Clothes to You

GLORY GUYS

お伝えしたいことが沢山ありすぎて、まとまりのないブログになりました!!

日差しの心地よいカシェートテラス。床が随分痛んでおり、修復しなければと思いながらも、どうしても後回しになってしまいます。皆さんのお力をお借りして、早く直せるといいのですが…

昨日のCachette LIFEのブログ、どうだった?なんて撮影しながらの会話。「買ってしまいました!!」とナグラさん。何をといえば、XACUS/ザッカスのデニムシャツのご案内の際に合わせたWILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキーのコットンニット。写真のコーヒーブラウン(サイズ38)です。お客様にご提案したつもりが、真っ先に反応してくれたのは彼でした。そういえば、先日購入したDALCUORE/ダルクオーレのタータンチェック柄ウールトラウザースはタカイちゃんにプレゼント。昨日、彼が穿いていたら、最後の一本がなくなり完売。モデルがいいと、お客様の反応も早いのでしょう。ナグラさん、センス良く着こなして、お客様にご提案してくださいね。

NOVA SPORT BY BERTEIL/ノバスポーツバイベルテイユとまだブランド名が覚えれないカシェート初登場のフランスブランド。どうしても羽織りたい、コーディネートしてみたいと密かに撮影です。今日の日差しがそうさせたのかもしれません。

サイズMでジャストです。シンプルでナチュラル、加えてノスタルジックな存在感と周りから注目されながら、晩秋まで楽しむことのできるアイテムに。知る人ぞ知る、きっと「どこの?」と聞かれるはずです。

グローリーガイがご提案する、こちらも初登場のフランスのシャツブランド【adn Paris/エーディーエヌ】。現在、サイズ切れしておりますが、代理店さんにリクエストしたところ、ご用意できるとのこと。今週、入荷予定になっています。また、同じ代理店さんが取り扱うナポリの【BONHEUR/ボネール】も同時に入荷。無名ながらも、ブログでご紹介するや瞬く間に完売してしまった優秀なパンツです。こちらも、ご期待ください。

 

大人が着て様になる、センスあるねって言われたい方にオススメのボーダーニット。どこのかといえば、オーストリアの【PHIL PETTER/フィルペター】のもの。日本に入らなくなってしまったのでは? そうなんです。グローリーガイのお客様とは相性の良いブランドでしたが、残念ながら、現在、入荷はありません。代理店さんの企業努力で価格は抑えていましたが、本国が指定する価格との差が大きすぎて断念することになったようです。そこで代理店さんのご厚意により、日本にあるサンプルをご用意していただきました。実は、昨年の暮れには入荷しており、時々、コーディネートでも使わせていただいております。

せっかくの代理店さんのご厚意です。25着ほどになりますが、サンプルフェアを開催したします。季節の変わり目に重宝するアイテムが中心ですので、【PHIL PETTER/フィルペター】ファンにとってはまたとない、いや最後の機会かもしれません。ただ、サイズは46から48の方に限定されてしまいますので、ご了承ください。

 

Cachette MENS 情報

今後、展開が難しくなりそうな【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】。今回は、遅れているデニム生地の他、セレクトしたモデル(写真中より左)は入荷してきております。2025年秋冬より、馴染みの代理店さんに変わりますが、状況は同じです。ミニマムの多さは大手さんでも首を振るように、カシェート1店舗ではどうにならない問題です。ただ、なんとか繋いでいきたいとカシェートバイヤーが奮闘しておりますが、なかなか難しいようです。

今回、セレクトした中で気になるのが、こちら。インツープリーツモデルの「V3」はカシェートのみの展開。コットンストレッチのブラウン系のトラウザースです。

同じ「V3」モデルですが、こちらはノープリーツのウールトラウザース。カシェートバイヤーが推すブラックのサマーウールです。前回、HERNO/ヘルノのご紹介の際に合わせてみましたが、「なるほど」と納得。夏にピュアウールのブラックなんて粋ですね。それに真夏の素材としては、リネン同様、最も涼しく、快適なパンツになります。気温が上がるほど、気にされる方が増えるのではないか、そんな予感がします。

またまた、Cachette LIFEに入り浸っております。ロンドンでは、ほとんど買い物をしなかっただけに、今が私の買い物シーズンです。

 

CATEGORY

PAGETOP