風の吹かない台風。聞こえたのは、いきなり降り出す雨の音。それも、昨日で終わりです。今日は晴れ間の出る穏やかな日になりました。今週はジュニアが夏休み。今日明日は定休日ですが、明後日、水曜日からはナグラさんか私が店番を勤めます。ご用の方は何なりとお申し付けください。
天気が回復したおかげで、季節の入れ替えがスムーズです。少しずつ夏物の整理をしながら、秋冬のストック商品を運び込みますが、新作入荷ほどのトキメキがないのは当然です。ただ、どれもが思い入れのある品々で、セレクト当時のことが思い出されます。なんで残ってしまったのか不思議な商品も数多くあり、バイヤーとしては力不足を痛感せざる得ません。
Moreが付くといえどもいつまでもサマーセールとはいきません。春夏、秋冬と分けずにストックセールとしてお値打ちにご提案していきます。来年がグローリーガイの35周年。大きな転換期になります。クラシコブーム以来の早い新作投入に早いセール開催に限界を感じています。2月、8月、いわゆるニッパチは暇という状況を自然に受け止めることができる、かつての商いの在り方に戻していくつもりです。ブランドの整理も必要な時です。身の丈を知る店つくりのため、今までにない大胆な割引率で、ストック商品のクリアランスセールを開催させていきます。いつからではなく、日々のブログの中でご提案させていただければと考えております。
まずは、PAUL &SHARK、BARENA、BAGUTTA、FORTELA、CIRCOLO、eleventy、SAVE THE DUCK、THE GIGI、Stile Latino、DALCUORE、RUFFO、LARDINI、Giannetto、FILIPPO DE LAURENTIIS、Electiv、MAJESTIC FILATURES、T-JACKET、etc.
こちらもお忘れなく。【Atelier Saman Amel/アトリエ サマン アメル】のカシミア フルジップニットは、この価格では手に入らない逸品です。なんせ、カシミアはLolo Piana/ロロ・ピアーナの2Ply。このクォリティを知ってしまうと、他のカシミアにがっかりしてしまうかもしれません。少し前の商品になりますが、熟成されたワインのような?いや、例えが今ひとつでしょうか。
上のブランドについては、すべて50%とさせていただきます。初の試みであり、できれば、最後にしたいイベントです。この機会にぜひご参加ください。
世代交代?というより、カシェート、グローリーガイ、それぞれのショップについて思いを語ります。違う世代だからこそ、意見交換は必要。ジュニア29歳、シニア66歳。理想のショップ目指して、親子談義です。
※写真は少し前のものです。お互い、もっと大人になっております。
CATEGORY
© GLORY GUY