6月30日、厳しい暑さです。明日からは7月と私の誕生月。梅雨が明け、爽やかな夏を迎えたいと願うばかりですが、そうもいかないのが、昨今の気象状況。今週から2026年春夏のメイン展が始まり、毎週東京です。無理をせずにと思いながらも、どこに休みのスケジュールを入れようかとカレンダーとにらめっこです。
断捨離してしまって、クローゼットがすっきり。そんな私が、新たに揃えるならと我儘にバイイングしたスーツ2型とジャケット1型。ファクトリー側から提案されるインラインに修正を加えることは滅多にありませんが、よりかっこよくバランスのとれたフォルムを目指して、代理店さんに無理を言って作っていただきました。完全にオリジナル仕様の【Gabo/ガボ】です。
おかげさまで、お得意様にも満足していただき、スーツ、ジャケットともに私のワードローブに入ることはありませんでした。
そんな思い入れのある【Gabo/ガボ】。最初、黄色いハンガーに抵抗を感じていましたが、愛着の方が勝るのでしょう。今では慈しむような思いで売り場を眺めております。
ただ、2026年秋冬を最後に、日本から撤退してしまいます。今年の秋冬が最後となってしまう私どものオリジナルスーツとジャケット。価格以上の作りの良さ、着心地、美しいフォルムと絶対の自信でご提案していただけに残念でなりません。
スーツやジャケットをビジネスウェアとして捉えるのではなく、こだわりの流儀として捉えていただきたい。男の服でスーツやジャケットほど奥深いアイテムはなく、着ることで無言に多くのメッツセージを周りに発信しているアイテムも他にはありません。
パターンの決まってしまうイージーなスーツはもういらない。着るなら、自由自在に表現できるクラシックなものが良い。そう思える時代は来るのでしょうか。いや、今週、カシェートではリネンのスーツやジャケットに人気が集まりました。目を輝かせながら、羽織られているお客様の姿を目の当たりにすれば、少数派でしょうが、今後、男の服が進むべき道が見えてくるような、そんな予感がしています。
7月12(土)、13日(日)の二日間、場所はグローリーガイにて【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーを開催いたします。11日(金)より店頭に並びますが、フェア恒例となった、スペシャリスト篠さんの接客を受けるのでしたら、12日(土)11:00~13日(日)18:00となります。今すぐ履ける夏アイテムから定番モデルまで、普段、ご覧になれないモデルまでご用意させていただきます。是非ご参加ください。
昨日、女性のお客様からもリクエストをいただきました。ご希望のモデルがございましたら、ご連絡ください。
※Cachette MENS 情報
今日明日とカシェートが定休日の為、グローリーガイでご覧いただいた【CAULAINCOURT/コーランクール】のエスパドリーユ。サイズ41をお選びいただいたO様にオススメしたのが、英国王室御用達【ETTINGER/エッティンガー】のケンジントントートバック。私のカメラ、いや腕では表現できない深みのある美しい光沢のあるブリティッシュグリーンとブラック。使うためのバッグですが、飾っておきたい、そんな気持ちにさせるトートバッグです。詳しくは昨日のカシェートメンズブログに掲載されています。
CATEGORY
© GLORY GUY