北西の風から南風に変わった今日。気温はさほど変わらなくても、ずいぶん暖かく感じます。寒暖差はあるものの、一年で最も清々しい季節に入りました。母親の米寿を祝うために、久しぶりに家族が集まっての昼食。午前中に照れながらも、花束を頼んだ特別な日でもあります。
本日は、北西の風が吹く中、蔵庫/マガジーノ で撮った【PT TORINO/ピーティートリノ】と、南風の心地よい日差しの中で撮影した【PT TORINO/ピーティートリノ】。どちらも「Travel」のご案内です。
4月5日のブログにてTAGLIATORE/タリアトーレのジャケットに合わせていました。
デビューして以来、ウールのドレスパンツの存在を脅かした「TECHNO WASHABLE WOOL」。伸縮性の良さと扱いの楽さから、大きな反響を呼んだモデルが「Travel」です。旅行会社の経営をしながら、知人の手伝いとしてバスを運転するT氏。毎シーズン揃えて、春夏、秋冬物合わせれば、10本以上。それでも今季、予約を入れてくれた熱狂的ファン。まさに彼の仕事のためにあるトラベラーパンツです。
フィットモデルは「SLIM FIT」。前回ご紹介させていただいたリネン・コットン シャーリングパンツと同じモデルです。「SUPER SLIM FIT」ほど攻めすぎていない自然なテーパードラインがスポーティーでありながらエレガントなフォルムを作り出します。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を穿いております。
MODEL:「SLIM FIT」 テクニカルウォッシャブルウールパンツ
SIZE:44 ・ 46 ・48 ・ 50
COLOR:ミディアムグレイ
MATERIAL:ポリエステル54%・ウール44%・ポリウレタン2%
PRICE:¥37,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
初夏のような南風が心地よい日。旅の装い計画を立てない手はありません。半袖のTシャツをと思いましたが、まだ4月。ハイゲージのニット(FEDELI)を選び、羽織ったのは、ライトダウンのベスト(MooRER)。表にキルティングのないオフホワイトカラーなら、温度調整として夏の装いに一役買ってくれます。足元は、華奢でありながらも疲れ知らずのANTONIO PIO MELEのスエードシームレススニーカーです。
ナイロンストレッチ に見えますが、こちらもミディアムグレイと同じ「TECHNO WASHABLE WOOL」。ブラックでセレクトです。フィットモデルは「SUPER SLIM FIT」をアップデートさせた「MASTER FIT」のカーゴタイプです。カーゴポケットのフラップも釦を隠すことで、スッキリモダンに仕上げています。
同じ「MASTER FIT」のコットンポプリンストレッチパンツと比べてみてください(ブログは3月30日)。同じフィットモデルでも素材や色、仕様が変われば、その佇まいは大きく異なります。自分にあったモデルを選び、ヴァリエーションを増やしていくのも賢い選択です。もちろん、家庭で洗濯もできます。
モデルは、身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「MASTER FIT」テクニカルウォッシャブルウールカーゴパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ブラック
MATRIAL:ポリエステル54%・ウール44%・ポリウレタン2%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※ Cachette MENS 情報
昨日、カシェートへご来店いただいたお客様からの情報です。「ジョン・スメドレーの直営店に行ってきたけど、品数はこっちの方が多いね」。こっちとは、もちろんカシェートのことです。確かに、メンズに関しては、まだご紹介できていない品番が数多くあり、さながら、”JOHN SMEDLEY SHOP”。今か今かと待ちわびているのは私も同じですが、カシェートのスタンスはあくまでも英国流。紳士的にご提案していきますので、気長にお待ちください。
店舗の北側を流れる乙川。少し前までは、堤防沿いに咲く河津桜で大賑わいでしたが、季節が過ぎれば、次はソメイヨシノ。川をそのまま西に辿れば、そこは「日本さくら名所100選」に選定されている城のある岡崎公園。乙川と交差する伊賀川を含めれば、約800本のソメイヨシノが咲き競います。ようやく行くことのできた散髪。往来に通る一号線の渋滞が心配でしたが、いつもと変わらない様子に驚きです。公共駐車場の事前予約制を導入したせいでしょうか。ただ、今までには見られない歩行者の多さ。久しぶりに岡崎の街が人で活気づいています。
本日は、昨日のGTA/ジーティーアーのパンツに羽織った【LATORRE/ラトーレ】。モデル違いのブラックのご紹介です。
3月19日のブログでご案内させていただいたのが、肩パットや芯材を全く省いたアンコンモデル「D84」。軽やかな着心地が特徴です。
裏の処理も生地の分量を抑えた大身返しで、軽さを追求です。
ここからが、モデル違いのブラックのご紹介になります。
ホップサック生地のブラックは、ネイビーと同素材です。本来なら、色違いとして副資材を省いたアンコンモデル「D84」を使えば良いのですが、薄いパットとハーフキャンバス(半毛芯)のモデル「F85」を選ぶことにしました。
裏地の仕様も当然異なります。同じ大身返しですが、生地の分量は多く、内ポケットをつけています。着心地はどう変わるのでしょう。
軽さは、当然、アンコンモデルの「D84」に軍配が上がりますが、さほど大きな違いはありません。ナチュラルショルダーの「D84」より構築されたショルダーラインは、全体をカッチリと見せます。そこが狙い目?ブラックの持つモダンな雰囲気には、このハーフキャンバスの「F85」が合うのです。
コーディネートをしてみました。インのシャツはFinamore/フィナモレのリネンブラック、パンツはこの後ご紹介のPT TORINO/ピーティートリノ、足元はANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのコインローファー、手に持ったバッグはCHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエのトートバッグです。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「F85」ホップサックブラックジャケット
SIZE:44 ・46 ・48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:ウール100% 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥82,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
多くのフィットモデルを持つ【PT TORINO/ピーティートリノ】。展開されているショップではバイヤーの好みやお客様のニーズによって、セレクトモデルは分かれます。
昨年の秋冬、コーデュロイ素材でのせた「MASTER FIT」。ピーティーのセレクトモデルの中で最も早い時期に動き出し、完売したモデルです。「SUPER SLIM FIT」をアップデートさせた「MASTER FIT」。癖のない安定感のある穿き込みと膝からテーパードさせたスッキリフォルム。小ぶりなフラップ付きポケットのついたコンパクトなデザインが特徴です。前回と異なるのは、ワンプリーツにダブル仕上げ。ただ、裾上げは、あえてダブルにしなくても。タタキでもシングルでも良さそうです。
セレクトカラーはダークオリーブとブルー。キメの細やかなコットンポプリンがカジュアルすぎないシックな雰囲気を醸し出します。伸縮性のあるライトな穿き心地です。
膝からのテーパードモデルは美脚シルエットを生み出します。店頭でもすでに動き出している「MASTER FIT」。今季も健在です。
テーラード(LATORRE)にもレザー(EMMETI)にも相性の良いコットンポプリンの「MASTER FIT」。グローリーガイの定番モデルになりそうです。
モデルは、身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「MASTER FIT」コットンポプリンストレッチパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ダークオリーブ・ブルー
MATRIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
読みたい本はあるのに…。なかなかテレビの前から動けないのは、WBC/ワールド・ベースボール・クラシックの中継のせいです。日本人の活躍ぶりはもちろん、一人一人の選手の個性についつい見入ってしまっています。特に大谷選手。「似ているって言われないか?」と聞く相手は、ジュニア。どうやら、時々、あるそうで、お客様の中には会うたびに「似てる」って。でも、本人いわく、年収が全く違う。そりゃ、仕方がない。でも、年齢が近いせいもあり、どことなく似ていると思うのは、親の贔屓目なんでしょうね。
昨日、ご紹介させていただいたLARDINI/ラルディーニ。本日は、その際に合わせていた【PT TORINO/ピーティートリノ】のパンツをご案内していきます。
内側にドローコード、ウエスマン後部にシャーリング、ループ付きと、端正な顔つきをしたイージーパンツはもはや定番モデルといっても良いでしょう。「SLIM FIT」の細身のシルエットをもつ、リネン・コットンの清涼感あるサマーパンツです。真珠のような灰色がかったパールホワイトと霧がかったブルーのフォグブルーを更に濃くしたダークフォグブルーの2色をセレクト。細身好きの方なら、色違いで揃えたくなるはずです。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を穿いております。
MODEL:「SLIM FIT」 リネン・コットン シャーリングパンツ
SIZE:44 ・ 46 ・48 ・ 50
COLOR:パールホワイト・ダークフォグブルー
MATERIAL:リネン64%・コットン34%・ポリウレタン2%
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロのパターンオーダー会を、16日(木)より26日(日)まで開催いたします。内容は前回と同じですので、詳しくは、こちらのブログをご覧ください。
季節の変わり目は、忙しい。”早起きは三文の徳”の精神で、開店前に撮影です。明日は休みだけに、本日、時間のある限り、ご紹介していきます。
イベントがらみで、ご案内させていただいたTAGLIATORE/タリアトーレの「BLUE」シリーズ。昨日はネイビーのスーツに反響があり、まだまだ2月。品薄状態になりはしないかと心配です。
そして本日より【PT TORINO/ピーティートリノ】の「DENIM」シリーズにスポットを当てます。時間があれば、コーディネートで使った【FEDELI/フェデーリ】のニットまで。サボらず、ご案内していきます。
お持ちでない方からのリクエストの多いライトグレイのデニムパンツです。
セレクトモデルは「SWING」。SUPER SLIM fitをベースにした安定感のあるモデルです。伸縮性のあるノンストレスな穿き心地をさらに軽快にと、リベット、フロントボタン、バックパッチと全てをグレイで統一したクールなデニムパンツです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「DENIM」SWING ウォッシュドライトグレイ 5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:ライトグレイ
MATERIAL:コットン 98%・ポリウレタン 2%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
たまに尋ねられれるのは、「冬にホワイトデニムはおかしい?」。いやいや、そんなことは全くありません。2022年の秋冬でホワイトデニムをセレクトから外したことを後悔しているぐらいです。ただ、ホワイトデニムを選ぶ際、気をつけることは、oz/オンス。生地の重さです。春夏仕入れの場合は上のライトグレイのような比較的軽めの生地を選びますが、ホワイトに限っては少しウエイトを持たせた方が良いでしょう。なぜかといえば、薄い生地は、体型がそのまま出てしまうのと下着が透けてしまうからです。肌から離れるゆとりのあるパンツならまだしも、スリムフィットとなると尚更です。今回選んだホワイトデニムは、その点、理想的。程よいハリと弾力性、綾の入り方もちょうど良い塩梅です。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「DENIM」SWING ホワイトデニム 5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:ホワイト
MATERIAL:コットン 98%・ポリウレタン 2%
PRICE:¥36,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
癖のないインディゴブルーのウォッシュドデニム。この色目なら、ジャケットからカットソーまでと幅広いコーディネートが楽しめます。まずは、一本と言われる方には推奨するジーンズ。こちらも「SWING」モデルになります。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「DENIM」SWING インディゴウォッシュドデニム5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:インディゴ
MATERIAL:コットン 87%・ポリエステル11%・ポリウレタン 2%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ニット(FEDELI)のご案内の際と写真がダブるかもしれませんが、コーディネートの一例として掲載させていただきました。
先日ご案内させていただいたTAGLIATORE/タリアトーレのジャケットに合わせていた上の写真のパンツ。こちらも【PT TORINO/ピーティートリノ】の「DENIM」シリーズになります。「あれっ、5ポケではないじゃん」。語尾の”じゃん”は三河弁。”じゃん、だら、りん”は三河弁の代名詞。大河ドラマ”どうする家康”でも時々出てくるはずですので、覚えておいてくださいね。標準語でいえば、「5ポケットではないのですね」でしょうか。
右側のサイドポケットの下に、もう一室のチケット(コイン)ポケットが付き、これで5つのポケット。スラントポケットにはなりますが、「HOUSE」というモデル名で、「DENIM」シリーズに加えられています。昨年のブログを読まれている方は、もうご存知ですね。ただ、ご案内後、あっという間に完売となった人気モデルだけに、まだ浸透していないかもしれません。
きめの細やかなストレッチコットンのライトチノ。ボタンの輝きがフロントのアクセントになっています。
バックポケットはボタン留めですが、フラップで見えません。ボタンを隠すことで、秘密のポケットに?はなりませんが、モダンなヒップスタイルになります。
「DENIM」シリーズとわかるのは、コンパクトなバックパッチ。この辺りのデザインは、さすが、ドメニコ氏。ワークな雰囲気を漂わせながら、エレガントなコットンパンツに仕上げています。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。
MODEL:「DENIM」HOUSE コットンストレッチ5Pパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:オフホワイト・カーキベージュ
MATERIAL:コットン 98%・ポリウレタン 2%
PRICE:¥33,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
コーディネートもしてみました。このまま、ニット(FEDELI)のご紹介と行きたいところですが、もう一つ書きかけのブログがありました。この続きは、明後日の水曜日にお送りしたいと思います。
Cachette MENSにも新しいパンツブランドが入荷しています。ぜひ、こちらからご覧ください。
さらりとご紹介した昨日の Finamore/フィナモレ。さらりとしか書けなかったのは、このブランドに寄せる思い。BOGLIOLI/ボリオリ同様、グローリーガイと共に歩んできたブランドです。2007年頃でしたか。もう少し前だったかもしれません。大きなスーツケースを転がしながら、いきなり飛び込んで来られたインポーターであるアマンのS氏。メンズのファッション誌の掲載ページを開きながら、熱く語る彼。コーディネート写真は、ボリオリのジャケットにフィナモレのシャツを合わせ、フランスデニムのノティファイを穿いていました。今でも思い出しますが、見た瞬間、衝撃が走りました。かっこよかったんですね。もちろん、その後の展示会ではしっかりバイイングしておりました。2008年-2012年と2013年-2021年のアーカイブとして、過去の記事が載っておりますので、時間がありましたら、立ち読みください。
本日のご案内です。Tシャツは私物ですが、FEDEL/フェデーリ、パンツはPT TORINOのDENIM、手に持ったジャケットはTAGLIATORE/タリアトーレと、3ブランドが本日、入荷してきました。実は来週の入荷予定をしていたのですが、代理店さんのA氏。休み前に届くようにと、特別な配慮で発送してくれました。
ならば、この週末イベントは、これで決まりです。【TAGLIATORE/タリアトーレ】からはスーツ2型、ジャケット2型のそれぞれ全てがネイビーカラー。【PT TORINO/ピーティートリノ】からは「DENIM」シリーズのホワイト、ライトグレイ、インディゴブルーの「SWING」と、オフホワイトとカーキの「HOUSE」がご覧いただけます。また、その横には【FEDELI/フェデーリ】のニットとカットソーが並びますので、併せてご覧ください。
コーヒー好きの方はお集まりください。明日の土曜日は、恒例の歩くんのカフェがオープンします!!
※ Cachette /カシェート情報
MENS ブログ、LIFE ブログ、どちらも更新しております。ぜひ、ご覧ください。
CATEGORY
© GLORY GUY