マイナス3度と寒い朝でした。暖冬と言われながらも、急激に気温が下がった12月。洋服屋としては大歓迎ですが、寒がりな私スグルシニアにとっては、かなり肩に力が入ります。それでも、なるべく暖房は使わず、ダイニングの空調が壊れて一年以上経っても三河武士を気取って?我慢の生活を送っております。
31日から2日までと三日間のみと短い休暇。毎年、引きこもりの年越しですが、気分だけはリゾートと持ち出してきたのは、【HERNO/ヘルノ】の「Resort」。旅をテーマにしたカプセルコレクションです。夏なら避暑、冬は避寒を目的に旅のお供に最適なアイテムを提案しています。Tシャツからニットの上にと、かさばらずに温度調整できる便利さが魅力です。
エコスエードの中綿入りベスト。ストレッチ性に優れたエコスエードはしっと りとした風合いが特徴。キル トステッチを入れずに薄く中綿を封入するこ とで、保温性を保ちながらも、スッキリとし た着心地が楽しめます。他にネイビーがあります。提案はリゾートですが、私の場合、デスクワークする際にジャケットの代わりに羽織りたいと、なんとも現実的です。他にネイビーあり。こちらのブログで詳しくご案内しております。
超軽量のフーデットダウンベスト。20デニールの超極細糸で織られた撥水性ナイロン。圧倒的な軽さに加え、上品な光沢が特徴です。車はもちろん、電車や飛行機、あるいは船を使っての移動の際にさらっと羽織りたいアイテムです。冬であれば、この上にコート。旅に必要なのは、温度調整のしやすさと気楽さ。そして、何よりも特別感です。他にネイビーあり。詳しくは、こちらのブログからご覧になれます。
ニット×ナイロンを組み合わせた ハイブリッドパーカー。隙間風や雨漏りする?部屋で過ごすには、ニットだけでは風を通して寒い。ニットの温かみのある表情に加え、撥水性の高いナイロン&メンブレンの2層構造のナイロン生地のハイブリッド仕様なら安心です。インドアとアウトドアの中間的な役割を果たす、持っていれば必ず役にたつはずです。カラーはネイビーのみ。こちらからご覧ください。
ニット×ナイロンのリバーシブルパーカー。昼と夜、晴れと雨、海と山など世の中には二つの対比するものが多くあります。そんな環境の中、二面性のある私のようなAB型は重宝?いや、そんな話ではありませんでした。その時の状況下に置いて、二つの顔を持つというのは、意外に便利なものです。そんな私の性格に似ている、くどいですね。ただ、今欲しいアイテムの一つであることは事実なんです。連休が取れないだけに、たまにドライブ気分で出かける日帰り温泉は唯一のリゾート地であり、リラックスできる場所。そんな時にこのアイテムがあれば、どんなに楽しいことか。サイズ感はややゆったりとしており、羽織っているのもサイズ44。もう買う気になっている?かもしれません。詳しくは、こちらのブログでご紹介しております。
生活を、いや人生を楽しむなら、T.P.Oに合わせて洋服を選ぶことも必要かもしれません。いや、大切なことです。
今夜、今年最後のいつもの集いがあり、何を着て行こうかと迷いながら楽しんでいます。
静かな店内でも楽しんでおります。相変わらず、BOGLIOLI/ボリオリにJACOB COHEN/ヤコブ・コーエン。どちらも10年以上と、長い付き合いです。一つ、新調したものがあります。メガネです。今夜は、すけべ顔で出かけていくことにしました。
同じ時間帯、タカイちゃんは何をしているかといえば、インスタ用の写真撮影です。新調したDe Petorillo/デ・ペトリロのジャケットを紹介しているのでしょう。楽しんでいる?いや、彼は真面目に仕事しておりました。
ナグラさんは?と聞いてください。彼は金曜日からカシェートに行ったきり雀です。好きなものに囲まれて幸せな時間を過ごしていることでしょう。
すでに年末年始の休暇に入っている方は多く、いつもとは違う風景が見られる、ここ竜美ヶ丘ガーデンプレイス。行き交う人々の顔も穏やかに感じます。グローリーガイの営業も明日まで。カシェートは31日まで。昨年同様、ワンオペで営業と意気込みんでおりますが、「一人で?」「もちろん」「本当に?」「そうだよ」「一人だけ?」「いや…」みたいです。気になられる方は、31日のカシェートをのぞいてやってください。
お買い上げいただいた方に抽選券をお渡ししております。詳しくは、こちらからご覧ください。
ブログが出来上がれば、「お先に〜。あとは頼むよ」と、何を頼むのかといえば、ブログのチェック。天然で粗忽な私だけに、書き間違えや勘違いはよくあります。その修正役がスタッフなんです。間違い探しをするには、しっかり内容を確認しないといけません。そんな隠れた?目的もあり、いつも「お先に〜」なんです。なんて、他にも理由があるときもございます。
一昨日、ご紹介の【PAUL & SHARK/ポールアンドシャーク】のブログ。彼らにチェックを任せれば、安心と思いきや、就寝前の確認で見つけてしまったのが、上半身の写真の取り込み。上の写真が抜けていたのです。誰も気がついてくれない…いやいや、そこまでは求めてはいけません。忘れた私がいけないのですから…先ほど、写真を入れておきましたので、巻き戻してご覧ください。
そして、本日のご案内も引き続き【PAUL & SHARK/ポールアンドシャーク】です。
スウェットシャツ&パンツの未来型なんて、ひと昔前なら、そんな風に呼んでいたナイロンストレッチの上下です。32年前、独立を契機にやめてしまったゴルフ。時々、誘われますが、スケジュールを合わせるゆとりがないのが残念です。最近のゴルフウェア事情には疎い、そんな私ですが、冬のゴルフにお勧めしたいアイテムです。
身頃前後は超軽量なダウン・フェザー入りのナイロン。袖などの他の部分はポリウレタン入りのストレッチコットン。ノンストレスな着心地と、保温性のあるダウン入りナイロン切り替えスウェットシャツです。
左サイドのみ、ジップのベントがつき、脱ぎ着の際にはとても便利。運動量の多い時にも役に立つ仕様です。
昔と今が変わらなければ、練習は別として、プレーの際には襟が必要。ハイネックやタートルネックもセーフであればと合わせてみました。着ているのは、CIRCOLO 1901/チルコロのタートルネックです。
身頃のナイロンが光っているのは、日差しのせい。実際はマットな表情になります。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ダウン入りナイロン切り替えスウェットシャツ
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ブラック
MATERIAL:身頃:ナイロン100% 別地:コットン96% ・ポリウレタン4% 中綿:ダウン90%・フェザー10%
PRICE:¥55,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
さすが【PAUL & SHARK/ポールアンドシャーク】です。リサイクル可能なハンガー付きで納品されました。環境に優しいブランドです。
今更なんですが、少し前から展示会のコレクションに加わったのが、ゴルフ。穿いていると、ついスウィングのポーズを取ってしまいそうです。
ウエストのシャーリングは、緩すぎない、きつすぎないの優しいフィット感。内側のドローコードの長さも絶妙です。両サイドのバックポケットや側面ポケットは全てジップ付きになります。ナイロンストレッチの穿きやすさは、もちろんのこと、ゴルフのために、いやサイクリングでも、もちろんフラのレッスン用にも使える、機能性に優れたパンツです。
ブラックの他にネイビーもご用意しました。同ブランドのダウンベストの下に着ているカットソーは、CIRCOLO 1901/チルコロのモックネックです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:ナイロンストレッチ ジップポケット付きシャーリングパンツ
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック・ネイビー
MATERIAL:ナイロン79% ・ポリウレタン21%
PRICE:¥41,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette MENS 情報
鬼の居ぬ間になんとやらです。昨年と比べると、一気に増えたアイテムとブランド。移転する前のグローリーガイのような店内です。当時の売り場は十坪ほど。ちょうど、今のカシェートメンズの売り場と同じぐらい。ぎっしり積み込まれたシャツは圧巻です。来年には天井まで届くかもしれませんね。
本日、ブログも更新しおります。ぜひ、ご覧ください。
CATEGORY
ユニセックスなアイテムなら、モデルは彼女。マヤさんの出番です。
本日のご案内は、最高の糸という意味を持つ【FILLITS/フィリッツ】。ニューヨークに在住し、約30年、アメリカでカットソー作りに携わったデザイナーが立ち上げ、この2021年秋冬からスタートする新しいカットソーブランドです。この春夏、新しくコレクションに加わったパイル生地シリーズは大好評でした。彼女の着ているパーカーと、ハーフジップのプルオーバーの2型をご提案していきます。どちらも今季のニューモデルとなります。
セレクトカラーは2色。オフホワイト(生成り)とスレートグレイ(墨黒)ですが、日差しの強い時間に撮影したため、グレイの方の色目が実際のものとかけ離れてしまっています。日差しのない時間を見つけ、撮り直した写真がこちらです。
午前中、あんなに眩しく太陽が輝いていたのにいつの間にか雲が。撮影のタイミングを計るのは難しいものです。ただ自然光も写真としては好きなんですが、アイテムによっては色が出ないんです。できれば全て取り直したいとは思うものの、時間がありません。グレイはこの色合いを参考にしてください。
裏起毛の温もりのある肌触りに加え、10%ウールでさらに保温性を高めます。今年、春の肌寒い夜の急な呼び出しに選んだのは、ロゴ入りのスウェットシャツ。それ以来、他では体感できない着心地とシルエットに夢中です。
さらなる魅力は、オーバーラップされた襟元。フードの内側に付けられたモックネック。保温性を高めるとともに上品で安心感のある襟元を演出してくれます。若々しくパーカーを着たい。でも首元のシワが気になるなんて、私のような思いを抱いている方なら、是非オススメしたいレイヤードのパーカーです。
コントラストの強いブラックではなく、まろやかな表情を見せるスレートグレイ。この色目をきちんとお伝えしたくて、撮影のやり直しをしたほど。通販サイトには正しい色でご案内してるはずですが、商品とお客様を結ぶブログは疎かにできません。
身長165㎝、体重?、胸囲?の彼女でサイズSを。身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝の私スグルはサイズMを着用しております。
MODEL:「F-010」ウール混レイヤードスウェットパーカー
SIZE:S・M・L
COLOR:オフホワイト・スレートグレイ
MATERIAL:本体:コットン90%・ウール10% リブ:コットン100%
PRICE:¥31,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
もう1型は、ハーフジップのプルオーバータイプ。素材、色ともパーカーと同じです。日差しによる陰影が色目を分かりづらくしております。上の写真を参考にしてください。合わせたパンツは未公開のBorelio/ボレリオ、靴は全てANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレを選んでおります。
温度調整するには便利な立ち襟のジップアップです。寒さ対策は、三つの首を温めること。特に足首と襟首は大切です。ゆったりとしたフォルムだけに重ね着もしやすく、インにシャツを合わせてもアクセントになります。着丈も長めに設定された安心感のあるデザインです。
糸くずだと思って、一生懸命、取り除こうとしていたマヤさん。左袖口に記された「F」のイニシャルは、これぞ高級ホテルの証?いや、質の高い普段着の証明です。「H」でないのが残念ですが…
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズMを着用しております。
MODEL:「F-011」ウール混ハーフジップスウェットシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:オフホワイト・スレートグレイ
MATERIAL:本体:コットン90%・ウール10% リブ:コットン100%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette MENS 情報
エリザベス女王の国葬が大きく影響しているのでしょうか。カシェートがざわついております。【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】や【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】などの英国ものに人気が集まっております。まだ、ご紹介できていないアイテムもたくさんあり、一度覗いていただければと思います。他にもお問い合わせの多いのが日本のデニムに精通した2人のデザイナーが2021AWに立ち上げたデニムブランド【Jeanik/ジーニック】。どうやら、ウール素材もあるようで、そちらもざわついております。
ちょうど気温が下がって、これからが出番と、私も連日、着ているのが「3rd」ベースのインディゴブルー。こうなるとブラックも欲しいなんて、物欲が止まらなくなりそうな秋。聞けば、サイズXSから展開しているショップは、全国でも少ないようです。そうなると、彼女にも着せてみたいと、ついつい我儘な思いも。
お揃いで着ていただくというのは、いかがでしょう。
グローリーガイも負けておられません。デニムジャケットを脱ぎ、代わりに羽織ったのは【TAGLIATORE/タリアトーレ】の新作。他にもスーツ、ジャケット、そしてコートと揃っております。随時、ご紹介してまいりますので、しばしお待ちください。
※クリアランスとうたいながらも、そのままになってしまっている”Spring &Summer SALE“。一部の商品を除き、今週をもって終了とさせていただきます。多くの方にご参加いただき、心より御礼申し上げます。
日が長くなりました。昨夜、遅かったせいか、やや寝不足。午後から、少し休みをもらって、自宅でうとうと。気がつけば、6時半。外はまだ明るいのにです。
昨日の夕方、「スグルさん、今夜、時間ありますか。あれば、話を聞いてください」なんて、三年前に独立して、自分の店を持ったT君。「じゃぁ、今年10周年を迎えたいつものイタリアンへ行こう」。ただ、夜の誘いはないと、油断していただけに、薄着で出勤。土砂降りの雨を予想してナイロンブルゾンは着てきたものの、これでは寒すぎる。そこで、選んだのが、
FILLITS/フィリッツのスウェットシャツです。なんだ、スウェットですか。いやいや、只のスウェットではございません。コットンにカシミアをブレンドした、袖を通しただけで分かる、スウェット独特のごわつきのない、気持ちの良い肌触り。まさに、若者顔の贅沢な大人スウェット。見ただけではわからないので、触ってみてと、やや強引にアピール。「えっ、気持ちいい~」。サイズSなら、女性でもといえば、T君はもちろん、オーナーの彼女にまで、ねだられてしまう始末。誕生日はいつだった?と聞けば、彼が7月、彼女が8月ともうすぐ。酒の席での話と忘れてくれることを祈るばかりです。
時間です。今夜は、月2のフラ(ダンス)レッスン。急いで行かなければです。明日、またお会いしましょう。
ラジオから流れてくるビートルズの”ミッシェル”。高校時代、ビートルズが大好きだった友人。彼の部屋でよく聴かせてくれたビートルズ。「どの曲が好き?」と彼が聞けば、即座に”ミッシェル”と答えていた自分を思い出しました。♩I love you I love you I love you♩ ♩I want you I want you I want you♩と、歌詞はストレート。ただ、特別な響きを持つのは、英語に混じってのフランス語。ついつい口ずさんで、機嫌よく出勤です。
気分の良いのは、音楽だけではありません。春の日差しが気持ちよく、本日のご案内に選んだのは、最高の糸という意味を持つ【FILLITS/フィリッツ】。ニューヨークに在住し、約30年、アメリカでカットソー作りに携わったデザイナーが立ち上げ、この2021年秋冬からスタートする新しいカットソーブランドです。コレクションは、実際には存在しない架空のカレッジスウェットを展開。カシミアブレンドの柔らかなコットンを用いた、ウィットを織り交ぜた遊び心いっぱいのスウェットシャツです。ロゴの「SHINNECOCK HILLS/シネコックヒルズ」は、アメリカ・ニューヨーク州ロングアイランドのサウサンプトンにある丘で、全米オープングルフが開催されたゴルフクラブのある場所です。
スウェットシャツといえば、杢グレー。スウェットの誕生は、1920年代。それ以前は、スポーツウェアは全てウールでした。そんな中、アメリカのラッセルアスレチック社が、織り機の開発によって、ウールをコットンに置き換えることに成功。その際、ウールの色味に近づけて作られた色が杢グレーだったんですね。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズMを着用しております。
シルエットはゆったり目です。素肌に一枚でも、Tシャツを重ね着しても、またシャツ(Gianneto/ジャンネット)をパンツアウトしてアクセントにしてもいいでしょう。その時の気温に応じて、気楽に着ていただけます。
MODEL:「SHINNECOCK HILLS」ロゴ入りスウェットシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:杢グレー
MATERIAL:本体:コットン96%・カシミア4% リブ:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ロゴの「ARVERNE/アーバン」は、ニューヨーク州クイーンズのロックアウェイビーチにある街です。ニューヨークには一度だけ行ったことはありますが、マンハッタン中心の観光者。調べてみて、こんな場所にあるんだと勉強させられます。「SHINNECOCK HILLS/シネコックヒルズ」同様、都会と自然とが織りなす美しい場所なんでしょうね。
カシミアブレンドのスウェットシャツは、ゴワゴワ感のない、柔らかな着心地です。ディレクションする人間がニューヨークに在住し、約30年、アメリカでカットソー作りに携わったプロフェッショナル。他にはない唯一無二な存在として、手に入れたいという欲求が高まってくるスウェットシャツです。たかがスウェット、されどスウェットです。
モデルは身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズMを着用しております。
MODEL:「ARVERNE」ロゴ入りスウェットシャツ
SIZE:S・M・L
COLOR:杢グレー・ブラック
MATERIAL:本体:コットン96%・カシミア4% リブ:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
FILLITS/フィリッツのスウェットシャツに合わせていたパンツは、ベルギー発の【Borelio/ボレリオ】です。気持ちの良いトップスには、リラックスパンツでと、この春のニューモデル「DELVAUX/デルヴォー」でご案内です。
ドローコード付きのシャーリングパンツ「DELVAUX/デルヴォー」。コットンの優しさに加え、ふくらみのある腰回りと緩やかなテーパードラインが特徴の癒し系パンツです。少し前の話をさせていただきます。昨年6月公開のYou Tube シン俺を信じろシリーズ「この夏、穿きたいベージュパンツ」編で、ナチュラルカラーについて触れておりました。実は、展示会でこのオフホワイトとベージュのパンツをバイイングした後だけに、その余韻がこの特集を組むきっかけとなったんです。
モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ44を穿いております。
MODEL:「DELVAUX」ストレッチコットン ドローコード付きシャーリングパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:オフホワイト・ベージュ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette MENS 情報
気になるジャケットを発見。いや、セレクトしたのは私でした【TWC/ティー ダブリュー シー】の「フィールドジャケット」。ジュニアの許可さえ得れば、購入したい….。ダメなら、こっちでもいい。そんな魅惑のジャケットです。
© GLORY GUY