/ムーレー】のものであれば、そこは隠しきれないオーラーが漂うはず。それに長く使うにはシンプルなデザインが一番で、結局、派手なデザインは飽きるのも早く、着て行く場所も選んでしまうでしょう。それに大きい声ではいえませんが、モテない。清潔感のあるさりげなさ。そこに光るものがあれば、女子受け、いや男性にも評価されると、長年の経験と実績を踏まえながら、今思うことです。そんな気分が次のバイイングに繋がるのですが、次のコレクションはどうしましょう。もうすぐ展示会。気分も大事ですが、それに加え、価格との折り合いをつけないと前に進めない展示会になりそうです。

IMG_6430 4-thumb-500xauto-104359.jpg

DOWN5-thumb-500xauto-103588.jpg

 一部、除外品はございますが、現在、新春価格にてご提供させていただいております。

冬支度は、これからが本格始動です!!

 朝から降ったりやんだりの雪。昼間でも気温4度と寒い日になりました。昨日、ようやく出番が来たと言って、嬉しそうにご来店されたT様。羽織って来られたのが、

IMG_9513-thumb-450xauto-100598-thumb-450x430-103232.jpeg

CINQUANTA/チンクアンタ】のB-3タイプ ムートンジャケット「H-904」。再スタートした2018年より、毎年ご提案させていただいている定番モデルです。洋服好きのT様、昨年よりこのモデルを気になされ、入荷のご案内をお約束。今季、例年より納期が遅れましたが、10月中には無事お渡しすることができました。

IMG_4702-thumb-450xauto-103228.jpeg

 いつもなら、潔く一色のセレクトですが、今回は欲張って、ブラックの他にコルクという柔らかな色合いを選んでみました。天然の高機能素材と言われるムートン。その魅力は抜群の保温性。そして吸湿・発汗性に優れていることです。木綿の2倍、化学繊維の数十倍とも言われています。また、静電気が起こりにくく、ホコリやチリがつきにくいという性質があります。 その他にも燃えにくい為、いざという時にも高い難燃性を発揮したり、シワになっても戻ろうとする形状記憶繊維としての機能もあります。そんな優れた機能を持つ天然素材のムートン。もっと皆さんにご提案したいと、

IMG_4712-thumb-autox563-103216.jpeg

IMG_4736-thumb-450xauto-103230.jpeg

 今季より仲間入りした【AVIGNON/アヴィニョン】。この2021年の秋冬からスタートという、ナポリの新進気鋭のレザーブランドなんです。ファーストサンプルを初めて見て、魅了されてしまったのは、このネイビー。ムートンの青は格別な奥行きのある色合いを持ちます。そして、ついにオーダーに踏み切ってしまった憧れのレザーブランドが、

IMG_4739-thumb-autox517-103234.jpeg

IMG_4761 2-thumb-autox454-103238.jpeg

 1966年創業のイタリアのレザーブランド【RUFFO/ルッフォ】。このブランドの歴史を辿れば、錚々たるブランドにレザーを供給していたことを知ります。シンプルなデザイン、しなやかで軽い、着丈が短くて使いやすいムートンジャケットの「STEVE」。ラグジュアリーでスポーティーな逸品です。

 ムートンもいいけど、やっぱダウンの方がいい。それもこの寒さを乗り切ることのできる暖かいダウンが...そう思われている方にオススメするは、【MooRER/ムーレー】。サーマルグレードC(最適気温はマイナス12℃から8℃)のこれから使えるダウンコートを2モデルご提案です。

IMG_3404-thumb-450xauto-102525.jpeg

IMG_3369-thumb-autox480-102527-thumb-450x481-103159.jpeg

 フーデットダウンコートの「MARCO-WCO」。重ね着しやすい安定感のあるモデルです。

IMG_3607-thumb-autox476-102581-thumb-450x477-103161.jpeg

 立体的でシャープなフォルムを持つジップレイヤード付きスタンドカラーダウンコート「BOND-WI」。この美しい琥珀色に心惹かれてのセレクトです。

IMG_3461-thumb-450xauto-102549-thumb-450x449-103163.jpeg

 琥珀色とともに選んだブラックに近いダークネイビーの「BOND-WI」は、クールな佇まいです。オフはもちろんオンにも使える最強のダウンコート。人混みの中で埋もれることはありません。

 年末年始のお出かけや、冬の出張や旅などに役立つ、特別なアイテムばかりです。新しい年を迎えるにあたり、身を守る防寒着として新調されてはいかがでしょう。

L1250245-thumb-550xauto-104283.jpg

 本日より、隠れ場Cachette/カシェートにて抽選会を開催しております。詳しくは、SUGURU blogをご覧ください。

※ 年内営業のご案内です。

 今週の火曜日、28日はグローリーガイ、カシェート共に営業いたします。年内の営業は30日(木)まで。年明けは、3日(月)からとなります。どちらも通常通りの時間帯で営業させていただきます。まだまだ間に合う、いやこれからが本番の冬支度。ぜひ、両店ともにお立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。

Down Fair の横でご提案するのは、レザージャケットです!!

IMG_5523.jpg

 ロケ弁です。レディースのブログ写真を撮り終えた後、あまりの天気の良さに、ついついカシェートテラスで弁当を開いてしまいました。いつもなら近くの飲食店で昼食ですが、この日、なぜかジュニアが知人の弁当屋さんで私の分まで買ってきてくれたのです。ただ日差しが陰ると寒く、早々に退散です。日差しの有る無しでは随分と体感温度が変わります。まだまだ続く展示会。そして年末の慌ただしさを前に、体調管理には十分に気をつけないといけません。

IMG_5477.jpg

 本日は、レザーにスポットを当てて、ご提案していきます。まずは私物のご紹介を。パンツはお気に入りBERNARD ZINS/ベルナールザンス。「BAC J」というモデルで、ツーインプリーツのクラシックなフロントから、ゆったりとストレートに落とし込んだワイドモデルです。フランネルの幅広のバンカーストライプ柄はスーツにみるクラシックな柄行きですが、このシルエットならスニーカーでも合わせることができます。サイズ40で着用。ニットは、今週の出張のため、揃えたJOHN SMEDLEY/ジョンスメドレーの「CONNELL」。24Gメリノウール タートルネックセーターです。もう10年以上着ていたブラックがついに虫食い。ごまかしながら着ていたのですが、さすがに恥ずかしい。同じ色を選ぶつもりが横に並んでいたオリオングリーンに魅了。サイズMの重複在庫があるということもあり、初めての色に挑戦です。

IMG_5481.jpeg

 着用したのは【CINQUANTA/チンクアンタ】のシープスキン G1 フライトジャケット。大好きなモデルです。似たモデルを持っているのに欲しくなってしまうのは、ボアの温もりと襟の立ち具合が男らしい。私のはボア無しで、あるメゾンブランドのファクトリー。襟位置が低く、やや女性的なんです。それはそれで気に入っているのですが、やはり漢(オトコ)はタフでなければいけません。

IMG_5487.jpeg

 ボアを外すと、急に優しい顔つきに変わり、まるで大魔神?のよう。着込んでいくとさらに渋さが増すはずです。詳しくは、こちらのブログを参照ください。

IMG_5491.jpeg

 展示会で真っ先に選び、いつの間にか着ているのは、ジュニア。こちらも【CINQUANTA/チンクアンタ】のシングルライダースジャケット。随分、着込んでいるようで、新品の時と比べれば、こなれ感のあるいい表情になっていました。革の良さは深みや渋みがでてきたり、より艶やかな印象になったりと、時間の経過とともに育っていくことです。 3年、5年、10年後が楽しみなレザージャケット。自分の歴史を刻んでいけるのが、革の魅力なんです。

IMG_5498.jpeg

 【CINQUANTA/チンクアンタ】が続きます。B-3タイプ ムートンフライトジャケットは、3年連続の展開、いや4年だったかもしれませんが、このコルクをセレクトするのは、初めてです。今期、納期が遅れてしまい、ご案内が遅れましたが、着用シーズンは今から。ダウンが揃っておられる方に是非オススメしたいムートンジャケットです。

IMG_5506 2.jpeg

 写真が暗く、分かりづらいのですが、インナーを変えたのをお気づきでしょうか。PHIL PETTER(フィルペター)モックネックニットです。チャコールグレイを着ております。色違いでご購入されたりと、今期一番の速さで売り場から消えていくヒットアイテムです。

IMG_5514.jpeg

 残すところ一点。不思議と中心サイズの46があるのは、同じく【CINQUANTA/チンクアンタ】のゴートスウェード サファリシャツ。秋口から羽織りものとして、真冬はハイゲージのニットに合わせ、出かける際にはアウターやコートが羽織れます。そして春先までとシーズンの長いレザーアイテムです。

IMG_5516.jpeg

 サイズ46のみが後1点といえば、こちら。【SILENCE/サイレンス】のゴートスエード 襟、カフ付きシングルライダース。お得意様に人気でほとんどが店頭販売。ご購入の決め手になっていたのが、サイズ感も含め、無煙炭を意味するANTHRACITE/アントラシートという黒に青みがかかったダークグレイ。この情緒的な色合いが皆様のハートに響いたようです。まだまだ知名度が低いレザーブランドですが、徐々に扱い店が増えていきそうな、そんな気配です。

IMG_3713-thumb-450xauto-98062.jpeg

IMG_3745-thumb-450xauto-98064.jpeg

 このブランドについては、こちらのブログに詳しくご紹介しております。ぜひ、ご覧ください。

IMG_9408-thumb-autox604-100538.jpeg

IMG_9417-thumb-450xauto-100546.jpeg

 忘れるところでした。【CINQUANTA/チンクアンタ】でラストワンのレザージャケットがありました。ゴートスエードシングルライダースです。残念ながら、私の着用サイズはなく、サイズ50のみとなっております。ジャストサイズの方がございましたら、ラッキー?かもしれません。このモデルも色目に刺さる方が多かったような気がします。

DOWN5-thumb-500xauto-103588.jpg

 現在進行形中の"Down Fair"。これから売り場のレイアウトを変えて、ダウンの横に置くつもりです。比較してご覧ください。

20210306_161932[5269]-thumb-450xauto-92989.jpg

無題-thumb-450xauto-81519.png

 新店舗「5 FACTORY」が明日オープンします。時間帯によっては混雑が予想されます。店舗裏に専用駐車場をご用意しておりますので、正面入り口より西側よりお入りくださればスムーズに止めていただけます。ゴールド色のミニクーパーが目印です(時々、カシェートへ出向しておいてない場合もございます)。

1-thumb-550xauto-103244-thumb-450xauto-103270.jpg

 本日、SUGURU blogも更新されました。また新しいブランドがカシェートに加わりました。"英国ファッションフェア"は、12日の日曜日迄となります。この機会を見逃さないで下さい。

冷たい風の中、リアルな感動を呼ぶ ムートンジャケット。初登場は、ナポリの新進気鋭のレザーブランド【AVIGNON/アヴィニョン】のB-3タイプ ムートンジャケットです!!

 中部国際空港セントレアから札幌千歳空港まで1時間40分。出かけるときは薄手のニットに軽い羽織りもの。現地に着けば、ミドルゲージのタートルネックにダウンジャケットぐらいがちょうどいい気温差。かつて1年おきに、スタッフの慰安を兼ねて出かけていた北海道。いつも12月の第1週でした。暫くは行けそうもありませんが、ここ岡崎にいて、その気温差を体感するとは。本日、厚い雲に覆われた、北風の冷たい日になりました。

IMG_4776.jpeg

 本日、Cachette blogの撮影アイテムは、PYRENEX(ピレネックス)。今季入荷の最後の写真撮りです。ここ数年、メンズを含め、人気のフランスのダウンブランド。東京出張の際、駅でこのブランドを着ておられる女性をよく見かけます。シンプルにさらっと羽織られている方が多く、その着こなしはフレンチです。可愛さと知的さと、時々見せる小悪魔的な表情が魅力なんて、私の女性の好みをお伝えしていても仕方ありません。

20211118_115557.jpeg

20211118_115648.jpeg

 カシェートで定期購読をしているLEE 12月号にも6Pに亘って紹介されていました。

IMG_4783.jpeg

 個人的に気になるのが、こちら。どれ?って、ニットのことですよ。モデルのマヤさんが着ている朱赤のタートルネックは実はメンズもの。どこのかといえば、スコットランド南東部ボーダーズ州ホーウィックで1874年に創業した老舗のニットメーカーWILLIAM LOCKIE(ウィリアムロッキー)のタートルネックなんです。昨年、ブラックのクルーネックを購入して、改めて英国ニットの素晴らしさを感じた私だけに、今年は色違いとタートルネックが気になるのです。今季は、6色ほど色を追加して並べています。早く紹介できればと思うのですが、なんせ接客重視のジュニア。手伝おうかといえば、どうも自分で納得のできる紹介がしたいようで、もう少しお待ち下さい。今週末に何やら英国にちなんだイベントも企画中のようですので、気になられる方は是非カシェートに足をお運びください。

IMG_4712.jpeg

 本日のご案内です。新ブランドの取り扱いが増えた今季。このB3タイプのムートンフライトジャケットも同様です。それも、この2021年の秋冬からスタートという、ナポリの新進気鋭のレザーブランドなんです。ブランド名は【AVIGNON/アヴィニョン】。パラブーツでもお馴染みのフランスの都市 AVIGNONから名付けられています。昨年のプレコレクションの早いタイミングでブランド紹介があり、サンプルにあった革のクオリティーの高さと、ネイビーの青の色合いに惚れこんでしまいました。サイズ感に若干の不安がありましたが、問題なく修正されて、入荷してきました。

IMG_4807.jpg

 入荷時、ハンガー便のパッキンから取り出した際、驚いたのは、重さ。展示会で羽織った感覚では、もっと軽かったはず。ハンガーから外して手に持てば、納得です。重さは、頑強なハンガーのせいでした。それにしても、立派なハンガーです。運送会社のドライバー泣かせでしょうね。ナポリのブランドらしい拘りです。

IMG_4832.jpeg

 ボアの取り外しはできません。その分、襟元のデザインはすっきりしています。

IMG_4840.jpeg

IMG_4820.jpeg

IMG_4814.jpeg

 オトコが憧れるミリタリーなデザインは、時代に関係なく不変です。MA-1、G-1、M-65、そして B-3タイプと、多くのブランドから毎年、発表されていますが、ブランドの拘りによって表現力は異なります。

IMG_4736.jpeg

 身長175cm、体重64kg、胸囲92cmの私で、サイズ46を着用しております。ナポリテーラーを熟知している方が関わっているのがよく分かる立体感のあるムートンジャケット。少し長めの着丈も特徴で、プリーツ入りの腰回りにゆとりのあるパンツにもバランスよく収まるはずです。スポーティーさよりエレガントさに重きを置いたB-3タイプと言えるでしょうか。

MODEL:「MEGEVE」B-3タイプ ムートンジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:羊革(ムートン)
PRICE:¥226,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。


IMG_4702.jpeg

 もっとハードでワイルドなB-3タイプ ムートンジャケットが欲しいと言われる方にオススメするのが、このCINQUANTA(チンクアンタ)。例年より納期が遅かったこともあり、季節が追いついた今、ご提案できます。この冬は、寒さが厳しい中、出かける機会が増えると予想して、いつも以上にオーダーを増やしております。

IMG_9513-thumb-450xauto-100598.jpeg

 今回で3回目のオーダーとなるブラック。根強い人気です。当初と比べると、コンパクトな作りで、より体に寄り添うフォルムになりました。

 モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ46を着ております。

MODEL:「H-904/1」B-3タイプ ムートンフライトジャケット
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:コルク・ブラック
MATERIAL:羊革(ムートン) 皮革部分:馬革
PRICE:¥220,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。


IMG_4739.jpeg

 到頭、手をつけてしまった憧れのレザーブランド RUFFO(ルッフォ)アルチザン(職人)のこだわりとプライドが生み出す極上のレザーコレクションです。北風の冷たい中、まだまだ暑さの残る時期にご案内させていただいた時よりも遥かにリアルな感動を得ることができます。寒さなんて、へっちゃら。いつまでも北風に吹かれていたい、そんなモチベーションを上げてくれるムートンジャケットです。軽さは卓越しております。

IMG_4761 2.jpeg

 モデルは身長175cm、体重64kg、胸囲92cmで、サイズ46を着用しております。

MODEL:「STEVE」ラムスキンムートンジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:コルクブラウン
MATERIAL:表地:羊革 
PRICE:¥360,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。


IMG_4765.jpeg

 Joshua Ellis(ジョシュア エリス)のマフラーも入荷しております。英国テキスタイルの歴史のなかでも、最古のファクトリーの一つとして数えられる老舗中の老舗。1767年にイングランド・ヨークシャーで創業以来、原毛から生地織りまでを職人の手によって仕上げたカシミアファブリックは、多くのメゾンブランドにも認められ、世界的な評価を得ています。現在、Cachette/カシェートで展開しているJOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズとは双璧。近日中のご案内させていただきます。

勤労感謝の日に振り返ったのは、特別な輝きを持つMooRER/ムーレーのダウンコレクションです!!

 勤労感謝の日にお詫びです。誰に謝らなければいけないのかといえば、名古屋からお越しいただいたO様とジュニア。21日、一昨日の日曜日、蔵庫/マガジーノ にお越しいただく予定をいただいていたにも拘らず、すっかり忘れて、閉めておりました。偶然、マガジーノ でWeb用の作業をしていたジュニアもおり、マスヤマもすぐに駆けつけて、ご家族でゆっくりお買い物を楽しんでいただきましたが、大変失礼をいたしました。そしてジュニアにも。11月20日のSUGURU blogにご案内させていただいたMAJESTIC FILATURES/マジェスティックフィラチュールの「コットンシルクカシミアタートルネックカットソー」。本来なら、トルソーでの掲載ですが、日が暮れてしまい、ブログの着用写真になっております。これからは、きちんとメモを取るようにしますので、今回もご容赦下さい。

IMG_4693.jpeg

 一気に季節が進んだ今日。店内から見える景色に合わせて、コーディネートしてみました。とはいえ、ボリオリのジャケットを脱いで、コーデュロイのシャツジャケット(Giannetto)を羽織っただけです。深みのあるオレンジブラウンが周りの風景に溶け込んでいませんか?粋なお洒落とは、その季節の風景をも味方につけて着こなすということでしょうか。

 急に冷え込んだ今日。風もあり寒い1日になりました。慌ててアウターを求めてご来店される方も多く、本日は売り場に集中します。サイズ感についてお問い合わせの多いMooRER(ムーレー)。開店前にサイズ確認のため、羽織ったモデルをさらっと載せることにしました。

IMG_4670.jpeg

 今季、オススメの一つ「BOERI-WCO」。「M-65型フィールドダウンジャケット」と名付けましたが、こうして改めて撮りなおしてみると趣は随分異なります。エポレット(肩章)は付いているものの、テーラード寄りの襟やダブルブレストのデザイン、ポケットも4つではなく3つと、M-65型モデルをさらに昇華させたアウターというべきでしたね。コンパクトな作りですので、ハイゲージのニットを着た私スグルで46がジャストでした。

IMG_4682.jpeg

 コンパクトなショートタイプをお探しなら、「CELOTTI-KM」がオススメです。襟元についた取り外し可能なファーが冷たい風から首元を守ってくれます。こちらもサイズ46を着用しております。

IMG_4676 2.jpeg

 午前中の冷たい風の中、着ていても違和感のないのが、サーマルグレード"C"のフーデットダウンコート「MARCO-WCO」です。さらに季節が進めば、大活躍することは間違いありません。もう少し中に着ることを考えれば、サイズ46でジャストです。

IMG_3369-thumb-autox480-102527.jpeg

 色違いのブラックもございます。

IMG_3607-thumb-autox476-102581.jpeg

 ご紹介後、すぐにご注文をいただいたサイズ46。着用サイズがありませんので、前の写真を使っております。確か昨年デビューでしょうか。最もドレス顔の「BOND-WI」ジップレイヤード付きスタンドカラーダウンコート。琥珀色はもちろん、色違いのダークネイビーも特別なオーラを放っております。

IMG_3461-thumb-450xauto-102549.jpeg

 かつて扱っていたモンクレールにも似たようなデザインのコートがあり、当時としてはブランドロゴがつかない希少なモデルでした。個人的にも長く愛用していましたが、展開をやめるとともに手放し、多分ジュニアのこずかいになってしまったはずです。せっかく認可店になっているのに、自ら展開をやめてしまったモンクレール。その陰には、このMooRER(ムーレー)というブランドがあったからなんです。ただ翌年、日本の輸入元がなくなった時には、驚きもし、ずいぶん焦りました。イタリア・フィレンツェで開催されるPITTI会場には単独で大きなブースを持っていただけに、不思議でした。翌年、代理店が変わり、無事にバイイングでき、一安心。当時の輝きは変わらず、さらに魅力的なコレクションを発表するMooRER/ムーレー。嬉しい反面、複雑な思いですが、一つだけ願うことは、これ以上、価格を上げないで...です。再来週、来年のプレコレクションを見に行ってきます。多分、次の春も上がっているので、その願いは叶わないかもしれませんね。

☆ 本日、タカイが振り返るRe CHECKも更新しております。よろしければお立ち寄り下さい。

GLORY GUY

カテゴリー

TWITTER

ARCHIVES

  • feed
  • Facebook
  • instagram

MOBILE QR

QRコード

ページ先頭へ戻る