Clothes to You

GLORY GUYS

私スグルシニアが、昨年の夏、オンオフ共にもっとも活躍させたのが【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】のコットンストレッチ ワークシャツジャケットです!!

寝る前に歌のレッスンです。昔は実家にカラオケ機器があり、ホームカラオケで練習していましたが、今はYouTubeです。妹が一応、ピアニストの肩書きを持っているとはいえ、我が家系は決して音楽才能があるわけではありません。父親も音痴、私も、息子も多分上手いとは言えません。人前で歌うなんてとんでもないと思っておりましたが、行きつけの飲み屋さん。お店の周年記念日やママさんの誕生日など、どうしてもマイクを取らないわけには行かない状況に追い込まれております。何を歌うの?なんて、誰も聞いていない?でもお教えします。定番ソングは堺正章さんの”街の灯り”、村下孝蔵さんの”踊り子”、高橋真梨子さんの”五番街のマリー”に勢いづいた時なら”for you…”あたりです。昨夜、熱唱していたのは、夏川りみ”さんの”涙そうそう”。ハラミちゃんとのコラボ動画にうるうるしながら歌っておりました。

相変わらず、前置きが長い。お許しください。

足元は、週の大半を占めているアントニオ・ピオ・メーレのサンドベージュのチャッカーブーツ。履くたびにお待たせしている方のお顔が浮かび、大変、恐縮しながらも、本日のご案内ブランドと切り離せないため、登場させています。

ご案内ブランドは【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】。シャツを専門とする仕立て職人であったサルヴァトーレ・ピッコロ氏によって、2007年にスタートしたシャツブランドです。実は日本に紹介している方は、アントニオ・ピオ・メーレと同じK氏。私の洋服の師匠でもあり、私をイタリアのファクトリーブランドへと誘った方です。

今期より展開を始めたErrico Formicola/エリコ フォルミコラと共に、今後、グローリーガイのシャツ部門を担う大切なブランドになりそうです。

まずは、セットアップのボトムからご紹介していきます。

ハリコシを持たせながらも、上品な光沢としなやかな肌触り。これは良いコットンの証拠です。 繊維が長いほど糸が細くしなやかになり、滑らかで柔らか生地になります。 耐久性も高く、通気性と吸湿性にも優れています。

実はサンプルはなく、カタログに載るモデルさんの着用写真を見て、以前から気になっていたパンツです。股上は26センチ、ワタリ34センチ、裾幅18センチとワイドテーパードのシルエットは計算されたデザインです。股上の深いパンツにみるウエストへの圧迫感もなく、ワイドなのに太さに違和感のない、自然なシルエットを描きます。病みつきになりそうな、そんな予感のするパンツです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:コットンストレッチ ワイドテーパードパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン97%・エラスタン3%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

トップスは2色ご用意しております。セットアップになるのは、ブラックのみ。オリーブグリーンは単品でのセレクトになります。

コットンストレッチのワークスタイルのシャツジャケットです。素材の良さはパンツのご案内の際にお話しさせていただいております。

シャツ仕立てのカフスであれば、環境に応じて捲り上げることもできます。着崩しをする場合も便利な仕様です。

写真では色の表現が難しいオリーブグリーン。自然光、蛍光灯などライトの環境によって変化します。実際はオリーブグリーンと、通販サイト「SUGURU SHOP」の色合いが近くなりますので、ご確認ください。

後ろ姿はとても大切。体の丸みに合わせて立体的に作ることは、簡単そうでなかなか高度のテクニックが必要になります。いい服の見分け方ができれば、無駄使いをしなくて済むのですが…

体からの絶妙な距離感を保ちながら、上品なシルエットを醸し出す【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】のシャツジャケット。エラスタン入りもあり、大きな動作にもストレスを感じさせません。

色違いで所有している私スグルシニア。昨年の夏、オンオフ共にもっとも活躍したアイテムです。色違いで、いや、今回はセットアップで揃えたいと欲しいものだらけ春です。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着ております。

MODEL:コットンストレッチ ワークシャツジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:オリーブ・ブラック
MATERIAL:コットン97%・エラスタン3%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

 

CATEGORY

【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】の男前なシャツジャケットとシャンブレーシャツのご紹介です!!

ご存知ないかもしれませんが、かつてはユーチューバー。密かに動画を流しておりました。最近は?という声も聞かれず、さほど期待されていたわけではありませんが、辞めた理由はといえば、予算と時間。予算は別として時間については、それ自体にかかる時間より、そのことに依存する時間のことです。勢いで始めたことですが、気になるのは周りのこと。ついつい他の動画も見てしまい、見出せばきりがなく、意志の弱い私は受動的な状態に陥ってしまうのです。その点、能動的に情報を入れる新聞や読書は自分の意思でどうにもなります。どうもその方が性分に合うようで、昨日からスマホを遠ざけている私スグルです。

本日のご案内です。

JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンに合わせたトップスは全て【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】です。昨日、紳士婦人服の数多くのブランドを有する代理店の担当者が来訪され、このブランドを見ておっしゃつたのは、「取り扱いを交渉したけど断られました」。その理由が、大きく広げるつもりはなく、きちんと良さを伝えることのできる店だけにおいてほしいとのこと。ファクトリーブランドの理想的な姿であり、私たちのような地方の専門店が扱うには、そのスタンスは嬉しいことです。

まず、ご紹介したいのは、前列のシャツジャケットです。

シャツ仕立てのの特徴は、やはり立体的な裁断と丁寧な縫製にあります。アウターブランドと一線を画します。ハリコシのあるコットンエラスタンの伸縮性のある、見るからに着心地の良さを感じさせてくれるシャツジャケットです。

カフス形状は角落型にすることで、ほとんどのシャツに使われている大丸型と重なることはありません。カフス仕様の利点は袖を曲げて着用できること。温度調整はもちろん、曲げ方で表情を変えることもできます。

シャツオンシャツのお勧めが、こちらのスタイル。裾の形状がスクエアではなく、ラウンドになることで、ワークすぎず、たとえ袖をまくったとしても上品な雰囲気を漂わせます。

もちろん、カットソーに合わせれば、ハリコシのある立体感あるフォルムが男前の襟元を作り出します。初夏から秋まで活躍する出番の多いアイテムにあるはずです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着ています。

サイズXSで44、Sで46、Mで48、Lで50がサイズの目安になります。

MODEL:コットンエラスタン シャツ仕立てジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:アイボリー・ネイビー
MATERIAL:コットン97%・エラスタン3%
PRICE:¥53,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

INCOTEX SLACKS/インコテックス スラックスの100番に合うのも【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】です。デニムではなく、シャンブレーをセレクトしました。

オックスフォードクロス同様、シーズンを選ばずに着ることのできるシャツの定番生地、シャンブレー。襟型はショートセミワイド。カラーキーパー(ステイ)付きでジャケットのインに合わせ、ドレスダウンにも最適なシャツです。

絶妙なガゼット位置によって、タックインでもアウトでも。アウトした際に短すぎるのも子供っぽくなり、せっかくのシャツスタイルが台無しになってしまいます。入れても出しても大人の色気を失わない、そんな【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】のシャツです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38をややタイトに着ています。

MODEL:シャンブレー ショートセミワイドシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:シャンブレーブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥35,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

羽織ったのは、Valstar/バルスターの「VALSTARINO」 。最後の一着となってしまったサイズ48を着ています。全て店頭での販売です。

価格にバラツキのあるモデルですが、グローリーガイがセレクトしているのはインラインモデルです。バルスター社がコレクションとしてカタログに掲載している商品がインラインモデル、いわゆるオリジナル商品ということになります。対して、インラインモデルをカスタマイズして特別注文した商品のことを別注と言います。大手セレクトショップさんがよくやる手法で、その別注モデルに相乗りしてオーダーするショップさんもあります。別注の目的としては価格を抑えることが優先されているのが現状です。ただ、別注するには大きなミニマムが発生し、私ども地方の一店舗では不可能なことです。もしできたとしても、本来、その商品が持つ雰囲気が変わってしまうようでは意味はありません。

どこで見分けるかは、内側の作りです。インラインモデルは裏地にも手を抜いていません。縫製も丁寧です。表面的には同じに見えても、裏を返せば、その違いは一目瞭然です。その違いが価格に表れるのは仕方がないことですが、そこまで皆さんが意識されているかどうかはわかりません。このことをブログに書こうかとても迷いましたが、私どもの信用にも繋がることです。あえて、ご説明させていただくことにしました。

 

CATEGORY

初登場となる【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】のシャツ。水曜日のブログにて詳しくご案内させていただきます。

Tシャツ姿で花見とご機嫌な男性がテレビに映し出されていましたが、今日の寒さに震えていることでしょう。冷たい北風の吹く寒い日になりました。そんな中、宮崎県から暖かい風を運んできてくださつたU様ご夫妻。実家の岐阜に戻る前に途中下車して立ち寄っていただきました。貴重なお時間をいただき、ありがとうございます。

本日のご案内ですが、時間は8時を回ってしまいました。遅くなってしまったのは私のせい。接客が終わり、パソコンの前に座ったものの、どうも集中できない。寒いと眠くなるもので、いつの間にうとうと。気がついたら、爆睡していたようで、お得意様のご来店で目が醒める始末。その後、接客が続き、ついついといつもの長話で閉店時間を過ぎてしまいました。

そこで、本日は写真だけご覧いただき、詳しいご説明は水曜日にと甘えさせていただきます。

ご案内を予定していたのは、初登場となる【Salvatore Piccolo/サルヴァトーレ・ピッコロ】。シャツを専門とする仕立て職人であったサルヴァトーレ・ピッコロによって、2007年にスタートしたシャツブランドです。セレクトは三型になります。

コーディネート写真です。全て素材はコットン100%。数あるコレクションから、グローリーガイらしいシャツをセレクトしております。詳しくは、水曜日に。居眠りしないように、明日、しっかり休みを取ります。しばしのご猶予をいただけると幸いです。

せっかく撮った写真です。

カシェートメンズブログにてご案内させていただいた【Corgi/コーギー】の8ply リネンクルーネックセーター。滅多に見ることも触ることも、ましてや着ることもできないレアなニットです。写真の着用サイズはM。少し大きめでした。ジャストサイズはSになるでしょうか。美しい伝統的なニットです。ぜひ店頭で見て、触れて、着用してご購入?ください。

CATEGORY

PAGETOP