休み明けの水曜日。午前中からバタバタしておりますが、前置き分の撮影も済ませております。ご案内ブログが出来上がり次第、時間の許す限り、プライベートな話題をお届けします。
本日ご案内させていただくのは、【TAGLIATORE/タリアトーレ】のネイビージャケットです。
写真だけではお伝えしにくいのは、生地感。ウール97%、ナイロン3%のハリコシのある織り柄で、表面の毛羽はなく、クリアな表情です。重くなりがちな濃紺とは違い、褪せた青というのでしょうか。全体に軽やかな印象です。着こなしの幅の広いネイビージャケット。ビジネス以外でオススメする3パターンのコーディネートをご覧ください。
カーキのパンツにインディゴのシャツと、今も昔も変わらない鉄板の組み合わせです。華やかさをプラスするなら、シャツの色を拾ったチーフを挿します。
シャツ:Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ
チーフ:FRANCO BASSI/フランコ・バッシ(未公開)
パンツ:PT TORINO/ピーティートリノ
シューズ:ANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレ
ネイビー×ネイビー×ライトベージュの組み合わせです。同系色のニットを使い、ライトカラーのイージーパンツでシックかつスポーティーな着こなしです。足元のスニーカーは私物ですが、もう一捻りしてもいいでしょう。
ニット:FEDELI/フェデーリ
パンツ:G.T.A/ジーティーアー
シューズ:Spring Court/スプリングコート
ネイビー×ブラック×グレイのシックな組み合わせです。ネイビーとブラックの強いカラーを合わせた場合、ボトムは無彩色のグレイで穏やかに中和させます。チャコールグレイで選べは、さらにシックになりますが、ワントーン明るいミディアムグレイを使い、コントラストをつけます。足元はブラウンスエードと迷いましたが、色が増えるので、ニットに合わせブラックで統一感を出します。。
ニット:FILIPPO DE LAURENTIS/フィリッポ デ ローレンティス
パンツ:PT TORINO/ピーティートリノ
シューズ:Paraboot/パラブーツ
いかがでしたか。永遠の定番カラー、ネイビー。されどネイビーです。ネイビーといっても様々な青があり、素材があり、モデルがあります。使い勝手の良いネイビー。音楽家、加藤和彦さんの著書”エレガンスの流儀”を随分前に読んだことがあります。美意識の高さはファッションにおいてもずば抜けていました。そんな氏の「ネイビーしか着ない、ネイビーに拘って服を揃えている」そんな文面が記憶に残っています。確かスーツに関しての話だったかもしれません。「僕の洋服ダンスはネイビーばかりだよ」なんて、数々の服に袖を通した達人だからこそ言える言葉なんでしょうね。
身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。
MODEL:「MONTECARLO」織り柄ネイビーシングルジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール97%・ナイロン3%
PRICE:¥94,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さぁ、ここから私スグルの独り言コーナーです。本日は休日?ではありません。行く先々で、「今日はラフだね」なんて言われながら、「これからは、毎日が日曜日だから」なんて冗談とも言えぬことを口走っております。
確かに休日スタイルですが、これも仕事です。ちゃんと店頭に並んでいるアイテムばかり。スタッフが比較的きちんとした服装だけに、一人ぐらいラフでもいいかなと。それに朝から、モデル業、レディースのカメラマン、商品整理、ブログ書きと、接客が表方とすれば、裏方の多い私だけに、こんな服装が気楽なんです。
裏方として、アイテムのご紹介をさせていただきます。全て私物です。気温が25度近い本日、Borelio/ボレリオのパンツはまだ春夏モノ。秋冬ものとして狙いを定めているのが、同ブランドのコーデュロイです。
スウェットシャツは、ゆったりとしながらもサイジングのバランスでだらしなく見せないFILLITS/フィリッツ。カシミア混の柔らかな生地がやさしく体を包み込んでくれます。今季のニューモデルも魅力的。こちらのブログを見逃さないでください。
日が短くなった今、気温が下がるのも早く、羽織るものは必要です。車の後部席に積んできたのは、PHILL PETTER/フィルペターのジップパーカーです。これがまた優れもので、表身頃はネイビー、裏にブラックを使ったダブルフェイス。着丈も長めでゆとりのあるパンツとの相性は抜群です。
「そう言えば、スグルさん。いつも、右手の小指にしているリングがありませんね」なんて気がついてくれる人はありません。カミさんでも気がつきません。実は、昨日の休みに無くしてしまったようです。どこかで外した?いやいや、多分、気温が下がると指が細くなるんです。体重も減りましたので、それもあるのかもしれません。気がつけば、ナイない無いのです。そうなると、落ち着かない。そこでカシェートで選んでいるのが、このリング。ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグのものかと思えば、どうやら新ブランドのようです。そうなるとすぐには購入できないルールが。しばらくは寂しい小指で我慢します。
10月に入って、急にお客様のご来店が増えたカシェート。なかなかブログの更新がままならないようです。今日はできたでしょうか。大丈夫です。更新してありました。ぜひ、そちらものぞいてみて下さい。
CATEGORY
覚えておられる方は、TAGLIATORE(タリアトーレ)ファンでしょう。FILLITS/フィリッツのカットソーをご案内した9月21日のブログ、末尾のCachette MENS 情報最後に載せた写真です。
機能素材のパンツにホワイトのニット、靴も私物です。新作のストールを巻いて、登場したのは、ウール・カシミアのリッチなショートジャケットです。ライバルはカシェート展開のJeanik/ジーニック? ではありません。素材にヴィンテージ感に似たところもありますが、趣は全く異なります。もう少し詳しく、ご案内していきましょう。
ウール90%にカシミア10%の風合い、質感ともに優れたショートジャケットは、名作と呼ばれるフライトジャケットをデザインベースとしたモデル「AMIR」。
改めてコーディネートしてみました。フライトジャケットがベースだけにデニムやコーデュロイとの相性も◎。上品な素材とシックなチャコールグレイであれば、ウールのパンツ(未公開)との相性も良く、エレガントな休日着として活躍しそうです。
内側にポケットはありませんが、フロントには釦留めの大き目なフラップポケット。そのデザインに合わせたセンターの大きめなボタンと大きめに設定した襟。ゆとりのあるボディもモダンで、いつもながらの、デザイナーを兼ねるピーノ氏の審美眼です。
身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。
MODEL:「AMIR」ウール・カシミア フライトジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:チャコールグレイ
MATERIAL:ウール90%・カシミア10%
PRICE:¥76,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ブラックのタートルネック(FILIPPO DE LAURENTIIS)とパンツをそのままに、羽織ったダブルブレストのジャケットも【TAGLIATORE/タリアトーレ】。そうです。本日はタリアトーレづくしです。
モデルは「MONTECARLO/モンテカルロ」の6つ釦ダブルブレストです。モデルを決める際、軽量仕立ての「DAKAR/ダカール」と迷いましたが、素材が高級感のあるカシミアであり、ダブルブレスト。耐久性とクラシックさを求めて、モンテカルロに。もともとアンコン仕立てだけに、ソフトさ、軽さも十分にあります。
ベルディグリと言うのでしょうか。銅が酸化することで生成される青緑色の錆のことで、 日本でいう緑青色ですが、実際のジャケットの色は緑青を抑えたグレイッシュな色調です。カシミア100%だけに発色は美しく、撮影しながら惚れ惚れしてしまう…そんなダブルブレストのジャケットです。
色違いでブラックをセレクト。カシミア100%のダブルブレストは華やかです。
撮影時が土砂降りの雨。辺りは一段と暗くなってきました。ブラックに青みが出てしまいます。無駄だと思っても試したくなり横を向いて、光を入れての撮影。加工努力もしましたが、実物の美しい黒が出ません。
こちらのコーディネートで使ったシャツは?そうです。昨日、言い訳していて撮れなかったBORRIELLO/ボリエッロのドレスシャツを着ております。
現在、写真加工のうまいタカイがブログを書いております。本日、このブログと同時にアップ予定となっています。
身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。
MODEL:「MONTECARLO」カシミア 6つ釦ダブルブレストジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:ベルディグリ・ブラック
MATERIAL:カシミア100%
PRICE:¥140,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さらに季節が進めば、コートは必要です。カシミア100%は要りません。10%入れば十分です。なぜかといえば、You Tubeをご覧になられている方であれば、お分かりでしょうか。答えは簡単、扱いが楽だから。もちろん、お迎え運転手付きの方であれば、カシミア。いや、タリアトーレでなく、もっとラグジュアリーなブランドで選ばれているはずです。車にしても交通機関であっても自走している方なら、カシミア100%のコートは必要ないないように思います。100%の方がカシミア混に比べて暖かい?いや、それも違います。厚手のメルトン生地のコートの方が断然暖かいのです。ほどよく軽くて、ほどよく暖かい、加えてエレガントで、さらにブランドの知名度もあり、それでいて扱いが楽。そんな多くの要望を満たしてくれるのが、このコートの魅力なんです。
セミチェスター型でチャコールグレイとブラックの2色を選んでおります。かつて「スポルベリーノ」という言葉ありましたね。イタリア語で”ほこり避け”です。そのまま使えば、ダスターコートの意味ですが、着丈の短めなセミチェスター型のコートのことをそう呼んでいました。スーツの上着に羽織るのではなく、ニットにジーンズや細身のパンツを履いて、ジャケットの代わりとして、さらりと着るのが流行りました。問題はサイズ選び。体に合わせすぎてしまうと、ジャケットの上には着れない。大きすぎると、なんとなく野暮ったいなんて悩みが当時はありましたね。それだけ、皆さんが攻めていた時代です。
サイジングの巧さで、スーツやジャケットにも、ニットの上からでもすっきりとしたシルエットを見せるのが、【TAGLIATORE/タリアトーレ】のセミチェスター型コート。毎回、定番としてバイイング。今年の冬で何年になるのでしょう。揃えておかれると重宝する、出来栄えの良い冬のコートです。
身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。
MODEL:セミチェスター型カシミア混ウールコート
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:チャコールグレイ・ブラック
MATERIAL:ウール90%・カシミア10%
PRICE:¥115,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日、最後のご案内は、スーツです。芯地が薄く入った仕立てで、構築的な雰囲気を持つ「VESVIO/ベスビオ」。最もクラシックとされているタイプで、2つボタンです。ウエストの高い位置からシェイプされたモダンなシルエット。シャープでありながらも、計算された絶妙なサイズ感で、着る人を綺麗に見せます。
毎回、色に拘るネイビー。今回は織りにも注目ください。いつもであれば、綾織りのサキソニーを選びますが、生地スワッチを捲りながら、手が止まった生地がありました。トロピカルやフレスコにみる平織りの生地。
トロピカル・・・細番手の梳毛糸を使い、薄く織った荒めの平織りの織物。
フレスコ・・・長繊維でつくられたウーステッド(梳毛糸)を強く撚ることによって織られた毛織物。
トロピカルは夏の生地になりますが。イメージとしては肉厚なトロピカル。ざっくりとしたフレスコの目を詰まらせた生地です。スポーティーな印象で、しっかりと打ち込んだ、起毛感のない生地です。スリーシーズン用のネイビースーツとしてお勧めします。
写真はやや青みが強く出ていますが、ぐっと締まった深みのあるネイビーです。
身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。
MODEL:「VESVIO」スリーシーズン用ネイビースーツ
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥125,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
すでにご案内が済んでいるBORRIELLO/ボリエッロのドレスシャツ。そのまま下にスクロールしてください。
そんなに急がなくてもいいのに…は、季節に対する私のぼやき。今日も日中の気温は20度を超え、四月中旬の気温となりました。本日も駐車場は無法状態となっておりますが、そんな憂いを晴らしてくださるのは、お客様。迷ったら色違いでとご提案させていただいた昨日のLARDINI/ラルディーニのサファリシャツ。埼玉のU様、ありがとうございました。花見ついでにご来店の懐かしいお客様にもお会いできて、心は晴れ晴れと案外単純な私スグルでございます。
本日のご案内は、ホテルで行われる息子さんの結婚式の行き帰りに着る、かしこまりすぎないけど、きちんと感あるスーツというテーマでお送りします。実は、懐かしいお客様のリクエストが、それだったんですね。お求めいただいたのは、【TAGLIATORE/タリアトーレ】の「A-DAKAR」。副資材を省いたアンコン仕立てのジャケットにドローコード付きのシャーリングパンツを組み合わせたハイブリッドなスーツのご提案です。
同じスーツですが、背景によって雰囲気は変わります。通常のスーツと違って、スポーティーで軽快な「A-DAKAR」モデルであれば、オンオフ両方のシーンで活躍するはずです。
ウール・ナイロン・ポリウレタンのストレッチの効いた軽やかな生地と、日差しの下では、室内で見るより青みが増すネイビー。軽やかで躍動感のあるスーツに仕上がりました。
両脇はフラップのないパッチポケットとジャケット仕様です。
内側には、パンチングレザー(合成皮革)でポケットを装備。入れるのは、チケットなどの軽いものに限定してください。
組下のパンツは、ウエストの後ろ半分をゴムのシャーリングにしてドローコードも合わせたハイブリット仕様。ドローコードは外側に出して結ぶタイプですが、先端を引っこ抜くと内側に収まるので、TPOによって使い分けができます。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
インに着ているニットはZANONE/ザノーネ(未公開)、靴はSUPERGA/スペルガのレザースニーカーです。質感を取るなら、キャンバスよりもレザーをお勧めします。
MODEL:「A-DAKAR」ウール・ナイロンストレッチネイビースーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール58%・ナイロン38%・ポリウレタン4% 内ポケット:合成皮革
PRICE:¥120,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さぁ、ここからメインです。実は、先にご案内のTAGLIATORE/タリアトーレのスーツ。本日の予定にはなかったのですが、着用サイズが売れてしまい、直しに出す前にお借りして撮影をしたのです。ご提案サイズは、48と50になります。ご了承ください。
Dorumohr/ドルモアのニットをご紹介させていただいた際にインに着ていたシャツは、【Giannetto/ジャンネット】。本日のご案内です。第一弾でご案内したのは、3月7日のブログでした。今回、ご用意したのは、コットン・リネンとリネン100%。これからの季節をさらに盛り上げてくれるアイテムです。
コットン・リネンではホワイトとピンクの無地をご用意。汗ばむ季節になれば、自ずと手にとってしまう、熱い肌が欲するシャツです。夏の雲をイメージしたホワイトと柔らかな桜色のピンクの2色は、ぜひ揃えておきたいカラーになります。
PT TORINO/ピーティートリノのパンツに合わせていました。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットン・リネン無地ワイドカラーシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ホワイト・ピンク
MATERIAL:コットン55%・リネン45%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
無地が揃えば、柄物も揃えたい。でもチェック柄ではやや重い。爽やかに軽やかに、それでいてカッコいい柄が欲しいと柄物に関しての皆さんのハードルは高い。それならば、グレイベースにホワイトのストライプはどうでしょう。爽やかさとシックさ、両方を備えた柄行き。さらにリネン100%であれば、熱い思いと肌を冷やしてくれることは間違いありません。
PT DENIMと合わせております。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」リネンストライプ柄ワイドカラーシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:グレイ×ホワイト
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さらに涼しさを求めるなら、リネン100%のスタンドカラーはいかがでしょう。ホワイトとネイビーのマリンカラーをご用意しました。
商品保護のため、インに私物のTシャツを着ています。素肌に着れば、リネンの肌触りと透け感を楽しむことができます。羽織りものとしても活躍。夏場の温度調整にもお役立てください。
こちらもPT DENIMを合わせておりました。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」リネン無地スタンドカラーシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ホワイト・ネイビー
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥25,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
隠し球です。右と左のシャツの色調がお分かりになるでしょうか。右がすでにご紹介済み「シャンブレーワイドカラーシャツ」。現在、サイズ37のみとなっている人気モノ。そして左は、実を言えば、間違って入荷してきたシャンブレーのシャツ。展示会ではインディゴのデニムシャツをオーダーしていましたが、ひょんな手違いで入荷してきたのが、こちらのシャンブレーシャツ。若干の色のトーンが変わりますが、ほぼ雰囲気は同じ。「シャンブレーワイドカラーシャツⅡ」ということでご紹介いたします。
モデルは身長175cm、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ38を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」シャンブレーワイドカラーシャツⅡ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:ウォッシュドブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
バイイングに必要なのは、妄想力と思い込み。将来、こんな姿になっているだろう。きっとそうに違いない。そんな確固たる?思いがセレクトの動機となり、白いキャンバスに色を彩るような作業がバイイングです。決して、今、何が売れているのか、どんなものが人気なのか、なんてことは問いもしません。そうやって、長い間、直感で仕入れしてきただけに、そのスタイルは変わりません。だから、セレクト時間は多分、他のバイヤーさんと比べるとかなり短いはず。なのに、いつも時間がかかるのは、無駄話が多いから。そう、隣でジュニアが「まだ喋っている」とぼやいておりました。
これこそ、次の秋冬のイメージスタイル。本当の意味でのクラシック回帰が来そうな予感がします。当然、スタイルの中心になるのはスーツやジャケット。それにコートも。もっとも顕著に現れるのが、ネクタイやストールなどの巻物でしょう。そんな勝手な思い込みで、ご案内に入っていきます。
本日は【TAGLIATORE/タリアトーレ】です。
まずは、スーツです。大人の男が、必ずワードローブに入れなければならないのが、ネイビーのスーツ。仕事で着ないからは大きな言い訳です。既にご紹介させていたネイビーとブラックのダークスーツは、まさにオケージョン用として揃えておきたいスーツです。
今回、ご案内するのは、ネイビーといっても少しだけ趣味性を加えてみました。色合いもミッドナイトブルーのような濃紺ではなく、やや藍色に近いブルシャンブルーに。素材はSUPER110’S。掠れ感のある奥行きのある無地になります。
クラシック回帰といえば、ドットのネクタイ(stefanobigi/ステファノビジ)。ジオメトリックの代表柄で、針で刺した穴程度のものをピンドット、硬貨大をコインドット、ピンとコインドットの中間程をポルカドットなどと呼びます。ドット柄は小さい程、落ち着いた雰囲気になりますが、やや自己主張したい私としては、このぐらいのドットを選びたい。知的であり、丸い形が温和で誠実な印象を相手に与えるドット。海外でもエレガントかつクラシックな柄として人気のあるネクタイです。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「VESVIO」二つボタンシングルダークブルー織無地スーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ダークブルー
MATERIAL:表地:ウール100% (SUPER 110’S) 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥115,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
参考までに、前回、ご案内させていただいたダークネイビーのスーツ。その時のネクタイは色違いのネイビーを結んでおりました。フォーマル性の高いソリッドタイの次に揃えておかれると良いでしょうね。
同じく【TAGLIATORE/タリアトーレ】から、ネイビーブレザーのご提案です。着こなし上手になるためのワードローブのバッグボーンとして、ネイビーのブレザーは欠かせません。オンにもオフにも使える、「おー、ブレイザー」です。
まさに濃紺と言えるネイビーカラー。生地はSUPER100’Sのきめ細やかなホップサック。スポーティーでありながらエレガントな佇まいです。そして、頭文字のTを象ったゴールドのメタル釦。これがなければ、ブレザーと呼ぶことはできません。
トロピカルベージュのパンツとの相性は抜群です。どこのかといえば、DALCUORE/ダルクオーレのもの。グレイの次に揃えておかれるとコーディネートの幅が広がります。グラフチェックのシャツ(Maria Santangelo)にストライプのネクタイ(stefanobigi)は基本の組み合わせです。スーツ、ジャケット共に登場したバッグは、「それ、どこの?」と必ず尋ねられるCHAMBORD SELLIER/シャンボールセリエです。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「MONTECARLO」二つボタンシングル ネイビーブレザー
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール100% (SUPER 110’S) 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥86,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
せっかくなので、ネクタイを変えてみました。ネイビーにゴールド釦なら、ネイビーベースにエクルベージュのストライプ柄のネクタイで色を統一してみました。ネクタイはstefanobigi/ステファノビジですが、話の流れから同じ配色のドット柄にすればよかったかもです。ただ、注目していただきたいのは、合わせたグレイのパンツです。
毎シーズン欠かさずオーダーを入れているのが、【PT TORINO/ピーティートリノ】の「Travel」。今回は「SLIM FIT」でオーダーです。テクニカルウォッシャブルウールを使ったグレイパンツは、ビジネスシーンでお使いになられる方の熱いリクエストから、既に定番化。もちろん、オンだけではなく、コレクションの名の通り、旅行やドライブなどのオフにも最適なパンツと言えます。ここ2年ほど、臨時にバスの運転手をしている旅行会社のT氏。「こんな楽チンで贅沢なパンツを穿いている運転手なんていないぜ」なんて自慢しながら、毎シーズン購入していきます。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「SLIM FIT」Travel テクノウォッシャブルウールパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50・52
COLOR:ミディアムグレイ
MATRIAL:ポリエステル54%・ウール44%・ポリウレタン2%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
✨ Cachette MENSは、本日もJOHN SMEDLEYのご案内です。
今日の仕事もCachette LIFE(カシェートレディース)の撮影から始まります。ブログ開設当時からのモデル兼カメラマンのマヤさん。お互いの写真を撮り合っていただけに、いつもご指名をいただいております。カシェートメンズ化計画に伴い、出番は少なくなりましたが、これからも良い写真を撮り続けていきます? どうやら、所信表明のような前置きになってしまいました。
本日のご案内は、昨日の予告通り、【MooRER/ムーレー】のトレンチコート。その前にライバルをご紹介いたしましょう。同じ代理店であり、フロアを分けて同時にバイイングしているGRENFELL/グレンフェル。トレンチコートといえば、
トレンチコートの名品「KENSINGTON2」です。
ご案内ブログに掲載されていた写真ですが、グレンフェルクロスの上品なシワ感がたまらなく魅力です。英国で1890年に創業の老舗コートブランドに対抗するのが、
1999年にイタリアのヴェローナで創業。MADE IN ITALY、最高品質に拘ったアウターブランド【MOORER/ムーレー】。英国のアストンマーティンに対抗するマセラティみたいな、そんな位置づけでしょうか。どちらも世界を代表するブランド。どちらを着て自己表現するかは、あなた次第。時には二つの顔を持つことも洋服なら許されることでしょう。
モデル名は「MELFI/メルフィ」。グレンフェルの本格的なトレンチと比べると、ストームフラップやエポレット、ケープドバックなどを省いたシンプルなデザインのミドル丈トレンチコート。ハリコシがありながら、しなやかポリエステル素材「WK」は、美しい光沢とともにムーレーならではの高級感ある表情を作り出しています。カラーは「AVANA」。イタリア語でハバナ葉巻を意味する薄茶色です。傾いた陽がやや赤みを出していますが、実物はもう少し黄みがあります。
下の写真の色合いが近いでしょうか。ただ、環境によって色の見え方が変わるのもナイロン素材の面白さかもしれません。このモデルの特徴は、襟裏とベルト固定ループに革が使われていることです。以前にもお話しさせていただきましたが、ムーレーの春アウターは、春はもちろん、晩秋から初冬にかけて大活躍。特に、このトレンチコート「MELFI/メルフィ」なら、寒暖差のある季節の変わり目や突然の雨などから身を待ってくれるはずです。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。シャツにサマーニットを着て、程よくゆとりがあり、ジャケットやスーツに合わせてジャストなサイズ感です。
MODEL:「MELFI-KM」ミドル丈トレンチコート
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ハバナ(AVANA)
MATERIAL:表地:ポリエステル100% 部分:牛革 裏地:レーヨン72%・アセテート28%
PRICE:¥190,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本日は、まだ終われません。冬眠が長かったせいか、やや焦り気味のグローリーガイ。時間のある限り、ご案内していきます。2022年春、ついにヴェールを脱ぐことになったのが、
【TAGLIATORE/タリアトーレ】。今季、最初のご紹介は、レザージャケットです。
シングルで提案されていた際には、あまりピンときませんでしたが、ダブルブレストとなれば、触手が伸びます。それも六つボタンではなく、四つボタン一つ掛けのダブルブレスト。さらに 3パッチではなく、2パッチのポケット仕様にしたのは、さすがピーノ氏。気取りすぎない、これなら気軽に着ることのできる、ラフな印象をもつレザージャケットに仕上りました。
裏地がまたいい!! しなやかなブラックレザーにコントラストをつけずに、光沢のあるダークブラウンのキュプラ裏地を選ぶなんて、もう最高の出来上がりです。
さりげなく付くボタンは、タリアトーレのアイコンボタン。四つのくっつけ仕様になります。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
合わせたニットはFEDELI/フェデーリ、パンツはPT TORINO/ピーティートリノ。どちらも未公開ですが、週末のポップアップフェアでは一堂に勢揃いします。
MODEL:「PIER」四つボタンダブルブレストレザージャケット
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥125,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
次にご案内するのは、【TAGLIATORE/タリアトーレ】のダークスーツ。ようやくオケージョン用のスーツも揃いました。
柄物よりもセレクトする際に慎重になるのが、ブラックとネイビーのダークスーツ。いざという大切な時に着る機会の多いダークスーツ。並んだ時に、その良し悪しはわかります。今回、選んだ生地はSUPER 100’Sのきめの細やかな綾織り。上品で美しい光沢と深みのある色が、埋もれないスーツとして存在感を放つはずです。
モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「VESVIO」二つボタンシングルダークスーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー・ブラック
MATERIAL:表地:ウール100% (SUPER 100’S) 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥115,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
☆ 本日、カシェートのメンズブログ Cachette MENS はもうしばらく、レディースブログCachette LIFEはすでに更新しております。ぜひ立ち寄ってのぞいてみてください。
© GLORY GUY