Clothes to You

GLORY GUYS

楽しいイベントになりました。ありがとうございます!!

入荷してきた38個口のParaboot/パラブーツの靴たち。本日、午前中にお越しのO様を最後のお客様とさせていただき、返送の作業を行なっています。何個口でお戻しできるか、もう少しでわかります。

【Paraboot/パラブーツ】のトランクショー。三年ぶりともあって、多くの方にご来店いただきました。この場を借りて、改めてお礼申し上げます。初めての方、久しぶりにお会いできた方、また、お得意様のご家族や彼女など普段お会いすることのない方々との会話も楽しく、中身の濃い素敵なイベントとなりました。代理店の篠さんも大きく手を振って帰って行かれました。お疲れ様でした。そして、ありがとうございます。

土曜日の夜、パラブーツの篠さん歓迎の食事会です。今回、イタリアンレストラン”サントスピリト”さんを利用させていただきました。グローリーガイからも近く、いつかは皆さんと共に集えたらいいなと思っております。

今週はスケジュール表に休みを入れておりません。明日より2026年春夏の仕入れの為、台風を追いかけて東に向かいます。次にお会いするのは、17日(木)。そろそろセールのタイミングでしょうか。戻りましたら、ご案内させていただきますね。

 

Cachette/カシェート 情報

カシェートではコーナーにて”服の市”を開催しております。尚、カシェートバイヤーは木曜日まで出張のため留守をしますのでご了承ください。

 

CATEGORY

Paraboot/パラブーツのトランクショー、特典付きで明日11日(金)スタートです!!

VALSTAR/ヴァルスター】ファンのH様、ありがとうございます。ここ暫く、コートを揃えていただいておりましたので、今回はヴァルスタリーノをご提案させていただきました。

本日のご案内です。腰をやられてしまったナグラさん。無理をさせるわけにはいきません。ここは若い時から鍛えていた私スグルが老体に鞭を打って頑張るしかありません。代わりにタカイちゃんに経過報告とノベルティについてご案内させていただきます。

GLORY GUYのタカイです。

昨日ご案内をしましたように、今週末に開催される【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーに向け、本日は、店頭へのセッティングを開始しております。

セッティング完了、、、ではなく、実は、まだまだストックルームには開封を待つダンボールが山積みに。道半ばでこのボリュームなんです。

その中で、今回、目を惹くのがレディースアイテムの豊富なラインナップ。向かって右は全てレディースアイテムで、隠れてしまっているものもあり、コレクションの多さは過去イチではないかと。この機会に、ぜひご覧くださいませ。

こちらはメンズ。

【Paraboot/パラブーツ】を代表する定番アイテムから、デッキシューズやサンダルなどの夏アイテムまで。

こちらはレディース。ファー付きのモデルや、こちらもサンダルが豊富なラインナップです。

そんな最中、早速のご来店です。先日、Paraboot名古屋店にも足を運んだというS様ご夫婦。奥様からは”それより種類が多いんじゃない”なんてお言葉をいただき早々に2足をピックアップ。続いてご主人様も2足をお選びいただきました。いつもありがとうございます。

そして、ここからが重要なお知らせです。今回も、ご購入いただきましたアイテムごとに特典をご用意しております。

まずは、【Paraboot/パラブーツ】純正のシューツリーです。

ノルヴェイジャン製法などで作られた革靴(税抜き60,000円以上の靴)をお買い上げの方には、もれなく、該当サイズのシューツリーを差し上げます。

デッキシューズやサンダルなどをご購入いただいた方には、こちらのシューホーン(靴べら)をごご用意。カラーはいくつか種類がありますので、数に限りはございますがお好きな色をお選びください。

当初は、12(土)からの開催を告知しておりましたが、明日の11(金)からご覧いただくことができるようになったトランクショー。なお、Parabootのフィッター篠崎さんが来店されるのは12日(土)11:00~13日(日)18:00ですので、お時間のご都合を合わせ、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

CATEGORY

レディーファーストで行う【Paraboot/パラブーツ】のトランクショー。間も無く始まります!!

スケジュール表に休みと入れておいて良かったと思う休み明けの本日。体力的にきつい一日でしたが、昨日観た映画”国宝”の余韻もあり、気持ちで乗り切ることができました。

木曜日着と指定したはずなのに、いつの間にか一日ずれて本日着。38個口で届いたのは、Paraboot/パラブーツ。靴は重いのです。こういう日に限って若者?はいない。勤続30年のナグラさんもすでに50半ば。私なんか、今月で…いや歳の話はやめましょう。

一日がかりでご用意できたのは、レディースのみ。今回、かつてないほど多彩なバリエーションでご覧いただくことができます。ぜひ、彼女、奥様と大切な方とご来店いただければと思います。

いよいよ、今週です。

7月12(土)、13日(日)の二日間、場所はグローリーガイにて【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーを開催いたします。11日(金)より店頭に並びますが、フェア恒例となった、スペシャリスト篠さんの接客を受けるのでしたら、12日(土)11:00~13日(日)18:00となります。今すぐ履ける夏アイテムから定番モデルまで、普段、ご覧になれないモデルまでご用意させていただきます。是非ご参加ください。

 

大変お待たせしました。

JACOB COHEN/ヤコブ・コーエンにに合うアウターとしてセレクトしているのが【CINQUANTA/チンクアンタ】のレザージャケットと【VALSTAR/ヴァルスター】のアウター&コート。先ほど、価格を変更させていただきました。よろしければ、この機会にご利用ください。

 

 

CATEGORY

あまりの暑さに着替えました!?

いろんな欲が旺盛です。

もちろん食欲も。本日の朝食、いやブランチといったほうが良いでしょう。いつもより少し遅く起きた日、寝坊とも言いますが、朝食抜きで出かけ早めの昼食をとるより、朝昼兼用にしてしまう方が効率よく仕事ができます。七夕は忙しいは、過去の経験から。皆さんが会いにきてくださる日でもあります。案の定、久しぶりのお客様が続きました。睡眠と食事はケチってはいけません。酷暑で体力が失われる時は、特にそうです。まずは、元気にお客様を迎えることが大切なことです。

本日はスーツスタイル。七夕ですからね。さすがにネクタイは…ですが、タカイちゃんはスーツにきちんと結んでいました。何かあるのでしょうか?いや、スタッフの中でタイ着用率の高さは彼が一番です。

あまりの暑さに着替えましたが、本日のテーマ。【monção/モンサオ】のワンピースカラー シャツドローコード付きシャーリングパンツ。上下で着れば、スーツになります。着替えた瞬間の開放感。すっと風が通り過ぎていきます。やはり、リネン素材は凄い。このまま、着替えずに仕事すれば快適でしょう。この夏のワークスタイル?になるやもしれません。

手に持っているサンダルを使いたいのですが、撮影場所は外。傷がついてしまうため、私物のサンダルを履いています。目を閉じてイメージしてください。

インに合わせたTシャツは私物。特権を使って私物化したMAGAZZINO RICAMBI/マガジーノ ・リカンビのリネンTシャツです。ただ、なんとなく寂しいコーディネート。いや、別にこれでいいのですが、ここで終わってしまえば前に進めません。

いかがでしょう。フロントセンターにプリントが入るだけで、ずいぶん表情が豊かになります。合わせたのは、カシェートで展開しているANGE IN DISGUISE/アンジ イン ディスガイズのプリントコットン半袖Tシャツ。撮影のため、グローリーガイに。早速、お客様の目にとまり、観覧車が回り出しました。

【ANGE IN DISGUISE/アンジ イン ディスガイズ】とは

“フランス・パリ5区のシェイクスピアアンドカンパニー書店の影響を受けたブランドです。書店は、無一文の若い作家に宿を提供し、その見返りに店を手伝ってもらうというシステムで知られています。このブランドは、その「人に対する分け隔てない受け入れ」という精神に感銘を受けて設立されております”

 

昨日、お知らせさせていただいたヤコブに合うアウターとしてセレクトしている【CINQUANTA/チンクアンタ】のレザージャケットと【VALSTAR/ヴァルスター】のアウター&コートの価格変更。日曜日より慌ただしい月曜日。フル出勤でしたが、作業をする時間が取れませんでした。明後日の水曜日には、ご提供できるはずですので、もうしばらくお待ちください。申し訳ございません。

いよいよ、今週です。

7月12(土)、13日(日)の二日間、場所はグローリーガイにて【Paraboot/パラブーツ】のトランクショーを開催いたします。11日(金)より店頭に並びますが、フェア恒例となった、スペシャリスト篠さんの接客を受けるのでしたら、12日(土)11:00~13日(日)18:00となります。今すぐ履ける夏アイテムから定番モデルまで、普段、ご覧になれないモデルまでご用意させていただきます。是非ご参加ください。

女性のお客様からもリクエストをいただいております。ご希望のモデルがございましたら、ご連絡ください。

 

 

CATEGORY

酷暑の今、敢えてシーズンレスで活躍するアイテムを選ぶのが賢い選択と言えるかもしれません!!

我が部屋の洗濯干し場です。自分のものは自分でが我が家のルールです。7月に入り出番の多いのが、JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレーのニットポロ。家で気軽に洗えるもの出番が多くなる理由でしょう。裏返しにしボタンを留め、洗濯ネットに入れて放り込むだけ。洗い終われば、少し厚めで肩の部分が丸いハンガーにかけてやれば、平干ししなくても大丈夫です。

ハンガーから外して着てきたのは、ネイビーの「ISIS」。現在、所有しているニットポロは、5枚。このネイビーにダークグリーン、レッドにアイボリー、そしてリーフグリーンです。次に揃えたいのが、ブラックか、少し前に着用写真を載せた、こちら。

写真はモダンフィットの「REID」ですが、まだ未公開でした。元祖イングリッシュポロの「ISIS」と共通カラーが、このPARCHMENT/パーチメント。パーチメントとは、羊の革をなめして作った羊皮紙(ようひし)のこと。 羊皮紙のような黄緑みを帯びた薄い灰色をパーチメントといいます。ニュアンスのある柔らかな色合いになります。

なんて話から、いきなりスーツです。今年いちばんの暑さでしょうか。夕方になっても収まる気配のない息苦しく不快な日です。ただ暑いからといって涼しいものが売れるわけではありません。かといってスーツがバカ売れなんてことはありえなく、通販、店頭ともに動きの良いのが、ドレスシャツなんです。

オススメしているのは、1953年、Maria Santangelo(マリア・サンタンジェロ)女史によりイタリア・ナポリにて創業された【Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ】。昨日、初めて袖を通されたI様、今までのシャツがどうもしっくりこないということでしたが、このブランドは気に入っていただけたようです。色柄を交えて5枚ほどご購入されて行かれました。

体に最も近い下着を元とするシャツです。その方の体型により着心地は変わってきますので、全ての方にオススメできるわけではありません。ただ、自分に合うシャツを見つけたなら、リピートせずにはいられないアイテムがドレスシャツと言えるでしょう。

最も購入率の高いのが、白無地。ただ、今回、特にオススメしているのが、淡いブルー、言い慣れた言い方をすればサックスブルーです。

“ブロードクロスのライトな着心地と爽やかな印象を与えるライトブルー。夏こそ清潔感が大切です”とうたったのは、ご案内ブログ。タイトルは「薄着になる季節だからこそ拘りたい【MariaSantangelo/マリア・サンタンジェロ】のホワイト以外のカラーシャツ」。よろしければ巻き戻してご覧になってください。

 

暑さ関係なく、売れている、いや無理やりオススメしているのが、【JACOB COHEN/ヤコブ・コーエン】。本日、ヤコブデビューされたI様。もう後には戻れません。他のデニムパンツでは満足しなくなりますからね。次はどのタイプにしましょうか。

 

ヤコブに合うアウターとしてセレクトしているのが【CINQUANTA/チンクアンタ】のレザージャケットと【VALSTAR/ヴァルスター】のアウター&コート。明日より、価格が変わります。少し先を見据えて準備されたい方に朗報となりますでしょうか。

 

CATEGORY

PAGETOP