カミさん曰く、お尻のアザは随分と薄くなったとのこと。ただ、転倒した際に強打した膝がまだしっくりきません。特に階段。引きづるほどではありませんが、違和感は残ります。年内の展示会、年明け早々の海外、戻ればまた東京へと体力をつけないと辛いのは自分。ストレッチとスクワットを入念にし始めた今日この頃です。
ご案内の前に、
昨日、タカイからご紹介させていただいたHERNO/ヘルノのスエードサイドゴアスニーカー。フルサイズでご提案できないのが残念ですが、キャメルの41がマイサイズ(クロケットやパラブーツは7.0あるいは7.5)。本日のご案内で使うつもりでしたが、外での撮影。ホワイトソールですので、諦めました。
ご紹介させていただくのは、今期より展開することになった【CAMPLIN/カンプリン】。ピーコートに次いでダッフルコートをご覧ください。
ダッフルデビューは16歳。当時、妹が愛読していた少女漫画雑誌”りぼん”の看板作家として活躍されていた陸奥A子さん。彼女の代表作「たそがれ時にみつけたの」。登場する” アイビー・ルックを着こなした背の高いメガネ男子” に憧れた少年スグル。ダッフルコートにチャッカーブーツ(デザートブーツ)は当時の私のユニフォームのようなもの。色はチャコールグレイでした。
少し大人になって影響を受けたのは、映画”愛の狩人”。ジャック・ニコルソンがネイビーで、アーサー・ガーファンクルがキャメルでした。カシェートは、INVERTERE/インバーティアのネイビーカラーのダッフルコートをご紹介しております。
そして、現在、大人になった私スグルがセレクトしたのが【CAMPLIN/カンプリン】のダッフルコートです。出自は英国でも、現在はイタリアブランド。ミラノから列車に乗って、終点サンタ・ルチーア駅へ。改札を出てみると、目の前には、まるで絵葉書のような美しい風景。イメージしたのはヴェネツィアの”空と海”です。エクリュとマリンブルーの二色をセレクトしました。
素朴さを大切にしながら、地味にならない、華やかな雰囲気を漂わせるエクリュのダッフルコート。コントラストをつけずに、同トーンのグレイパンツで合わせるとさらに優しいコーディネートが出来上がります。
アクセントになるチェック柄マフラーを外せば、のぞくのは、ケーブル編みのモックネック。潮騒の香りを漂わせるVゾーンです。
先にご案内のピーコート同様、軽さと滑りの良さ、そして保温性を高めてくれる中綿入り。フロントダブル仕様。トグルと内側についたジップ留めで冷たい風を遮断します。
ピーコートには青と赤のインパクトのある裏地がつきましたが、こちらは同色で控えめ。両胸サイドにジップ付きポケットが装備されています。
マリンブルー、ロイヤルブルーといっても良いかもしれません。鮮やかなブルーですが、質感のあるメルトン生地であれば、主張しすぎることはありません。
足元はいつものアレをと考えましたが、たまには違うチャッカブーツをと同色で合わせてみました。
横着をしました。決して怪しい人ではありません。ちゃんと人の目のないところで広げております。
ブラック合わせのできるマリンブルーですが、このニットの良さをお知らせしたく、ネイビーのタートルネックを合わせました。現在進行中の「カシミアオーダー会」のサンプルになっている7ゲージです。12ゲージのカシミア独特の柔らかさはありませんが、しっかり目の詰まった温かみのある、個人的にオーダーしたいと思っているニットです。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ48を着用しております。
MODEL:ダッフルコート
SIZE:46・48・50
COLOR:エクリュ・マリンブルー
MATERIAL:表地:ウール70%・ナイロン30% 中綿入り:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100%
PRICE:¥135,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
カシミアならお任せください!! と企画した オーダー会。24日(日)までとなります。皆様の意見を聞きながら、継続していきたいイベントです。見て触るだけでも価値はあります。ぜひ気軽にご参加ください。
詳しくは、こちらからご覧ください。
こんにちは、GLORY GUYのタカイです。
本日ご案内するのは、革新的な素材をスタイリッシュな世界観で表現し、ファッションの可能性を大きく広げている【HERNO/ヘルノ】が提案する新作スニーカーです。
ご用意したのはサイドゴアタイプ。毛足が短く上品な風合いのスエード素材です。
横から見るシルエットはとてもスタイリッシュです。甲を低くすることで、パンツを穿いた時、裾からつま先までキレイな流線型のラインを描きます。
サイドのゴム部分のデザインも特徴的で、サイドゴア下部を斜めにすることでシャープな印象を持たせています。
シンプルなデザインの中にも、魅せる小技が実に【HERNO/ヘルノ】らしいです。
カラーは、共に彩度を抑えたキャメルとネイビーの2色展開。コントラストをつけない柔らかな色合いも、【HERNO/ヘルノ】らしさです。
シンプルなデザインの中で、さりげないアクセントになっているのがプルストラップ。HERNOの「H」がモチーフのモノグラム柄で、ここではジャカード織りの生地を採用しています。
フラットなラバーソールで軽快な履き心地。気楽に脱ぎ履きができるデイリーユースのスニーカーです。
かかとには同色で作られたロゴマークが入ります。
MODEL:スエードサイドゴアスニーカー
SIZE:39・40・41・42
COLOR:キャメル・ネイビー
MATERIAL:表地:牛革 別布:ポリエステル61%・コットン39% ソール:ラバー
PRICE:¥63,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
そのほかの【HERNO/ヘルノ】のご紹介は、こちらからご覧ください。
履き物はフットワークの軽いタカイに任せて、ふらふらと明日の準備をしているのは、私スグルです。
カシェートはまだまだ未公開の商品が多いのですが、グローリーガイは、多分、上の写真のダッフルコートを残すのみとなりました。11月18日のブログで掲載させていただいたニューフェイス【CAMPLIN/カンプリン】。ご案内のピーコートには、早速、I様からのお便り。いつもありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
純粋に英国ブランドのダッフルコートはカシェートに任せ、イタリアらしい軽快で遊びココロのあるデザインになります。明日、着用写真を交えてご紹介させていただきます。
※Cachette MENS 情報
ジーンズとスーツの組下トラウザース にベルトをしない私スグル。なぜかといえば、重くなるから?いや、ベルトの役割をアクセサリーと考えているからです。ゆるいパンツをベルトで締めてしまえば、ウエストに大きなシワができ、パンツのシルエットも変わってしまいます。あくまでも飾りとしてのベルト。飾らない方が好みと言う理由が正直なところです。ただ、日本のビジネスシーンにおいて、ベルトは不可欠なものとされていますので、あくまでも私見として捉えてください。
ベルトをしないなら、ベルトループのないものを選びたい。今期、グローリーガイで自信をもってオススメしている【Massimo Corrado/マッシモ・コラード】のトラウザース もベルトレスでセレクトしています。これぞ、最高峰の作りと賞賛されているパンツですので、お持ちでない方は揃えておかれると良いでしょう。
そんな中、ベルトレスで趣味性があるといえば、こちら。【CORDINGS/コーディングス】の「GREY FOX」ガングラブチェックツイードトラウザーズ。入荷するや気になっていたボトム、ようやく足入れをすることができました。
ゆったりとしたストレートラインが優雅です。インプリーツというのも素敵です。比べてもらっては困るとカシェートバイヤーに釘を刺されてしまいましたが、20代後半に好んで穿いていたラルフローレンのパンツとよく似ています。当時のは、ベネシャン生地のライトブラウン。タートルネックにジャケットスタイルでよく穿いていました。レアなアイテムだけに、ワードローブに入れたくなります。
冬眠の季節がやってきました。睡眠時間の足りない私スグルでしたが、この寒さで一気に寝超過。二度寝のため、重役出勤となりました。寒くなっても静か、休み明けでも静かと、皆さんも冬眠?いやいや、そろそろ動いて欲しいと思う11月も終わりに近づいた、メーカー締め日の本日、事務仕事はスムーズです。
正面入り口のディスプレイも、スエードのレザーブルゾンからダウンベストに変わりました。ハイゲージのクルーニットから8ゲージのタートルネックに、ボトムも温もりのあるホームスパンのトラウザース にカシミアシルクのマフラーを添えてみました。
さりげなさが上品と、今季一押しのValstar/バルスター。モデルは「OLIVER SLEEVELESS JACKET」とシンプルで覚えやすい名前のダウンベストです。
本日、人気のMANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリの「CRULSER JACKET」をお求めになられたK様にオススメしたのが、
FORTELA/フォルテラのキルティングベスト(サイズ46)。インナー使いにとても便利なアイテムです。追加をかけたかったのですが、代理店がなくなり断念したブランドです。
サイズ48のみとなっていますが、オニオン柄キルティングベストのオリーブもオススメです。
寒くなると動きが鈍くなるのは、いつものこと。本日は、このまま小さな動きでご提案していきます。
現在、開催中の「カシミアニットオーダー会」。決して盛り上がっているわけではありませんが、良質のカシミアを見て、触れていただく良い機会です。
12ゲージのサンプルとして置いてあるポロカラーセーター。半袖のTシャツの上に着てみれば、予想以上の温もりです。寒い時に温かいものを食べてほっこりするように、自然と笑み顔になってしまうのは衣食共通のものです。
価格も、クルーやVネックと同じ75,000円。手間を考えれば、割安感を感じます。
ポロカラーで気になるのが、こちら。代理店さんの努力虚しく、価格が合わず、手に入らなくなってしまったオーストリアのニットブランド PHIL PETTER/フィルペターです。
ウール・コットンのダブルフェイスです。サイズは46から48に相当するM。本体価格は37,000円になります。通販サイトには載りませんが、気になられる方はお知らせください。
ブログを読まれている方はご存知かと思いますが、このニットもすでにご紹介しております。10月17日のブログです。他のニットはすでになく、写真のハーフジップのみご用意できます。現在、通販サイトからは外しておりますので、店頭にお問い合わせください。
※Cachette MENS 情報
昔と違って、探すとなるとなかなか見つからないVカーディガン。昔といっても、いつ頃のこと?。そう、ここ10年近くなるでしょうか。カーディガンといえば、ショールカラーや立ち襟、あるいはテーラードだったりと襟元が飾られたものが多く、写真のようなシンプルなものは影を潜めていました。ベーシックなデザインですが、あえてセレクトに力を入れていなかったと言った方が正しいかもしれません。
ただ、トレンドの移り変わりによって、求めるものも変わります。今、気になるアイテムとして、カシェートバイヤーがセレクトしたのが、
【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】の「ラムズウールベーシックカーディガン」です。ブログではご紹介済みですが、寒さが身にしみる時に、”そばにいてほしい”と恋しく思うアイテムとして、再度ご提案します。
ネイビー一択というのが、彼らしいセレクトです。まずは基本のカラーからということでしょう。あえてベルトは見せなくても良かったのですが、”しているぞ”と自己主張? 失礼しました。すでにブラックは完売しておりました。
ゲージの違う同色のニットを合わせて、アンサンブルで気どるのも良いかもしれません。もちろん、カーディガンより細い糸のニットで、は言わずもがなでしたね。
本日のブログも更新しております。こちらからご覧ください。
CATEGORY
予報通りの寒さです。これからさらに気温は下がり、明日の最低気温は4度。今夜は暖房を入れて寝ようかなんて、真剣に考えています。
本日のご案内です。
お気に入りのニットにジャケット。羽織ったのが、今期より展開することになった【CAMPLIN/カンプリン】。
“1800年代におけるCAMPLIN家はイギリス海軍に制服を供給する御用達メーカーでした。
当時、英国海軍の下士官は下級兵と同じ軍コートを着ていましたが、彼らは区別するための独自のコートを必要としていました。 そこで、CAMPLINはコートと同じ重要なスタイルを持ちながら、動きが実用的で簡単なオーバージャケットのアイデアを考案し制作を担う事になったのです。 そして、そのコートは「PETTY OFFICER(下士官)」の頭文字から「P-COAT」と呼ばれるようになりCAMPLINはP-COAT発祥のメーカーとして今日まで受け継がれて来たのです。 ボタンホールの裏側などに配されているグリーンとブルーのグログランテープは、貢献のあった民間企業として海軍総司令部から与えられた勲章に付いているリボンを象徴化したものです。 近年はイタリアの企業が経営を担い、よりモダンなコレクションを展開しています”
インナーをアランニットに着せ替えました。
“寒冷地の活動ではコートの下に何層もの衣類を重ね着して寒さを凌ぎます。そうするといわゆる着ぶくれでコートの前ボタンを留める事が困難になります。
そんな時はヒモをロープ状に編んだ物を写真の様に使用して前の開きを留めていました。これを「CORDAGE(コーデージ)」と呼び、下士官達は永い航海の間に自分のコーデージを編んで各々が使っていたと言われています。今でもCAMPLINのアイコンとして製品に配されています”
早速、試着してみましょう。
出自は英国でも、現在はイタリアブランド。ディテールは本格的でも予想通り、軽い着心地です。オヤジが、いやタウンユースで着るには、保温性も大切ですが、軽さも重要なポイントになります。
軽さと滑りの良さ、そして保温性を高めてくれる中綿入り。青と赤の切り替えも愛嬌があります。右胸、左腰にジップ付きポケットが装備されています。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ48を着用しております。
MODEL:「P-COURT」ピーコート
SIZE:46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール70%・ナイロン30% 中綿入り:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル100%
PRICE:¥120,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こんな着方はいかがでしょう。参考ままでに、合わせたニットはDRUMOHR/ドルモア、カットソーはMAISON CORNICHON/メゾンコルニションです。穿いたパンツは、この後、カシェートメンズ情報でご紹介いたします。
同じ数だけオーダーしましたが、ブラックベースの方が先に完売してしまいました。冬に向かう秋展開だけに濃色が人気。ただ、12月になると不思議と明るい色合いに目がいきます。これは、クリスマスやお正月の華やかなイベントのせいでしょうか。インナーを明るくしたい、そんな気分に変わります。
私スグルの気分なんでしょう。この冬はアランセーター に注目しています。編み柄が空気を含み、無地より保温性が高く、表情豊か。編む人の工夫によって個性的な柄を生み出し、夫や恋人が大切な人への想いを込めて編んだフィッシャーマンセーター。11月11日のブログで取り上げたのも、そんなロマンティックへの憧れがあってのことです。
ここからは、Cachette MENS 情報として、ワンブランドご紹介させていただきます。
ブランド名は【Au Vrai Chic Britain/オーブライシック】。2017年にスコットランドのファクトリーブランドとしてスタート。エージェントのS氏のリクエストで作られたボトムコレクションです。本来なら、カシェートメンズブログでご紹介させていただくのですが、参考になる着用モデルがいない。問題は股下が短いのです。そこで最もイメージしていただきやすい私スグルシニアの登場となったわけです。
デザインモデルは前回と同じ、フロントはスナップボタン留めのジップフライ。内側ドローコードのバックシャーリングタイプ。ドローコードを仕舞えば、ワンプリーツのトラウザースになります。バックは両サイドにフラップ付きパッチポケット。両サイド、スナップボタン付きと変わりません。セレクトカラーは分かりやすく、オレンジ、オフホワイト、オリーブ、ブラウンの4色です。どの色も写真の色調よりワントーン低い渋めな色合いになります。
合わせたアイテムは?やや無精をいたしました。
オフホワイトで合わせたのは?こちらも無精をしております。
11月15日のブログ、カシェートメンズ情報に載せた【Barbour/バブアー】の「LIDDESDALE」30周年限定モデルキルティングジャケット。この後、店頭と通販でネイビーのご注文をいただきました。賛同していただき、ありがとうございます。
オリーブでも緑みの少ない色合いです。こちらは肌触り抜群のジョン・スメドレーの30Gシーアイランドコットン タートルネックニット に贅沢にも同じスメドレーの30Gメリノウール ジップアップニットパーカーを羽織っております。自宅から持ち出したのは、足元。随分年季の入ったブーツはParaboot/パラブーツのものです。
短くないですか?良く気がつかれました。他の色目はサイズ32をややゆとりを持って、こちらは32がすでになくサイズ30を穿いております。ウエストはジャストですが、短丈になってしまいます。夏に購入したリネン素材も同じで、サイズ32を選びました。
アランセーター と同様、今季、いや、昨年から気になっているのが、メランジのニット。個人的な気分かもしれませんが、この時期に気になるアイテムが次のバイイングに活かされるわけです。ファッションについては全くと言って良いほど、情報を入れない私スグル。グローリーガイのバイヤーとして、自分にとって心地よいスタイルとは何かを常に考えてのバイイング作業です。そういう意味では共感していただける方だけのメンズショップと言い切っても良いかもしれません。最近は、そんな心地よい服がカシェートに多いのが、悩みの種です。
いかがしたでしょう。素朴で温もりのあるコーデュロイ。気楽に楽しんでいただくには最適なアイテムといえませんか。
モデルは身長175㎝、体重61kgで、ブラウンはサイズ30、それ以外は32をゆとりを持って穿いております。
MODEL:ドローコード付き1P コーデュロイトラウザーズ
SIZE:28・ 30・ 32・34
COLOR:オレンジ・オフホワイト・オリーブベージュ・ブラウン
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥22,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、後日、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
嵐の前の静けさ…のような不気味な暖かさ。二台あるエアコンのスイッチは冷房です。東京も同じで、明日は今日より10度下がって14度。朝の最低気温が13度ですから殆ど気温が上がらないようです。そんな中、ここまでくれば気温は関係ないよと強気な発言をするのは、カシェートバイヤー。確かにコートがよく動いています。いかに魅力のある商品をご提案できるか、トレンドの移り変わりを感じながら、改めて考え直す時期に来ているのでしょうね。
12ゲージのポロニットです。サンプルとしておいてあるせいか、皆様の目につきます。カシミアの柔らかさを実感できるゲージです。午前中にお越しいただいたS様ご夫妻。奥様も参加してくださり、色違いのモックネックをお選びいただきました。ありがとうございます。
ゲージサンプルにある同じ12ゲージのクルーネックは、鮮やかなロイヤルブルー。この色も人気カラーです。妄想というのでしょう。見ているうちに、どんどんイメージが膨らんでいきます。自分だったら、どれを選びから始まり、こんなデザインのこんな色があったらなんて、来季の仕入れのことまで考えてしまいます。まずは自分用にオーダーし、来年の秋冬にオリジナルとして店頭に並べようかと密かに企んでいるカシミアオーダー会です。
本日のご案内です。
高くなったねと言われながら、選ばれていく方の多い【INCOTEX/インコテックス】のウールライクのコットンストレッチパンツ。ライトグレイの綾織が成す奥行きがありながらクリーンな表情を持つパンツです。
パターン30のスリムフィットは、インコ好きな方にとってはすでに定着した人気モデルです。穿き心地は良いに決まっているのですが、着用サイズは在庫切れ。現在、サイズ44と48のみとなっています。44のナグラさんか48のジュニアに頼むつもりでしたが、二人とも忙しそう。そうなれば、インコテックスの専属モデルに頼むしかないと、登場していただきました。
サイズ48でジャスト。まるでパンツに合わせたかのような美しい体型です。
全方位隙なしのフィット感です。
MODEL:「30 slim fit」ウールライクコットンストレッチパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ライトグレイ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥51,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ここからは、「気温が下がったら、これっ!!」をテーマに、店頭で反応の良いアウターをご紹介します。
取扱期間が長いだけに、お得意様のクローゼットにもっとも多く収まっているのが、【HERNO/ヘルノ】でしょうか。先日、昨年、一昨年とご購入された方が新たに揃えられたのが、この「POLAR-TECH」フード付きダウンブルゾン。購入のタイミングを図っておられる方が多分あるかと。そろそろ決め時かもしれませんね。
ここ数日、羽織られた方が最も多かったのが、【HERNO/ヘルノ】の中綿入りM-65型フィールドジャケット。上のフード付きダウンと同じく今季のニューモデルになります。カシミアのオーダー会に参加されたS様。随分、気に入っていただきましたが、似たモデルが自宅にあるかどうか確認されてからと持ち越しです。やはり、気温が高すぎるのでしょうね。まだ防寒用は皆様のクローゼットの奥の方です。
HERNO/ヘルノ同様、まだ無名だった頃からの長い付き合いが【MooRER/ムーレー】。モデル数は絞りましたが、三年連続でオススメしているのが、この「ALBINI-PUM」フード取り外し付きダウンジャケット。入荷と同時に44が、少し前に50が完売してしまいましたが、46と48はご用意があります。日々の生活に気楽に取り入れていける、ちょっぴり贅沢なアウターです。
穏やかな日が続いたと思えば、いきなり厳しい寒さに。そんな極端で、予想のできない気候。いざという時に備えるなら、【MANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリ】のドライワックスコットン フィッシャーマンパーカーがお勧めです。暖房のきく室内と厳しい寒さの外気。インナーで調整すれば、ウィンターライフの頼もしいパートナーになるはずです。
厚手のニットやジャケットなどインナーを選ばず羽織ることができる【MANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリ】の「RAIN WEEKENDER COAT-DW」もお勧めです。
本日は、ここまででしょうか。今夜は久しぶりの夜会です。この続きは、明日にでも。急激な温度変化に十分気をつけてください。自分の身は自分で守るのが、大人ですからね。私も気をつけます。
カシミアならお任せください!! と企画した オーダー会。皆様の意見を聞きながら、継続していきたいイベントです。見て触るだけでも価値はあります。ぜひ気軽にご参加ください。
詳しくは、こちらからご覧ください。
© GLORY GUY