一年に二回、春夏秋冬の服が混在する時期です。久しぶりに蔵庫/マガジーノ が蔵開きして、三つ巴の構えです。いや、忘れてはいけないのが、ウエブサイトの「SUGURU SHOP」がありました。急ぎのジャケットやスーツ需要もあり、どの店舗も暫くは夏物も展開。ただ秋冬物のの入荷とともに蔵入りさせていきます。
本日も読書タイムからのご紹介です。読んでいるのは、
池宮彰一郎さんの”遁げろ 家康”。いや、そんなことはどうでも良い話でした。
ご紹介するのは、【Giannetto/ジャンネット】のシャツです
太陽がアイコンの、イタリア屈指の高級海岸リゾート”ポルトフィーノ”の美しい自然の景観や、リラックスした心地良い雰囲気からインスピレーション。エレガントでラグジュアリーな雰囲気が特徴です。今季もタックアウトの「VINCI FIT」でご提案します。
定番のオックスフォードは、ホワイトとグレイの二色をセレクト。
夏の紫外線や冷房対策として、季節をつなぐアイテムとして、そして冬のインナーとしてもシーズンレスで着用。短丈「VINCI FIT」ならではの使い勝手のよさです。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットンオックスフォード地シャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ホワイト・グレイ
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
「WASHING DIVISION」は、インディゴをこよなく愛するデザイナー・ヴィンチェンツォ・サンソンネ氏の熱い思いを表現したデニムシャツや シャンブレーシャツを中心とするアイデアに溢れたラインです。
短丈の「VINCI FIT」。合わせるボトムはスリムなシルエットに限ります。前回ご紹介させていただいたBERWICH/ベルウィッチの「morello」コットンストレッチツイル地パンツとの相性は抜群です。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットンデニムシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ウォッシュドブルー・ウォッシュドブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
9月になれば、少しは涼しくなるかと思いきや、湿度の高い嫌な暑さが続きます。そんな残暑厳しい中、不思議とコートの動きが顕著です。他にはバッグと靴。昨日ご案内させていただいたDOUCAL’S/ドゥカルスとカシェート展開のJOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニーの「WALTER」スエードシングルモンクストラップに人気が集まっています。
次にご案内させていただくのは、【ZANELLATO/ザネラート】。ただ、このブランドについては、長年愛用していたタカイが最も正確にお伝えすることができるはずです。本日は、私が欲張って撮った写真のみお見せしようかと思います。いや、そういえば、タカイは最近、バッグを買い換えたようです。
買い換えたのは、カシェートで展開のCharles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス。1975年、シャルティエ氏により創業されたフランスのバッグブランドです。自転車通勤の彼にとっては最適なバックパック。そういえば、このモデルはまだ未公開でしたね。近日中に案内があると思います。
ならば、イタリア・ミラノのショールームで一目惚れした私がご紹介するのが筋?というものです。
本日、ご案内のGiannetto/ジャンネットのシャツスタイル。無防備にもポケットもなく、物を入れる場所がありません。”男は敷居を跨げば七人の敵あり”ということわざがあるように、男子たるもの家の外に一歩出れば、さまざまな敵がいるなんて、大げさですが、財布、ハンカチ、メガネケースなど小道具を収納する場所は必要です。
【ZANELLATO/ザネラート】を代表するアイコンモデルが「POSTINA」。イタリアの郵便局員が使うポストマンバッグをモチーフにデザインされたバッグです。未練がましく当時の話をしてしまうと長くなりますので、さらりとご説明していきます。手持ち、肩掛け、クロスキャリーが可能で、調節ができ取り外し可能なショルダー ストラップで、 1 日のあらゆるシチュエーションで活躍するバッグです。
正式なモデル名は「POSTINA DAILY M 」です。Mとはサイズのことで、女性の日常使いのハンドバッグとして活躍するサイズはS。ただ、このサイズの方が使いやすいといわれる女性の方も。器は大きい方が良いのでしょうね。
日本に上陸して以来、定番素材として最も親しまれているマルカプントレザーの「DOLLARONE/ドラローネ」。シボ革の美しい光沢は健在です。以前にはなかった、サイドについたスタッズボタンがアクセントになります。
底鋲がつくことの安心感。デザインにも寄りますが、バッグ選びの大きな判断になるかもしれません。
内装は大きく二つ分かれ、片方にジップ付きのポケット、中央の仕切り部分にサブポケットがつきます。
セレクトカラーは、当時より人気のあったグレージュの「CRETA」とブラックの「NERO」の二色です。
MODEL:「POSTINA DAILY M」ポストマンバッグ
SIZE:横36×マチ17×高さ24㎝
COLOR:CRETA(グレージュ)・NERO(ブラック)
MATERIAL:表地…牛革 ライニング…コットン
PRICE:¥110,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
久しぶりの蔵開き。一昨日まで雑然としていていましたが、商品が整列されてみると、自分で言うのも何ですが、なかなか味のある空間です。時々、ナグラさんや私がいましたが、やはりこの場所に似合うのは、マスヤマ。明日も彼がメインになるかと思いますが、臨機応変の構えで皆様のお越しをお待ちしております。
※Cachette/カシェート情報
カシェートメンズ、ライフ(レディース)ともに更新しております。ぜひ、お立ち寄りください。
旅に出ます。いや、出たい。遠くでなくてもいい。ソウルでも上海でも。できれば、海外に。そんな思いでコーディネートしてみました。
秘蔵のテクノモンスターのスーツケースには1週間分の着替え。現地でのパートナーは両手の空く2WAYショルダーバッグ(CHAMBORD SELLIER)。旅の往復は、やはりジーンズ(PT TORINO)が気楽。朝晩の気温差だけではなく、冷房対策を考えれば、重ね着しやすい服装が理想です。
旅に是非ともオススメしたいのが【LARDINI/ラルディーニ】の1ボタンのノーカラーニットジャケット。テーラード型では堅苦しい、カーディガンでは普通すぎる、ボタンレスでは心もとない、そんな不満を全て解決してくれる、【LARDINI/ラルディーニ】今季、最終のご案内アイテムになります。
前身頃の襟から裾にかけての編み地の切り替えが、補強効果を持たせながら、フロントのラインを美しく見せています。リネン・コットンの涼やかな素材と伸縮性のある編み地。カットソーのような気楽さが、夏のバカンスを大いに盛り上げてくれるはずです。
私物のPHIL PETTER/フィルペターのTシャツに羽織っています。春に活躍する【LARDINI/ラルディーニ】のラペル付きのニットジャケット。気温が30度を超える頃から、替わりに役立つのが、新モデルの1ボタンノーカラーニットジャケット。杢ベージュの優しさに包まれながら、旅を楽しんでください。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズXSを着用しております。
MODEL:リネン・コットン ノーカラーニットジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:杢ベージュ
MATERIAL:リネン73%・コットン27%
PRICE:¥75,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
1週間が無理なら、せめて二泊三日の旅に。それも難しいなら、一泊二日でも。それも無理? 来週から、2024年春夏のプレコレクションが始まるって?じゃぁ、これは出張スタイルということでご案内していきます。
気温変化の大きい今の気候。それに冷房も効き出し、やはり出かける際に羽織りもの(ZANONE)は必要となります。暑いと言っても、まだまだ。ジーンズ(PT TORINO)がちょうど良い季節です。二泊までなら、このバッグ(CHAMBORD SELLIER)で十分です。
出張となれば、やはり襟のあるシャツが理想的。ただ、昔と違って、堅苦しい服装は必要がなく、シャツもインではなくアウトでも構いません。そこで、選びたいのが、
【Giannetto/ジャンネット】のコットン・リネンのシャツです。モデルは、タックアウトの「VINCI FIT」。潔い外出しモデルになります。ホワイトとネイビーというより紺色の表現がよく合う落ち着いたダークブルーです。
【Giannetto/ジャンネット】のシャツについては、今回が最後のご案内となります。
リネン100%ではなく、コットン・リネンを選ぶ理由としては、透け具合の違い。リゾート感溢れるリネン100%に比べ、透け感は少なく、堅実なイメージのコットンとリネンの混紡素材です。
ロマンス(ラテン)系なら開襟して素肌に。アジア系なら外したとしても第二ボタンまで。インにアンダーシャツを着るか着ないかは好みになるでしょう。中にはお腹が冷えるからインナーを着ると言われる方もあります。環境に応じて、着こなす方が最もオシャレなのかもしれません。T.P.Oに「誰と=PERSON」をプラスした「T.P.P.O」。服選びににおいて、とても大切なことです。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
ホワイトに比べ、ほんの少しだけタイトなダークブルー。通販サイトのサイズ表記を参照ください。
MODEL:「VINCI FIT」コットン・リネン 無地シャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ホワイト・ダークブルー
MATERIAL:コットン55%・リネン45%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette MENS 情報
旅のお供にも付けていきたい【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】のシルバーアクセサリー。一人旅なら尚更のことです。肌を見せる季節、本日、満を辞してカシェートメンズブログに登場しました。こちらからご覧ください。
さすが、料理人。鼻がいい。ランチの仕込みをしながらカウンター越しに「スグルさん、いい香りがする」。そう言うのは、かつてはイブニング、今はモーニングでお世話になっている小料理屋エキュメさん。「えっ、わかる?今朝のシャワーから石鹸を変えたんだよ。カミさんオススメの固形石鹸。洗顔もできるんだよ」なんて自慢しているうちに、何やら馴染みの香り。「おっ、そうだ。今日は下ろしたてのジーンズを穿いてきたんだ」。香りの元は石鹸ではなく、JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンでした。「仕事柄、何もつけないけど、休みの日にはパチョリのアロマで癒されている」なんて、ちゃんと香りを見分けることもできる、さすが人気店のオーナーです。
話題となったJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンのデニムパンツ。合わせたのは、本日のご案内の【Giannetto/ジャンネット】です。
コットン・リネンのシアサッカーでご用意したオススメカラーのバーントアンバー。前回、ご案内したコットンポプリンのボトルグリーン同様、揃えておかれるとコーディネートの幅が広がります。
本来なら、サイズ38を着用するのですが、完売の為、37を着ています。ただ、ワンサイズ下げても変わらない着心地は、首回りに1.0㎝の差があるものの、ボディサイズは同じなんです。サイズ表をご覧いただくと詳しい数字が記載されていますが、37と38、39と40、41と42は同じボディになります。
モデルは身長175cm、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ37を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットン・リネン シアサッカーシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:バーントアンバー
MATERIAL:コットン72%・リネン28%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【Giannetto/ジャンネット】のセットアップをご用意しました。ネイビーのグラデーションで魅せる爽やかなコーディネートです。今季、いつも以上に力を入れたのはネイビーカラー。ジャケットやパンツ、ニットなど様々なアイテムからネイビーカラーをセレクトしています。今更語るほどでもないトラディショナルカラーのネイビー。ただ、しばらくブラックの台頭によって、やや影を潜めていた感もありますが、ここへ来ての復活でしょうか。今月のLEON6月号もネイビー特集でしたね。
コットンストレッチのシアサッカーです。LARDINI/ラルディーニのシアサッカー同様、シャツ仕立ての軽い着心地。初夏から活躍の場が増えそうです。モデル名は「RIVIERA JACKET」。イタリア語で「海岸」「湖岸」「川岸」を意味するリヴィエラ。水のもつ清涼感が伝わってくるジャケットです。
モデルは身長175㎝、体重61.5kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「RIVIERA」コットンストレッチシアサッカージャケット
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥47,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
共地のコットンストレッチのシアサッカーは、ドローコード付きのイージー仕様。単品でも使えますが、ネイビーの持つ性格を知れば、セットアップで持たれる方が世界観は広がります。雲のない晴れた空を連想させる色でもあり、誠実で知的な印象を与えるネイビー。ドレスだけではなく、カジュアルシーンでも効果的に使いたいものです。
ベルトループがつくことによって、ドローコードを外し内側で止めれば、ドレスパンツ…なんてことにはなりません。あくまでもデザインと思った方が良いでしょう。ラフに穿けるから、イージーパンツなんです。
モデルは身長175㎝、体重61.5kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「ERIK」コットンストレッチシアサッカーパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
セットアップに合わせたのは、【Giannetto/ジャンネット】夏の定番、鹿の子織り台付きポロです。ストレッチコットンのしなやかな生地でお届けします。今季、ご用意したカラーは、
ロイヤルブルーとネイビーの青系で2色。
モノクロのホワイトとブラックの4色です。
出張やクールビズなど、ビジネスシーンでのご要望が多いのは、カミチェリアが作る美しい襟。カッタウェイの男らしくもエレガントな襟の開きに鏡の前で自画自賛してしまうはずです。
合わせたジャケットはLATORRE/ラトーレ、パンツはINCOTEX/インコテックス、ローファーはJOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー、手に持ったバッグはCHAMBORD SELLIER/シャンボール セリエです。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズSをややゆとりをもって着用しております。
MODEL:コットンストレッチ鹿の子織りポロシャツ
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ロイヤルブルー・ネイビー・ホワイト・ブラック
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5%
PRICE:¥20,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
曇り空のせいか、爽やかにとはいかない写真です。こうして、まじまじ眺めると、随分、トラディショナルな建物になってきました。ここ竜美丘ガーデンプレイスの開設とともに移転オープンしたのが、1995年ですから、もう28年経っているわけです。そろそろ建て替えたらなんてデベロッパーからも言われておりますが、なかなか思い切れない保守的な私スグル。しばらくは、このままで皆様をお迎えするつもりです。
本日は、トラディショナルという言葉がぴったりな【GUY ROVER/ギ・ローバー】と時間が取れれば、遅れてきた【Giannetto/ジャンネット】のシャツをご紹介していきます。
かつて乗っていた車は、ROVER/ローバーのGSIエステート(オースチンのモンテゴエステート)。ブリティッシュグリーンで、GLORY GUYのイメージカラーと同じでした。ROVERにGUY、そして、ブランドロゴの色もグリーンと、まるで私のためにあるようなブランド。ラルフローレンやブルックスのB.D.シャツなんかより、はるかに衿のロールがきれいで、シルエットも美しい。何よりも感動したのは、着心地の良さでした。ブランドを知ったのは、2000年に入ってから。イタリアのブランドだと思わなかったのは、そんなブランド名によるところが大きかったのでしょう。
撮影は昨日。ボーダー柄は、眩しい日差しによく合います。合わせたパンツは、未公開のGTA/ジーティーアーです。
鹿の子織りのスキッパーポロは、深みのあるネイビーとオフホワイトの王道配色。ボタンのないラフさとシャツ仕立てのエレガントさで、大人が着たいと思うトラディショナルな夏の装いです。
タックアウト、インのどちらでも様になるスキッパーポロです。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:鹿の子織りボーダー柄スキッパーポロシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ネイビー×オフホワイト
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥22,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
奥行きのある表情を見せるスキッパーポロ。HERNO/ヘルノのナイロンカーゴパンツとの相性は抜群です。素材感のあるトップスに合わせるなら、クールなボトム。全体をすっきりまとめることができます。
ふんわりと柔らかく、肌触りはいいけど、生地の丸みや膨らみがどうも暑苦しく感じる、そんな理由でセレクトから外していたパイル地。ただ、これはいいと選んだのが、カットパイルでボーダー柄に仕上げたスキッパーポロ。全体をすっきり、シャープに、そして大人っぽい雰囲気に仕上げてくれました。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:パイルカットボーダー柄スキッパーポロシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:ダークネイビー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥26,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日、場所を変えて撮影したのは、【Giannetto/ジャンネット】のデニムシャツ。気温は上がらず、肌寒い日。肩にボーダーニット(Settefili Cashmere)をかけてちょうど良いほどです。真夏になれば、第2ボタンと第3ボタンに付いた太陽のマークを見せつけながら素肌に着てください。
パンツはINCOTEX SLACKS、靴はANTONIO PIO MELEです。
カミチェリア・サンフォート社が2008年から展開する南イタリアの新鋭シャツブランド。立体感のある仕立てやザンパテ・グリアート(鳥の足)と呼ばれる ボタンの縫い付けをはじめとするイタリアンシャツの伝統技術をベースにしながらも、照り付ける太陽や潮風、陽気さなど南イタリアの港町らしさを表現したシャツコレクション。中でも、「WASHING DIVISION」は、インディゴをこよなく愛するデザイナー・ヴィンチェンツォ・サンソンネ氏の熱い思いを表現したデニムシャツや シャンブレーシャツを中心とするアイデアに溢れたラインです。
うなぎを食べたことがないからと、ここ岡崎で一緒に食事したことが懐かしい…は、余談です。
モデルは身長175cm、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」インディゴストレッチデニムシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:インディゴ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
昨日より開催させていただいているMaria Santangelo/マリア サンタンジェロのパターンオーダー会。今回、ストック生地も豊富に揃え、いつもよりお得なご提案ができています。そのせいか、10工程ハンドでオーダーされる強者も。”just my self” 自分だけの唯一無二のシャツ選び。極上の下着を選ぶ作業は、シャツの役割を知る人にとっては、重要な時間です。26日(日)までと期間を長く取っていますので、日時のご予約をいただければ、お待たせせずにご対応できます。セレクトだけではご満足いただけない、そんなご要望にお応えできるイベントです。ぜひ、この機会にご参加ください。
背景の向かって左側は枯れた冬、右側は新緑の春から初夏。季節を跨いで立つ私スグルです。ライトグレイのデニム(PT DENIM)にサンドベージュ のチャッカブーツ(ANTONIO PIO MELE)、羽織っているのは、リネン・コットンのカーディガン(ZANONE)。インに合わせているシャツが、本日、ご案内の【Giannetto/ジャンネット】です。
Tシャツではラフ過ぎる、かといってタックインのシャツでは畏まり過ぎる。そんなシチュエーションやフィーリングにぴったりの短丈モデルの「VINCI FIT」。タックアウトの潔いシャツです。
太陽がアイコンの、イタリア屈指の高級海岸リゾート”ポルトフィーノ”の美しい自然の景観や、リラックスした心地良い雰囲気からインスピレーション。エレガントでラグジュアリーな雰囲気が特徴です。
生地と同色の糸を使い、ボタンは鳥足で留めています。1つの穴に3点から出た糸が集中することで、ボタンが斜めに傾き、片手でも簡単に開閉をする事が可能となります。そして第二ボタンと第三ボタンの間に【Giannetto/ジャンネット】のトレードマークである”太陽”が今季も燦々と輝いています。
まずは定番のオックスフォード。ホワイトとパープルをセレクトしました。
今年に入って、フラレッスンを休んでいるせいか、あるいは歯の治療以来、食が細いのか、落ちた筋肉と体重はなかなか戻りません。常に63から65Kgで前後していたのに、現在、61Kg。もしかして、仕事のしすぎ?サボりが足らない?かもしれません。
モデルは身長175cm、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」オックスフォードクロス シャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ホワイト・パープル
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥25,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
かつて、グローリーガイのシンボルカラーがボトルグリーン。今はネイビーですが、代わりにカシェートが引き継ぎそうです。ここ数年、人気の色だけに生地スワッチにも登場。迷わずセレクトです。
ボトルグリーンで合わせた下半身は、オックスフォードのホワイトと同じです。ネイビーで合わせたのは、G.T.A/ジーティーアーのライトグレイコンフォートパンツに足元は私物のスニーカーです。商品保護のため、シャツのインに白のTシャツを着ていますが、イタリア人になるなら、素肌に着てください。
コットンポプリンのさらっとした生地に洗いをかけ、ナチュラルな風合いを楽しめる濃色シャツです。
モデルは身長175cm、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットンポプリン シャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ボトルグリーン・ネイビー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette/カシェート情報
MENS ブログは現在作成中。LIFE ブログはレディースの【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】をご紹介しております。よろしければのぞいて見てください。
気になる二着。先ほど見てきました。実にいい!! は、個人的な意見です。
© GLORY GUY