Clothes to You

GLORY GUYS

【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】に求めたのはノスタルジックと、どこか懐かしさを感じるチノパンツです!!

早速、JACOB COHENのデニムをお買い求めいただいたS様。ブログを読んでおられるかはわかりませんが、開店と同時でしたので、お情けと感謝しております。ありがとうございます。

今期の入荷状況ですが、全般的に例年より遅れています。季節を先取りしない私たちですので、多少の遅れは気にしていませんが、サイズが歯抜けになっているとご紹介はしずらいものです。

入荷と同時に良い動きをしたのが、Drumohr/ドルモアの「ロロ・ピアーナコットンクルーネックニット」。サイズ46については、この組み合わせでお買い上げいただき、発信側としてこんなに嬉しいことはありません。サイズ50もその日のうちにお得意様の元へ、サイズ44のみとなっていましたが、本日、サイズ48が遅れて入荷してきました。ややコンパクトなサイジングですので、46から48ぐらいの方にお勧めです。

もう1アイテム、PT TORINO/ピーティートリノの「コットン・ナイロンストレッチリブパンツ」。アイボリーのサイズ48が抜けておりましたが、入荷しました。偶然に、こちらも合わせたアウターはValstar/バルスターでした。

ここからが、本日のご案内となります。昨日に続き【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】をご覧ください。

生成り×ブラックのハウンドトゥース柄ジャケットにインディゴのデニムシャツ、カーキのチノパンツとくれば、もう古典の組み合わせ。ブラックのニットタイでもすれば、学生時代の自分を思い出します。

カーキの次に持っていたいのが、ネイビーのチノパンツ。ストライプ柄のシャツに羽織ったXACUS/ザッカスの「3Dストレッチ シャツアウター」が唯一モダンさを感じますが、こちらも古典的な組み合わせです。

自然な風合いを大切にしたコットンのストレッチパンツです。同じ素材混率でPT TORINOでもご用意していますが、色合いやシルエットは異なります。モダンさで言えば、PT TORINO。【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】に求めたのはノスタルジックと、どこか懐かしさを感じる佇まいです。

安定した股上、程よいワタリ、膝からストレートに落とした「REGULAR FIT」になります。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「REGULAR FIT」コットンストレッチチノパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:カーキ・ネイビー
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥30,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

昨日のデニム、本日のチノに巻いたのは【HERITAGE LETHER/ヘリテージレザー】の「WEBING BELT」エラスティックメッシュベルトです。カシェートでの展開になります。

 

昨日、本日とカシェートメンズブログのご提案アイテムは【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】。本日のブログで合わせているオフホワイトのパンツは【PT TORINO.ピーティートリノ】のコットンストレッチパンツです。「SUPER SLIM 」ベースの「MASTER FIT」。比べていただくとシルエットの違いがよくわかります。

CATEGORY

イタリアンデニムを気軽に楽しんでいただけるのが、ナポリのパンツ専業ブランド【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】です!!

“春は寒い”は例年のことですが、今年は特に極端です。上がったかと思わせて、いきなり下がったりと、油断しているととんでも無いことになります。この気温変化で体調を崩される方は多いと聞きます。体調だけならまだしも心も病んでしまいそうな、そんな違和感のある春です。そんな気まぐれな春。三月までは店頭では上下する気温に合わせたアイテムをお値打ちにご提案していましたが、本日より入れ替えです。これからの過ごしやすい初夏から、うんざりするほどの猛暑を予測しての品揃えになります。

季節をつなぐ最も効果的なボトムがデニムです。シーズンレスなアイテムですが、この季節、特に活躍の場が増えるのではないでしょうか。ご紹介のデニムは、【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】。イタリアのデザイナーMarco Re(マルコ・レ)とナポリの老舗パンツファクトリーDEFRA(デフラ)社が2017年に立ち上げたナポリのパンツ専業ブランドです。

5ポケットデニムパンツに合わせるなら、今季はシャツがオススメ。ここ数年、じわじわと需要が高まっているのが、布帛シャツ。布帛シャツ好きなバイヤーにとっては楽しい作業です。ところで”布帛”って何?の質問もあろうかと。布帛(フハク)とは、織物を指すワードのこと。具体的には、縦糸と横糸を交互に織り込んで作る生地のことをいいます。布帛(フハク)と区別するのが一本の糸でループを作って編み込む「ニット生地」です。Tシャツやスウェットなどのカットソーのことを言います。参考までに。

BARBA/バルバのシャツにValstar/バルスターのヴァルスタリーノを合わせてみました。いつもと異なるのは、ベルト。毎日、複数で売り場から飛び立っている人気モノ。薄着になる季節だから?それも後押ししていますが、やはりクオリティと価格のバランスでしょうね。

縦落ちのヴィンテージデニム顔のブルーデニムです。ライト、ヘビーの中間ほどのオンスで夏場でも軽やかに穿いていただけます。

サイズ46で裾幅17.0センチとPTの「SWING」より0.5センチほど広くなります。安定した股上に、ゆとりのあるワタリ。体にくっつき過ぎない程よくゆとりのあるテーパードデニムです。モデル名は「SLIM ROMA」になります。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「SLIM ROMA」縦落ちブルーデニム5Pパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:デニムブルー
MATERIAL:コットン83%・ポリエステル8%・ビスコース8%・ポリウレタン1%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

ウォッシュドのブラックもシャツ合わせです。

絶対の自信をもってセレクトしたALESSANDRO GHERARDIのアーミーシャツ。オーダーする際には色違いのベージュと2色買いと決めていたのに、どちらも手に入れていない幻のシャツ?ややスリム化した今の私スグルならサイズ38でもいけそうです。

先にご案内のデニムブルーよりウエイトとハリコシがあるのは、素材の違い。98%とコットンの割合が多いストレッチデニムです。イタリアンデニムを気軽に楽しんでいただけるようにとセレクトしたのが【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】です。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「SLIM ROMA」ウォッシャブルブラックデニム5Pパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ウォッシュドブラック
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥30,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

昨年の秋が最後のセレクトとなった【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。日本への導入のきっかけを作り、微力ながらブランドを周知させてきたと自負しているだけにとても残念ですが、潔く諦めました。しばらくは、現在の在庫でご提案していきます。また機会があれば、再開することもあるやもしれません。

コレクションは、こちらからご覧になれます。セレクトの時期が早いほど価格はこなれております。よろしければ巻き戻してご覧ください。

 

CATEGORY

夏を楽しむ DEVORE Incipit/デヴォレ インチピットのリネンコットンストレッチパンツ & FEDELI/フェデーリのライトコットン半袖ボーダーTシャツのご案内です!!

モデル歴15年ほどになるでしょうか。2008年頃から書き出したブログ。当時の写真を見れば、ぎこちなかったポーズも最近では自然に体が動き、洋服に合わせた演技?ができるようになりました。久しぶりに撮影場所をカシェートに移して、ハイポーズ。体型がほとんど変わらないのは、ありがたいことです。

本日はまず、穿いている【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】のパンツのご案内です。イタリアのデザイナーMarco Re(マルコ・レ)とナポリの老舗パンツファクトリーDEFRA(デフラ)社が2017年に立ち上げたナポリのパンツ専業ブランドです。今季初登場となります。第一弾は4月2日のブログにてご紹介しております。

浅めに取ったワンプリーツのスリムフィットモデル。膝から緩やかに裾にかけてのテーパードがエレガントなシルエットを作り出します。リネン絡みで一本は持っていたい真っ白ではなくミルクがかったミルキーホワイト。INCOTEX SLACKS/インコテックス スラックスでご提案した「100番」のオフホワイトより白みのある柔らかな色合いです。【DEVORE/デヴォレ】を展開するDEFRA社が特許を持つ、「FLEXOWAIST SYSTEM(フレックスウエストシステム)」は、ウエスト背面の内側にゴムが貼られていて約4cmの伸び縮みをするので、楽チンなウエスト周りを実現しています。

モデルは身長175cm、体重61.5kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:リネンコットンストレッチパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ミルキーホワイト
MATERIAL:リネン49%・コットン48%・ポリウレタン2%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

本日は朝から雨。マガジーノ での撮影です。同じDEVORE Incipit/デヴォレ インチピットのパンツに、私物のスニーカー( ANTONIO PIO MELE)を履き、PT TORINO/ピーティートリノのデニムジャケットを羽織ってご提案するのはインに合わせたボーダーTシャツです。

色違いのボーダーTシャツは、ZANONE/ザノーネのカーディガンにPT TORINO/ピーティートリノの「Travel」ウールカーゴパンツを合わせています。足元は私物となり、気を使わずに履けるJOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニーのスウェードローファーです。バッグにも注目ください。かけているミニショルダーはCHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエです。

「COTTON LIGHT」の名が付くように、非常に軽く、弾力性のあるしなやかさ。35℃超えの猛暑日についつい選んでしまう軽快なTシャツです。モスグリーンにアッシュグレイ。どちらもベースカラーを引き立てるのは、ホワイトのラインです。

単調になりがちな夏のコーディネート。柄を入れるとすれば、インナー。夏ならば、やはりボーダーでしょう。少年の心を忘れない大人の夏の装いに一役買ってくれるはずです。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、アッシュグレイをサイズ46で、モスグリーンはサイズ48を着用しております。

MODEL:ライトコットン半袖ボーダーTシャツ
SIZE:44・46 ・ 48 ・50
COLOR:アッシュグレイ・モスグリーン
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥24,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

※Cachette/カシェート情報

ゴールデンウィーク前にも多くのブランドから入荷があり、充実のカシェートメンズ売り場。ぜひ、ご来店いただき、手に取っていただきたい。そんな思いです。ただ、明日、明後日は定休日の為、お休みさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。尚、グローリーガイの定休日は火曜日。明日は営業しておりますので、気にされているものがございましたら、何なりと申しつけください。

Cachette MENS ブログは、こちらからご覧ください。

CATEGORY

夜桜に引けを取らない艶のある【BOGLIOLI/ボリオリ】のジャケット&初登場となるDEVORE Incipit/デヴォレ インチピットのフレックスウエストシステムパンツのご案内です!!

岡崎の夜が華やかです。①の写真は、屋形船から眺める乙川沿いの桜と岡崎城。②は、藤棚のある辺り。③は、たぶん?

毎年恒例のダンス仲間との屋形船ツアー。カメラマンは私ではありません。その頃、私は仕事です。いつ、誘いの声がかかるか楽しみにしているのですが、今年も残念ながらありませんでした。誰からの誘い?もちろん、手を挙げているカミさんからのです。

2月26日のブログでは、「COAT」コットン・シルク ガーメントダイ加工ジャケット。3月24日には、「K.JACKET」ウール・シルク 加工ホップサックジャケットと、コットンとウールの違いはあれど、シルク絡みのジャケットをご案内させていただきました。そう、本日は【BOGLIOLI/ボリオリ】のご紹介です。

ご案内の前にコーディネートです。インのニットはeleventy、パンツはJACOB COHEN、足元は私物のボードインです。

アンコン仕立ての「K.JACKET」。ウール・シルク 加工ホップサックジャケットのネイビーの色違いは、やや青みを帯びたグリーン。ビリヤードグリーンとでも言うのでしょうか。ウール・シルクの素材感とガーメントダイ加工による抜け感が、余裕のある大人の着こなしに一役買ってくれるはずです。

ビジネスでは使いづらいグリーンですが、オフの特別な日には最適なジャケットです。グリーン系のアイテムをはずせば、コーディネートの幅も広く、難しいことはありません。下の写真は、インにシャツ(Giannetto)を合わせ、この後、ご案内のパンツを合わせています。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「K.JACKET」ウール・シルク 加工ホップサックジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:グリーン
MATERIAL:ウール84%・シルク16% 袖裏部分:キュプラ100%
PRICE:¥138,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

ボリオリのジャケットに合わせたパンツは、今季初登場となるナポリのパンツ専業ファクトリーブランド【DEVORE Incipit/デヴォレ インチピット】。イタリアのデザイナーMarco Re(マルコ・レ)とナポリの老舗パンツファクトリーDEFRA(デフラ)社が2017年に立ち上げたパンツ専業ブランド。それぞれのファッションへの情熱や技術を掛け合わせ新しいパンツスタイルを提案しています。

DEVORE/デヴォレを展開するDEFRA社が特許を持つ、「FLEXOWAIST SYSTEM(フレックスウエストシステム)」は、ウエスト背面の内側にゴムが貼られていて約4cmの伸び縮みをするので、楽チンなウエスト周りを実現。表はエレガントな見た目のまま、穿きやすさと美しいシルエットの両立を実現しています。

コットン・エラスタンのライトチノは、しなやかで弾力性があります。ベージュとアイボリーの中間であるエクルベージュと灰茶のアッシュブラウン、ネイビーを明るくしたライトネイビーの三色をセレクトです。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、ヒップに対してウエストのある私は、サイズ44を着用。フレックスウエストシステムのおかげでサイズ44でもウエストは楽です。

靴は全てANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレです。

MODEL:ライトツイルコットンストレッチパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:エクルベージュ・アッシュブラウン・ライトネイビー
MATERIAL:コットン96%・ポリウレタン4%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

3月11日のブログでご案内したMooRER/ムーレーの「PORTO-KM」M-65型ナイロンジャケット。その際にブラウンを合わせていました。参考にしてください。

※入荷のご案内です。

お待たせしていた【Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ】のドレスシャツが入荷してきました。今週より随時ご案内させていただきます。もう少しお待ちください。上の写真は、前回のものになります。

CATEGORY

PAGETOP