Clothes to You

GLORY GUYS

私たちにとって、理想ともいえる【Valstar/バルスター(ヴァルスター)】の「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」が完成しました!!

本日は”春分の日”。寒い春と暖かい春の分かれ目になります。この週末は随分と気温が上がりそうです。

いきなりの商品紹介ですか?そうなんです。昨夜、遅くまで作業をしていたのは良いのですが、ここ竜美ヶ丘ガーデンプレイスの敷地にある4つの入り口全てに施錠がかけられてしまい、車の私は閉じ込められてしまったのです。結局、タクシーを呼び、無事に帰宅しましたが、それにしては薄情なものです。最後に鍵を閉めるのは、すかいらーくグループの”むさしの森コーヒー”さん。私が店を出たのが、23時10分ごろでしたが、すでに真っ暗で人はいません。確か閉店時間は23時?いやいや、勘違い。どうやら、今は22時のようで、私が知らなかっただけでした。もっと段取りよく仕事しなければいけませんね。

 

改めて、本日は昨日に続き【Valstar/バルスター(ヴァルスター)】をご紹介していきます。1935年にドライビング用にと作られたのが、ブルゾンの定番モデルとなった「VALSTARINO/ヴァルスタリーノ」。ゴルフジャンパーの元祖となった英国のバラクータG9と同様、時代を超えた名作ブルゾンといえるでしょうは、毎回、書いております。

ベージュ×ブラックと、セレクトカラーと同じ色合いでコーディネートしてみました。微妙に染まる濃淡を特徴とするガーメントダイ (製品染め)加工。クールになり過ぎない、コントラスト抑えめな柔らかな印象を与えてくれます。

ベージュで合わせたポロニットはJOHN SMEDLEY、パンツは今季私も一押しのBERNARD ZINSのブラックサマーウール。どちらも未公開です。

ブラックは、昨日ご案内のJOHN SMEDLEYのパーカーニットに、近日ご紹介予定のPT TORINOのパンツです。

昨日ご案内のコートと説明が重複しますが、肩の縫い目から前身頃は身体のラインに沿ったセットインスリーブで、後身頃がラグランスリーブとなるスプリットラグランスリーブ。背面はゆとりのあるラグランスリーブで腕の動かしやすさを維持しながらも、前面をセットインスリーブにすることでシルエットをスッキリ見せます。

そして、従来のスリムフィットがなくなり、本国のインラインであるレギュラーフィットに統一。程よくゆとりのあるクラシックなフォルムと、このガーメントダイ 加工によるヴィンテージ感溢れる素材とのバランスは絶妙といえます。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「VALSTARINO」ドライビングジャケット
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ベージュ・ブラック
MATERIAL:表地:コットン63%・ポリエステル37%   リブ部分:コットン95%・ナイロン3%・ポリエステル2%
PRICE:¥118,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

※Cachette MENS 情報

英国王室公認のファクトリーで手掛ける英国最高峰のスニーカー【GORAL/ゴラル】。ホワイトの他にブラックも入荷しております。本日、ワンオペのカシェート。バイヤー自ら念入りに検品作業をしておりました。あのJOHH LOBBのスニーカーも手掛けている実力派メーカーで、ノーザンプトン周辺の革靴メーカーのスニーカーはほとんどがここで作っている。そう自慢するほど、美しい仕上がりです。

 

CATEGORY

PAGETOP