太陽の光が眩しい。そんな時間帯での撮影。カメラマンを頼みにカシェートに向かえば、何やら良さげなシャツがかかっているではないですか。そういえば、昨日のカシェートブログに載っていたCORDINGS/コーディングスのリネンシャツ。ちょいっと拝借して、記念写真です。いや、眩しすぎて、顔なしにしました。
ジュニアのこだわりの撮影時間帯は、夕方。カメラも写し方も異なるだけに、雰囲気は随分変わりますね。同じ商品でもどう見せるか、彼なりの表現の仕方があるようです。参考までに私が着ているサイズは37になります。リネンの気持ち良さを楽しめる、オススメのシャツです。
朝晩の気温や週末の天気予報を見れば、まだまだ「夏だ〜、海だ、山ダァ〜」なんてことにはなりませんが、昨日のように25度を超えた夏日には、少しでも体から離れた服を選びたくなるものです。
そこで、本日のご案内です。涼しさ、気楽さ、清潔感、シンプル、存在感、セクシー、芸術性、モダン、クラシックなど、要するに大人の普段着の条件を満たしながら、さりげなく表現している【BARENA/バレナ】からイージージャケットを二型ご提案していきます。
光に当てると、やや青みの出るダークグレイ。リネンに洗いをかけた自然な風合いをもつ三つボタンのシングルジャケットです。テーラード型のシャツジャケットと言い換えたほうがいいでしょう。
シャツ生地であれば、サイドベンツではなく、センターベントがセオリーです。ベントとは、説明するまでもありませんが、上着の裾にある切れ込みのことです。真ん中で分かれているものを「センターベント」。両側にある切れ込みを「サイドベンツ」と言います。ベントがベンツに変わるのは、ベントが複数形になりsがつくからです。「センターベント」のルーツはイギリスの乗馬用ハッキングジャケット。馬に跨がった時の便利さを追求したことに始まります。そのため、センターベントを「馬乗り」と言います。「サイドベンツ」のルーツは、その昔サーベルと呼ばれる剣を腰に装着するのに、上着の片側に切れ込みを入れたことにあるとされています。その後、デザインのバランスを考えて、両サイドに入ったとされています。余談でした。
いやいや、余談ではありません。通常、テーラードのジャケットはサイドベンツが多いのですが、シャツやさんが作るとセンターベントに。例えば、Giannetto/ジャンネットもセンターベントです。サイドベンツよりカジュアル感が出るのと、シワになりやすいシャツ生地でも、センターであればさほど気になりません。
インに着ているTシャツも【BARENA/バレナ】。ファクトリーブランドが作るカットソーよりも柔らかで丸みのある表情を見せます。ポケットが付くことで、一枚で着た際にも下着っぽく見えないのが、魅力です。
モデルは身長175㎝、体重62㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:リネン三つボタンシングルジャケット
SIZE:44・46・48
COLOR: ダークグレイ
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥63,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
リネンと同じモデルのシルク素材です。写真をモノクロにしてみました。実際は、もう少し赤みが出ます。
自信満々に紹介してくれたのは、私がシルク好きであることを知っている担当のSさん。
シルクは、蚕(カイコ)の繭から作られる天然繊維。皮膚に近いタンパク質でできているため、肌への刺激が少ないのが特徴。シルクの虜になったのが、三年前。PRADAで、デザインに携わっていた2人が立ち上げたmonção/モンサオから提案されていたシルク素材のアイテム。昨年もその前の年の夏にも着ていたシルクのジャケットにいち早く反応し、絶賛してくれたのが、バレナを担当する彼だったのです。モンサオほど癖のないシルエットだけに、夏のワードローブに取り入れるチャンスかもしれません。シルクの着心地に感動されるはずです。
モデルは身長175㎝、体重62㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
インに着ているTシャツは【BARENA/バレナ】、パンツはPence/ペンスです。
MODEL:シルク三つボタンシングルジャケット
SIZE:44・46・48
COLOR: ブラック
MATERIAL:シルク100%
PRICE:¥86,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
※Cachette MENS 情報
豊富なシャツの品揃えです。
ベーシックなものは色で魅せます。
ポロシャツもカラフルなカシェートメンズの売り場です。ぜひ、週末は両店ともにお立ち寄りください。
さすが、料理人。鼻がいい。ランチの仕込みをしながらカウンター越しに「スグルさん、いい香りがする」。そう言うのは、かつてはイブニング、今はモーニングでお世話になっている小料理屋エキュメさん。「えっ、わかる?今朝のシャワーから石鹸を変えたんだよ。カミさんオススメの固形石鹸。洗顔もできるんだよ」なんて自慢しているうちに、何やら馴染みの香り。「おっ、そうだ。今日は下ろしたてのジーンズを穿いてきたんだ」。香りの元は石鹸ではなく、JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンでした。「仕事柄、何もつけないけど、休みの日にはパチョリのアロマで癒されている」なんて、ちゃんと香りを見分けることもできる、さすが人気店のオーナーです。
話題となったJACOB COHEN/ヤコブ・コーエンのデニムパンツ。合わせたのは、本日のご案内の【Giannetto/ジャンネット】です。
コットン・リネンのシアサッカーでご用意したオススメカラーのバーントアンバー。前回、ご案内したコットンポプリンのボトルグリーン同様、揃えておかれるとコーディネートの幅が広がります。
本来なら、サイズ38を着用するのですが、完売の為、37を着ています。ただ、ワンサイズ下げても変わらない着心地は、首回りに1.0㎝の差があるものの、ボディサイズは同じなんです。サイズ表をご覧いただくと詳しい数字が記載されていますが、37と38、39と40、41と42は同じボディになります。
モデルは身長175cm、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ37を着ております。
MODEL:「VINCI FIT」コットン・リネン シアサッカーシャツ
SIZE:37・38・39・40・41
COLOR:バーントアンバー
MATERIAL:コットン72%・リネン28%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【Giannetto/ジャンネット】のセットアップをご用意しました。ネイビーのグラデーションで魅せる爽やかなコーディネートです。今季、いつも以上に力を入れたのはネイビーカラー。ジャケットやパンツ、ニットなど様々なアイテムからネイビーカラーをセレクトしています。今更語るほどでもないトラディショナルカラーのネイビー。ただ、しばらくブラックの台頭によって、やや影を潜めていた感もありますが、ここへ来ての復活でしょうか。今月のLEON6月号もネイビー特集でしたね。
コットンストレッチのシアサッカーです。LARDINI/ラルディーニのシアサッカー同様、シャツ仕立ての軽い着心地。初夏から活躍の場が増えそうです。モデル名は「RIVIERA JACKET」。イタリア語で「海岸」「湖岸」「川岸」を意味するリヴィエラ。水のもつ清涼感が伝わってくるジャケットです。
モデルは身長175㎝、体重61.5kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「RIVIERA」コットンストレッチシアサッカージャケット
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥47,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
共地のコットンストレッチのシアサッカーは、ドローコード付きのイージー仕様。単品でも使えますが、ネイビーの持つ性格を知れば、セットアップで持たれる方が世界観は広がります。雲のない晴れた空を連想させる色でもあり、誠実で知的な印象を与えるネイビー。ドレスだけではなく、カジュアルシーンでも効果的に使いたいものです。
ベルトループがつくことによって、ドローコードを外し内側で止めれば、ドレスパンツ…なんてことにはなりません。あくまでもデザインと思った方が良いでしょう。ラフに穿けるから、イージーパンツなんです。
モデルは身長175㎝、体重61.5kg、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「ERIK」コットンストレッチシアサッカーパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・ 50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
セットアップに合わせたのは、【Giannetto/ジャンネット】夏の定番、鹿の子織り台付きポロです。ストレッチコットンのしなやかな生地でお届けします。今季、ご用意したカラーは、
ロイヤルブルーとネイビーの青系で2色。
モノクロのホワイトとブラックの4色です。
出張やクールビズなど、ビジネスシーンでのご要望が多いのは、カミチェリアが作る美しい襟。カッタウェイの男らしくもエレガントな襟の開きに鏡の前で自画自賛してしまうはずです。
合わせたジャケットはLATORRE/ラトーレ、パンツはINCOTEX/インコテックス、ローファーはJOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー、手に持ったバッグはCHAMBORD SELLIER/シャンボール セリエです。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズSをややゆとりをもって着用しております。
MODEL:コットンストレッチ鹿の子織りポロシャツ
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ロイヤルブルー・ネイビー・ホワイト・ブラック
MATERIAL:コットン95%・ポリウレタン5%
PRICE:¥20,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
早めに帰ろうと思いながらも閉店時間まで仕事をしていた週末。今日こそは…です。
本日も引き続き【LARDINI/ラルディーニ】をご覧ください。ご案内するのは、昨日の心ゆかせのTシャツに合わせた、さらに心が晴れるシャツジャケット。襟元にも注目ください。Tシャツのリブの幅がここで活きているのがお分りいただけるはずです。シャツジャケのラペルとの相性は抜群です。
ゴールデンウィークを境に、梅雨入りまでの時期を「初夏」と呼びます。一年で最も気持ちの良い季節。日中は半袖、朝晩に一枚羽織るものがあればと服装も軽快です。ただ、大人の嗜みとしてはもちろん、服好きの楽しみとしては、T(時)・P(所)・O(場合)に合わせてのコーディネート。この服、好きだからといって闇雲に選ぶのではつまらないことです。
PT TORINOのライトグレイのデニムパンツにJOSEPH CHEANEYのブラックスエードのスリッポンを履いております。
昨日のブログで末尾に書かせていただいたのが、靴選び。ちょっとした食事会などに出かけるスタイルとして、羽織りものを考える場合、この【LARDINI/ラルディーニ】のシャツジャケットは最適な選択になりそうです。
前身頃はテーラード、後ろ身頃はシャツと二つの顔を持つシャツジャケット。きちんと感がありながら、気取らずに着ていただけます。
シアサッカーのストライプ柄でご用意したのは、グレイとブルーの2色。夏の風物詩、シアサッカーは、日本でいう”しじら織り”。表面の凹凸感が、涼を呼びます。参考までに、語源はペルシャ語の『shīr va shakkar』で、ミルクと砂糖の意味。クールさに加え、甘みのある夏の素材です。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズSを程良くゆとりを持って着用しております。
XSで44、Sで46、Mで48、Lで50が目安です。
ブルーのジャケットに合わせたパンツはINCOTEX SLACKSです。
MODEL:シアサッカーストライプ柄シャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:グレイ・ブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
海と空をイメージしたネイビーとホワイト、そして砂浜のサンドベージュが、初夏から、本格的な夏の気分へと盛り上げてくれます。白地に青のブートニエールまでもが生き生きとして見えるはずです。
ホワイトデニムはPT TORINO、チャッカブーツはANTONIO PIO MELEです。
遠目では無地ですが、こちらも凹凸感のあるシアサッカー。軽快でいて奥行きある表情です。
モデルは身長175㎝、体重61.5㎏、胸囲91㎝で、サイズXSをややタイトに着用しております。
MODEL:シアサッカー無地シャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
すでにご紹介済みのシャツジャケットが、
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:リネンソリッド シャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:モスグリーン・ダークインディゴ
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥79,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ストライプ柄リネンシャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ブラック
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥82,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
詳しくは、こちらからご覧になれます。
人生の先輩でもあり、本の師匠でもある兄貴的存在のA氏。これは面白いからと紹介されたのが、
浅田次郎さんの「一刀斎夢録」もそうですが、
今村翔吾さんの「じんかん」。”じんかん”とは、人の住んでいる世界、世間。にんげんの意味です。”戦国時代の三悪人の一人として名高い松永久秀。その生涯を、絶望的貧困から立ち上がり、一国の城主として大成、さらに最後、織田信長に攻められ自害するまで余さず描く”。
戦国時代の三悪人といえば、宇喜多直家もその一人。少し前に垣根涼介さんの「涅槃」を読んだばかりです。まるで官能小説のようだと教えてくれたのも、A氏。氏の勧める本に間違いはありません。早速、本屋さんへ。見つけた時の驚きは本の厚さ。これは読みがいがある!! でも、持ち歩くのは大変です。ただ、ちょうど出張も終わったところ。自宅でお気に入りのカフェで、ゆっくり読むつもりです。またまた、楽しみの増えた春です。
本日は、そんな読書にふさわしい、心が落ち着くスタイルを【LARDINI/ラルディーニ】からご提案します。
すでにサイズSは完売。瀬戸のS氏のものをお借りして撮影です。
掠れたブラックにシェンナブラウンのストライプ柄。素材はリネンです。クラシックな面差しながら涼しげな表情です。小ぶりのラウンドしたラペルといえば、そう、ニットジャケットともに【LARDINI/ラルディーニ】の人気アイテム、シャツジャケットです。
背のヨークの取り方、背ダーツと後ろ身は、シャツのディテール。端正ながらも気楽な雰囲気で羽織っていただける優れものです。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ストライプ柄リネンシャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:ブラック
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥82,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
無地でもご用意しました。ストライプ柄同様、インに着ているTシャツはFEDELI(フェデーリ)、パンツはPT TORINO/ピーティートリノ。足元は、昨日ご紹介のANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレのスエード コインローファーです。
リネン100%でなければ出せない雰囲気があります。モスグリーンとダークインディゴの目に優しい色合いの2色をセレクトしました。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:リネンソリッド シャツジャケット
SIZE:XS・S・M・L
COLOR:モスグリーン・ダークインディゴ
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥79,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今週の東京出張で体調を崩した私スグル。最終日のアポをキャンセルしてしまい、ご迷惑をおかけしました。もう何十年もバイイングをしているのに、情けない話ですが、いつまでも若くないということですね。無理はすべきではありません。とはいえ、私より歳の多い業界の方が精力的に駆け回っている姿を見れば、まだまだと大いに刺激されます。地方の個人商店を元気にするためにも、もう一踏ん張りです。
本日は、私が着ている【BAGUTTA/バグッタ】のトラッカージャケットをご紹介いたします。「トラッカージャケット? ジージャンのことでしょ?」の質問はごもっともです。
ジージャンは1930年代にリーバイ・ストラウス社が製造を始め、以後30年にわたり改良が重ねられました。その時期ごとに特徴が違うため、「ファースト」「セカンド」「サード」「フォース」と呼ばれることはご存知ですね。この「サードタイプ」のことが 英語圏で”トラッカージャケット”と呼ばれていたことから名付けられたようです。デニム素材のジージャンに対して、それ以外の素材を使った際に使われます。
サードモデルの特徴であるベース型フラップポケットと連動したフロントのV字ステッチ。普遍的なデザインを踏襲しながらも、丸みのあるソフトなビッグシルエット。生地もコットンストレッチの薄手のツイル地を使い、シャツファクトリーならではの強みを生かした軽やかな羽織り心地を体感できます。
春のモノトーンスタイルにいかがでしょう。
冬から春へ。気温が急上昇も急降下もある季節、使いやすいのがPHIL PETTER/フィルペターの針抜きニット。伸縮性と、表情をつけてくれるモダンな編み地が魅力です。
BARENA/バレナのカーゴパンツに合わせた靴は、JOSEPH CHEANEY/ジョセフチーニーの「CAIRNGORM 2/ケンゴン2」。すでにジュニアは手に入れたようで、履いているのは彼のもの。そのまま立ち去ろうかと思うほど、持っていたい…ちょいワーク、ちょいミリタリーの気分にぴったりのデザインです。もちろん、ジージャンやトラッカージャケットとの相性は抜群です。
撮影は午前中、お客さん来られないねなんてナグラさんと話しながら、もうワンカットと選んだのが、こちら。なかなか手を通すことができなかったAlan Paine/アランペインのモックネックニット。タートルネックほど襟腰が高くなく、しばらくは活躍しそうです。サイズ38を着用しております。
首元に巻いたのは再入荷のA Piece of Chic/ ア ピース オブ シック。新しいブランドが次々と増えていくカシェート。ブランド名を覚えるのも大変です。ついでに紹介と、肩にかけたのはCHAMBORD SELLIER/シャンボール・セリエのミニショルダー。薄着になる季節に大いに活躍するアイテムですが、どうやらなくなりそうな予感。残り少ない在庫となっていますので、気にされている方は、この機会にぜひ。
ふぅ〜と一段落。本日のご案内は、ここまでです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズXSを着用しております。
MODEL:「LEE」コットンストレッチ トラッカージャケット
SIZE:XS・S ・ M
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン76%・ポリエステル22%・ポリウレタン2%
PRICE:¥30,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
最後に、本日、ご紹介させていただいたモデル「LEE 」。昨年、12月21日にご紹介させていただいた「デニムシャツジャケット」と同型になります。
© GLORY GUY