Clothes to You

GLORY GUYS

蒔いた種が少しずつ実を結んでいるような気がします!!【DANIELE FIESOLI/ダニエレフィエゾーリ】のドライコットンカーディガン、オリーブグリーン追加入荷のご案内です!!

どんなに暑くてもコーヒーはホット。水も常温。朝晩、必ず湯船に浸かります。晩酌はせず、なるべくご飯と魚を食べるようにしています。無添加コラーゲンのサプリも摂ります。定年もなく、元気であればいつまでもの洋服屋のオヤジ。少しでも長く仕事を続けていきたい、そんな思いで以前より気を遣う私スグルシニアです。

13度と肌寒い朝から気温は一気に上昇。午後の移動に車の温度計を見れば、34度と汗ばむ暑さです。こんな日は、温度調整してくれるリネンシャツが一番と素肌に着てきました。

休ませる暇なく穿いているのが、GTA/ジーティーアーのチノパンツ。洋服歴の長い共犯者、いや共感者は「昔、よく穿いていたけどね」とおっしゃりながら、ご購入されていかれます。当時は、今若い方が穿いているワイドパンツとは違いますが、股上の深い、ゆったりしたシルエットでした。細身になれたクラシコファンが穿いても程よく今の気分を感じていただけるモデルです。ぜひ、挑戦してみてください。

私が着ている白のリネンシャツは、Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ。購入したのは、4年ほど前でしょうか。ほぼ、シーズンレスで着ているせいか、そろそろ買い足したい時です。そう思いながら、ちょうど昨年の今頃、展示会でオーダーしたものです。実は、昨日、午前中に訪問した先もこのブランドの展示会でした。

相変わらず、前置きが長くなりました。本日のご案内です。

初夏の日差しを受けてご紹介するのは【DANIELE FIESOLI/ダニエレフィエゾーリ】のドライコットンカーディガン。新色のオリーブグリーンをご覧ください。

インに合わせたのも、同ブランドのポロシャツです。コットンの中でも最高のグレードにあたる超長綿(超長繊維)の一つに数えられる「MAKO’ S COTTON」を使用。吸湿性と通気性に優れていて、シルクのような光沢が特徴です。直接、肌に着ていただくとさらに素材の良さを感じることができます。ガーメントダイ(後染め&洗い)加工による力の抜けた表情も魅力です。なんて、話が逸れましたね。

今季セレクトのニットの中ではヒットアイテムといっても良いでしょうね。長年、展開していたZブランドを諦めたことが功を奏したのかもしれません。プライス以上のクオリティの高さを感じるドライコットンのカーディガンは目の肥えた方々から支持されています。

オリーブグリーンの石言葉は、ふふふ愛、少し緊張してしまいました。”夫婦愛”を宝石言葉にもつペリドット。新緑の爽やかな色合いもつペリドットですが、8月の誕生石です。「癒し」や「安心」、「平和」「和合」など優しさのある愛を象徴とした意味が込められているそうです。書いているうちに欲しくなってしまう、どうやら愛に弱いのかもしれません。

モデルは身長175㎝、体重61kg、胸囲91㎝で、サイズSを着ています。44~46がS、46〜48がM、48〜50がL、今回XLはご用意できていません。ご了承ください。

MODEL:ドライコットンカーディガン
SIZE:S・M・L
COLOR:オリーブグリーン
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

穿いているパンツは、昨年より蒔いた種が、今季、実を結んでいる”幸福”を意味する【BONHEUR/ボネール】。知り合いのショップさんからも代理店さんを尋ねられるほど、少しずつですが知名度が上がっているナポリのパンツ専業ブランドです。現在、どのモデルもサイズ切れしておりますが、週末か週明けに色、サイズによっては一部ご用意できるはずです。

 

※Cachette MENS 情報

カシェートに行ったことはないけど、【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のPOP UP FAIRは気になる、そう思われているシャイなお客様。本日もタカイが担当させていただいているI様をお連れしてお買い求めいただきました。期間が8日の日曜日までと限られているイベントです。遠慮なく、私どもに申しつけていただければ、手を取るようにしてご案内させていただきます。

本日、カシェートメンズブログも更新されています。ぜひお立ち寄りください。

CATEGORY

PAGETOP