まずは訂正から。”カシェートにつきましては、14日(火)から22日(水)まで海外出張の為、お休みさせていただきます”とお知らせしましたが、13日(月)から22日(水)までとなります。カシェートブログにてご案内させていただいたように、ご希望の品がございましたら、何なりと申しつけください。
氷点下の夜、庭の水道が凍ってしまうからと蛇口にタオルを巻いたのは、私ではなくカミさん。こういう仕事は本来、男の仕事なはずですが、家での怠け癖は、結婚以来、38年経っても変わらずです。出張の前だけに、風邪をひいてはいけない、そんな配慮もあるようで、いつもいつも感謝しております。この場を借りて…いやいや、ブログは見ていないはずでした。
くどいと思わないでください。どうも購入すると、着続けてしまう癖もあり、本日の出で立ちにも羽織っている【Valstar/ヴァルスター】のダウンベスト。こちらはセールになりませんが、春まで活躍するアイテムですので、是非オススメします。
本日のご案内です。
【AVINO NAPOLI/アヴィーノ(アビーノ)ナポリ】
2001年、Francesco Avino氏がイタリアンスタイルやナポリ仕立てに対する情熱からスタートしたシャツとスーツのファクトリー。2005年、よりお客様の満足度を高めたい、その思いから、シャツ一本に専念することを決断。以前は、AVINO Laboratorio Napoletano/アヴィーノ ラボラトリオ・ナポレターノと長い名前でしたが、省略されました。
エポレット(肩章)や共地のベルトを省いたサファリ風ジャケット。サファリとは英語で”狩猟”の意味があり、アフリカでの狩猟や探検用としてデザインされたジャケットのことです。ただ、オーダーする際のイメージとしては、スワヒリ語でいう”小さな旅行”です。男らしさとエレガンスを併せ持つジャケットを熟練のカミチェリアが繊細に作り上げています。
春夏物ということで、厚地ではありませんが、ハリコシのある、着込むほどに良い味が出てくるピュアコットンの平織り生地になります。
アームホールやショルダーに加え、ボタンホール、ボタン付け、カンヌキは手縫いによる丁寧な仕上げです。袖はシャツと同じカフス仕様。軽やかに捲ることもできます。ベントの代わりになるサイドスリットは、二箇所のボタン留め。シャツの利点を巧みに利用した、シャツ屋さんでなければできないサファリ風シャツジャケット。ありそうでなかった素敵なアイテムです。
上の写真は旅を、下はビジネスをイメージしてのコーディネートです。
テーラード型ジャケットやミリタリー系アウターは既にお持ちの方も多いはず。もう少しエレガントでクラシックな雰囲気を楽しみながら、気楽に羽織れるものはないか?そんなご要望にぴったりなサファリ風ジャケットです。まだまだ肌寒さを感じる春ならウールのハイゲージニット、気温が上がればウールからコットンに切り替え、もっとラフさを求めるならカットソー合わせです。基本ベースがシャツだけに袖まくりができるのがメリットです。
建築家やデザイナーなど、比較的、服装が自由に選べる方に人気です。そんなワークの要素も含んだサファリ風ジャケット。タイを結んでも、ノータイでも収まりの良いVゾーン。素材感のあるリネンシャツに合わせても素敵です。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ44を着用しております。
MODEL:「GAIOLA SPORT」サファリ風シャツジャケット
SIZE:42・44・46・48
COLOR: アントワープブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥88,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ZANONE/ザノーネの「CHIOTO」に対抗してセレクトした、今期初登場となる【ferrante/フェランテ】のウール・カシミア 立ち襟ボタンカーディガン。セールから外すつもりでしたが、寒さ厳しい折、少しでも温まって欲しいと20%ですが、割引させていただきます。
20%0ffでご提案していた【MP Massimo Piombo/マッシモ・ピオンボ】の針抜きイングリッシュリブ編みタートルネックセーター。この寒さを乗り切るなら必要かと、更に10%下げさせていただきました。暖かいセーターです。
※臨時休業のご案内です。
14日(火)は定休日。15日(水)は臨時休業と二日間お休みさせていただきます。
また、カシェートにつきましては、13日(火)から22日(水)まで海外出張の為、お休みさせていただきます、ご不便をおかけしますがご了承ください。
CATEGORY
© GLORY GUY