外食ばかりしてはおられないと事務所に電子レンジを置いたのは、昨年の暮れ。ありがたいことに、隣にはスーパーがあります。これで節約になると思いきや、案外、余計なものまで買ってしまい、エンゲル係数は下がりません。
目に止まってしまった干し柿。物心ついた頃から正月のおせち料理に添えられていた干し柿ですが、そんな習慣も結婚してからはなく、正月の膳に並ぶのは私の分だけ。夕方の脳への栄養補給にと、お菓子をやめて買い物かごに入れてしまいました。
本日もカシェートバイヤーは2025-26年秋冬のバイイングのために東京。カシェートというよりグローリーガイがメインの展示会ですが、私だけの目線でセレクトするより幅広い品揃えができるはずです。夕方には戻り、予約の入っているお客様の接客と慌ただしい日になりそうですが、必要とされていることはとても重要なこと。大いに励んで欲しいものです。
代官山から徒歩15分ほど、閑静な住宅地にある一軒家がショールームと、グーグルマップを上手く使いこなせない私にとっては辿り着くことのできないような場所にあります。案の定、迷子になって迎えに来ていただくという迷惑な私。それでも担当者が優しいのは、彼の前職からの付き合いがあったからでしょう。写真は、この春より展開する【adn Paris/エーディーエヌ】というフランスのシャツブランドです。
このブランドをどうしても扱いたかったわけでもありません。久しぶりに彼の顔でも見に行くかなんて気楽な気持ちで訪れた展示会。なにやら、イタリア顔とは全く異なる雰囲気のシャツです。ナチュラルでいながら、しっかりした生地と作り込みに見るだけのつもりが、ついついオーダーしてしまったというのが実情です。
ブランドの背景については、展示会の際に説明を受けましたが、すっかり忘れてしまっており、先ほど調べたばかりです。
2018年にパリで創業。”最も最小限で重要なエッセンシャルなワードローブ”を追求。ブランド名adnとは”DNAを維持したい””基本に立ち返りたい”という願いを込めて命名。全ての製品は経験豊富な職人と最高級な素材を選択し、パリのアトリエで仕立てられています。
明日、実際に試着してみようかと思っております。サイズはXS、S、M。本体価格36.000円になります。気になられる方は是非店頭でご覧ください。
CATEGORY
© GLORY GUY