Clothes to You

GLORY GUYS

責任と義務の上に成り立つ”自由気ままに”の【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。地味になりすぎない大人が着るシックなニットを提案しています!!

英国の冬は長い。”カシェートの冬も長い”とようやく公開となった【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】の24Gタートルネック「CONNELL」。説明にもありますが、グローリーガイが展開した頃からの定番モデルです。扱うニットブランドの中では最も古く、かれこれ25年ほどになるでしょうか。

ということで、本日、着て来ちゃいました。

多分、20年近い年月が経っているはずです。虫食いとほつれをごまかすために、インに黒のTシャツを着ております。修理に出そうとクリーニングに出し、戻ったばかり。あまり洗わないので、編み地の状態は良好です。毛玉もほとんどできていないのも、ZANONE/ザノーネの5Gと同じで優秀です。

問題はサイズ。着ているサイズはS。当時と体型はほとんど変わりませんが、お腹周りだけは、年の功です。気を許せば、ぽっこりお腹が愛らしい?

ご案内ブログで唯一私が着ている写真は、サイズMを程よくゆとりを持って着ていました。イタリアニットと比べると、やはり編み地の打ち込みは強く安定感はあります。”質実剛健”という言葉がぴったりの【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】です。

さぁ、ここからが本日のドルチェヴィータです。本日、私が着ているジャケット同様、長年愛してやまないBOGLIOLI/ボリオリのコートを羽織り、ジャージのような伸縮性を持つPT DENIM/ピーティーデニムを穿いてご提案させていただくのは、

2009年、ミケーレ・パリエーロによってイタリア・フェラーラにて従業員7人(ブランドの由来です)と小さな工房にてスタートした【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。”今季、意識したのは、地味になりすぎない大人が着るシックなニット。もう没個性とは言わせません” をテーマにバイイング。その中の一つが「ウール・カシミア・ビスコース ケーブル編みタールネックセーター」。

カラーサンプルから桑の実色のマルベリーが目に飛び込んできたのです。ただ、この色を選んだきっかけが、

このシーンなんです。BARENA/バレナの展示会で、やろうか、やらまいかと悩んでいたCINI venezia/チニー ベネチア。この日の出張でジュニアが着ていたパープルのニット。あまりにもよく似合っていたので、同じ血を引く父と子なら、きっと似合うはず。そんな対抗心?から、セレクト。ただ、後で思えば、彼は母親譲りの色白顔でした。

ご案内ブログは、10月2日。MooRER/ムーレーとの二部作でご紹介していました。その時の写真が、こちらですが、案外似合っておりました。本日も確認済み。「お似合いですよ」の一押しで購入してしまいます。

同じ日のブログです。色違いのブラックもご用意しています。

マルベリーより一足早く入荷したブラック。9月7日のブログでした。”自由気まま”とはいえ、責任と義務を伴う自由です。”気まま”とは、他人が関係する”わがまま”と違い、自分の気持ちを大切にすることです。社会生活同様、モノも同じで、安易なものではなく、きちんと裏付けられた質の高いものでなければなりません。

最高級の素材を使って、熟練した職人と稀有なスイス製ヴィンテージ編立て機で生み出された【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】のニット。いつのまに本物を知る人々の手によって、大切に提案されるようになりました。知名度の広がりを推し進めた背景には「良い商品を適正価格で提供したい」。そんな基本理念が提案する側、求める側に伝わったからでしょうか。自由気ままな甘い生活を送るのにふさわしいニットと言えます。

 

※Cachette MENS 情報

JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレーのタートルネックはご案内済み。あとはSUGURU SHOPへの掲載作業を待つのみです。

積み上げられたタートルネックはWILLIAM LOCKIE/ウイリアム・ロッキー。ジュニアが着ていたパープルのタートルも同ブランドです。今季、どうやらセレクトしていないようです。まだまだご紹介していないアイテムが沢山あり。羨ましい限りです。例年以上に寒くて長い冬の防寒対策にお役立てください。

 

 

 

CATEGORY

軽やかでコンパクトな Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミアのウール・カシミア ショールカラーカーディガンです!!

“SLOW FASHION”と”ACTIVE FASHION”なんて分けてみましたが、要するに室内や近所など守られた環境の中で着る服と、旅や出張など外出するとき、いく先々で予期せぬ出来事にも対応できる身を守る服とに分けているつもりです。

こちらは”SLOW FASHION”。【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】から軽やかなショールカラーのカーディガンが入荷してきました。インナーは私物のMAISON CORNICHON、パンツはG.T.Aです。

ウール・カシミアの3ゲージほどでしょうか。重さはなく、軽やかでコンパクトなニットです。モダンな編み柄とエボニーのような色合いに惹かれてセレクトです。エボニーとは緑みと黄みのあるブラックのことですが、わかりやすくオリーブグレイと呼んだ方が良さそうです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ48を着用しております。

MODEL: ウール・カシミア ショールカラーカーディガン
SIZE: 46 ・48・50
COLOR:オリーブグレイ
MATERIAL:ウール70%・カシミア30%
PRICE:¥77,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

同じカーディガンでも貫禄を求めるなら、こちらのダブルブレスト。ウール・カシミアの同素材ながら編み地によって着用感は変わります。こちらのニットはサイズ46で着ています。

【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】のご案内の中でお気に入りのコーディネートが、こちら。9月7日のブログに掲載させていただいております。よろしければ巻き戻して見てください。

 

CATEGORY

いろんなシーンを想像しながら選ぶ服は楽しい!! Settefili Cashmere/セッテフィーリ カシミアのニットとJACOB COHEN/ヤコブコーエンのパンツのご提案です!!

どうも最近、写真から入っているブログ。話すことがないのかと言えば、そうでもありません。前置きは日々の日記のようなもので、書き出せばきりがありません。ただ、問題は肝心の商品紹介が遅れてしまうこと。私のブログを待って、通販サイトSUGURU SHOPへの掲載をするため、皆の帰りが遅くなってしまうんです。まずは、商品紹介。時間があれば、後書きに変更していきます。

この写真、見覚えはありませんか。10月3日のブログ、CIRCOLO 1901/チルコロ1901のカットソーをご提案させていただいた際のものです。このダブルのショールカラー、どこのかと言えば、【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。神奈川のH様より、お問い合わせのカーディガンでした。サイズ感を含め、雰囲気を見ていただくため、急遽、載せさせていただきました。合わせているパンツはBorelio/ボレリオです。

サイズ44をご購入され、お礼の返信メールまでいただきました。いつもありがとうございます。メールのやり取りの中で、フロントボタンを留めずにカットソーの上にラフに着たい、そんな言葉を見つけたものですから、早速、イメージしてみました。昨日、穿いていたJACOB COHEN/ヤコブコーエンのパンツと組み合わせています。

インに合わせているカットソーは、カシェート展開のMAJESTIC FILATURES/マジェスティック フィラチュール。かつてはグローリーガイで展開。ジュニアと取り合いになりましたが、結局、フランスブランドということで、カシェートへ。未公開ですが、多分、近日中に私がご紹介させていただくことになる?ような気がします。

さて、本題の【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。このブランドの顔ともいえるラグランスリーブのダブルショールカラーカーディガン。ウール70%、カシミア30%で、ブラウンのみのセレクトです。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:ダブルショールカラー ラグランカーディガン
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラウン
MATERIAL:ウール70%・カシミア30%
PRICE:¥120,000円(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ぬめり感のある気持ちの良い肌触り、コンフォートな穿き心地に加え、良い香りが漂い、5ポケットでなくても「ヤコブだぁ〜」なんて酔いしれてしまう、そんな愛しき【JACOB COEN/ヤコブ・コーエン】。モデル名は「BOBBY」。かつての「622」や「688」のモデル名が変わる中、こちらは依然として同じ名で出ていました。ヤコブ推しの私としても、すでに何本か持っていて、どこかのタイミングで展開したいと密かな想い。今後、増やしていきたいモデルです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BOBBY」スラントポケット コットンストレッチパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:カーキ
MATERIAL:コットン98% ・ポリウレタン2%
PRICE:¥54,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

(写真は本日のものではありません)

本日のご案内も無事に終え、一安心。ここからは私の独り舞台、いや独り言です。まさか、こんなにも気温が上がるなんて。迂闊でした。Tシャツの上に昔懐かしいジップセーターを着て来てしまい、後悔です。25年ほど前のラムズウール。当時のニットは今よりはるかに暖かいようです。接客中に汗が。風邪を引いてはと、慌てて着替えたのは、LACOSTE/ラコステのロングのカットソー。カラーブラックのサイズ3です。購入の決め手は、袖口。リブ仕様になっていることで、タタキ仕様のものと比べて、一枚で着た際のラフさは半減。重ね着した際にも袖が出すぎることはありません。Tシャツ以上、スウェットシャツ以下の生地の厚さも◎。色違いで購入される方の気持ちがよくわかります。

夜になると、寒い。またセーターに衣替えです。 二段構えで備えなければいけない、気まぐれな気候。体調を崩されないように、衣服で調整してくださいね。

 

CATEGORY

シンプルなデザインをロマンティックに魅せるMooRER/ムーレーのダウンベスト「FIRE」&ダウンジャケット「BRETT-SH」。そして、甘さを加えたSettefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミアのドルチェヴィータです!!

二週続いた週末の台風。晴れたと思ったら、30度前後の真夏日です。ただ今週半ばより、一気に季節が進むようで、準備を怠るわけにはいきません。この暑さの中、スタッフは皆、秋冬の装い。ただ、私スグルだけが半袖のTシャツにデニムジャケットと、まだまだ怠っておりますが、裏方だと言い訳しながら、特権を使っております。

そんな軽装で、本日ご提案させていただくのは、さらに季節を進めたアイテム、冬の味方【MooRER/ムーレー】です。

定番モデル、フード取り外し付きダウンベスト「FAYER」の進化版です。モデル名を「FIRE」と変えて登場しました。

マットできめの細やかな「SKT」とアイボリーホワイトの「AVORIO」との絶妙なコンビ。襟元の汚れ防止のためにあしらったブラックとの配色もクールすぎないモダンレトロな雰囲気です。他のブランドでは醸し出せない洗練されたダウンベストに仕上がっています。

ブラックのタートルネックニット(Settefili Cashmere)にグレイのコーデュロイパンツ(eleventy)を合わせ、ブラックのサイドゴアブーツ(Paraboot)と、全体をモノトーンで統一してみました。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「FIRE-SKT」フード取り外し付きダウンベスト
SIZE:44・46・48・50
COLOR:アイボリーホワイト(AVORIO)
MATERIAL:表地:ポリエステル100% 部分:ナイロン88%・ポリウレタン12% 中綿:ダウン95%・フェザー5% 裏地:ナイロン100%
PRICE:¥155,000円(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

定番モデル「BRETT」。フード取り外し付きのダウンジャケットらしいモデル。シンプルなだけに、拘ったのは、「LIGHT DENIM」という色目。ライトといっても、深みのあるブルーです。ナイロン素材のお馴染み「SH」の美しい光沢とともに存在感のあるダウンジャケットに仕上がっています。

組み合わせたのは、同じタートルネックの色違い。パンツは、イレヴンティのセピアブラウンのコーデュロイを使っております。ブラウンスエードの靴は私物になります。

パーツはもちろんのこと、どの角度から見ても美しい【MooRER/ムーレー】。ロゴマークが入らなくても、絶対的な存在感です。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「BRETT-SH」 フード取り外し付きダウンジャケット
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・50
COLOR:デニムブルー(LIGHT DENIM)
MATERIAL:表地:ナイロン100%  部分:ポリエステル100%  中綿:ダウン 95%・フェザー5% 裏地:ナイロン100%
PRICE:¥208,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

インに着用したニットのご案内です。この写真の方が色目がわかるかと思います。

MooRER/ムーレーとの相性が抜群な【Settefili Cashmere/セッテフィーリカシミア】のドルチェヴィータです。

ドルチェヴィータ(甘い生活)に欠かせないのは、ロマンチックカラー。色艶のあるブラックとマルベリーをセレクトしました。ブラックのご案内は、こちらのブログをご覧ください。日本名でいえば、小紫。コムラサキの実のような渋目の濃い紫色です。世界の伝統色のマルベリーに近い色でしょうか。トレンドカラーでもあり、エレガントな総ケーブル編みのタートルネックとは絶妙な相性。先にご紹介のダウンベスト「FIRE-SKT」に合わせても素敵です。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲92㎝で、サイズ48を着用しております。

MODEL:ウール・カシミア・ビスコース ケーブル編みタールネックセーター
SIZE: 44・46 ・48・50
COLOR:マルベリー
MATERIAL:ウール45%・カシミア25%・レーヨン30%
PRICE:¥62,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

開催中の”LEATHER JACKET FAIR”。表記の三ブランドの他に、カシェート展開のJAMES GROSE/ジェームスグロースも加え、お買い上げの方に愛用のレザースリッパを進呈しております。10月10日(月)までとなりますのでご了承ください。

CATEGORY

シンプルだけど没個性にならない Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミアのモックネックとタートルネックです!!

常に騒がしさを求めているのは世の中。行き当たりばったりで物事を決めてしまう安易さも気になります。”先憂後楽”とは「天下の憂いに先んじて憂え、天下の楽しみに後れて楽しむ」の略。北宋の忠臣范仲淹(はんちゅうえん)が為政者の心得を述べた言葉で、先に苦労・苦難を体験した者は、後に安楽になれるということ。ただ、そうならないのが、今の世の中かもしれません。いつまでも続く閉塞感。もう少し優しい世の中になるといいですね。

本日のご案内です。2009年、ミケーレ・パリエーロによってイタリア・フェラーラにて従業員7人(ブランドの由来です)と小さな工房にてスタートした【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。今季、意識したのは、地味になりすぎない大人が着るシックなニット。もう没個性とは言わせません。

メランジのモックネックの素材は、コットンを中心にアルパカ、ウール、アクリル、ナイロンと賑やかです。白糸と絡ませたのは、ブラックではなく、ネイビー。シックながらもスポーティーな表情を持つモックネックです。

こんなコーディネートはいかがでしょう。B-3ムートンジャケット(AVIGNON/アヴィニョン)の色はネイビー。ウォシャブルブラックのデニム(JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン)にブラックスウェード(ANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレ)の靴を合わせてみました。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲92㎝で、サイズ46をややタイトに着用しております。

MODEL:コットン・アルパカ メランジモックネックセーター
SIZE: 44・46 ・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン60%・アルパカ14%・ウール5%・アクリル15%・ナイロン6%
PRICE:¥46,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

最高級の素材を使って、熟練した職人と稀有なスイス製ヴィンテージ編立て機で生み出されたニットは、いつのまに本物を知る人々の手によって、大切に提案されるようになりました。知名度の広がりを推し進めた背景には「良い商品を適正価格で提供したい」。そんな基本理念が提案する側、求める側に伝わったからでしょうか。

ウール・カシミア・ビスコースのタートルネックは、総ケーブル編みのタートルネック。ドルチェ・ヴィータの名にふさわしい甘い生活を予感させる色気のあるニットに仕上がっています。

フライングで羽織ったのは、近々、タカイの方からご紹介させていただく予定のHERNO/ヘルノのレイヤードバルカラーコート?いや失礼しました。すでに公開されていました。

PT TORINO/ピーティートリノの「JAZZ」ミッドナイトブルーデニムに、ANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのチャッカブーツを合わせています。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲92㎝で、サイズ46をややタイトに着用しております。

MODEL:ウール・カシミア・ビスコース ケーブル編みタールネックセーター
SIZE: 44・46 ・48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:ウール45%・カシミア25%・レーヨン30%
PRICE:¥62,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

CATEGORY

PAGETOP