Clothes to You

GLORY GUYS

この秋冬春のスリーシーズンは、【Valstar/バルスター】と【HERNO/ヘルノ】を推していきます!!

「やっぱり落ち着くわ〜」と言われる方の多いグローリーガイ。そうですよね。なんせ、この場所に移転してから29年。店内の内装も変わらなければ、移転と同時に入店したナグラさんも健在、シップスから転職したタカイもそろそろ20年に。久しぶりにご来店された方でも違和感のない環境です。歳を重ね、老けたのはお互い様。ただ、自分に気を遣わなくなってしまった方は、若々しく修正させていただくのに時間はかかります。常に自分と向き合い、大切に思うことで他人にも優しくなれる。自分だけに囚われている方は単なる”かっこつけ”。素敵には見えないものです。

昨年12月4日、【Valstar/バルスター】の2024-25年秋冬プレコレクション。その際に見つけたお気に入りダウンベスト。

年が改まり、今年 2月5日の寒い日でした。同じ【Valstar/ヴァルスター】のメイン展で出品されていたのが、このレザージャケット。今、店頭に並んでいるものは、このプレとメインの二回でセレクトします。今年も11月の中旬から始まる各ブランドのプレコレクション。まだ、冬も来ていないのに、来年のことなんか…です。以前は、年明けのメイン展だけでしたが、ここ10年、いや、もっとなるでしょうか。すべてのブランドではありませんが、納期を早めるためのプレコレクションが設けられるようになりました。先行型ではなく、リアルタイムでご提案することに切り替えている私どもグローリーガイ。プレはさらっと見て、本格的にオーダーするのはメイン展からになりそうです。

 

「OLIVER SLEEVELESS JACKET」ダウンベスト

本日、サイズ50がT様の元へ旅立ったヴィンテージレザージャケット

セレクトされているショップさんでは既に完売状況のスリーウェイ ヴァルスタリーノブルゾン

展示会でセレクトしたものが、こうして皆さんに向けてご紹介させていただいております。【Valstar/バルスター】についてのご紹介ブログは、こちらからご覧いただけます。

 

Valstar/バルスター同様、さらに力を入れているのが、【HERNO/ヘルノ】。カシェートが動かざるクラシックスタイルを提案するならば、進化という動の部分は、このイタリアの老舗コートブランドに担ってもらうのが一番です。トラディショナルをベースにスポーツ&モダンを提案するリアルクロージングの世界です。

時代に合わせたライトウェアを中心にパンツ、シューズまでトータルでお見せします。

久しぶりにM-65型の良いものが見つかりました。かつてのコレクションには必ず入っていたミリタリーブルゾン。市場に溢れ出したASPESI/アスペジをやめて、今回は【HERNO/ヘルノ】でご提案します。

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

「そうだ、神戸に行こう!!」の【Valstar/バルスター】イチ押しスリーウェイ ヴァルスタリーノブルゾン。痒い所に手が届くアイテムです!!

チンクエクラシコさんとのコラボイベントも無事に終わり、先程、チャーター便が商品の入ったダンボールと什器を積み込んで神戸へと向かいました。その数、30個口ほどでしょうか。「帰りの荷物があって良かった!!」と喜ばれたのは、ドライバー。大阪から静岡へ荷物を運び、その帰りに集荷に来られたようです。空の荷台で帰ることが多く、荷がある事をとても喜んでいました。こんなところにも波及効果? 喜んでいただける人がいることに、動くことの大切さをしみじみと感じてしまうセンチメンタルな私スグルです。

同じタイプのショップ・イン・ショップは、もしかすれば、業界初かもしれません。本来なら、ライバル店。代表、藤原氏の勇気ある決断と行動力に感心するとともに、私どもグローリーガイを選んでいただいたことを嬉しく思います。4日間の限りのあるイベントでしたが、参加いただいたお客様には心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

本日のご案内は【Valstar/バルスター】です。

中綿入りのフーデットベストです。

代表モデル、ドライビングジャケットの「ヴァルスタリーノ」。レザーではセレクトしませんが、ウール素材でご提案です。

コラボ、いや合体です。スリーウエイタイプのヴァルスターブルゾン。季節の変化に合わせてご案内していきます。

例年になく、しぶとい暑さ。ただ、この週末より一気に気温は下がり、上のコーディネートがちょうど良い季節に入っていきます。

合わせたのは、Borelio/ボレリオの「VAN」デニスラに、MAISON CORNICHON/メゾンコルニションのロングスリーブボーダー柄タートルネックカットソー、スニーカはついに手に入れたSpring Court/スプリングコートの三代目「G2」です。

中綿入りのウエーブキルティングが優しい表情を作り出すフーデットベスト。フード部分にドローコードがつき襟元を調整。ボリュームはなく、Tシャツの上から軽く羽織ることもでき、夏のリゾートへのパートナーとしても活躍してくれそうです。

レザーは、CINQUANTA/チンクアンタに任せて、一目惚れセレクトは、ストレッチウールの「ヴァルスタリーノ」です。

フラップ付きのインバーテッド・プリーツ・ポケット。インバーテッドとは”反対の”の意味で、サファリジャケットやミリタリージャケットなどに見られます。小指で示しているのは、ハンドウォーマーポケット。なかなか芸の細かい仕様になっています。

内側の装備も完璧です。

内側首元と両サイド脇下についた三箇所のスナップ留めで簡単に取り外しができます。取り付けずに単体で使っていただいても良さそうです。

インナーをローゲージニットに変えれば、極寒でなければ、冬が越せます。ウール素材とナイロン素材の絶妙なコンビ。三通りの着方を楽しめる、今期イチオシの【Valstar/バルスター】の「ヴァルスタリーノ」です。

髪隠しの顔見せです。そろそろ、出かける準備をしたいものです。どこにドライブに行こうか、「そうだ、神戸に行こう!!」でしたね。神戸牛食べて、有馬温泉でゆっくり湯に浸かりたい…

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:スリーウェイ ヴァルスタリーノブルゾン
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール96%・ポリウレタン4%   裏地:ポリエステル100%    インナーベスト:ポリエステル100%    中綿:ポリエステル100%    ニット部分:ウール96%・ナイロン3%・ポリウレタン1%
PRICE:¥235,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

CATEGORY

武骨さにみる色気がテーマのグローリーガイ。お勧めするのは、【Valstar/バルスター】のヴィンテージレザージャケットです!!

欲しかったものが売り場から消えてしまう。嬉しいような寂しいような複雑な気持ちです。バイヤーと言いながらも、自分の買い物を兼ねて臨む展示会。商品の好みに偏りがあるのは否めません。先日、店頭で接客していたのが、

HERNO/ヘルノの「ラムスキンA-2タイプレザージャケット」。サイズ44か46かで悩まれて、中に着込むことを考慮され、46をご購入。心の声は「44を選んでほしい」でしたが、願い叶わず、46に決まってしまいました。

こちらは、昨日、マイサイズの46が売り場から飛び立っていつたGabo/ガボの「ガンクラブチェック柄ツィードジャケット」。サイズ44でもと思いましたが、ショルダー周りがややタイト。中に着込むことを考え、サイズ46をオススメしてしまいました。これで、私もスッキリと諦めることできました。

チンクエクラシコさんのセレクトは色彩豊か。華やかという言葉がぴったりな品揃えです。対して、グローリーガイは素朴というか武骨さのある品揃えです。それぞれのショップのカラーが鮮明になり、面白い経験です。そんな武骨さを象徴するレザージャケットが、本日、ご案内させていただく【Valstar/ヴァルスター】です。

武骨といっても、滑らかな質感や丁寧な作りが生み出すMADE IN ITALYのレザージャケット。色気のある武骨さです。

合わせたパンツはGTA/ジーティーア、ようやく手に入れたSpring Court/スプリングコートのスニーカーを履き、チンクエさんからお借りしたCISEI/シセイのトートーバッグを持っています。

薄手ライダースほど柔ではなく、B-3ほどハードでもない、A-2かといえば、そうでもない。どちらかといえば、英国のビンテージライダースにみるクラシカルなデザインです。ラムスキンのシボ革は、しっとりと吸い付くような肌触りとハリのある強度さ、そして傷がつきにくいのが特徴です。

ムートンほどではありませんが、薄く中綿が入ることで、保温性は確保。インナーを調整すれば、真冬もこれ一枚で完結。裏地のガンクラブチェックも上品です。手に持つ際、あるいは脱いで置く場合にセンスの良さがわかる裏地。疎かにはできません。

男らしさは背にありです。多くを語らなくても、十分に存在感を放つ、包容力のある男らしいレザージャケットに仕上がりました。

Tシャツよりニット合わせです。程よく大人のゆとりのあるレザージャケットなら、ハイゲージからミドルゲージ、ローゲージまでと気候に合わせて選ぶことができます。今回、合わせたのは、ZANONE/ザノーネのモックネック。近日中にご紹介いたします。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:ヴィンテージレザージャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:ラムシボ革    中綿:ポリエステル100%    裏地:コットン100%   袖裏地:レーヨン100%
PRICE:¥230,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

Cachette  MENS 情報

月、火曜日が定休日のカシェート。祝日でもあり、またポップアップの期間中でもあり、見応えのあるコートを少しでも早くご覧いただきたいという熱い思いもあり、営業することになりました。おかげで【MACKINTOSH / マッキントッシュ】に動きがありました。また、今期より展開のコートブランド、

また、今期より展開のコートブランド【CHRYSALIS/クリサリス】と【Whiteley&Green/ホワイトアンドグリーン】にご興味を示される方も多く、「オヤジ、コートは任せろ」の言葉の意味を深く感じております。「ここは車社会の岡崎だぞ」なんてことは全く意に介さないカシェートバイヤー。「お客様は世界にいる」なんて、ごもっともな意見です。他のショツプでは見ることも触ることもできないカシェートのコートセレクト。冬が来る前に、ぜひ、ご覧ください。きっと、冬の来るのが待ち遠しくなるはずです。

 

 

 

 

CATEGORY

イタリアでもっとも歴史と実績のあるレインコートブランドが、1911年、ミラノで創業した【VALSTAR/ヴァルスター】。新作「OLIVER SLEEVELESS  JACKET」ダウンベストのご紹介です!!

通販、店頭で評判の良いニットがカシェート展開のCorgi/コーギー。袖を通しておかなければなくなってしまうと、サイズSを羽織ってみました。

物欲の秋です。グローリーガイ一押しのSettefili Cashmere/セッテフィーリカシミア。中でもスタジャンタイプニットジャケットは気になります。そうブログに描き始めたところ、東京のM様より久しぶりにお便りをいただきました。そうこうしているうちに、店頭のお客様から、「Corgi/コーギー、買ってきちゃった」のご報告を受け、ショック?いや、大いに感謝しております。

ご来店の多い日曜日です。ようやく本格始動した2024〜25年秋冬。今季も魅力的と思っていただける商品をご提案していきます。どうか、カシェート共々、お引き立てください。なんて、これで終わってはいけません。時計の針はすでに19時に近づこうとしておりますが、このまま、おつきあいください。

本日のご案内は【Valstar/ヴァルスター】のダウンベストです。あれっ、MooRER/ムーレーではなかった?との声もありますが、ボトムに合わせたBorelio/ボレリオにお問い合わせも多く、急遽、変更させていただきます。

ニットだけでは心もとない、厚手のダウンジャケットまでは必要ない、そんな時に重宝するのが、ダウンベスト。冬の防寒用として必要なアイテムですが、できれば主張しすぎず、コーディネートの邪魔をしないシンプルなものを選びたい。そんな思いの中、出会ったのが、この新作の「OLIVER SLEEVELESS  JACKET」です。

ワンウォッシュかけたようなマットなナイロン生地はナチュラルで静かな表情です。フードのつかない立ち襟、スクエアのキルティングがダウンのボリュームを抑えます。スナップ&ジップの開閉に、フラップ付きのスナップ留めポケット(サイドにウォームポケット付き)、内側両サイドにはジップ付きポケットと収納力に不足はありません。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。ニューモデルということで、サイズをスリーサイズに絞らせていただきました。次にオーダーする際はサイズ44をご用意させていただきます。今回はご了承ください。

合わせているニットはどちらもDrumohr/ドルモア、ショルダーバッグはCHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエです。

MODEL:「OLIVER SLEEVELESS  JACKET」ダウンベスト
SIZE:46・48・50
COLOR:オイスターホワイト・ネイビー
MATERIAL:表地:ナイロン100%    詰物:ダウン80%・フェザー20%   裏地:ナイロン100%
PRICE:¥109,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

 

Valstar/ヴァルスターのダウンベストに合わせたボトムは、ベルギー発の【Borelio/ボレリオ】。ご案内といきたいのですが、そろそろ時間となりました。本日は、月二回の密会日。行きつけのスナックに私を待っている?人がいます。明日、他のモデルと一緒にご紹介させていただきます。

私たちにとっては思い切った割引率でご提供させていただいている”STOCK CREARANCE SALE”。各方面からご賛同いただき、心より御礼申し上げます。なお、明日30日で、一部の商品を除いて終了させていただきますのでご了承ください。ただ、価格変更は水曜日からになりますので、再度、見直してご覧いただければ幸いです。

皆さんご存知のCINQUE  CLASSCO/チンクエクラシコさん。オーナーの藤原氏とのご縁でコラボイベントを開催させていただく運びとなりました。私どもがセレクトできない魅力ある商品をここ岡崎でご覧になることができます。チンクエさんにとってもグローリーガイにとっても初めての企画。お互い切磋琢磨して、洋服の魅力をお伝えできればと考えております。

チンクエさんのYOU TUBEでもお知らせしております。こちらから、ご覧ください。

 

CATEGORY

1911年、英国マンチェスターのアパレルメーカーが伊ミラノで創業したレインコートやトレンチコート用のファクトリーが【Valstar/ヴァルスター】です!!

今日は三月下旬並み、明日は真冬にと行ったり来たりの天気予報。今日も新作の初夏ものが動いたかと思えば、真冬にも着れるダウンジャケットをお求めになられる方も。売る側が季節を決めるのではなく、その季節にあった必要なものをお選びいただくのはお客様。シーズンを長い目で見て幅広く対応できる品揃えが必要になります。いざという時のために厚手のものを完全にしまいこむことのできない時期。かといって新作も店頭に出さなければと心落ち着かない春ですが、寒い春、暖かい春、どちらにも対応していくことが私たち洋服屋の仕事です。

本日のご案内ブランドは【Valstar/ヴァルスター】です。1911年、英国マンチェスターのアパレルメーカーが伊ミラノで創業したレインコートやトレンチコート用のファクトリーを設立。マンチェスターとは”乳房のような丘”の意味なんて話はBARACUTA/バラクータをご紹介したYou Tubeでした。

今回、ご提案させていただくのは、ブランドを代表するモデル「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」と「バルカラーコート」。どちらもドライビングコートとして活躍したモデルです。

雨脚や風の強い日には、防水性の高いHERNO/ヘルノのトレンチコートが最適です。なんせ、イギリス軍が西部戦線での長い塹壕(=トレンチ)に耐えるために、悪天候用の防水コートをつくったのが起源ですから。

もっと軽やかにレインだけではなくウィンドやダスターコートとして、そのまま車に乗り込んでしまえる気軽さが必要であれば、このミドル丈のコートはオススメです。

コットン・ナイロンのキメの細かい平織りの生地は、見た目も羽織心地もライトです。襟裏には別布で補強とアクセントを付け、フロントはボタンを隠す比翼仕立てでエレガントに。

左右にはデザインの異なるポケットがつきます。裾部分についたストラップは反対側についたボタンに留めることで裾が開かないようにする仕様です。あまり使うことはありませんが、風雨の強い時にお試しください。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:バルカラーミドル丈ドライビングコート
SIZE:46・48・50
COLOR:オフベージュ
MATERIAL:表地:コットン64%・ナイロン36%   裏地:ポリエステル65%・コットン35%   背袖裏地:ビスコース100%
PRICE:¥135,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

少し脱線します。ドライビングコートに合わせたアイテムが気になりませんか。気にならなくても、聞いてください。ニットは「Drumohr MODERN」30ゲージタートルネックセーター。来季、かなり上がります。パンツは?そう、入荷した時から穿いてみたかったBERNARD ZINS/ベルナールザンスの「V3」2インプリーツデニムトラウザーズ。Siviglia/シビリアのスラントデニムと共に動きは顕著です。

サイズ38でジャストサイズです。安心感のある穿きこみと美しいシルエット。穿いたらダメですよ。必ず欲しくなるはずですから。英国スタイルにエスプリを効かし、イタリアの色気を足してやれば、完璧な大人スタイルになりました。

本題に戻ります。

全身の写真を撮り忘れてしまい、以前の写真です。ご了承ください。

変わらないのが、魅力の「VALSTARINO」 コットン・ナイロン ヴァルスターブルゾンです。

表地はコットン・ナイロン。中綿が入らない分、裏地もスッキリです。1935年にドライビング用にと作られたのが、ブルゾンの定番モデルとなった「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」。ゴルフジャンパーの元祖となった英国のバラクータG9と同様、時代を超えた名作ブルゾンといえるでしょう。この説明の文面も変わりません。変わったのは、価格。致し方ありません。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、全身写真はサイズ46をややタイトに、アップ写真はサイズ48を着用しております。

合わせたニットはDrumohr/ドルモア、シャツはGUY ROVER/ギ・ローバーと私物、パンツはPT TORINO/ピーティートリノからセレクトしております。

MODEL:「VALSTARINO」 コットン・ナイロン ヴァルスターブルゾン
SIZE:46・48・50
COLOR:ネイビー(NAVY)
MATERIAL:表地:コットン64%・ナイロン36%    裏地:ポリエステル65%・コットン35%    袖裏:レーヨン100%   ニット部分:コットン95%・ポリウレタン5%
PRICE:¥98,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

ミラネーゼ御用達【Valstar/ヴァルスター】の「VALSTARINO」 。英国マンチェスター育ちの【BARACUTA/バラクータ】の「G4」。どちらもドライビングジャケットとして生まれましたが、その趣は異なります。永遠の定番アイテムだけに悩ましい選択になりそうです。

ところで、スェードレザーの「VALSTARINO」は展開しないのですか?この問いについては、明日のブログでお応えさせていただきます。

※Cachette MENS 情報

「VALSTARINO」か「G4」か? そんな悩みをさらに深くしてしまうアイテムが登場です。

なんと、本日、【CORBY’S/コービーズ】の「ハーレースティーブンソンコットンドライビングジャケット」が再入荷してきました。詳しくは、こちらからご覧ください。

車は何台も所有できないけど、アウターなら…そう考えていただけることを期待しております。

 

CATEGORY

PAGETOP