昨日、日曜日はスーツ着用のおもてなしスタイル。
本日、休み前の平日は、ラフな服装で仕込みスタイルです。最近、オンオフと活躍しているのが、GTA/ジーティーアのチノパンツ。購入後、初めて洗濯しましたが、ほとんどシワにもならず、より馴染んだ穿き心地です。洗い方は、裏返しにして大きくたたみ、洗濯ネットに。洗い終わったら、引っ張りながら干すだけです。この手のパンツは新品より洗って穿き込んだ方が雰囲気が出ます。
仕込み場所は、蔵庫/マガジーノ 。かつて、増山君とジュニアが働いていた場所です。今は撮影場所と倉庫になっています。いつか近い将来、ここで皆様を迎える時がくるかもしれません。
なにを仕込んでいるかと言えば、水曜日よりスポットを当てていく【Drumohr/ドルモア】。初夏から夏仕様のご提案です。
そして、本日はと言えば、昨日に続き、【Rota/ロータ】をご案内していきます。お付き合いください。
今週、ご案内させていただくサマーニットに合わせたベージュ。触ってみなければわからない、そんな生地の質感に惚れ込んでセレクトした【Errico Formicola/エリコ フォルミコラ】のシャツ。合わせたのは、ブラックです。
アウターやジャケットに変わり、パンツが主役になる季節です。いや、パンツは常に主役でしょうか。穿き心地が良く、シルエットの綺麗なボトムは一日の気分を盛り上げます。逆に居心地が悪いとなんか落ち着かないものです。
昨年、瞬く間に売り場から姿を消してしまったリネン・コットンのワンプリーツパンツ。ご購入された方のほとんどが、初ロータでした。試着すれば、ワンランク上の穿き心地が伝わるはずです。残念ながら、私のワードローブになく、今年こそはと思っているのですが、どうなることやらです。
リネン節のある表情とさりげない光沢感が魅力です。
たとえ、Tシャツ一枚とラフに着こなしても端正さは隠しきれません。
良いパンツは、動きのある時が最も美しい、これは持論です。
モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。
MODEL:「291」コットン・リネンパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50・52
COLOR:ベージュ・ブラック
MATRIAL:コットン70%・リネン30%
PRICE:¥53,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
私ごとです。
今季、購入したのが【Errico Formicola/エリコ フォルミコラ】の「ANDREA」リネン・コットンハウンドトゥース柄ジャケット。インにブラックTシャツを合わせ、ベージュとブラックの両方を穿いてみました。
嬉しいことに、本日、ようやく私とペアルック?になっていただける方が現れました。ジャケットのことです。サイズ48、新規の方。ありがとうございます。
© GLORY GUY