Clothes to You

GLORY GUYS

「三色とも貰おうか」と言っていただければ嬉しい JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンの細畝コーデュロイ5Pパンツのご案内です!!

車内温度は42度と今日も危険な暑さ。いつも以上に車の通りも少なく、道歩く人の姿もまばらです。外国人や若者で賑わう都内とは違う地方の風景。店頭も昼間のご来店は少なく、仕事が捗るはずなんですが、ブログ書きにとっては集中しずらい時間帯。昼食後、軽い睡眠をとって、夕方から一気に書き上げるが最も効率は上がるのですが…。本日は、夕方からカシェートに立つ予定です。眠気覚ましのストレッチ後、気合を入れてブログを書きます。

本日も引き続き【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】をご紹介します。お付き合いください。

まずは、私事から。日本上陸以来、展開している【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。所有した本数は?数えきれません。ただ現在、手元にあるのは、10本ほど。その中にお気に入りのオフホワイトのコーデュロイパンツがあるのですが、フィットモデルがスキニータイプ。できれば、旧名「J688」の「BARD」ほどのゆとりのあるシルエットで揃えたい。実は昨年も同じ思いで探していましたが、価格も含め、納得のいくものが見つからず断念。そして、今回、ようやく満足のいくオフホワイトのコーデュロイを見つけてきました。

価格やモデルもそうですが、最も拘ったのは、白の色。象牙を意味するアイボリーでは黄色みが強すぎてしまい、スノウホワイトでは青みが強すぎる。ほんの少しの黄色みを残しながらグレイッシュなホワイト。言葉で表現するのは難しいのですが、生地サンプルをみて、これだって選んだのが、今回のオフホワイトなんです。モノ自体の信用度は抜群の【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。数多くのコレクションから選んでいく手間のかかる作業ですが、その分、見つけた時の喜びはひとしおです。

オフホワイトもそうですが、生地自体に温もりのあるコーデュロイ。それだけに色合いはややクールなものをとグレイッシュなベージュをセレクト。日本名で言えば、灰茶です。全体のコーディネートをまろやかにする中和的な色合いになります。ワードローブにぜひ加えていただきたいパンツです。

スレートグレイのコーデュロイも新鮮です。「三色とも揃えておきたい」なんて言っていただけると嬉しい【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】のコーデュロイシリーズ。ネイビーやブラック、ダークブラウンなどの濃色には出せない色気を醸し出してくれます。

コーデュロイ(Corduroy)の語源は、フランス語の「Corde du Roi」。フランス語で、”Corde”は”畝”、”du”は英語でいうところの”of”にあたり、”Roi”は”ルイ王朝”を意味します。ラフなイメージのコーデュロイですが、起源は、王様に献上された「王様の畝」にたどり着きます。その後、イギリスの上流階級の人々のカジュアルスタイルとして。1950年代のアメリカではアイビースタイルの定番素材として大人気。60年代になって、ようやくアイビールックとともに浸透していったコーデュロイでした。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BARD」細畝コーデュロイ5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:オフホワイト・グレイベージュ・スレートグレイ
MATERIAL:コットン98% ・ポリウレタン2%
PRICE:¥59,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

※Cachette MENS 情報

2024年春夏の展示会を駆け巡っているカシェートバイヤー。更新されたブログにて【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】について情報を提供しております。よろしければのぞいてみて下さい。

未公開のJOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレーのなかでお気に入りの2モデル。ボーダーのクルーネックとスキッパーのサマーニットです。いつご紹介するのでしょうか、ジュニアはマイペースです。いや、バイヤーの仕事が忙しいのでしょう。もしかしたら、代わりに私が担当させていただくかもしれません。気になられる方はぜひお問い合わせください。

CATEGORY

新作第1弾は、JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンです!!

東京に近づくほど暗くなっていく空。まさに雲行きが怪しくなってきたのは、昨日の東京出張。品川から山手線に乗り換えた頃にはなんとか保ってくれていた空も、もう限界かとバケツの水をひっくり返したかのような土砂降りの雨。近くに落ちたのではないかと思えるほどの雷に、突風。駅には避難する人で溢れ、多くの方が立ち往生です。もしやと携帯した紫外線カットの折り畳み傘ではなんとも役立たず、30分近く足止め。心配して代理店の担当者から電話が入るほどでした。ただ、このゲリラ豪雨のおかげで、気温は急降下。その後の移動は楽なものになりました。

なんとか無事終えた2024年春夏のバイイング。前回同様、価格面で苦労しましたが、新旧のブランドから納得のいくセレクトができたと思っています。本来、強みだったドレスラインの充実。アウターからジャケットに、カットソーやニットからシャツにシフトを移し、本来のエレガントなスタイルを提案していきます。ご期待ください。

期待していただくのは、来春夏からではありません。まだまだ暑い盛りですが、すでに8月。今すぐ役にたつ夏物をご提案しながらも、新作のご紹介です。

グローリーガイ正面入り口を右に進むと、レザージャケットやレザーの鞄などが陳列されています。

レザージャケットの下に並んだ新作デニム。そうです。【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】が本日のご案内です。さらに価格が上がっている? いやいや、そんなことはありません。二本買うのを我慢してでもヤコブを買いなさいなんて偉そうに述べさせていただきましたが、今なら一本半以下でご購入できるスペシャルラインです。

まずは、ブラックデニム。今回、合わせるニットは全てWILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキーのウールニット。撮影場所のマガジーノ に大切に保管。まずは撮影用として登場です。全体のコーディネートはもう少しお待ちください。

モダンな雰囲気を持つブラックデニム。選んだモデルは、タイトスリムフィットの「NICK」。かつてのモデル名は「J622」です。デニム生地と同色のバックパッチ。トップボタンやボタンフライ、リベットをブラックシルバーでクールに馴染ませながら、くすんだ青のジェイブルーを使ったステッチワーク。モードになりすぎない見事な配色です。このブランドの魅力は着用する前から楽しめること。パチョリ系の香りもその一つです。

足元は、現在、一部セール対象になっているANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのチャッカーブーツです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「NICK」ブラックデニム5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34・36
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン94% ・ポリエステル4%・ポリウレタン2%
PRICE:¥48,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

絶妙な色選びは得意です。特に【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】に関しては特別な思いがあります。知る人ぞ知る日本上陸の秘話…なんて余計な話はやめて、前に進みましょう。

モデルは「NICK」よりライズ(股上)を1.5センチほど深くしたスリムフィットの「BARD」。そのため、「NICK」より全体に緩やかなフォルムを持ちます。ブルーグレイにブラウンのレザーパッチ。ブラウンゴールドのトップボタンとフライボタンに合わせたブラウンのステッチ。ただ、それだけでは甘くなりすぎると、ダークネイビーを抱き合わせて配色。さらにウエストバンドにつけられたベルトピンループ(ベルトのピンを通すためのディテール)の色使いもさりげなくアクセントとなっています。

足元は現在、一部セール対象になっているANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのチャッカーブーツです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BARD」ブルーグレイデニム5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:ブルーグレイ
MATERIAL:コットン92% ・ポリエステル6%・ポリウレタン2%
PRICE:¥59,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

冷房の効いたマガジーノ での撮影ですが、気分共々暑くなってきました。気持ちが明るくなるウォッシュドブルーのデニムです。今回、セレクトした中で最も明るいデニムパンツになります。

モデルは「BRAD」。デニムらしいウォッシュドブルーにイエローのハラコパッチにオレンジとイエローのステッチワーク。トップボタンもイエローですが、リベットやフライボタンはブラックシルバーと抑えるべきところをちゃんと知っています。

足元は現在、一部セール対象になっているANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのスエード シングルモンクストラップブーツ。こちらのブラウンは私物です。ブラックについてはこの秋に入荷を予定しております。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BARD」ウォッシュドブルー×イエローパッチ5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:ウォッシュドブルー
MATERIAL:コットン92% ・ポリエステル6%・ポリウレタン2%
PRICE:¥63,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

穿いた瞬間、「NICK」?。確認すれば「BARD」と、「NICK」に近いフィット感です。セレクトの中では最もロマンティックなデニムパンツになります。

 

青みを抑えた深みのあるインディゴブルー。まず目に行くのは、スエードのボルドーカラーのパッチ。グレイの控えめなステッチが舞台の中心に押し上げてくれているかのような。フロント以上にロマンティックなバックスタイルです。ブラウンゴールドのフロントボタンとの美しいハーモニーを描いています。

セクシーな雰囲気にはスニーカーで。なんで? 酔っ払ってしまうから?いや、あまり意味はありませんでした。やや、お疲れなご様子です。スニーカーは私物のSpringCourt/スプリングコート。来春には、キャンバス、レザーともにご用意できます。もうしばらくお待ちください。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BARD」インディゴブルー×ボルドーパッチ5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:インディゴブルー
MATERIAL:コットン81% ・リヨセル11%・ポリウレタン2%
PRICE:¥63,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

いかがでしょう。二本我慢する必要はなく、1ハーフで収まりませんか。

明日は、コーデュロイ素材の5Pパンツをご紹介します。お付き合いください。

CATEGORY

Summer Sale/サマーセール開催中です!!

ただ今、セールしています。ぜひこの機会に、なんてアピールとともに注目していただきたいのは、カシェート展開のLACOSTE/ラコステの「L1212」ポロシャツ

定番モデルは色のバリエーションで展開。そんなバイイングをしているカシェートバイヤー。好きな方にとっては、嬉しい品揃えです。フララコがフランスで作られている頃、所有していたのは、ホワイトにベージュ、そしてレッド。そう言えばネイビーを持っていないなと在庫表を見れば、少し前まであったはずの着用サイズ3は、売り切れていました。そう言えば、セールになっていました。

ならばと、ワンポイントTシャツのネイビーを着て、再度、セールのアピールです。着用サイズは、スリムフィットの為、サイズ4を着ております。なんと、こちらの定番商品も20%ですが割引対象になっていました。4枚買っても二万円いかないなんて考えるのは止しましょう。

ならば、グローリーガイも負けてはおりません。セール除外となっていたJACOB COHEN/ヤコブコーエンの杢グレイマリンブルーのポロシャツとイージーパンツ。本日より、20%の割引対象にさせていただきました。30%にならないの声もありますが、申し訳ございません。

実は、このポロもヤコブコーエンの定番モデルなんです。来期の価格を考えれば、三割以上の値引きになるかと。いや、来年の話をすると鬼が笑う?いやいや笑い事ではありません。為替も含め、世界情勢による近年の価格上昇、なんとかならないもんでしょうか。

午前中、お越しのA様。洋服の好みも知り尽くしている、古くからお付き合いさせていただいている方です。お気に入りの写真をパソコンに入れられており、見せていただいたのが、こちらの写真。「このシャツ。最高だよ」って褒めていただいたのが、unrole/アンロールのオックスフォード白無地B.D.シャツ。何がいいかと言えば、画像ではお伝えできない生地感。洗えば洗うほど味の出るオックスフォードならではの風合いのよさ。当然、着心地の良さにも繋がります。デザイナーのAlberto Paccini(アルベルト パッチーニ)氏はBevilacqua(べヴィラクア)のデザイナーでもあり、生地のスペシャリスト。シンプルなだけにお伝えしずらいアイテムですが、せっかく、このシャツの話題が出ただけに、もう一度ご提案させていただくことにしました。

私の着用サイズは、38です。プルオーバーに似せた前立てのデザインやラウンドした裾など、他のブランドでは表現できない愛嬌が、このシャツの魅力でもあるのです。

カーゴが気になる季節です。合わせたのは、上がBorelio/ボレリオ(サイズ46)、下がHERNO/ヘルノ(サイズS)です。そう言えば、昨日のブログにもPT TORINO/ピーティートリノのカーゴパンツを合わせていました。書いている間にサイズ46が旅立って行きました。足元は相変わらず、カシェート展開のJOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー。撮影場所が砂利のため、私物が気楽です。現在、期間限定(今月迄)でANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのシューズをセール対象に。イメージとしては「MARUZZELLA」スエード コインローファーでしょうか。

 

CATEGORY

穿かないデニムはセレクトしておりません!! 長い付き合いのJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンとバランスの良いPT TORINO/ピーティートリノの「DENIM」です!!

今年になって通ったのは、歯科と眼科。どうも我慢するのが得意の医者嫌い。痛みに堪えきれず、向かったのは、夜間歯科センター。3本の親不知を抜くことになり、以前通っていた歯医者さんへ。痛みのひどい右下奥歯を抜いたら、痛みは治まり、一安心。次は上の親知らず2本ですが、しばらく様子を見てから。いや、痛みが増すまで我慢。5月に入ってからの左目の違和感は、ものむらい。よくここまで我慢したねと女医さんに言われながら、出すものを出し、二週間。まだ、なんとなくスッキリしないと昨日、診察に行き、まだ完治していないと、瞼にチクリ。ついでに言われたのは白内障の初期段階。まだ手術の必要はないとのことですが、いずれはでしょう。加齢によるものとタカをくくっていたのに…。いやいや、十分に加齢していました。まだ老化とは言いたくない年頃。還暦過ぎて、仕切りなおしたはずですが、時の流れは早い。来月の誕生日を迎えれば、またひとつ加齢します。

昨年秋にスラントポケット コットンストレッチパンツ「BOBBY」は購入しましたが、インディゴのデニムは久しぶり。どこのかといえば【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。日本にイタリアブランドのジーンズがなく、当時の代理店さんに毎回お願いしていたところ、服の師匠とも言えるN.K氏より紹介されたのが【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】でした。それ以来、ずっと愛用しています。モデルはかつての「J688」。程よく股上をとっているストレートに近いスリムフィット。現在のモデル名は「BARD」。日本に初上陸した頃は、「610」と「620」の2モデル。「610」をスッキリさせたのが「688」。さらにスキニーに近づけたのが「622」でした。「620」はほとんどストレートに近いシルエットで、現在はありません。そろそろ復活しても良い頃です。

ライトウエイトではなく、年間使えるミドルウエイトのデニム生地。インディゴの色合いと程よいウォッシュド加工が心を揺さぶりました。

ご紹介ブログは、3月8日。ご用意できるサイズは29、31、34と3サイズのみとなりました。一つ一つ雰囲気は異なり、同じものに出会うことがないだけにサイズが合われる方には是非オススメしたいデニムパンツです。

こちらは、【PT TORINO/ピーティートリノ】の「DENIM」シリーズからセレクトしたインディゴのデニム。来年、2024年春夏の展示会ですので、入荷するのはしばらく先です。同じような色落ちしたウォッシュドブルーデニムを選んでおります。

かつてのネームは【PT05/ピーティーゼロチンクエ】。5ポケットからネーミング。ドレスデニムとして登場するや、メディアの後押しもあり、大反響を呼んだイタリアンデニムブランドです。ただ、デニム通の方からの支持を得なかったのは、スラックスの延長線上としてのモノ作りが原因。そこで、新たに工場を立ち上げ、デニムだけのラインに特化。モデル名も音楽ジャンルに分けて展開したところ、イタリアンデニムの入門編としての地位を確立。30代、40代はユーチューブの影響もあり、一度穿いてみたいデニムブランドとして大人気。50代以上のオヤジからも穿きやすさやスッキリしたシルエットにファンの多い【PT TORINO】の「DENIM」シリーズです。

「SWING」 ウォッシュドライトグレイ 5Pパンツ

「SWING 」ホワイトデニム 5Pパンツ

「SWING」 インディゴウォッシュドデニム5Pパンツ

「SWING 」ウォッシュドインディゴブルー5Pパンツ

「SWING」 リジット風インディゴブルー5Pパンツ

現在のラインナップです。全て「SUPER SLIM FIT」ベースの「SWING」。ジャケットからカットソーまで幅広くコーディネートできる、最もバランスの良いモデルです。

こちらは、LARDINI/ラルディーニの2024年春夏プレコレクションで見つけたデニムパンツ。ちょっぴり高額ですが、魅力的。サンプルサイズ32を穿いたのは、ジュニア。見つけたのも彼でしたが、もちろんグローリーガイで展開します。

週のうち、デニム着用率の高い私。何本あってもいい!! と言いながら、なんでもいいわけではありません。売り場にあってもいいかなではなく、これなら絶対に穿くというスタンスでセレクトしております。

6月15日(木)〜18日(日)の4日間限定で、春夏物を中心とした「一点ものフェア」をカシェートで開催中です。点数は限られますが、各ブランドから一点ものとなった優秀なアイテムを30%~50%(一部70%)OFFでご提案させていただきます。カシェートからも協賛があり、上記以外にもブランドはさらに増えました。サイズが合われる方には、縁起の良いイベントです。折良く、期間中は梅雨の晴れ間となりそうです。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

※ Cachette MENS 情報

英国の革靴メーカー【SANDERS/サンダース】の定番モデルを揃えたコレクションフェアを開催しております。詳しくは、こちらのブログをご覧下さい。

 

CATEGORY

冷たい雨降りの中、着々と夏の準備をしております。再入荷のご案内とJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンの色違いポロのご案内です!!

行きつけの店がいくつかあります。このカフェも長い付き合いで、かれこれ25年ほどでしょうか。ジュニアが小さい頃からよく訪れた場所です。最近、よく注文するのがサンドイッチ。昼でも夜でも、その時の気分で頼みます。ビール飲みながらなんていうのが、理想ですが、移動手段が車。都会に住んでいないことが残念に思う瞬間です。

写真はミックスサンドですが、やはりタマゴサンドが一番、次にハムサンドでしょうか。最近、人気のフルーツサンドはメニューにありません。ところでサンドイッチの発祥はいつ?なんて、またまた前置きが長くなりそうです。

「2枚のパンで具を挟むサンドイッチは、1760年頃のフランスで誕生しました。 日本は江戸時代です。 カードゲームが好きな第4代サンドイッチ伯爵「ジョン・モンタギュー」が、食事時もゲームを中断せずに済むよう、片手で食べられるサンドイッチを生み出したことがはじまりです」ということでした。高貴な方の食べ物ですね。私も今、サンドイッチ片手に仕事をしております。

本日は、ご案内の前に、再入荷のお知らせです。

カラーバリエーションを増やしての再入荷は、1990年創業のイタリア南部プーリアに工場を構える靴下専門ファクトリー【ADRIAN/アドリアン】。二足組のシューズインソックスです。昨年は、ネイビーとブラックのみと寂しいセレクトを反省して、今回、ライトグレイとダークグレイの2色を足して、4カラーでのご提案です。

昨年まで、サイズMをフリーサイズとしていましたが、よりジャストで履いていただけるように、S、Mのツーサイズをご用意しました。 Size S(36~38)で 23から25㎝、Size M(39~41) で25から27㎝ほどになります。足の小さい方や女性にも対応できるサイズです。

履き心地などの感想は、こちらのブログにてご案内しております。

MODEL:二足組みマイクロファイバーシューズインソックス
SIZE:S・M
COLOR:ブルー・ライトグレイ・ダークグレイ・ブラック
MATERIAL:ナイロン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥2,800(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで

アンクルソックスも再入荷です。カラーは今までと同じグレイとネイビーの2色。

サイズも従来通り、SとMのツーサイズになります。

過去の写真からです。アンクル(くるぶし)にトリコローレ・イタリアーノ(イタリア三色旗)がアクセント。他の配色の登場が待ち遠しいアンクルソックスです。

MODEL:アンクルソックス
SIZE:S ・ M
COLOR: グレイ ・ ネイビー
MATERIAL:コットン90% ・ナイロン8%・ポリウレタン2%
PRICE:¥1,200(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

今季のジャケットのバイイングにおいて、最も情熱と数量を入れたのがBOGLIOLI/ボリオリのネイビー。おかげさまで各サイズ1点ずつとなり、私の着用分まで売り場に出しているほど。そうこう書いている間に、私のサイズ46が…不思議と話題にすると無くなるんです。K様、お譲りします、いや、ありがとうございました。

そんなオーラのあるジャケットとの組み合わせがよかったのか、比例して売れてしまったのが、穿いている【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】の「DANIEL」ローライズキャロットフィットイージーパンツ

サイズMのみですが、再入荷です。48から50を穿かれる方に朗報です。詳しくは、こちらのブログをご覧ください。

そして、本日の入荷案内は、

再入荷のイージーパンツに合わせていた【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】のライトグレイのポロシャツ。色違いのマリンブルーが入荷です。

写真より、ずっと濃く、深みのある魅力的な色目です。あのヤコブを象徴するパチョリ系の香りもする拘りの鹿の子織ポロシャツ。グレイも気になるけど、このマリンブルーは持っていないカラー。何枚あってもいい夏のポロシャツ。ワードローブに入れてみたくなります。

デニム同様、ストレッチコットンの伸縮性ある鹿の子織りポロシャツ。マリンブルーに配されたダークブルーのラインや頭文字”J”で象ったワンポイントにもセンスが光ります。元祖フレンチポロのLACOSTE/ラコステがクラシックなら、イタリアンポロの代表はJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンと言いたくなるほどの出来栄えです。定番化してくれるといいですね。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着ております。

MODEL:鹿の子織りストレッチコットンライン入りポロシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:マリンブルー
MATERIAL:コットン95% ・ポリウレタン5%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

夏には欠かせない半袖のポロシャツ。GUY ROVER/ギ・ローバー × Giannetto/ジャンネットのご提案もしております。

 

CATEGORY

PAGETOP