Clothes to You

GLORY GUYS

ライフスタイルにあった質の良いバッグとの出会いは、良きパートナーを持つことに似ている!? 【CHAMBORD SELLIER/シャンボール セリエ】からのご案内です!!

一杯のコーヒーから始まる一日。今日は何をしようか?どこに行こうか? そう考える休日です。「たまには、他の店を見たら?」は、ジョッキング用のイヤホンを探しに名古屋に行こうとしているジュニア。久しぶりにフィレンツェの香りでも買いがてら偵察?もいいかと助手席に座って出かけてきました。早速、本日、古いポプリを捨て、新しい香りに包まれている店内。もともと寝付きの悪い私の睡眠導入剤として選んだ香り。こうやってパソコンに向かっていると、どうも眠気が。スヤスヤとまではいきませんが、ついウトウトです。よろしければ、癒されにご来店ください。

雨の降り出しとともに南風から北西に変わった午後。少し冷えてきました。この後の黄砂予報を見据えて、アウターを着てきて正解です。レイン、ウィンドウ、ダスターを防ぐに必要な春のナイロンアウター。傘をさすのが面倒なら、フード収納のM65型が最適です。写真は、ASPESI/アスペジの「MINI FIELD VENTO」 。軽量であり、ジャケットが隠れるくらいのちょうど良い着丈。秋にも活躍する優れものです。パンツで選んだのは、安定感のあるINCOTEX SLACKS/インコテックス スラックスの「100」コットンストレッチパンツ、足元は私物です。

本日のご案内は、肩に掛けたバッグのご紹介です。

SUGURU ブログをお読みの方にはお分かりですね。

長年、愛用しているショルダーストラップ付きトートバッグです。

購入してから、10年ほど経つでしょうか。正直にいえば、内側が破れ、修理には出しておりますが、今でも健在です。使い込むことで柔らかくなっていく革は、絶妙なハンドルの長さによって肩に掛けても体から離れることはありません。長く愛着をもって使うバッグは、やはり上質なものを選ぶべきと、改めて気付かされた一瞬でした…と、その時にも書いておりました。

【CHAMBORD SELLIER/シャンボール セリエ】とは、「フランス、パリから列車で1時間ほど離れたロアール地方に所在する町、シャンボール。セリエとは車などの乗り物のための椅子や馬具などを作る革の専門職人、もしくはそれらを取り扱っている専門店のことを言い、「CHAMBORD SELLIER」というブランド名はこの二つの言葉から生まれました。長年培った経験や技術、高いクォリティを背景に持つフランスのバッグブランドです。シャンボール地方を象徴する馬具をモチーフにしたディテールが多く用いられ、革の質や仕上げの良さが引き立ち、シンプルなデザインですが、独特な存在感が特徴のブランドです」

そろそろ買い替えではなく、買い足しかなとネイビーをセレクト。金具はシャープなシルバーです。前回同様、シボ革の「LAGUN」。傷がつきにくく、使い込むほどに滑らかな表情を見せます。曲線のある美しいフォルムもさることながら、持ち手の柔らかさ。購入する際に意外と気にかけないのが、実際に荷物を入れた際の持ち手の感触。泊まりの出張でも使う機会の多い私。長時間、持っていても手が痛くならないのは、特筆すべきことです。

MODEL:「825 silver」ショルダーストラップ付きトートバッグ
SIZE:縦35×横38×マチ16㎝
COLOR: ネイビー
MATERIAL:牛革
PRICE:¥190,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

久しぶりに展開するのが、2WAYショルダーバッグのモデル「510」。ブラックでセレクトしました。シンプルなデザインと使い勝手の良さが魅力です。天気の良い日の旅なら、こんな気楽なジャケットスタイルで。デイリーはもちろん、一泊ほどの旅なら十分な容量のバッグです。この大きさなら二泊でもなんて、旅慣れた方なら言われるかもしれません。

ニット、スニーカーは私物。今、お気に入りのアイテムを使ってのコーディネートです。ジャケットはeleventy/イレヴンティ、パンツはすでに取り置きしたJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンのイージーパンツです。

ファブリックは、先にご案内の「825」と同じ牛革のシボ革「LAGUN」。金具はゴールドを選んでおります。

ライニングはコットン生地。片方にジップ付きのポケットがつき、室内は「825」と同じになります。

ショルダーモデルということでしょうか。底鋲は付いていません。

ベルトは短いバージョンが基本スタイルで、手持ちや肩掛けのワンショルダーに対応。ベルトを伸ばせば、両手がフリーの斜め掛けになります。ショルダーベルトは、サイドに付いた金具部分で調整します。金具には突起があり、これをベルトに差し込むことで長さを調整します。

MODEL:「510 gold」2WAYショルダーバッグ
SIZE:縦33×横38×マチ15cm
COLOR:ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥120,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

CATEGORY

今年も物欲旺盛な一年になりそうです!!

岡崎は寒い。愛知県の中では山間部を除けば、最も気温の低い地域です。本日の最低気温は、マイナス5度。明け方、あまりの寒さに目が覚めてしまい、この時期、危険な二度寝。慌てて起きて出勤するという冬眠時期です。ちょうど携帯のメールが目覚ましになり、開いてみれば、久しぶりに山梨のS様から。

ご注文いただいたのは、【CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエ】の「BUSSE」シュリンクレザーLAGUNトートバッグ。やはりネイビー好きは変わられていなかったようです。

フランス、ロアール地方の街・シャンボールで生まれた皮革ファクトリー。ならば、全てのアイテムをフランスで統一しようとコーディネートです。BERNARD ZINS/ベルナールザンスのパンツとSpring Court/スプリング コートのスニーカー、インに着ているMAJESTIC FILATURES/マジェスティックフィラチュールのタートルネックは私物。合わせたニットはRencontrant/レンコントラント。日本製ですが、ディレクションはフランス人女性になります。イタリアブランドのアイテムにも相性の良いセリエですが、肩の力を抜いた表情を見せるのは、フランスならではの空気感でしょうね。

セリエのバッグはブラックで所有。このトートバッグは、もう少しコンパクトなサイズが欲しいとオーダーしたモデルです。展示会でオーダーする際から決めていたのが、ブラウン。そろそろ、購入のタイミングでしょうか。

実は、入荷して以来、ブラウンの対抗馬になっているのが、このローデングリーン。靴では冒険できなくても、バッグなら遊べると、クローゼットの収納場所はワインレッドあり、ターコイズブルーありとカラフルです。ただ、この色は持っていないだけに、気になります。

気になるといえば、着ているニット。軽くて暖かいカシミア ツートン クルーネックセーターですが、カメラマンのジュニアに「ローデングリーンを持つなら、グレイの方がいいね」と言われ、なるほどです。色違いで購入? まずはバッグの色を決めてから考えてみることにします。

MODEL:「BUSSE」シュリンクレザーLAGUNトートバッグ
SIZE:縦35×横32×マチ0㎝
COLOR: ブラウン(CHOCOLAT)・ブラック(NOIR)・トープ(TAUPE)・ローデングリーン(LODEN)・ネイビー(FLAG)
MATERIAL:牛革(LAGUN)
PRICE:¥46,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

もののついでに、こちらもご紹介。詳しくは、こちらのブログをお読みください。

MODEL:「LUSSET」シュリンクレザーLAGUNミニショルダーバッグ
SIZE:縦19×横15×マチ0㎝
COLOR: アイボリーホワイト(ICEBERG)・ネイビー(FLAG)・ブラック(NOIR)
MATERIAL:牛革(LAGUN)
PRICE:¥36,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

カシェート売り場では、どうしても消費者目線になっている私スグルシニア。タートルネック(PHIL PETER)に軽く羽織れるアウターがないかと探してみれば、あるではないですか。それも、驚きの価格で。

どこのかといえば【Kinloch Anderson/キンロックアンダーソン】のもの。商品紹介のブログを読んでみれば、ふむふむ、なるほど、へぇ〜

エリザベス女王、エジンバラ公、チャールズ皇太子御三方の王室御用達を戴くという最高の名誉を受けている英国の由緒高き老舗ブランド。ただ、次回から、ロイヤルワラントの数が減ってしまうのが残念です。参考までに、店頭に出ているサイズ36を着用。もうワンサイズあげても良さそうかなと聞けば、サイズ38もあるそうです。いやはや、この歳になっての物欲は危険?。いや物欲なら大丈夫。どうやら、今年も物欲旺盛の一年になりそうです。

 

 

CATEGORY

Bark編みニットアウターにしっくり合う CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエのシュリンクレザーLAGUNミニショルダーバッグでした!!

年が明けて、1週間。正月休み後の三連休は静かな時間が流れていくことでしょう…なんて思いきや、福引抽選会が延長となったことで、思いのほか忙しい日になりました。年末年始と年を跨いでご来店される方が多く、嬉しいかぎりです。中でも、T様がお買い求めになられた【BARK/バーク】のBark編みニットアウターは気になります。

思い立ったらすぐ行動の私スグル。本日の出で立ちに、早速、羽織ってみました。いかがでしょう。トレッキングシューズ(Paraboot)にメルトンパンツ(PT)、ドルチェヴィータ(ZANONE)とどれも長年愛用しているアイテムですが、いつもとは違うスタイルに我ながら良い組み合わせと感心しております。

2011年に設立された、イタリアのニットブランド【BARK/バーク】。ニットデザイナー、パオロ・ピエロッティにマネジメントされたニットアウターです。日本上陸後、世界特許をもつ「Bark編み」で編まれた定番ダッフルコートが大ブレーク。ただ、その際はダッフルという面積のあるアイテムだっただけに重すぎて…。そんな声を反省にしながら、新たにバイイングしたモデルが、ZANONE(ザノーネ)の「CHIOTO」のアウター版とも言える立ち襟のニットブルゾン。ニット編みでありながら、ニット以上の保温性と耐久性を持つのが、Bark編みニットアウターなんです。

斜めがけしているのが、昨日、ご案内させていただいた【CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエ】のミニショルダーバッグ。Bark編みニットアウターに合わせてみると、しっくり、ぴったり。今まで持って来なかった種類のバッグですが、トレンドやライフスタイルが変わる中、これならと思わせてくれるのは、やはり【CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエ】が持つ求心力のせいでしょうか。持っているだけで、自分自身が輝けそうな、そんな魅惑のブランドです。

Bark編みニットアウターとセットでお勧め。【BARK/バーク】をご購入されたT様も色で悩んでおられました。私が選んだのは、参考までにネイビーでした。

 

CATEGORY

CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエの “こいつぁ春から縁起が良いわい”の新作バッグ2型とベルトです!!

どうやら、足し算が苦手のようです。昨日、ブログの冒頭で、創業から33年、今から37年の足し算で60年と書いてしまいましたが、70年の間違いでした。気がついたのは、自宅に帰ってから。これも高齢化か? いつもなら、掲載後にスタッフのチェックが入るのですが、昨夜は、ひとり残業。ただ、今日になっても誰も何も言わない。もしや、気がついていない? いや、気がついていても何も言わない? どうもスッキリしない日になりそう。いや、先ほど、長年お付き合いさせていただいているO様から、100年継続の応援メッセージと間違い指摘があり、読んでくださっていることに感謝。本日も気持ちよく仕事ができます。ありがとうございました。

少し前から、Gabo/ガボのスーツが気になると呟いたのは、ジュニア。サイズ48が合うのは、スタッフの中ではジュニア一人。ガボの所有するパターンから修正を加えている別注モデルだけに、彼の感想も聞きたく、上下で着てもらうことにしました。

インのニットを薄手にすれば、ジャストサイズ。袖の長さを短くするかどうかは迷うところですが、彼的にはこのままで。股下はあまり短くしないでほしいと、ハーフクションでピン留め。「あれっ?買うの? 」ということで、サイズ48は修理屋さんに直行していきました。

ジュニアが購入を決めたのは、ソフトフランネル バンカーストライプスーツ。私が選ぶとすれば、モノクロピンチェック×シナモンオーバーペン柄スーツ。どちらも新作です。購入してしまうと、売れ筋サイズの46だけに躊躇してしまうのは、経理兼任の辛いところです。

入荷のご案内です。

本日、初荷が届きました。今年初めての新作紹介にふさわしいアイテムです。

まずは、売り場に。雑然としておりますが、ご容赦を。

馬具産業が盛んな街としても知られるフランス、ロアール地方の街・シャンボール。2004年、この街の皮革ファクトリーが、オリジナルコレクションとしてスタートしたのが、【CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエ】。エンブレムは、レオナルド・ダ・ヴィンチによって設計された、この地方の象徴でもあるシャンボール城。60年に及ぶ歴史の中で、エルメスやカルティエ等フランスの有名メゾンの生産を手掛けていた技術、クォリティを背景に、シャンボール地方を象徴する馬具をモチーフにしたディテールが用いられ、国家認定アルチザン(フランスの人間国宝のような職人)を含む熟練職人により手縫い仕上げがされております。

ここからは、展示会でのバイイング風景です。

シュリンクレザー“LAGUNラグーン”を用いたマチなしトートバッグ「BUSSE」。横幅32㎝、高さ35㎝とコンパクトな大きさは日常使いにちょうど良い大きさであり、その存在感は、スマートなライフスタイルにぴったりです。

色選びとなると悩みますが、個人所有を考えているだけに、慎重になります。まずはブラウン(CHOCOLAT)とブラック(NOIR)と手堅いところを抑え、サンプルカラーのトープ(TAUPE)は外せない。三色あれば、充分かなと思いながらも、ローデングリーン(LODEN)とネイビー(FLAG)も気になります。色を絞って、後で値上がりするのも癪です。他にも、あの色が…ですが、横で首を振るジュニアを見て、ここは5色をセレクトです。

MODEL:「BUSSE」シュリンクレザーLAGUNトートバッグ
SIZE:縦35×横32×マチ0㎝
COLOR: ブラウン(CHOCOLAT)・ブラック(NOIR)・トープ(TAUPE)・ローデングリーン(LODEN)・ネイビー(FLAG)
MATERIAL:牛革(LAGUN)
PRICE:¥46,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

トートバッグと同じシュリンクレザー“LAGUNラグーン”を使ったミニショルダーバッグもご用意しました。スマートフォンや財布などの持ち運びに便利なサイズ感です。アイボリーホワイト(ICEBERG)、ネイビー(FLAG)、ブラック(NOIR)の三色をセレクトしております。

MODEL:「LUSSET」シュリンクレザーLAGUNミニショルダーバッグ
SIZE:縦19×横15×マチ0㎝
COLOR: アイボリーホワイト(ICEBERG)・ネイビー(FLAG)・ブラック(NOIR)
MATERIAL:牛革(LAGUN)
PRICE:¥36,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

【CHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエ】のベルトを象徴する蹄鉄のバックル。馬の蹄に付ける金具のことですが、実は幸運のラッキーモチーフ。実際、西欧では魔除けのお守りとして玄関に飾ったり、蹄鉄に打ち込まれる釘の数が7本ということからラッキーセブンで縁起は良いとも言われています。馬のデザインの雑貨やジュエリーを探すと、蹄鉄をモチーフにした物が数多く見つかると思いますが、その理由がここにあります。さらに、今回のベルトにはプンターレ付き。私の記憶が正しければ、初のデザインではないでしょうか。

選んだ素材は、シュリンクレザー“LAGUNラグーン”。収縮剤を使って革を縮ませることで表現できる、自然なシワ(シボ目)によって、革全体が上品かつ柔らかい質感に仕上がります。また傷が目立たないのも、シュリンクレザーの特徴です。いつまでも綺麗な状態を保つことで、長く愛用できる幸運のベルトと言えそうです。春から縁起がいい!!

セレクトカラーは、ブラウン(CHOCOLAT)とブラック(NOIR)の2色です。

MODEL:「CATUS」シュリンクレザーLAGUN ベルト
SIZE:80・85・90・95   ベルト幅…3.0㎝
COLOR: ブラウン(CHOCOLAT)・ブラック(NOIR)
MATERIAL:牛革(LAGUN) バックル…真鍮
PRICE:¥27,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

※ Cachette/カシェート情報

大盛況で終えた福引抽選会。先ほど、連絡があり、8日(日)まで延長するようです。どうやら、抽選される方以上に企画したジュニアが盛り上がったようで、このまま終えてしまうのは寂しい。そんな心境ではないでしょうか。そうなると、応援の品を届けざるを得ないのは、やむなきこと。少しでも皆さんが喜んでいただけるものをご用意いたしましょう!!

先ほどCachette/カシェートのブログも更新されました。福引抽選会の延長のお知らせに加え、新商品の紹介もありますので、是非ご覧ください。

 

CATEGORY

PAGETOP