Clothes to You

GLORY GUYS

最も着ている人の品格を上げる効果があるのが、シャツです。まずは、GUY ROVER/ギ・ローバーです!!

本日、6月11日は、”キング・カメハメハ・デー”。ハワイを統一したカメハメハ大王の功績を讃える、ハワイ州の祝日です。統一の後押しをしたのが、ハワイ諸島を発見した英国のキャプテン・ジェームス・クックとの出会い。国の統治や欧米の戦闘術を学んだカメハメハ大王は、その英知を活用して、ハワイ統一を達成したのでした。道半ばで本能寺で倒れた織田信長のように、海外、当時はヨーロッパの文化や武器をうまく用いることで統一を果たしたのです。ちなみに「カ・メハメハ」はハワイ語で「孤独な人」とか「静かな人」という意味を持ちます。

そんな話を昨日のレッスン中に聞き、迷っていたイベントへの参加に踏み切りました。

“Mohala Pua Hae hawaiʻi  1st  Hoʻike”     Mohalaは「開く」、Puaは「花」、Hae hawaiʻi は「ハイビスカス」。フラ講師・瀬尾ゆきえさんの「ハイビスカスの花が開く」が主催する1回目の発表会。Hoʻikeは「発表会」という意味です。

こちらのイベントにカミさんはもちろん、私も出演することにしました。それも、恥ずかしながら夫婦共演です。忙しい時期なので、ずいぶん迷いましたが、スタッフを信じて参加を決めました。よろしければ、ご観覧ください。

さぁ、本日のご提案です。そろそろ梅雨入りかなと思わせる安定しない天気。気温の波はあるものの確実に暑い夏に向かっています。そんな、これからの季節、一枚で着る機会の多いのが、シャツ。最も着ている人の品格を上げる効果があるアイテムと言えるでしょうか。

 

そんなシャツの中で最初に上げていきたいブランドが、【GUY ROVER/ギ・ローバー】。1967年、北イタリア・ヴィチェンツャにて創業。マシンメイドのしっかりとした縫製、着心地の良さを追求する品質選び。身体を包み込むような立体的な裁断には定評があり、かつて高級ブランドのシャツを手がけていたことでも有名です。トレードマークのアーティチョークの日本名はチョウセンアザミ。イタリア料理では、一般的な野菜として前菜などによく出てきます。

サマーシーズンを代表するモデルが、ショートスリーブの鹿の子ボタンダウンプルオーバーシャツ。今では当たり前となっているモデルですが、ポロシャツに使われる鹿の子生地をシャツ仕立てにした、当時としては画期的な試みだったと記憶しています。確か、最初に手掛けたのは、この後、登場するORIAN/オリアン。カッタウェイの襟型でセレクトしているショップが多い中、ずっとボタンダウンカラーをセレクトしている理由はロールの美しさ。他のブランドとの差別化も図っています。

台襟のないポロシャツと比べると、とても上品な襟元は、安易にネクタイだけを外したワイシャツスタイルより、はるかにビジネス向きです。オンオフどちらにも使えるのが、このモデルの魅力。タックイン、アウトで雰囲気も変わります。インに汚れ防止のため、Tシャツを着ておりますが、できれば素肌に着ていただいた方がイタリア的で色気が出ます。ただ、お腹が冷えるから素肌はダメと言われる方もあります。体調管理が一番ですので、無理はなさらないでください。

詳しくは、4月8日のブログをご覧いただくとして、来季はどうかといえば、

ロマンチックカラーのブラウンは欲しい色です。

久しぶりにメランジもセレクトです。定番カラーに偏った今季。明るい色目をカッタウェイの襟型でご提案するつもりです。

今季、新しい生地提案もしています。鹿の子生地よりも伸縮性のあるコットンワッフルです。ポリエステルやポリウレタンを使ったシャツは世に出てはいますが、どうも化繊の肌触りは苦手。コットン100%ならと、思い切ってセレクトです。着用感はどうかといえば、ノンストレスな着心地に大満足です。

ご案内ブログは、レディー・ジョーカー。いや、5月8日。タックインでお見せしましたが、着丈はさほど長くはありません。タックアウトして、袖捲りすれば、リゾートシーンにも使えるシャツです。そんなラフな着こなしを写真に収めるべきでしたね。機会があれば、コーディネートしてみます。

 

価格については、代理店さんの努力、判断に任せるとして、いかに魅力的なものをご提案できるかが私たちの仕事です。気になるのは、リネンのストライプ柄。出かける機会が増えるほど、柄行も色も大胆になります。今季以上に楽しみなシーズンとしてご期待ください。

この後、ORIAN/オリアンのご提案を予定しておりましたが、どうやら時間切れのようです。明日、過去・現在・未来の内容でお伝えしていきたい思っております。ご拝読の程、よろしくお願いいたします。

※Cachette/カシェート 情報

ついに、登場です。古物商の認可を取りに警察署まで行ってしまったアンティーク時計展開のご報告です。すでに多くの方から反響をいただいている英国ブランドの【SMITHS/スミス】。満を辞してのご案内となりました。こちらのブログからご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りください。

 

 

CATEGORY

PAGETOP