Clothes to You

GLORY GUYS

ワークにエレガントを。【GUY ROVER/ギ・ローバー】のスリーポケット付きワークシャツ&色が変わるマジック?チェック柄シャツのご提案です!!

MLBワールドシリーズ。本日よりスタートです。午前中、暇になるだろうと、のんびりカシェートで撮影。戻れば既に二人のお客様がお見えになられ、慌てて売り場へ。「これ、かわいいね」は、スーツの直しを取りに来られたY様。手に取られたのが、ちょうど、ご紹介予定の【GUY ROVER/ギ・ローバー】でした。紹介前に持ってていい? もちろんです。

気楽に羽織ることができることから、シャツ仕立てのジャケットは人気です。ニットより気を使わずに、温度調整できるのが魅力。中でも、ワークタイプは、ポケットの収納力もあり、日常着として便利なアイテムです。

素材はポリエステル・ウール。フランネルタッチのしなやかな生地感です。ウールほど伸縮性や保温性はありませんが、気楽さやコスト安を考えると、魅力は大いにあります。ライトグレイのグレンチェック柄であれば、ワークすぎず、上品な着こなしもできます。

インナーはニットよりもカットソーの方がオススメです。フランネルタッチのふくらみのある生地は、コットンの冷めた表情と相性は抜群です。もし、ニットで合わせるなら、ハイゲージ。ミドルでは袖や背の動きが鈍くなるでしょうね。

モデルは身長175cm、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。

合わせたカットソーはMAISON CORNICHON(未公開)、パンツはINCOTEX SLACKSです。

MODEL:フランネルタッチグレンチェック柄ワークシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ライトグレイ
MATERIAL:ポリエステル80%・ウール20%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

同型ですが、右腰ポケットにペンポケットが付きます。インナー選びは、カットソー以外ではシャツ。ウエイトの違う生地であれば、チェックやストライプなど柄物で楽しめます。ネクタイを結んでタイドアップスタイルも想像できますね。

アクリルとポリエステルにウールを混ぜたメルトンのような生地です。合成繊維と天然素材の混紡生地は、今後、さらに増えていくでしょう。天然素材の高騰からコストを下げるには致し方ないことです。ただ、時代は進化しています。一昔と比べると、ずいぶん良くなっているのも事実です。

グレイの濃淡でまとめたコーディネートです。チェック柄のシャツは【GUY ROVER/ギ・ローバー】。この後、ご紹介していきます。合わせたボトムは、ROTA/ロータのデニスラになります。

モデルは身長175cm、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。

MODEL:メルトンタッチワークシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ライトグレイ
MATERIAL:アクリル50%・ポリエステル25%・ウール20%・アフロン5%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

コットン100%の起毛感がありながら、さらっとした綾織りのチェック柄。アップにすれば、ネイビーの糸が主張していますが、遠目で見れば、

ライトグレイのチェック柄に見えます。マジック?そう、織り地のマジックです。加えて、色柄の入り方にもよります。優しい着心地に柔らかな色合い。チェックが苦手と言われる方にも受け入れてもらえそうなシャツです。

モデルは身長175cm、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。

MODEL:ソフトネル地チェック柄シャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ネイビー×ライトグレイ
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

こんな時に役に立つのが、インナーに合わせているフランスのカットソーブラン、【MAISON CORNICHON/メゾンコルニション】。合わせたのは新色のエクリュ。フランス語で”生成り”を意味するトレンドカラーです。日本人の肌になじみやすい柔らかな色合いです。

MODEL:ロングスリーブタートルネックカットソー
SIZE: 1・ 2 ・ 3
COLOR:エクリュ
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥18,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

本日、ようやく【Valstar/バルスター】に動きがありました。クラシックなコートはCachette/カシェートに任せましたが、ブルゾンやショートコートなどスポーティーなものは、私スグルのバイイング力にかかっております。開店一番で、ガンクラブチェックのコート、午後からスリーウェイ ヴァルスタリーノブルゾンが売り場からお二人のS様の元へ。ありがとうございました。ほっと安堵しております。そして、さらに今季、力を入れているのが、【HERNO/ヘルノ】です。

本日、すべてのセレクトが揃いました。秋の深まりを感じながら、新しいコレクションをご覧いただければと願っております。

 

Cachette MENS 情報

学生時代から青春時代、独立する前、独立後、思えば、ずっと懐かしくも眩しいハリスツイード協会の認定マーク。66にして、出会えると夢にも思わなかった紋章に敬意を示します。

 

CATEGORY

旧暦に合わせていたら、盛りだくさんになってしまいました!! メインテーマはボトムです!!

何もかもが極端になっている時代。最も象徴的なものが、売上?もそうですが、やはり気候でしょうか。本日の最高気温は20度。明日は16度の明後日はなんと12度となっています。出張時期だけに東京の気温も気になります。着るものをうまく使い分けることによって温度調整をは言うまでもありません。

昨日、カシェートでは多くの冬物の入荷があり、冬支度は完璧。随時、ご紹介していきますが、夏の短い英国に合わせ、三月まではしっかり寒さ対策用の服を提案していきます。そして、イタリアを中心としたファクトリーブランドを品揃えしているグローリーガイ。入荷は比較的早く、12月に春夏物が入荷する場合もありますが、そこは知らん顔して、旧暦で計画を立てていきます。11月23日勤労感謝の今日は旧暦でいえば10月11日。旧暦の正月はといえば、2月10日になります。いわゆる中国でいう春節です。この旧暦に合わせて物事を進めていくことがいかに合理的か。無理して新暦に合わせる必要はないように思っています。

本日のご提案は、ボトム。アウターやニットに目が行きがちな時期ですが、最もおろそかにできないのが、下半身。デニム中心の方も気温が下がれば、ウールの温もりが恋しくなるはずです。スポットを当てたブランドが【GERMANO/ジェルマーノ】。ナポリ近郊、サレルノで1952年に創業したパンツ専業ブランド。愚直なまでにMade in Italyにこだわる確固たる姿勢が評価され、今もなお有名メゾンやサルトのパンツ生産を請け負う信頼高いブランド。イタリアの伝統的なサルトリアーレの手法を継承しながらも、トレンドを意識しモダンなコレクションを展開し続けています。

ご案内したのは、8月25日26日のブログ。私の半袖姿に天神様のお祭り「献燈祭」の浴衣姿とともにでした。まだまだ季節を伴いませんでしたので、改めてさらっと振り返ってみます。詳しくは、ご案内ブログをお読みください。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「CITY」ウール・コットンデニム調パンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ブラウン・ブルー
MATRIAL:ウール58%・コットン42%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「CITY」ウーステッドハウンドトゥース柄パンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:グレイ
MATRIAL:ウール100%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「CITY」ウーステッドフラノパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ライトグレイ・ミディアムグレイ
MATRIAL:ウール100%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

いかがでしたでしょうか。今季、ウール素材の極端な高騰に躊躇したバイヤーさんは多かったはず。もちろん私もですが、そんな中、昨年、初めて展開したにも関わらず、ほぼ完売してしまった【GERMANO/ジェルマーノ】。今季、セレクトした生地で仕立てると、実は43,000円(本体価格)になります。できれば3万円台でご提案したいと、4,000円ほど下げさせていただいております。ぜひご利用ください。

本日はまだ終わりません。昨日のカシェートブログで紹介させていただいたアイテムは「シャツアウター」。ニットだけでは風を通して寒い。かといってアウターまでは必要ない。作業する際などニットの編み地を保護してくれる役割も持つ便利なアイテムが「シャツアウター」でしょうか。グローリーガイでセレクトしたのは【GUY ROVER/ギ・ローバー】。ブログ登場は、こちらも早く、8月27日。まだまだ暑い盛りでしたが、動きは良く、サイズMと私のサイズを残すのみ。実は、このモデル、他にも柄を選んでいたのですが、全てキャンセル。シャツ事情に詳しい方なら、よくご存知ですが、生地の手配ができていません。貴重な一枚と言えるかもしれませんね。

合わせたニットはFILIPPO DE LAURENTIIS/フィリッポ デ ローレンティス、コーデュロイパンツはPT TORINO/ピーティートリノ、チャッカブーツはPataboot/パラブーツです。

残念ながら私のサイズがなく、オーバーサイズMで着ているのが【monção/モンサオ】のモヘア混ウール ソフトメルトン地シャツジャケット。本来ならセットアップで揃えたかったアイテムでした。せめてトップスだけでもと思い羽織ってみましたが、やはり大きすぎました。サイズ48から50の方が羨ましい?気にいっていただければです。

本日は、このままカシェート情報でしょうか。昨日、オンラインショップに掲載されたのが【CORDINGS/コーディングス】のハンティングジャケット。昨年、大いに売り場を盛り上げたアイテムです。再入荷でしょうか。サイズのあるうちに羽織っておこうと、先ほどサボりがてら行ってきました。

いつものボリオリ のコーデュロイジャケットから着替えたハンティングジャケット。着用サイズは36です。ポケットなど装備はこちらの方が上。アウター要素のある旅に最適なジャケット。行きたい所だらけの私。悩んでいるうちに東京出張が始まってしまいましたが、これを着て代理店さん巡りをすれば話題にはなりそう。イタリアブランドの代理店さんから「それどこの?」と必ず訊ねらられる事でしょう。

本日、Cachette MENS ブログはフランス生まれの【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】をご案内しております。昨日、こそっと借りて、TAGLIATORE/タリアトーレのジレに合わせて履いていました。こそっと購入したいパンツです。

重ね着が楽しい季節です。本格的な冬を前に【TAGLIATORE/タリアトーレ】のポッアップフェアを開催します。イベント期間中、ジャケット、スーツ、コートをお買い上げいただいた方に本切羽の無料お直しサービスをさせていただきます。

期間:11月23日(木)〜12月4日(月)

開催中のノベルティ付き【HERNO/ヘルノのポップアップフェア】と【MooRER/ムーレーのストックセール】、併せてお楽しみください。

 

CATEGORY

GUY ROVER/ギ・ローバーの変形タッタソールチェック柄シャツとヘリンボーン柄ワークシャツのご紹介です!!

春夏秋冬の売り場。どこの国へいこうと対応できる品揃えです。昨日は、夏を惜しむかのように、夏物のまとめ買い。嬉しいことです。また、秋冬物のご購入後に、入荷案内を希望される方も多くあり、ありがたいことです。なかなか、思い切って季節を進めづらい、そんな最近の気象事情。今月をめどに思い切って次のシーズンに切り替えていこうと、チェット・アトキンソンの”9月になれば”を聴き、ジーナ・ロロビリジータ(イタリアの女優さんです)の美しさににやけながら、決意?した8月最後の日曜日です。

パンツは昨日ご紹介のGERMANO/ジェルマーノ。次にご案内するのは、【GUY ROVER/ギ・ローバー】のシャツです。展示会で生地バンチブックを捲っていたら、思わず「これ、いい!!」ってテンションが上がってしまった自己満足なシャツです。

タッタソールチェックとは、イギリス競馬の馬市場、タッタソールで馬用に使われた毛布に由来する柄です。ただ、正式には二色のラインを交互に配した格子柄をいい、レッドとネイビーの二色を使っていますが、交互ではありません。そこが、イタリアらしい。いや、【GUY ROVER/ギ・ローバー】らしく、だからこそ、セレクト動機に繋がるのです。

単体で着るより、コーディネートで活きる柄で、色を拾えば、合わせるものとの相乗効果を生みます。

秋冬にふさわしいコットンネル。ただフランネルのような起毛感はなく、コットンツイルと呼んだ方が正しいかもしれません。

洗いのカジュアルラインでセレクトすれば、サイズ表記はSML。できれば、ネックは 1.0cm刻みが理想的と、ドレスラインでオーダーしています。自分のサイズでタイを結ぶことが可能です。

知的な方はさらに、そうでない方もそれなりに賢そうに見えてしまうタッタソール風のチェック。まだ未公開ですが、8ゲージのクルーネックとの相性は抜群です。

色違いはフェードブルーとネイビーとのチェック柄。小ぶりのワイドスプレットにはカラーステイ(キーパー)がつき、端正な顔つきです。

思わず、ポケットから手を出すほどの真面目さ。真面目な顔してスケベが、これからはモテる男のトレンドになるかもしれません。持っておられない方には、ぜひオススメしたいタッタソール風チェック柄のシャツです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。

MODEL:コットンツイル 変形タッタソールチェック柄シャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:レッド×ネイビー・フェードブルー×ネイビー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

本は持ってはいません。読書に飽きたので、散歩に出かけます。

近日中にご紹介させていただくDRUMOHR/ドルモアのニットにBorelio/ボレリオの「VAN」を穿き、アントニオ・ピオ・メーレの「BORA」を合わせています。モデル「LEVANTE」のスニーカーと「MARUZZELLA」のローファーにつきまして、今月いっぱいでセールから外させていただきます。

かつての私の愛車は「ROVER」、ショップ名は「GLORY GUY」。昔から馴染みやすかった【GUY ROVER/ギ・ローバー】です。

オリーブドラブのツイーディなヘリンボーン柄。縦にバフブラウン、横にスマルトブルーを配したカントリー調のシャツジャケです。フラップ付きの胸ポケットと大きめなボタンがアクセントになっています。

たまにはバックスタイルをと後ろを向きましたが、特に際立った特徴はありませんでした。シンプルイズベストです。

店頭に出した日に、サイズSが完売。今季は小さいサイズからなくなっていくような、そんな秋の立ち上がりです。

モデルは身長175cm、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。

MODEL:ヘリンボーン柄ツイーディワークシャツ
SIZE:S・M・L・XL
COLOR:オリーブドラブ
MATERIAL:ウール25%・ポリエステル25%・アクリル45%・その他5%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

Finamore/フィナモレ】の新作シャツです。こちらも是非ご覧ください。

※Cachette MENS 情報

本日、カシェートメンズブログも更新しております。こちらからご覧ください。

 

CATEGORY

優雅で開放的なスキッパータイプのポロはいかがでしょう。

本日の出で立ちは、サマーニットジーンズ。足元はスニーカーと気楽です。「暑くはないですか?」の質問に、暑いです。ただ、冷房の効いた室内では、ちょうど良いほど。それに、今の気分にぴったりのスキッパータイプ。正式にはボタンレスポロです。どこのかと言えば、Settefili Cashmere/セッテフィーリ カシミア。少し前の商品で、現在、40%の割引率になっています。ボーダーの入り方はさりげなく、ボタンレスの襟元がリラックスした雰囲気に。以前の言葉を引用すれば、”相手に隙を与えます”。この隙こそがスキッパータイプの魅力なんです。

こちらも少し前にご案内させていただいた Settefili Cashmere/セッテフィーリ カシミアのスキッパータイプポロニット。リラックスした雰囲気の中にも、コットン・シルクの美しい光沢が色気と優雅さを醸し出しています。

プリーツの入ったクラシックなショーツに合わせる場合、ラウンドネックではラフ過ぎ、ポロシャツではスポーティーになり過ぎる。そんな時に活躍するのが、ボタンの付かないスキッパータイプがオススメです。

昨日のブログでもご提案させていただいたカーゴパンツ。ワーク、ミリタリーの抜け感のある男っぽさ。スキッパータイプのポロシャツとの相性は抜群です。

今季、GUY ROVER/ギ・ローバーからセレクトしたパイルカットボーダーのスキッパータイプのポロシャツです。想像してみてください。もし、このデザインにボタンがついたとしたら…。私たちがもっとも洋服に求めている”色気”というものを感じないはずです。

単調になりがちな夏のワードローブ。色柄だけではなく、襟型の変化で楽しんでいただくのはどうでしょう。本日のテーマでした。

GLORY GUY/グローリーガイ& Cachette/カシェート、夏のイベント開催中です!!

CATEGORY

この夏、少しだけクラシックスタイルを楽しみたい!! GUY ROVER/ギ・ローバーのリネン・コットン クレリックシャツのご提案です!!

いろんなところで火傷してきた人生。ただ、照りつける太陽で火傷はしたくない。車のエンジンのスターターボタンやハンドルから思わず手をひいてしまうほどに日差しの強い日になりました。

そんな暑さの中での撮影。眩しすぎて笑顔になれないと横向き半分の顔出しです。

本日もスーツスタイル。タイタニック後編の悲しい結末にもめげず、サスペンダー(ブレイシーズ)姿でご案内するのは、インに着ているシャツ。すっかりご紹介するのを忘れておりました。

リネン・コットンのボールドストライプはブラウン。ショートレギュラーのクレリックでセレクトです。同じ生地の色違いグリーンは、バンドカラーのクレリックでした。よろしければ、4月8日のブログをご覧ください。

夏こそ、おしゃれをすることで目立とうなんて、相変わらず、天邪鬼で夏に強い私スグルです。食欲も一向に衰えず、精力的に夏を楽しもうと、この夏はクラシックスタイルに目覚めております。ネクタイをしなくても華やかな表情を作り出すクレリック。袖を身頃と同じにすることで、あくまでもさりげなくです。

さらにリラックスしたいときには、開襟、袖捲りでメリハリをつけます。ゆとりのあるサイズ選びも大切です。グリーンのバンドカラーよりワンサイズ上げて、Mサイズを着用しております。

モデルは身長175cm、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。

MODEL:リネン・コットン クレリック ボールドストライプ柄シャツ
SIZE:S・M・L・XL
COLOR:ブラウン
MATERIAL:リネン55%・コットン45%
PRICE:¥24,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

Cachette  MENS 情報

日頃セールをしないカシェート。この夏、初となる「OUTLET FAIR」を開催し、日頃、お世話になっている皆さまへ感謝の気持ちを表しています。また、カシェートの扉を開けていただく良い機会になればと、新しい出会いに期待を込めて企画させていただきました。

 

CATEGORY

PAGETOP