Clothes to You

GLORY GUYS

Loro Piana/ロロ・ピアーナを使った Drumohr/ドルモアのニット&BARBA/バルバのジャケット。どちらもベージュとチャコールグレイの色あわせでご提案します!!

大将、オヤジ、ご主人、いわゆるオーナーさんがいる店が好きです。スーパーやコンビニは別として、外食で使うのが個人の店。やはり、行き慣れた場所が安心できます。

昨日、マリア・サンタンジェロのオーダー会に参加していただいた東京にお住いのS様。店頭ではなく、電話とメールでご注文いただいたのは初めてでした。「寄り添った対応に気持ちよく買い物ができました」はお礼の言葉でしたが、思わず、背筋が伸びます。チェーン店より個人店が好きなのは、常にお客様に寄り添ってくれるからなんですね。常に意識しなければいけないと改めて身の引き締まる思いです。気持ちの持ち方や店の在り方については、いつもお客様から教えられるばかりです。心より御礼申し上げます。

本日のご案内です。

久しぶりにJACOB COHENグレイデニムを穿いてのコーディネートです。そろそろ買い足したい、そんな思いが見え隠れしております。

ご提案するのは、【Drumohr/ドルモア】のクルーネックサマーニット。5ゲージほどでしょうか。ロロ・ピアーナのコットンを使ったナチュラルな風合いをもつニットです。

まだまだ気温が上がりきらない今ならシャツ合わせです。BARBAの「DANDY LIFE」コットン・リネンミニロンストシャツはいかがでしょう。強調しない色柄とワンウォッシュの柔らかな風合いが、ニットによく合います。

羽織るとすれば、Valstarのヴァルスタリーノーブルゾン。糸染めのブラックより、柔らかなチャコールグレイにみせるガーメントダイ 加工。抜け感のある表情が、全体の雰囲気をナチュラルに仕上げてくれます。

ベージュ系とチャコールグレイとの組み合わせは、今回、勝手にオススメの配色です。

リラックス感を出すなら白のTシャツに。夏の冷房対策からリゾート地での温度調整など、活躍の場が増えるサマーニット。ロロ・ピアーナの質の良いコットン素材にフォーン(グレージュ)の色合いが上品。さりげない品の良さが魅力のニットです。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:ロロ・ピアーナコットンクルーネックニット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:フォーン(グレージュ)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥56,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

サンドベージュとチャコールグレイの、前回、PT TORINOの「Travel」のご紹介ブログで合わせた個人的にオススメのコーディネートです

Drumohr/ドルモアのニットとの共通点は、ロロ・ピアーナファブリック。「SUMMER TIME」シリーズからウール・シルク・リネンをセレクトしました。サンドベージュの美しい生地です。

素材は最高級でも仕立てが今ひとつ。そんなイージーなものが多い中、いくら価格が上がったとしても、ここは素材に負けない、しっかりとした作りで表現したい。そんな思いが迷うことなく、サルトラインの「 JIMMY」でオーダー。昨年のコットンスーツを思い出していただけるかもしれません。実はファンの方から、同じコットンの色違いをリクエストされたのですが、残念ながら、コレクションにコットンはありませんでした。ただ、ベージュのジャケットとして使える生地を探していた時だけに、ちょうど良いタイミングでした。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「JIMMY 」ウール・シルク・リネンジャケット
SIZE:42・44・46・48
COLOR: サンドベージュ
MATERIAL:ウール71%  ・シルク15%・リネン14%   裏地:レーヨン100%
PRICE:¥181,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

光の加減で実際の色味と異なります。

昨年、少量オーダーのせいもあり、早い時期に完売してしまったナポリのパンツファクトリー【BONHEUR/ボネール】。今回、モデルを増やし、素材、色のバリエーションでご提案しております。ぜひご覧ください。

 

【Maria Santangelo/マリアサンタンジェロ】のパターンオーダー会、3/20(木・祝)〜3/31(月)の日程で開催しております。

また、入荷の遅れていたドレスシャツが入荷しました。リネンのシャツアウターも揃ってきております。併せてご覧ください。

 

CATEGORY

PAGETOP