Clothes to You

GLORY GUYS

Paraboot/パラブーツのトランクショー、特典付きで明日11日(金)スタートです!!

VALSTAR/ヴァルスター】ファンのH様、ありがとうございます。ここ暫く、コートを揃えていただいておりましたので、今回はヴァルスタリーノをご提案させていただきました。

本日のご案内です。腰をやられてしまったナグラさん。無理をさせるわけにはいきません。ここは若い時から鍛えていた私スグルが老体に鞭を打って頑張るしかありません。代わりにタカイちゃんに経過報告とノベルティについてご案内させていただきます。

GLORY GUYのタカイです。

昨日ご案内をしましたように、今週末に開催される【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーに向け、本日は、店頭へのセッティングを開始しております。

セッティング完了、、、ではなく、実は、まだまだストックルームには開封を待つダンボールが山積みに。道半ばでこのボリュームなんです。

その中で、今回、目を惹くのがレディースアイテムの豊富なラインナップ。向かって右は全てレディースアイテムで、隠れてしまっているものもあり、コレクションの多さは過去イチではないかと。この機会に、ぜひご覧くださいませ。

こちらはメンズ。

【Paraboot/パラブーツ】を代表する定番アイテムから、デッキシューズやサンダルなどの夏アイテムまで。

こちらはレディース。ファー付きのモデルや、こちらもサンダルが豊富なラインナップです。

そんな最中、早速のご来店です。先日、Paraboot名古屋店にも足を運んだというS様ご夫婦。奥様からは”それより種類が多いんじゃない”なんてお言葉をいただき早々に2足をピックアップ。続いてご主人様も2足をお選びいただきました。いつもありがとうございます。

そして、ここからが重要なお知らせです。今回も、ご購入いただきましたアイテムごとに特典をご用意しております。

まずは、【Paraboot/パラブーツ】純正のシューツリーです。

ノルヴェイジャン製法などで作られた革靴(税抜き60,000円以上の靴)をお買い上げの方には、もれなく、該当サイズのシューツリーを差し上げます。

デッキシューズやサンダルなどをご購入いただいた方には、こちらのシューホーン(靴べら)をごご用意。カラーはいくつか種類がありますので、数に限りはございますがお好きな色をお選びください。

当初は、12(土)からの開催を告知しておりましたが、明日の11(金)からご覧いただくことができるようになったトランクショー。なお、Parabootのフィッター篠崎さんが来店されるのは12日(土)11:00~13日(日)18:00ですので、お時間のご都合を合わせ、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

CATEGORY

レディーファーストで行う【Paraboot/パラブーツ】のトランクショー。間も無く始まります!!

スケジュール表に休みと入れておいて良かったと思う休み明けの本日。体力的にきつい一日でしたが、昨日観た映画”国宝”の余韻もあり、気持ちで乗り切ることができました。

木曜日着と指定したはずなのに、いつの間にか一日ずれて本日着。38個口で届いたのは、Paraboot/パラブーツ。靴は重いのです。こういう日に限って若者?はいない。勤続30年のナグラさんもすでに50半ば。私なんか、今月で…いや歳の話はやめましょう。

一日がかりでご用意できたのは、レディースのみ。今回、かつてないほど多彩なバリエーションでご覧いただくことができます。ぜひ、彼女、奥様と大切な方とご来店いただければと思います。

いよいよ、今週です。

7月12(土)、13日(日)の二日間、場所はグローリーガイにて【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーを開催いたします。11日(金)より店頭に並びますが、フェア恒例となった、スペシャリスト篠さんの接客を受けるのでしたら、12日(土)11:00~13日(日)18:00となります。今すぐ履ける夏アイテムから定番モデルまで、普段、ご覧になれないモデルまでご用意させていただきます。是非ご参加ください。

 

大変お待たせしました。

JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンにに合うアウターとしてセレクトしているのが【CINQUANTA/チンクアンタ】のレザージャケットと【VALSTAR/ヴァルスター】のアウター&コート。先ほど、価格を変更させていただきました。よろしければ、この機会にご利用ください。

 

 

CATEGORY

Maria Santangelo/マリアサンタンジェロのパターンオーダー会を、3/20(木・祝)〜3/31(月)の日程で開催いたします!!

近くを流れる乙川沿いでは、春の訪れを一足早く知らせる早咲の河津桜が見頃を迎えているようで、最近では遠方の方も多く本日も外は賑やかです。店頭の方はと言えば、PT TORINOやValstar、そして以前カシェートで展開していた復活の新ブランドなど、春のお便りとなる新作も続々と入荷しております。どっちを見に?いやいや、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

さて、本日のblogでは、お越しの方に併せてご参加いただきたいイベントをタカイがご案内します。

ナポリの伝統的な仕立て技術を守るカミチェリアとして、ハンドメイドとミシンを巧みに駆使したシャツを作り続けている【Maria Santangelo/マリアサンタンジェロ】。私共のメインブランドとして、ドレスシャツ部門を心強く支えている老舗ファクトリーです。

その【Maria Santangelo/マリアサンタンジェロ】のパターンオーダー会を、3/20(木・祝)〜3/31(月)の日程で開催いたします。

シャツのパターンオーダーとは、ベースとなるサイズサンプルから、ネックやボディサイズ、着丈や袖丈など、ご自身の体に合わせたシャツをお作りいただくオーダーイベントです。納期は、およそ3ヶ月を見込んでおります。

このイベントは今回で4回目。初開催となった2021年6月には、過去の私がオーダーの流れについて詳しく紹介しておりましたので、こちらをご覧ください。

襟やカフス型、ステッチや刺繍など、デザインはお好みのままに。ドレスシャツはもちろん、カジュアルシャツのご要望も多いこのイベント。夏前の仕上がりを考えれば、リネンシャツもいかがでしょうか。着丈を短くしたアウトスタイルやプルオーバーモデルも対応可能です。

生地は、THOMAS MAISON/トーマスメイソンを中心に、豊富なコレクションをご用意しています。

 

気になるプライスはといえば、基本ベースとなるアームホール・ボタン付け・ガゼット・剣ボロのかんぬき留めを手縫いで行う4工程のハンドメイドラインが43,000円(税抜き)スタートです。

実は、昨年の開催時とは据え置き価格となっており、最近の価格高騰を鑑みれば、かなり魅力的なイベントになるのではないでしょうか。

そして、ボタンホールを加えた5工程、台襟・肩(ヨーク)・左右の前立て・カフスを加えた10工程、そして、身頃/袖のサイド・裾・ブランドタグの13工程で仕上げるほぼフルハンド仕様の4パターンがあり、お選びいただく生地のグレードによって価格は変動していきます。(他、デザインで有料オプションもございます)

また、今回も通常コレクションの他に、【Maria Santangelo/マリアサンタンジェロ】がアーカイブするストック生地をご用意する予定です。前回のblogでもご案内していますが、いわゆる定番ではなく、ある種、こだわりを持った方にこそ刺さるような面白い柄や、ハイクオリティのスペシャルファブリックをお値打ちにご用意できます。

 

オーダーに要する時間はおよそ一時間ほど。ご来店の日時などお分かりでしたら、優先的にご案内ができるようご予約も承っております。また、ご不明な点などございましたら、お電話やメールなど、お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

再入荷情報です。

グローリーガイに新たな風を吹き込んでくれた【adn Paris/エーディーエヌ】。バンドカラーの開放感とタックインでもアウトでも様々な表情を楽しめるフランス・パリのシャツブランド。完売し、サイズが欠けていたインディゴブルーのsize:Mが再入荷しております。

程よく厚みのある生地が、これからの時期に羽織りものとしてちょうど良いアイテムになるでしょう。

CATEGORY

1/31(金)〜2/9(日)はニットのオーダーフェアを開催! 今回は、カシミア・ウール・リネン・コットンの4素材をご用意です!!

こんにちは。本日は、GLORY GUYのタカイからイベントのご案内です。

昨年11月、大変ご好評をいただきましたカシミアニットのオーダーフェア。初めての試みということもあり、皆さんのご要望や提案をいただきながら、私どもの想定していたものから予想外なオーダーもありつつ、多くの方にご参加をいただいた良いイベントになったかと思います。ご参加いただいた皆さま、改めて心より御礼申し上げます。

と同時に、期間中に都合がつかず参加できなかったというお声もありましたので、そんな声にもお応えするため、この度、第2回目を開催することとなりました。

開催期間は明日の1/31(金)〜2/9(日)まで。

2回目のフェアも主役はもちろんカシミアですが、今回はウールやリネンなど、素材バリエーションを大幅に増やしての開催となります。

カシミアは、前回同様、1887年創業の日本テキスタイルメーカーの老舗「深喜毛織」のもの。内モンゴル自治区に赴き、現地で直接買い付けした原毛を自社の徹底した品質管理のもと、国内唯一の一貫生産工場によって紡がれた世界的にも評価の高いカシミアです。

そして、今回初登場となるウールも「深喜毛織」から「Super Zea(スーパー ジー)」をご用意しました。

Super Zeaの原料は、ニュージーランド南島に位置するクック山周辺の山岳地帯のみで飼育されているメリノ種の羊で、平均繊度の16マイクロンは、通常のメリノ種の羊毛の3分の2の細さで、カシミア(約14~16マイクロン)に匹敵する希少な超極細ウール(エクストラ スーパーファインウール)です。

生地は、スポンジ性のある風合いとソフトでモチっとした肌触りで、着用感が非常に軽いのが特徴です。

カラーは、ご覧の72色をご用意しております。

そして、リネンです。

実は、前回のオーダーフェアの際、当初の予定にはなかったのですが、フライング(?)でオーダーされた方もいらっしゃいました。その時点では来期のための準備段階だったため、急な展開に私もメーカーさんもあたふたとしましたが。。。それもそろそろ仕上がってくる頃でしょうか。

生地の原料はフランス産リネンを使用し、日本国内の工場で紡がれています。

最大の特徴は、伝統の”綛(かせ)染め”による染色法です。綛(=糸を巻いてグルグルと束にした状態)のまま染色する方法で、これにより繊維の一本一本まで、色差なく風合いを均一に仕上げることができます。手間と労力がかかりますが、素材本来の風合いを引き立たせることができるのです。

リネンのカラーバリエーションも豊富。綛染めによって成せる術でしょうか。メランジ風のものから蛍光色まで65色をご用意しております。

そして、コットンです。

本来、カシミアやキャメルなどの素材を主に扱っているメーカーさんだけに、コットンシリーズは控えめなラインナップです。

実は、ご用意したのはコットン100%ではなく、47%のコットンに53%のポリエステルを混ぜた混紡素材です。特殊なカチオンポリエステルを使用しており、ふっくらと柔らかなニット生地は変形がしにくく、色ツヤのある明るい印象に仕上がります。

カラーは、ベーシックな5色をご用意しております。

 

今回のイベントでも、様々なモデルでオーダーを楽しんでいただけます。

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー・Vネックカーディガン・丸首カーディガン・バルスターモデルブルゾン(ZANONEのCHIOTOのイメージ)・バルスターモデルベスト

生地の厚みは、12G(ゲージ)・7 G・5Gの3パターンからお選びいただきますが、モデルごとに指定があり、例えばクルーネックは12Gと7Gから選ぶことができますが、カーディガンは12Gのみと、それぞれで選べるゲージが決まっておりますので、詳しくは、オーダーの際にご相談くださいませ。

サイズはS・M・L・LLのベースがあり、それぞれに袖丈・着丈の±、タートルやモックネックはネックの高さも調整可能です。

納期は、受注よりおよそ1ヶ月間を見込んでおります。

 

気になるプライスの一例はこちら。価格は全て税別です。

*カシミア

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー:12G…75,000円・7G…90,000円
カーディガン(12G):85,000円
バルスターモデル(5G):150,000円

カシミアについては前回と同じプライスを継続することができ、ひと安心です。ただ、次回はもう…

*ウール

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー:12G…55,000円(税別)・7G…70,000円
カーディガン(12G):65,000円
バルスターモデル(5G):105,000円

*リネン

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー:12G…55,000円(税別)・7G…65,000円
カーディガン(12G):65,000円
バルスターモデル(5G):95,000円

*コットン

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー(全て7Gのみ):55,000円
バルスターモデル(5G):80,000円

まだまだ寒い日が続く中、ワードローブに不足しているアイテムや、コーディネートをイメージした好みのカラーを買い足しに。または、春を意識した素材選びなど。様々な想像と妄想を繰り返しながら、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。

ご不明な点や気なることなどございましたら、メールやお電話でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

スグルです。バイヤー兼オーナーの仕事として季節の最後にご提案させていただくセール。あまりの寒さに震えながら、価格の見直しに頭を悩ませている本日です。2月16日のセール終了まで、次の秋冬のバイイングと同時進行になります。

季節を大きく区切らず、素材の持ち味をうまく生活に活かせるような、そんな企画が今回のニットオーダー会。セールと合わせて、楽しんでいただければ幸いです。

 

CATEGORY

11月16日(土)から開催されるカシミアオーダーフェアのご案内!! & タフな男にオススメする【MANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリ】の「CRULSER JACKET」「ピュアウール クルーザージャケット」のご紹介です!!

こんにちは。GLORY GUYのタカイです。

8月に開催されたMaria Santangeloのパターンオーダー会。それから3ヶ月が経ち、皆さまからオーダーいただいたシャツがイタリアから届き始めたこのタイミングで、11月16日(土)からスタートする新たなオーダーイベントのご案内です。

今回の主役はカシミア。

世界でも一線級の最高峰クラスを誇るカシミアファブリックを使用した、様々なニットアイテムをオーダーいただけるイベントを開催します。

ご用意するのは、1887年創業、130年以上の永い歴史を紡いできた日本の老舗、「深喜(フカキ)毛織」のカシミア。深喜毛織は、カシミア製造業者の国際団体「CCMI」に加盟するカシミアの超名門テキスタイルメーカーです。

この団体は、極めて厳格な加盟資格を持ち、品質の高さはもとより企業の品格も重視されるとあって、加盟できているのは世界で20社にも満たず、そこに名を連ねているのも錚々たるメンバーでして、肩を並べるのは、皆さんもご存知のカシミアで有名なイタリアのL社やC社、そして英国T社など世界的テキスタイルメーカーたちです。

その団体に日本の毛織物メーカーとしては唯一加盟し、世界的な評価を得ているのが深喜毛織なのです。

そんな深喜毛織のカシミアは、良質な原料の産地である中国内蒙古(モンゴル)自治区に赴き現地で直接買い付けしたものを、自社の徹底した品質管理のもと、日本国内唯一の一貫生産工場によって生み出されています。実際にサンプルを手にしてみましたが、触れた瞬間にこれはモノが違うなと。柔らかさ、軽さ、編みの密度、正直驚きました。まさに繊維の宝石。原毛のクオリティの高さを感じていただけるはずです。

また、特筆すべきは圧巻のカラーバリエーション。その数、なんと157色。単色のキレイな発色から色をミックスしたメランジカラーまで、まさに宝石のようなカラフルな輝き。充実のラインナップでご用意しております。

そして、このカシミアを製品にするニッティング製法がまたスゴイんです。

5G(ゲージ)と7Gは手横編機(手動式横編機/ハンドフレームマシン)によって生み出され、職人が常に掛かりきりとなり、キャリッジと呼ばれる機械を手動で左右に動かして、一枚一枚、さらにはパーツごとに編み目の詰まり方やテンションを調整することにより、時間をかけじっくりと、糸に無理をさせず原料の良さを最大限に引き出しています。

世界的な評価を受けるカシミアと、そのポテンシャルを最大限に生かしたニット製品を作り出す職人技術。その二つが合わさったメイドインジャパンの最高峰を、ぜひ体感してください。

 

今回のイベントでは、オーダーいただけるモデルの種類も豊富です。

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラー・Vネックカーディガン・丸首カーディガン・バルスターモデルブルゾン(ZANONEのCHIOTOのイメージ)・ジャケット(レディース)・バルスターモデルベスト・マフラー(3型)

編み地の厚みは、12G(ゲージ)・7 G・5Gからお選びいただきますが、モデルそれぞれに指定があるので、例えば、クルーネックは12Gと7Gから選ぶことができ、カーディガンは12Gのみと、その範囲内でお選びいただくことになります。素材はもちろん、全てピュアカシミア100%です。

サイズは基本的にS・M・L・LLのベースがあり、それぞれに袖丈・着丈の±を調整できます。

開催期間は11/16(土)〜24(日)。納期は、受注よりおよそ1ヶ月間を見込んでおります。

 

皆さんが気になるのがプライスですよね。

このご時世、価格高騰の波はもちろんアパレル業界にも吹き荒れ、特に世界的に争奪戦となっているカシミアなどの高級素材には高波が押し寄せているのが実情です。ただ、そんな中でサンプルを手にした際の驚きは、クオリティの高さはもちろん、プライスを知っていたからなんです。このクオリティでこのプライスには、本当に驚きだったのです。

クルーネック・Vネック・モックネック・タートルネック・ポロカラーは12Gで75,000円(税別)、7Gが90,000円(税別)。カーディガン(12G)は85,000円(税別)、バルスターモデル(5G)は150,000円(税別)、37×180cmのマフラー(12G)は38,000円(税別)です。

と、blogを作成中、Maria Santangeloのオーダーシャツを引き取りにいらっしゃったK様。様々なブランドのカシミアを知る御仁の目にもとまり、そして、触れた瞬間に素通りすることはできなかったようです。フライングでしたが、早速、2着をご注文です。K様、ありがとうございました。

駆け足でご案内をしてまいりましたが、ご不明な点や気になる点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

丁寧で、熱のこもったタカイちゃんのイベントへのご案内。同時に作り出していた私のブログは明日に延期する予定でしたが、今の思いは新鮮な方が良いと、いつもの私のウダウダ前置きと本日の商品案内です。

困っております。せっかく寒くなったのに、また気温が上がってしまった、そんなことではありません。いずれは寒くなります。それよりもウールコートの仕入れを抑えたグローリーガイ。代わりに充実のカシェート。そのせいか、お客様がカシェートに移動しているような、そんなことを思いながら着ているのは【MACKINTOSH / マッキントッシュ】の「DUNKELD」カシミアヘリンボーン柄バルマカーンコートです。店頭でも、そして昨日、古くからお付き合いいただいている仙台市の0様からもお便りをいただき、残すサイズ38のみ。入荷した時より、「ほぉ〜」と感心していたラグジュアリーなコートでしたが、早くも一点のみとなってしまいました。

久しぶりに古いスーツを持ち出して着ています。ドロップ9ですから、まぁまぁのタイトさ。それでも少しスリムになったせいか、全く問題ありません。このグレイのホームスパン調のスーツにぴったり合うから、困ったものです。

 

カシェートが英国クラシックのエレガンスを追求するなら、グローリーガイはアメリカンなワークテースト。世界中で見てきた”男の中の男”の洋服を追求したイタリア人デザイナー・ジュリアーノ氏によってコレクションされる【MANIFATTURA CECCARELLI/マニファッチュラ・チェッカレッリ】はワークといえどもエレガンスです。仕立ての良いテーラードジャケットのような拘りのある逸品。男の色気をふんだんに感じさせてくれるブランドです。

今回、取り上げるのは、モデル「CRULSER  JACKET」。ベースになっているのは、FILSON/フィルソンの1897年創業当時から愛され続けた伝説のアウターと言われ、1914年に特許を取得した、アイコニックなMackinaw Cruiserジャケットを基本モデルとしています。

100%ヴァージンウールの打ち込みのしっかりした生地です。縮絨加工の折り目の目立たないメルトンより、圧縮されたツィードのような風合いのある表情です。

胸のポケットは、フラップ付きの二段構え。右のフラップを開ければ、

大小のポケットがつきます。右側と左側では仕様が異なり、

左には、大のポケットの他に4連のペンポケットがサブポケットとして付属されています。

アジャスト付きのカフスにサイドスリット。FILSON/フィルソンのクルーザージャケットは、胸ポケットと同じフラップ付きですが、このモデルはシンプルにスラントの切りポケットになります。また、狩をした際の獲物入れとして、あるいは地図や工具などを入れるための背面ポケットは省略されています。

トスカーナの製品と書いてあります。「PANNOSTIA」は生地屋の名前だと思うのですが…

もともとは太平洋岸北西部の林業家や森の調査人向けに設計されたのがはじまりですが、アラスカ州で発見された金鉱を求め、極寒の地へと渡航する炭鉱夫を支えるために、開発されたという話も有名です。正に、CRUISER”渡航者”を支えるためのジャケットであったわけです。いかがでしょう、頼もしいアイテムではありませんか。

まだ20代でしょうか、初めてご来店いただいた自動車関連の企業に勤める将来が楽しみな三人組。その一人のお眼鏡にかないサイズ40が旅立って行きました。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着用しております。

MODEL:「CRULSER JACKET」ピュアウール クルーザージャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:グレイ
MATERIAL:表地:ウール100% 裏地:コットン100% 袖裏地:キュプラ100%
PRICE:¥118,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

手に持ったバックです。

MODEL:ワックスコットン トートバッグ
SIZE:縦38×横35×マチ10㎝
COLOR:ミッドブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥27,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

CATEGORY

PAGETOP