一年に1、2度の大阪出張。いつもとは反対方向で西に向かいます。事故のため、電車は遅れていましたが、さほど待つことなく、名古屋へ。新幹線のダイヤに乱れはありません。帰りの名鉄は土砂崩れのせいでしょうか。線路の点検のため、豊橋行きが国府止まりに変更されましたが、降りる駅は手前の東岡崎と影響はありませんでした。前職を合わせれば、40年近くバイイングの仕事をしていますが、最近、特に電車の遅れが目立ちます。時間に余裕を持つといっても限界があり、そんな時は「まぁ、しょうがないか」と諦めるしかありません。
昼食抜きで帰るつもりでしたが、突然降り出した雨。展示会場近くで雨宿りしていましたが、一向に止む気配はなし。スマホの天気予報を見れば、30分後には止む予想。幸い、避難した先が坦々麺専門店の軒下でしたので、食事しながら待つことに。頼んだのは、白ごま坦々麺。久しぶりに濃厚な坦々麺に舌鼓。スタッフの笑顔も素敵。外に出れば雨も止んでと、日頃の行いがいい?のかもしれませんね。
来週からは、また東に。来月一杯はかかるでしょう。2026年春夏。本格的な夏はこれからだというのに、気早なことです。以前と違い、グローリーガイのバイイングはカシェートバイヤーとの二人三脚。予定をすり合わせてアポを取るのは、案外大変なんです。でも、今、その作業の仕組みを作っておかないと後で困ることになります。今後、一人でのんびりと坦々麺を食べている時間はなさそうです。
CATEGORY
© GLORY GUY