Clothes to You

GLORY GUYS

旅のことを考えるだけで、幸せな気分になります!! そんな旅のパートナーとして選びたい【CAVALLERESCO/カヴァレレスコ】のバッグのご提案です!!

風はあるといっても熱風です。相変わらず暑い日が続きます。天気予報では明日から来週の水曜日にかけて雨マーク。恵みの雨ではなく、台風によるもので、火曜日あたりが最も影響を受けそうです。予定を変更しなければなりそうです。

本日の主役は服ではなく、手に持ったバッグです。7月29日のブログでご紹介させていただいたイタリア・ボローニャの名門レザーファクトリー“ATELIER LAVA”にて生産するレザーグッズコレクション【CAVALLERESCO/カヴァレレスコ】。モデル違いが入荷しましたので、ご提案させていただきます。

革は、「ショルダーストラップ付きトートバッグ」同じカーフスキンのシュリンク型押しです。

アジャスターの役割になるバック中心と両サイドのベルトがアクセントです。蓋のないトートバックですが、穴の位置を変えるだけで中のものが見えずらくなります。

A4サイズが入るサイドコンパートメントが付き、マグネット式で開閉も楽です。閉じたまま、分けて使うこともできる便利な収納ポケットです。

メインコンパートメントはジップ付きアオリ(収納ポケット)で2室に分かれます。さらに片側にもジップ付きのアオリが付き、収納性の高いトートバッグになります。普段、荷物の多い方にはディリー用として使っていただけます。最小限の荷物で出かける私なら、一泊はもちろん、二泊用として活躍させます。

収納スペースを考えた際、マチは重要な部分です。このマチが変わるだけで容量が大きく変わります。底鋲は必須であり、立ち姿を安定させ型崩れを防ぐために底を疎かにしているバッグは選ばない方がいいでしょう。

実はバック好きの私スグル。ところが最近、日帰り出張ばかりで旅にも出かけていません。久しぶりに良いバックブランドと出会い、旅の計画を立てたくなりました。先ほど、マスヤマ君が旅のお土産を持って訪ねてきてくれました。地震の後、宮崎を含め、九州に行ってきたそうです。立派です。かつて慰安旅行で一緒に出かけた九州。呼子でイカを食べてきたなんて話になれば、懐かしさでいっぱいになります。やはり旅はいいものです。行きたいところは決まっています。秋になったら実行あるのみでしょうね。

MODEL:サイドコンパートメント付きトートバッグ
SIZE:縦32×横(底部)41×マチ19㎝
COLOR: ブラック
MATERIAL:牛革(カーフスキン)
PRICE:¥125,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

コーディネートで使ったMooRER/ムーレーの「NABUCCO-KM」ダブルブレストジャケット。旅となると急に気になりだしての登場です。春より秋、いや初冬に活躍するブルゾンです。温度調整はインナー。レイン、ウィンド、ダスターと旅の敵から身を守る素敵なアイテムです。サイズ46と50の在庫が1点ずつご用意しております。

パンツは昨日ご案内させていただいたGTA/ジーティーアーの「DAVIDE」ループ付きバックシャーリングジャージパンツ。旅にも欠かせない快適さ。合わせる服も選ばないミディアムグレイ。旅のボトムとして最適です。

合わせたスニーカーは、HELMS PARIS/エルム パリ。個性のある大人が履くスニーカーです。詳しくは、こちらのブログをご覧ください。

季節を限定しないMoreなセールです。ワードローブの充実にお役立てください。

私たちの事情や、本国イタリアや代理店の都合で日本でオーダーできなくなるブランドが多々あります。イタリアまで行けばオーダーできるものもありますが、去るものは追わずです。PAUL &SHARKBARENA、BAGUTTAについては、本日より季節問わずに50%OFFにてご提供しております。他にすでにバイイングを終えているFORTELACIRCOLOeleventySAVE THE DUCKTHE GIGIStile LatinoDALCUOREも、加えてRUFFOを半額に価格を変更させていただきました。

 

CATEGORY

旅支度が楽しくなる CAVALLERESCO/カヴァレレスコの「ショルダーストラップ付きトートバッグ」初登場です!!

本日のモーニングはモスバーガー。涼しい店内で、お孫さん連れのジージー&バーバーに混じって、一人静かに英気を養ってきました。初めてモスに出会ったのは、高校の時。テリヤキバーガーの味に感動して、学校帰りによく通ったものです。今はモス野菜バーガーとチーズバーガーが定番メニュー。夜なら両方を頼みますが、朝です。それに腹六分目を誓ったばかりです。”過ぎたるは猶及ばざるが如し”?に近い心境です。

ようやくたどり着いたバッグ紹介。長期連休前にご案内することができました。イタリア・ボローニャの名門レザーファクトリー“ATELIER LAVA”にて生産するレザーグッズコレクション【CAVALLERESCO/カヴァレレスコ】。20年以上も展示会のご案内をいただいておきながら、忙しさにかまけて、知らぬ顔をしておりましたが、今回、あるご縁でお邪魔することができました。もっと早く行けばよかったと思わせてくれたのが、このバックでした。

ご紹介の前に、まずはコーディネート。デニムジャケットはPT TORINO、インのカットソーは撮影後、完売してしまったMAISON CORNICHON、パンツはBorelio、はParaboot。下のジャケットはBAGUTTA、ポロシャツはFEDELI、パンツはBERWICH、靴は私物です。

“上質なレザー使い、長年培った経験豊富な知識と技術によるハイクオリティーな仕上げ、 さらに、プライベートブランドならではのコストパフォーマンス。これら三拍子が揃った、 名前に踊らされず、上質を知る人の感性を満たすコレクションを発信しています”は、ブランド紹介から引用しておりますが、まさにその言葉通りの一品です。

革は、傷がつきにくく、丈夫で体に馴染みやすいカーフスキンのシュリンク型押しです。

目を引いたのが、グリーンの色合い。オリーブグリーンより深くボトルグリーンより優しいグレイッシュなヴェール ブユーテ。フランスの伝統色にある緑です。開口口サイドの革紐を引けば、巾着のように表情は変わります。

グリーンの他にセレクトしたのが、無彩色のグレイ。主張の少ない、常に優しく体に寄り添ってくれるグレイです。底鋲がつくかつかないかはセレクトするかしないかの大きな要素です。ショルダー付ですので、下に置く機会は少なくても、付いているだけで安心できます。

一言、付け加えるとすれば、軽さ。容量のあるバッグはついつい荷物を詰め込みがち。カバン本体の軽さはどうしても気になります。内側にこだわると、例えば革やコットンキャンバスなどを使えば、見栄えは良くなりますが、自ずとカバン自体が重くなります。薄くてハリのある丈夫な裏地が理想的です。

MODEL:ショルダーストラップ付きトートバッグ
SIZE:縦38×横(底部)44×マチ15㎝ ショルダー78~135㎝
COLOR: グリーン・グレイ
MATERIAL:牛革(カーフスキン)
PRICE:¥120,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

新しく旅のパートナーとして加わった【CAVALLERESCO/カヴァレレスコ】のバッグ。現在、除外品無しのセールをうたっておりますが、こちらは秋の新作ということで割引はありません。ご了承ください。

 

多くのリピーターの方からの声で開催させていただくことになった【Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ】のPATTERN ORDER SHIRTフェア。初めての方にもぜひご参加いただきたいイベントになります。

前回、6月の初の試みとして開催させていただいた”T-SHIRT PATTER ORDER FAIR”。連日続く猛暑にリネン素材への要望が高まっております。納期は3週から4週間。まだまだ暑い盛りでのご提供となります。酷暑を乗り切るアイテムの補充にお役立てください。

パリオリンピックにちなんだ、店内、除外品無しのトリコロールセールです。

CATEGORY

PAGETOP