Clothes to You

GLORY GUYS

時代が求めた【TAGLIATORE/タリアトーレ】の「DAKAR」テクニカルジャージライトジャケット& クラシックをモダンカラーで魅せる12 Gタートルネックセーターのご案内です!!

10月21日、秋晴れ。私ごとですが、本日、38回目の結婚記念日。昨夜、オリゴ糖入り梅ドリンクで、「よく我慢したわ」「よく我慢してくれたもんだ」の会話で乾杯でした。ある日、知り合いの手相見から「スグルさん、逆玉だね」と言われて、妙に納得。どうかこれからもよろしくお支えください。

一気に気温が下がり、慌てて衣替えをされた方が多かったのではないでしょうか。そのせいか、店頭はとても静か。ゆっくり休息が?いやいや、いつでも皆様をお迎えできる準備に余念はありません。

昨日、FEDELI/フェデーリのご案内の際に羽織ったジャケットが【TAGLIATORE/タリアトーレ】。どちらも「MONTECARLO/モンテカルロ」をさらに軽量化した「DAKAR/ダカール」でのご提案です。

ポリエステル・ウール・アクリルのテクニカルジャージをタリアトーレのテーラリング技術で、伸縮性や軽さはもちろん、美しいフォルムを実現。ボタン仕様の袖口や袖裏地付きと、ニットファクトリーが作るニットジャケットとは一線を画します。

使い勝手の良い定番カラーのネイビー。縦の編み地がシャープな印象を持たせるとともに、奥ゆかしさのあるジャケットに仕上げています。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「DAKAR」テクニカルジャージ編み地柄ライトジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ポリエステル38%・ウール31%・アクリル31%   裏地:キュプラ100%   内ポケット:合成皮革
PRICE:¥99,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

同じく、アクリル・ウール・ポリエステルのテクニカルジャージで表現されたダークグレイのホームスパン。その手触りはしなやかです。軽さ、伸縮性、着心地、そしてシルエットの美しさは【TAGLIATORE/タリアトーレ】ならでは。オフからオンまでと幅広く対応できる、時代が求めたジャケットです。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「DAKAR」テクニカルジャージホームスパン柄ライトジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ダークグレイ
MATERIAL:表地:アクリル64%・ウール24%・ポリエステル22%   裏地:キュプラ100%   内ポケット:合成皮革
PRICE:¥99,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

一昨日、「MONTECARLO」ドニガルツィード風ホームスパンジャケットをご案内させていただいた際に着ていたタートルネック。こちらも【TAGLIATORE/タリアトーレ】のものになります。皆さんがご存知のイタリア大手のニットブランドが生産を受け持っています。今季で3年目。なぜ、直接、ファクトリーのブランドでセレクトしないかといえば、色のコレクション。タリアトーレのオーナー兼デザイナーのピーノ・レラリオ氏が打ち出すカラーに魅力を感じるからです。価格も、もしかすれば、お値打ちかもしれませんね。

ハイゲージとミドルゲージの中間ほどの12ゲージ。セレクトカラーは4色ですが、実は、糸染めの継続モデル「MILES」と、後染めのモデル「THEO」の二種類になります。

昨年、大人気の糸染めのパールグレイ(写真上)に、後染め加工のアッシュグレイを加えました。パールグレイよりやや濃く、灰色より明るいトーンになります。

昨年と同様、糸染めはパールグレイとブラックの2色。

グレイ系のバリエーションを増やしたいと、後染め(製品染め)でセレクトしたのが、アッシュグレイとダークグレイ。ホームスパンのジャケットに合わせているのが、アッシュグレイになります。

沈みがちなダークグレイですが、少し赤味を入れることで艶のある華やかな表情に。「グレイを着ると老けるんだよね」と、私を含め、顔映りを気にされる世代の方に特にオススメのダークグレイです。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ48をゆったりと着ています。

MODEL:「MILES」糸染め12 Gタートルネックセーター
SIZE:46・48・50
COLOR:パールグレイ・ブラック
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥30,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

MODEL:「THEO」後染め12 Gタートルネックセーター
SIZE:46・48・50
COLOR:アッシュグレイ・ダークグレイ
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥34,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

充実した品揃えの【Valstar/ヴァルスター】。

未公開のコートが、こちら。どちらも中綿入りになります。近日中にご案内させていただきます。

 

CATEGORY

TAGLIATORE/タリアトーレから、主張しすぎないトラディショナルなジャケットをご提案します!!

出かけに観ていた箱根駅伝の予選会。スタート時点の気温は28度。昨年は15度でしたは、解説者の弁。どんなレースになるか気になり、録画してきました。昼にフラ(ダンス)のイベントから戻ってきたカミさんの開口一番も「暑かった!!」でした。明日は一気に気温が下がりそう。寒さの苦手な私ですが、そろそろ、「寒いね」の挨拶がしてみたいものです。

メンクラの表紙になりそう!?  トラディショナルなスタイルです。中学、高校とアイビーに触れて、その後、ラルフローレンなどのニューヨークのデザイナーたちが提案するギャッツビー・ルックに憧れながら、ブリティッシュ・アメリカン・スタイルに傾倒した私スグル。この手のコーディネートはお手の物。なんて、自画自賛してないで、本日のご案内にいきましょう。

軽快でしなやかなドニガル・ツィード風のジャケットです。本来は毛織物産業の中心地、北アイルランド北西部で作られてきたツィードのことを指し、アイルランドの代表的な山岳種の羊、ブラックフェースの羊毛を使います。経糸に太番手の白、緯糸にネップ入りの色糸を用いた荒い組織の平織りツィード。ただ、日本では一般的にホームスパンという言い方をしています。ホームスパンとは、”家庭で紡がれた”の意味があります。

カントリー調、あるいはキャンバスルックに見せるなら、洗いのかかったオックスフォードクロスのシャツ(未公開)が気分です。結ぶのはレジメンタルタイ、ボトムはカーキのチノパンツでしょうか。靴はローファーなどのスリッポンやプレーントゥの紐履。チャッカブーツとの相性もよく、フォーマルな靴以外ならほとんど合うはずです。

ツィーディな生地感とチノパンツとの相性は抜群です。質感を求めるならコーデュロイでしょうか。ウールとコットン、カジュアルな雰囲気を楽しむなら、異素材合わせがオススメです。

このスタイルに羽織るなら、入荷したてのMANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリの「フィッシャーマンパーカー」が最適。これさえあれば、極寒地でも恐るるに足りません。

対照的に都会的、シックな気分を求めるなら、同素材で色を使わない組み合わせです。合わせたニットは未公開のTAGLIATORE/タリアトーレ、パンツも未公開のPT TORINO/ピーティートリノです。忘れてはいけません。使ったバッグはCISEI/シセイになります。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「MONTECARLO」ドニガルツィード風ホームスパンジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:モノクロ
MATERIAL:表地:ウール71%・ナイロン17%・シルク11%・エラスタン1%
PRICE:¥110,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

CATEGORY

茹だるような暑さ。羽織るなら軽い方がいいに決まっています!! TAGLIATORE/タリアトーレの超軽量ジャケットのご提案です!!

気温は低め。午後からは雨予報。この雨、明日も続きそうです。洗濯日和とはいかない休日。のんびりするにはちょうど良いかもしれません。

本日のご案内の前に、訂正のお知らせとお詫びです。昨日、ご案内させていただいたBorelio/ボレリオの「VAN」。ポリエステル・ウール・ポリウレタンのグレイとブルーを色違いとしてご紹介してしまいましたが、混率に違いがありました。改めて、別のモデルとして訂正し、掲載させていただきます。紛らわしいご案内をしてしまい、大変申し訳ございません。

似たような写真になってしまいました。昨日、ご紹介させていただいたBorelio/ボレリオ。上がモダンブルーパンツ、下はシルク混のコットンパンツです。ジャージ素材に飽きた全国の方からお便りをいただいております。

ご紹介ブランドは、【TAGLIATORE/タリアトーレ】。超軽量ジャケットのご案内です。

ジャケットの中心モデル「MONTECARLO」をさらに軽量化させたアンコン仕立ての「DAKAR」。すでにご紹介させていただいているホップサックネイビージャケットも同じモデルです。さらにさらに触って羽織って、未体験の軽さを感じるのは、素材。ウールベースにシルクを混ぜたまさにシルキーな肌触りと羽織っていないような着心地です。

縫製に必要な最低限の補強をしていますが、軽量化のため、背裏、袖裏に裏地は付きません。内側両サイドにポケットは付きますが、重いものは入れない方が良いでしょうね。

サイジングにより成型は【TAGLIATORE/タリアトーレ】の得意とするところ。ここまで軽量化しても、余分なシワもできずに美しいシルエットを保っています。オンオフ活用方法は人それぞれ。暑い盛りのサマージャケットとしてお役立てください。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「G-DAKAR」ウール・シルク ネイビージャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール85%・シルク15%
PRICE:¥110,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

新入荷のParaboot/パラブーツのデッキシューズです。近日中にご紹介させていただきます。

飛ぶようにというわけにはいきませんが、着実にサイズ欠けしている【Maria S antangelo/マリア・サンタンジェロ】のリネンシリーズ。丁寧な作りと良心的な価格が認められているのでしょう。

奥の試着室前の模様替えです。今季セレクトのMooRER/ムーレーに並べたのは、JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン。インディゴの他にオススメはニュアンスカラー。隣に陳列したPT DENIM/ピーティーデニムと比較しながら選びやすいようにレイアウトを変えてみました。数は多くはありませんが、厳選したコレクションです。

 

CATEGORY

TAGLIATORE/タリアトーレ、PT TORINO/ピーティートリノ、FEDELI/フェデーリの三役揃い踏みの夏日です!!

翌日のブログを書くことはないのですが、土曜日だというのに静かです。昨日の金曜日は、1日が終わるのが早すぎてなんか損した気分。特にJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンファンが待ってましたとばかりにご来店いただき、立ったり座ったりと下半身強化の日。今日もパンツデーになるかなと楽チンパンツを穿いてきたのに…。何事も先読みをしないで自然体でいることが大切ですね。

明日は私の夜の予定もそうですが、後がつかえていますので、三ブランドを一気にご紹介していきます。

本日です。ご案内させていただくのは、

【TAGLIATORE/タリアトーレ】です。コットン素材の夏ジャケットといえば、コードレーンとシアサッカー。ただ、どちらも白ベースに色が使われており、リゾート感が出すぎて、なんとなく照れ臭い。そんな声が聞こえてくる、シャイな方が多いグローリーガイ。ならば、こちらはいかがでしょう。ネイビーベースにインディゴを配した掠れストライプ柄。もちろんコットンストレッチです。

サマーウールのパンツを穿き、インナーにニット(いや、ニットTシャツ)を合わせていますが、布帛のシャツに変えれば、ビジネスで使える方も。ストライプの間隔も狭く、さほど柄が立つこともありません。

夜の顔を見せるなら、ブラックのスキッパーポロで、艶のある表情を作り出すこともできます。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「G-DAKAR」コットンストレッチ オンブレストライプ柄ジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ネイビー×インディゴ
MATERIAL:コットン98%・エラスタン2%
PRICE:¥100,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

TAGLIATORE/タリアトーレのジャケットに合わせたライトグレイのウールパンツは【PT TORINO/ピーティートリノ】の「Travel」。TECHNO WASHABLE WOOLの機能性に富んだパンツです。

フィットモデルは「SLIM FIT」。安定した股上に、無理のない自然なラインを描く美脚パンツです。デスクワークの方や車の移動の多い方などに最適なフォルムです。特に暑い盛りに効果的。汗による生地の損傷を抑えるとともに、体に張り付く不快感を軽減してくれます。

こちらが、すでにご紹介させていただいたGERMANO/ジェルマーノの「CITY」SUPER100’S サマーウールパンツ。ピュアウールで36,000円(本体価格)と良心的な価格ですが、機能素材の楽さを覚えてしまうと、やはり軍配は「Travel」でしょうか。ただ、天然素材の美しさを求めるのであれば、価値のあるパンツと言えます。偏らずに揃えておかれると重宝するはずです。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「Travel」テクノウォッシャブルウールパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ライトグレイ
MATRIAL:ポリエステル54%・ウール44%・ポリウレタン2%
PRICE:¥40,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

TAGLIATORE/タリアトーレのジャケットにPT TORINO/ピーティートリノのパンツを合わせた、本日最後のご案内は【FEDELI/フェデーリ】です。定番の「スーピマコットン Tシャツ」と「コットンピケ 台衿付きポロシャツ」を後回しにして、先にご提案させていただくのは、スキッパーの「FRANKY/フランキー」。GIZA/ギザのオーガニックコットンを使ったシルクのようなきめの細やかさと、美しい光沢、そして、とろけるような肌触りに、店頭での反応は上々です。

ブラックとホワイトの2色のみのセレクトになります。他のモデルより、ゆったりとしたサイジングになり、上の写真のブラックはサイズ46を着用しています。ホワイトについては着用サイズ46が完売してしまい、残念ながら着用写真はありません。

こんな組み合わせをしたいがためにセレクトしたZANONE/ザノーネのVネックサマーニット。実は、ゴールデンウィークにイタリアに旅行されるA様。この組み合わせでご購入されていかれました。いく先々でモテるのは間違いありません。羨ましい限りです。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「FRANKY」ギザオーガニックコットンスキッパーシャツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ホワイト・ブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥33,000円(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

CATEGORY

踊り出してしまいそうな軽快さを持つTAGLIATORE/タリアトーレのアンコン仕立て「DAKAR/ダカール」スーツとジャケット & 軽快さとエレガントさを併せ持つPT TORINO/ピーティートリノの機能素材ハンドトゥースパンツのご案内です!!

北西の風7m/s。寒くて肩に力が入ります。寒いと眠くなる動物的本能に負けじと、甘いチョコとコーヒーで眠気を追い払う私。寒いのは苦手です。

寒かろうが暑かろうが、私には関係ない。一旦、踊りだせば、寒さ暑さなんて。踊る心も笑顔も止まらない…は、私の娘。いや娘とよく間違えられるジュニアの母親。かみさんでもあり、カシェートオーナーでもあります。先週の土日に開催された岡崎キッチンカーフェスティバルのステージでのワンシーンです。他にもいくつかの写真が送られてきましたが、この一枚で勘弁してもらいます。

元気の出たところで、本日のご案内です。昨日に続き、【TAGLIATORE/タリアトーレ】。まずは踊りにも最適な伸縮性のあるスーツからです。

撮影が真冬並みの今日でなくてよかったは余談。気持ちよく着用できたのは、ナイロンストレッチ の「DAKAR/ダカール」スーツだからです。オケージョン用としてはオススメしませんが、様々な業種が世にはあり、必ずしもクラシックなスーツばかりがビジネス用とは限りません。ドレスダウンやカジュアルアップなど用途は以前よりはるか広がりを見せているイージースーツです。

蛍光灯の下ではブラックに見間違うダークなネイビーです。ブラックでは重すぎるところを程よい青みが軽やかで上品なスーツに仕上げています。

フロントはフラットでサイドからのゴムシャーリングを施したウエストバンド。ループも付くことから、ベルトしてドレスシャツを合わせることはできますか?そんな質問も受けますが、個人的にはオススメしません。想像するだけで違和感のあるウエスト周りです。やはり、ここは潔く、ニットかカットソー。どうしてもシャツを合わせたいなら、タックアウトのシャツを選ぶべきです。

せっかくのドローコード。ウエストを締めるだけではなく、見せ方に工夫を。長すぎてもだらしなく、見えないのも間が抜ける。上の写真ほどの長さで少しずらしてやればバランスが取りやすいかと。これも個人的な意見です。

癖のないシンプルなフォルムを持つ【TAGLIATORE/タリアトーレ】の組下パンツです。気温が上がれば、ついついパンツばかり穿いてしまいがちです。ジャケットよりパンツの方が痛みは早い。ジャケット単品使いは気にしなくても良いのですが、できればパンツはセットでお使いいただくほうが長持ちします。クリーニングに出すときもできれば上下一緒に出してください。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「A-DAKAR」ストレッチナイロン ネイビー無地スーツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ナイロン83%・ポリウレタン17%
PRICE:¥136,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

アンコン仕立て「DAKAR」のネイビージャケットです。従来よりフィッティングはタイトで体に吸い付くような着用感です。ベースになる「MONTECARLO/モンテカルロ」の副資材を省けば、自然とゆとりが出ますが、今回は型紙を変えたのでしょうか。それとも生地の特性のせいでしょうか。少し体から離れる緩さが気になっていただけに、良い傾向です。

ウール100%のホップサックですが、織り柄に変化があり、奥行きのある表情を持ちます。今日のような寒さからは想像できない夏の暑さ。通気性と耐久性のある生地に加え、ダカールの軽さで乗り切っていただきたい。やせ我慢の必要なビジネスシーン。ぜひワードローブに加えていただきたいアイテムです。

ノータイより涼しげに見えるブルーのシャツにニットタイ。パンツはこの後。ネクタイは後日ご紹介いたします。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着ています。

MODEL:「G-DAKAR」ホップサックネイビージャケット
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥97,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

またまた履いてしまったCROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズの「Hardwick」 Uチップグレインレザーシューズ。ブログでも出番の多い靴は、私物としても履く機会は多いはず。そろそろ、購入したい靴です。

最も慎重に選んでいるのが、パンツです。セレクトを戸惑わせる理由は、やはり価格。夏得できるものを選ぶには時間がかかるのです。そんな思いの中、セレクトを迷わなかつたのが、このブラウン系の千鳥格子柄。よく見るとブラウンの濃淡とシルバーホワイトの3色使い。シルバーがブラウンの甘さを抑えている、今までにないモダンな色合いの千鳥格子柄です。

ウールのナチュラル感を損なわないポリエステル・ウールのストレッチ素材です。ウォッシャブルのトラベラー機能をクラシックに見せているのが、セレクトの決め手です。フィットモデルは「SLIM FIT」。汗ばむ季節に活躍するパンツだけに、SUPER SLIMでは生地に負荷がかかりすぎ、また、程よいゆとりはエレガントさにも繋がります。サイドアジャスターを選んだ理由もベルトのわずらしさをなくすためです。猛暑のような日に快適に過ごすには、余分なものを省くことです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「SLIM  FIT」ポリエステル・ウールストレッチ 千鳥格子柄パンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:ブラウン×シルバーホワイト
MATRIAL:ポリエステル54%・ウール44%・ポリウレタン2%
PRICE:¥46,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

本日のCachette MENS ブログを開けば、足元がCROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズの「Waterford」スエードプレーントゥシューズでした。撮影場所が外だけに靴のソールが痛みます。これで気を使わずに履ける…とは言え羨ましい。ただサイズは私と同じ。時々、借りてやろうなんて密かに思うシニアの方です。

CATEGORY

PAGETOP