Clothes to You

GLORY GUYS

次に繋げていくための努力は惜しみません!!

“星はすばる。ひこぼし。ゆふづつ。よばひ星、すこしをかし”は、清少納言の枕草子。”ゆふづつ”とは、”宵の明星”のことで、夕方西の空に輝く金星のことです。昨夜、細い月の横で輝いていたのは、金星だったんですね。とても幻想的でした。

現実に戻りましょう。

後ろ姿で登場した彼はどこから来た、誰なんでしょう。

「よく似合うねえ~」なんて褒めたら、クールフェイスの彼もにんまり。サイズ48でジャストの彼は、【CINQUANTA/チンクワンタ】のビジネスマネージャを務める方で、お会いするのは2回目。最初に会った時は不機嫌そうで、とっつきにくいイタリア人でしたが、多分、移動疲れだったのでしょう。

「いやぁ、カッコいいねぇ〜」なんて、さらに煽てたら、ポーズまでつけてくれました。どれも新型モデル。まだ検討中ですが、前向きに考えております。

こちらもニューモデル。価格は2o万を軽く超えていきます。革の表情もよく、候補に挙げていますが、これに勝るものが既にあることを思い出し、大いに悩みます。何を思い出したかといえば、

【Valstar/ヴァルスター】のヴィンテージレザージャケットです。革の表情も、佇まいも異なりますが、グローリーガイらしさを求めるならば、こちらに票を入れたくなります。

ポケットなどのデザインもそうですが、個人的に気にっているのが、この裏地と両サイドのアジャスト仕様です。服の表情に華やかさが必要なお年頃の方が多いグローリーガイ。チョツトしたデザインのバランスが、セレクトする際の重要な決め手になります。

問題は、この「G9」と「VALSTARINO」の定番モデルをどうするかです。価格はさらに上がります。定番だからと言って、おいそれと追加はできない、そんな今の事情があります。

悩ましい展示会報告でした。そして、本日の本題?なんて、前置きが長すぎました。時間切れです。

東京と比べると気温は低く、朝の最低気温は3度、最高気温も13度。日差しを遮る冬の曇り空は、さらに体感温度を下げます。そのせいか、アウターに動きがある本日。特に【HERNO/ヘルノ】に人気が集中し、慌ただしくも嬉しい一日となりました。通販からのお便りもあり、次に繋げていく大きな励みになります。心よりお礼申し上げます。

 

CATEGORY

PAGETOP