時代小説には出ていませんが、時代を超えた名作ブルゾン【Valstar/ヴァルスター】の「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」です!!

20210919_090049.jpg

 歴史・時代小説カフェのオヤジが推奨する一冊。西條奈加さんの「まるまるの毬」です。ぜひお読みください。ところで、「毬」。"毛を求める"なんて、求めても無駄と諦めている私のためにあるような漢字ですが、なんと読むのかお分かりでしょうか。題名からして、"まり"と読んでしまいそうですが、ふりがなにあるように"いが"と読むんですね。本を読むことで、いろんな知識が増え、人生を豊かにしてくれます。

IMG_7459.jpeg

 こちらは、昨日の写真。JACOB COHEN(ヤコブ・コーエン)のご紹介の際に羽織った【Valstar/ヴァルスター】が、本日のご案内です。最後にブログに登場したのが、2014年10月12日。もっと前から展開していたはずなのに、1ページしかありません。多分、ブログを始める前の方が力を入れていたのでしょう。いずれにしろ、久しぶりのバイイングです。

IMG_7657.jpeg

 イタリアでもっとも歴史と実績のあるレインコートブランドが、1911年、ミラノで創業した【Valstar/ヴァルスター】。1935年にドライビング用にと作られたのが、ブルゾンの定番モデルとなった「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」。英国ブランドでいえば、BARACUTA(バラクータ)のG9のように、時代を超えた名作ブルゾンと言えます。

IMG_7661.jpeg

 最もポピュラーなのは、スエードですが、今回セレクトしたのは、コットン・ナイロンの実用的な素材です。きめの細かいポプリン生地に、ゴワツキはありません。ウール・アクリルのリブ仕様の立ち襟ブルゾンは、「ヴァルスタリーノ」の変わらないデザインです。

IMG_7666.jpg

IMG_7672.jpeg

 内側です。薄く中綿が入った、さりげなく美しいウェイブ柄のキルテイング。左胸と右ウエストにポケットが付きます。

IMG_7467.jpeg

 カラーは、カーキ? 英語の「khaki」の語源は、ヒンディー語の「khaki」やペルシャ語の「khak」で、埃や土埃を意味します。軍服にある色合い全般のことをいい、よくカーキといえば、グリーン系を指す場合も多いのですが、実は「くすんだ茶色」のこと。ブランドのカラー名は、コロニアル(植民地様式)なんて抽象的です。

 ここからが、本日の私の行動です。バリスタを務めるのは、自分のカフェを持つことを目標に頑張っている歩くん(28歳)。ヴァルスタリーノのご案内を担当するのは、私スグル(還暦過ぎ)でした。

IMG_7756.jpg

 蔵に新しい風を吹き込みます。"歴史・時代小説カフェ"のオープンです。本日の蔵番はマスヤマ。まずは、彼と私の分を淹れてもらっております。この模様は、マスヤマに時間があれば、マガジーノ ブログでご報告させていただきます。

IMG_7726 2.jpeg

 その後、色違いの【Valstar/ヴァルスター】の撮影です。カーキとの背景の違いにご注目ください。

IMG_7749.jpeg

IMG_7765.jpg

 永遠の青春カラー「ネイビー」です。デザインによってはブラックもですが、このデザインには、絶対に濃紺が似合います。

IMG_7731.jpeg

 どうです。本屋さんみたいでしょ。ネイビーを着ると知的に見えるから、不思議です。薄い中綿入りでボリュームはほとんどない分、使うシーンは多くなります。ワードローブに、ぜひ入れていただきたい逸品です。

 モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

ネイビーで合わせたシャツはAVINO NAPOLI、ニットはDrumohr、パンツはG.T.A、靴はANTONIO PIO MELEです。

MODEL:「VALSTARINO」 コットン・ナイロン ヴァルスターブルゾン
SIZE:44・46・48・50
COLOR:カーキ(CORONIALE) ・ ネイビー(NAVY)
MATERIAL:表地:コットン64%・ナイロン36% 中綿:ポリエステル100% 裏地:コットン55%・キュプラ45% 袖裏:レーヨン100% リブニット部分:ウール50%・アクリル48%・エラスタン2%
PRICE:¥73,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。


20210919_175527.jpg

 本日のご来店、ありがとうございました。次のカフェオープンは、来月になります。本に関しては、常に置いてありますので、ご興味があればいつでもご覧ください。明日も営業です。詳しくは、マガジーノ ブログをご覧ください。

IMG_4849.jpeg

 紅茶がご購入できるのは、隠れ場Cachette/カシェート。ブログは、SUGURU blogからご覧ください。

 

 

GLORY GUY

カテゴリー

TWITTER

ARCHIVES

  • feed
  • Facebook
  • instagram

MOBILE QR

QRコード

ページ先頭へ戻る