Clothes to You

GLORY GUYS

英国カラーでご提案する【FEDELI/フェデーリ】のメリノライト後染めクルーネックセーター。リアルタイムでのご紹介となります!!

どんよりとした雲が広がる本日。気温も一気に下がり、少し前の景色が嘘のような秋の深まり。今夜は鍋にしようかなんて会話も聞こえてきそうです。

英国ブランドを中心に品揃えをするカシェート。並んでいるのは、カラフルなコーデュロイ。温もりのある売り場は、かつてのグローリーガイを思い出させます。

そんな英国調の気分を反映させてセレクトしているのが、今季のバイイング。ZANONE/ザノーネの「CHIOTO」でもその意図が伺えるはずです。そして、本日ご紹介させていただく【FEDELI/フェデーリ】のハイゲージメリノシリーズ。クルーネックで三色展開になります。嵩張らずに温度調整できるハイゲージのニット。秋の深まりに始まり、暖房のきく真冬にも、そしてまだ肌寒い春までと着用シーズンの長いアイテム。後染めのムラ感のある表情が全体のコーディネートを優しくまとめあげてくれるはずです。

先々週、CINQUANTA/チンクアンタのヴァルスタリーノ型レザージャケットをお買いいただいたA様。インナーにキャメルより柔らかなバフのニットはいかがでしょう。後染めの風合いとブラウンスエードとの相性は抜群です。

合わせたパンツはINCOTEX SLACKS/インコテックススラックス。例の私がオーダーする際、サイズアソートをミスったモデルです。先日、代理店の担当者が来店され、客注があれば探しますと頼もしい一言を置いていかれました。バッグは未公開のCISEI/シセイです。

この後、ご案内予定のTAGLIATORE/タリアトーレのジャケットに合わせたのは、ハンターグリーン。グローリーガイのショップカラーは、かつてはグリーン。高校の時から大好きな色で、バイクのボディラインも、修学旅行(長野)に着ていたアノラックもグリーン。初めて購入した英国車もブリティッシュグリーンでした。

グレイのジャージパンツ(未公開のPT)に合わせ、ネイビー×グリーン×グレイのトラディショナルな色合わせです。足元は、ホワイトのドローコードと同じホワイトレザーのスニーカーで軽快にまとめてみました。

これは買わなくちゃのパープルカラーのニット。ただ、パープルというよりマルベリー(桑の実)に近い色合いです。グリーンにマルベリー、ホワイトを足せば、ウィンブルドン。ロゴマークはなんと日本人デザイナーの佐藤忠敏氏のものだそうです。

羽織ったジャケットもTAGLIATORE/タリアトーレ、ネイビーのパンツは未公開のPT、足元は同じSpring Courtの「G2」レザースニーカーを。手に持った巾着は未公開のCISEIです。

【FEDELI/フェデーリ】についての残念なお知らせです。この秋冬コレクションを最後に代理店が日本からなくなり、イタリア本国のみのオーダーとなります。何度もメールをいただいたり、直接、電話でオファーをいただいたのですが、現在、イタリアに行くゆとりはありません。日本での代理店が決まり次第、再開するつもりです。チンクエクラシコさんなど力のあるショップでは継続されますので、引き続きご贔屓くださいますようお願いいたします。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ48を程よくゆとりを持って着用しております。

MODEL:メリノライト後染めクルーネックセーター
SIZE:46・48・50
COLOR:バフ・ハンターグリーン・マルベリー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥42,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

 

CATEGORY

PAGETOP