Clothes to You

GLORY GUYS

イタリア・ナポリの伝統的なモノづくりを継承しながらも、トレンドと遊び心を兼ね備えた【ERRICO FORMICOLA/エリコ フォルミコラ】のシャツです!!

朝の入浴前に乗ってみた体重計。なんと、60キロを僅かに切っているではないですか。これはまずい。身長175センチ、体重63キロが、モデル表記。あと3キロ増やさなければいけません。少し前の体調不良で2日ほど絶食していたのが効いたかもしれません。あるいは、空腹時にすぐに食べない、腹八分目を意識しているせいかもしれません。それにしても、30年以上変わらなかった体重が3キロも減るとは。もしや身長も変わっているかもしれませんね。

本日より、モデルの体重表記を61キロにしておきます。

どうです?痩せましたか?ではないんです。本日は、今期より取り扱いを始めたナポリの【Errico Formicola/エリコ フォルミコラ】。ご紹介させていただいたジャケットのインに着ているシャツのご紹介になります。

”GAGA社は1996年に設立。社長であるErrico FormicolaはRubinacci や Kiton の仕事に20年以上携わり、イタリア国内、そして世界のマーケットにLuigi Borrelliのシャツをひろめた人物。 2001年より、社名であるGagaという名前でシャツのコレクションをスタート。その後、彼自身の名前であるErrico Formicolaに変え、イタリア国内に限定してディストリビューションをしていく。2008年からは日本を中心とした海外へも販路を拡げている”

このブランドストーリーを聞いただけで、納得される方も多いのではないでしょうか。

イタリア・ナポリの伝統的なモノづくりを継承しながらも、トレンドと遊び心を兼ね備えた【ERRICO FORMICOLA/エリコ フォルミコラ】のシャツ。他のナポリブランドにはない世界観が、このブランドの魅力といえます。

 

細かくはご説明しません。随所にエリコ フォルミコラ自身のクラフトマンシップを感じることができる、ゆとりのある大人が着るシャツとして、ご提案させていただきます。

リネン生地に見るネップ。繊維が絡み合ってできた節のことですが、実はコットン素材。あえての表現方法です。さらに面白いのは柄の配色。ミルキーホワイトにホリゾンブルーと柔らかなトーンのストライプ柄です。選んだ襟型はレギュラーカラーの「HUGO」。【ERRICO FORMICOLA/エリコ フォルミコラ】でなければ醸し出せない、空気感のあるシャツに仕上がりました。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ38を着用しております。ゆとりのあるサイズ感です。

MODEL:「HUGO」ネップ糸コットンストライプ柄シャツ
SIZE:38 ・39 ・40・41
COLOR:ミルキーホワイト×ホリゾンブルー
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥33,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

羽織りものとしてデザインされたモデル「LECCE」。生地はハリコシのあるピンポイントオックスフォード。上品なゼニスブルーにホワイトのラインが爽やかです。リラックス感のあるワンピースカラーで柔らかな襟元を表現しています。

一般的なシャツの袖口は、カフスと剣ボロにボタン留めが二箇所。この「LECCE」はカフスのみになり、ひとまくりした際のさりげなさを演出。サイドスリットの入ったボックスカットとともに羽織りものとしてのリラックス感を引き出しています。

アウター機能を重視したサイドプリーツで運動量を確保。デザインによって、細部にまでこだわる【ERRICO FORMICOLA/エリコ フォルミコラ】のシャツ。クラシックでエレガントな雰囲気を損なわずに、ここまでリラックスした気分のシャツを作り出せるとは、ひさしぶりに感動しているバイヤースグルシニアです。良いシャツに出会うことができました。カシェートバイヤーに感謝です。

モデルは身長175㎝、体重61㎏、胸囲91㎝で、サイズ39を着用しております。

MODEL:「LECCE」ピンポイントオックスフォードストライプ柄シャツ
SIZE:38 ・39 ・40・41
COLOR:ゼニスブルー×ホワイト
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥39,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

コーディネートで合わせたニットが、こちら

カシェート展開の【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】。そのコレクションの中でも、このゴールドタグのコレクションは特別です。カシミアを使用した極上のニットは紹介する前に完売となってしまうほどの人気ぶり。このカシミア70・シルク30のクルーネックも残すところサイズSのみ。私どもも、このブランドとは20年以上の付き合い。シーズン毎に展開していれば、お得意様も定番モデルはタンスに溢れるほどお持ちです。そうなると、ワードローブにない、そして未体験の着心地を求めて探されることになります。サイズMとLも、そんなスメドレーファンの元へと旅立って行きました。

残るはサイズS一点のみ。カシェートバイヤー兼モデルの着用サイズはなく、未公開のままになってしまうこともあり、ここは私がご紹介すべきとしゃしゃり出た次第です。

3月24日のブログ【PT TORINO/ピーティートリノ】のナイロンストレッチパンツのご案内の際に合わせていました。

こちらは昨日のブログです。気になるのが、価格ですよね。本体価格115,000円、税込126,500円になります。定番のメリノウールやシーアイランドコットンに比べると高価ですが、素材クオリティからみれば、妥当なところでしょうか。着用シーズンの長いアイテムです。ぜひ、ご検討ください。

 

CATEGORY

PAGETOP