Clothes to You

GLORY GUYS

スニーカーで合わせることのできるベルギー発のモダンパンツ【Borelio/ボレリオ】の「VAN」&「DANNO2」。新しい世界が広がるはずです!!

暑くも寒くもない、いや少し肌寒ぐらいの絶好の撮影日、いや営業日。撮影も順調に終え、新しいお客様のご来店もありの幸先の良い一日の始まりです。

ご紹介させていただくのは、【Borelio/ボレリオ】のパンツ。イタリア中心のセレクトの中、ベルギー発と異色のパンツ専業ファクトリーです。展開したのは三年前ですので、4度目の秋冬を迎えています。PT(ピーティー)やINCOTEX(インコテックス)と比べれば、まだまだ知名度は低いと思いますが、品揃えの幅を広げると共に、新しい感性でご提案できるパンツブランドとして、私たちにとっては欠かすことのできないブランド。私にとっては特にです。

ご紹介のために穿いてきました。昨年展開のモデル「DANNO2」。ストレッチコットンのワンプリーツモデルです。

そして、今季セレクトのパンツです。モデル名は「VAN 」。覚えやすい名前です。ノープリーツのゆとりを持たせたテーパードシルエット。裾のダブル幅5.0センチの人気モデルです。今回、サイドストラップのベルトレス仕様でご提案します。

生地はウエポンチノ。久しぶりに使う言葉です。ウエポンとはウエスト・ポイント。正式に言えば「米国陸軍ウエスト・ポイント士官学校の制服に由来する生地」になります。一般的な単糸のチノクロスとは違い、双糸の綾織りになるため、丈夫で厚みも出ます。さらに製品洗い(ワンウォッシュ)を施すことで、素朴な表情です。

さらに服好きの心を躍らせるのが、この「brisbane moss/ブリスベンモス」のファブリックネーム。英国物をメインで扱うカシェートではお馴染みの英国を代表するコットンミルです。

カーキベージュとテラコッタのカントリーカラー。深まる秋に、どんどん馴染んでいくはずです。

カーキベージュで合わせたニットはPHIL PETTER/フィルペター、シャツは未公開のunrole/アンロール、靴は私物のBAUDOIN&LANGE/ボードイン&ランジ。

テラコッタで合わせたニットはPHIL PETTER/フィルペター、靴は試着用です。履きたかったのは、こちら

Clarks/クラークスのワラビーです。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「VAN」ウエポンチノノープリーツパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:カーキベージュ・テラコッタ
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

今回、ワンプリーツモデル「DANNO2」でセレクトした生地は、Leichtfried woolen millのローデンクロス。9月28日のブログを振り返ってみて下さい。「CARL3」で選んだ、白ステッチを配したネイビーパンツと同素材です。秋冬に取り入れたいのが、温かみと上品さを兼ね備えたキャメル。「DANNO2」との相性が一番と、迷わずオーダーです。

フロントはボタン留め、ターンナップの幅は「VAN」同様、5.0㎝。好みはありますが、ラフでモダンな雰囲気になります。もちろん、幅を変えたり、シングルにすることも可能です。

合わせたシャツはmonção/モンサオ、ニットは未公開のTAGLIATORE/タリアトーレ。靴は私物のスリッポン。スニーカーで合わせることのできるパンツです。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲91㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「DANNO2」ローデンクロス ワンプリーツパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:キャメル
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥44,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

本日の内容は、いかがでしたでしょうか。毎回、更新した後に「どうなんだろう。あれで良かったのかな」なんて、いつも不安になってしまう小心者の私スグルです。その日にご紹介させていただいたアイテムより、おまけとして取り扱ったアイテムにご注文をいただいたりと、結果は時の運。そう思いながらも、本日も余談です。

私が着用しているポロニットは、2年前のSettefili Cashmere/セッテフィーリカシミアのもの。ブラウンのサイズ48のみが残っており、これは購入するしかないと手に入れたのが二週間前。ちょうど気温が合ってきて、出番が多くなりました。オススメするには在庫がない、ならばと、持ち出したのが、こちらです。

    

カシェート展開の【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】です。サイズにも寄りますが、写真のグレイとブラウンが、こちらでご用意できます。また、持っていたい定番ネイビーは、こちらからご覧いただけます。

Cachette LIFE には、レディース【PYRENEX/ピレネックス】のダウンベストが紹介されています。よろしければ、立ち寄ってください。

 

CATEGORY

まだ洋服ダンスにはないネイビージャケットかもしれません!! TAGLIATORE/タリアトーレの「MONTECARLO」ネイビージャケットのご提案です!!

休み明けの水曜日。午前中からバタバタしておりますが、前置き分の撮影も済ませております。ご案内ブログが出来上がり次第、時間の許す限り、プライベートな話題をお届けします。

本日ご案内させていただくのは、【TAGLIATORE/タリアトーレ】のネイビージャケットです。

写真だけではお伝えしにくいのは、生地感。ウール97%、ナイロン3%のハリコシのある織り柄で、表面の毛羽はなく、クリアな表情です。重くなりがちな濃紺とは違い、褪せた青というのでしょうか。全体に軽やかな印象です。着こなしの幅の広いネイビージャケット。ビジネス以外でオススメする3パターンのコーディネートをご覧ください。

カーキのパンツにインディゴのシャツと、今も昔も変わらない鉄板の組み合わせです。華やかさをプラスするなら、シャツの色を拾ったチーフを挿します。

シャツ:Maria Santangelo/マリア・サンタンジェロ

チーフ:FRANCO BASSI/フランコ・バッシ(未公開)

パンツ:PT TORINO/ピーティートリノ

シューズ:ANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレ

ネイビー×ネイビー×ライトベージュの組み合わせです。同系色のニットを使い、ライトカラーのイージーパンツでシックかつスポーティーな着こなしです。足元のスニーカーは私物ですが、もう一捻りしてもいいでしょう。

ニット:FEDELI/フェデーリ

パンツ:G.T.A/ジーティーアー

シューズ:Spring Court/スプリングコート

ネイビー×ブラック×グレイのシックな組み合わせです。ネイビーとブラックの強いカラーを合わせた場合、ボトムは無彩色のグレイで穏やかに中和させます。チャコールグレイで選べは、さらにシックになりますが、ワントーン明るいミディアムグレイを使い、コントラストをつけます。足元はブラウンスエードと迷いましたが、色が増えるので、ニットに合わせブラックで統一感を出します。。

ニット:FILIPPO DE LAURENTIS/フィリッポ デ ローレンティス

パンツ:PT TORINO/ピーティートリノ

シューズ:Paraboot/パラブーツ

いかがでしたか。永遠の定番カラー、ネイビー。されどネイビーです。ネイビーといっても様々な青があり、素材があり、モデルがあります。使い勝手の良いネイビー。音楽家、加藤和彦さんの著書”エレガンスの流儀”を随分前に読んだことがあります。美意識の高さはファッションにおいてもずば抜けていました。そんな氏の「ネイビーしか着ない、ネイビーに拘って服を揃えている」そんな文面が記憶に残っています。確かスーツに関しての話だったかもしれません。「僕の洋服ダンスはネイビーばかりだよ」なんて、数々の服に袖を通した達人だからこそ言える言葉なんでしょうね。

身長175cm、体重63kg、胸囲91cmのモデルで、サイズ46を着用しております。

MODEL:「MONTECARLO」織り柄ネイビーシングルジャケット
SIZE:44 ・46 ・ 48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール97%・ナイロン3%
PRICE:¥94,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

さぁ、ここから私スグルの独り言コーナーです。本日は休日?ではありません。行く先々で、「今日はラフだね」なんて言われながら、「これからは、毎日が日曜日だから」なんて冗談とも言えぬことを口走っております。

確かに休日スタイルですが、これも仕事です。ちゃんと店頭に並んでいるアイテムばかり。スタッフが比較的きちんとした服装だけに、一人ぐらいラフでもいいかなと。それに朝から、モデル業、レディースのカメラマン、商品整理、ブログ書きと、接客が表方とすれば、裏方の多い私だけに、こんな服装が気楽なんです。

裏方として、アイテムのご紹介をさせていただきます。全て私物です。気温が25度近い本日、Borelio/ボレリオのパンツはまだ春夏モノ。秋冬ものとして狙いを定めているのが、同ブランドのコーデュロイです。

スウェットシャツは、ゆったりとしながらもサイジングのバランスでだらしなく見せないFILLITS/フィリッツ。カシミア混の柔らかな生地がやさしく体を包み込んでくれます。今季のニューモデルも魅力的。こちらのブログを見逃さないでください。

日が短くなった今、気温が下がるのも早く、羽織るものは必要です。車の後部席に積んできたのは、PHILL PETTER/フィルペターのジップパーカーです。これがまた優れもので、表身頃はネイビー、裏にブラックを使ったダブルフェイス。着丈も長めでゆとりのあるパンツとの相性は抜群です。

「そう言えば、スグルさん。いつも、右手の小指にしているリングがありませんね」なんて気がついてくれる人はありません。カミさんでも気がつきません。実は、昨日の休みに無くしてしまったようです。どこかで外した?いやいや、多分、気温が下がると指が細くなるんです。体重も減りましたので、それもあるのかもしれません。気がつけば、ナイない無いのです。そうなると、落ち着かない。そこでカシェートで選んでいるのが、このリング。ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグのものかと思えば、どうやら新ブランドのようです。そうなるとすぐには購入できないルールが。しばらくは寂しい小指で我慢します。

10月に入って、急にお客様のご来店が増えたカシェート。なかなかブログの更新がままならないようです。今日はできたでしょうか。大丈夫です。更新してありました。ぜひ、そちらものぞいてみて下さい。

 

CATEGORY

いろんなシーンを想像しながら選ぶ服は楽しい!! Settefili Cashmere/セッテフィーリ カシミアのニットとJACOB COHEN/ヤコブコーエンのパンツのご提案です!!

どうも最近、写真から入っているブログ。話すことがないのかと言えば、そうでもありません。前置きは日々の日記のようなもので、書き出せばきりがありません。ただ、問題は肝心の商品紹介が遅れてしまうこと。私のブログを待って、通販サイトSUGURU SHOPへの掲載をするため、皆の帰りが遅くなってしまうんです。まずは、商品紹介。時間があれば、後書きに変更していきます。

この写真、見覚えはありませんか。10月3日のブログ、CIRCOLO 1901/チルコロ1901のカットソーをご提案させていただいた際のものです。このダブルのショールカラー、どこのかと言えば、【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。神奈川のH様より、お問い合わせのカーディガンでした。サイズ感を含め、雰囲気を見ていただくため、急遽、載せさせていただきました。合わせているパンツはBorelio/ボレリオです。

サイズ44をご購入され、お礼の返信メールまでいただきました。いつもありがとうございます。メールのやり取りの中で、フロントボタンを留めずにカットソーの上にラフに着たい、そんな言葉を見つけたものですから、早速、イメージしてみました。昨日、穿いていたJACOB COHEN/ヤコブコーエンのパンツと組み合わせています。

インに合わせているカットソーは、カシェート展開のMAJESTIC FILATURES/マジェスティック フィラチュール。かつてはグローリーガイで展開。ジュニアと取り合いになりましたが、結局、フランスブランドということで、カシェートへ。未公開ですが、多分、近日中に私がご紹介させていただくことになる?ような気がします。

さて、本題の【Settefili Cashmere/セッテフィーリ・カシミア】。このブランドの顔ともいえるラグランスリーブのダブルショールカラーカーディガン。ウール70%、カシミア30%で、ブラウンのみのセレクトです。

モデルは、身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:ダブルショールカラー ラグランカーディガン
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラウン
MATERIAL:ウール70%・カシミア30%
PRICE:¥120,000円(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ぬめり感のある気持ちの良い肌触り、コンフォートな穿き心地に加え、良い香りが漂い、5ポケットでなくても「ヤコブだぁ〜」なんて酔いしれてしまう、そんな愛しき【JACOB COEN/ヤコブ・コーエン】。モデル名は「BOBBY」。かつての「622」や「688」のモデル名が変わる中、こちらは依然として同じ名で出ていました。ヤコブ推しの私としても、すでに何本か持っていて、どこかのタイミングで展開したいと密かな想い。今後、増やしていきたいモデルです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ30を穿いております。

MODEL:「BOBBY」スラントポケット コットンストレッチパンツ
SIZE:29・30・31・32・33・34
COLOR:カーキ
MATERIAL:コットン98% ・ポリウレタン2%
PRICE:¥54,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

(写真は本日のものではありません)

本日のご案内も無事に終え、一安心。ここからは私の独り舞台、いや独り言です。まさか、こんなにも気温が上がるなんて。迂闊でした。Tシャツの上に昔懐かしいジップセーターを着て来てしまい、後悔です。25年ほど前のラムズウール。当時のニットは今よりはるかに暖かいようです。接客中に汗が。風邪を引いてはと、慌てて着替えたのは、LACOSTE/ラコステのロングのカットソー。カラーブラックのサイズ3です。購入の決め手は、袖口。リブ仕様になっていることで、タタキ仕様のものと比べて、一枚で着た際のラフさは半減。重ね着した際にも袖が出すぎることはありません。Tシャツ以上、スウェットシャツ以下の生地の厚さも◎。色違いで購入される方の気持ちがよくわかります。

夜になると、寒い。またセーターに衣替えです。 二段構えで備えなければいけない、気まぐれな気候。体調を崩されないように、衣服で調整してくださいね。

 

CATEGORY

都会的で洗練されたASPESI/アスペジのコレクションは、ファッションを超えたタイムレスなスタイルです!!

午前中、撮影のためにカシェートへ。入り口にディスプレイされていたのはJAMES GROSE/ジェームスグロースのレザージャケット。JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレーのタートルネックとは同じ英国ブランドだけに、美しいハーモニーを奏でていました。気になるのは、後方。ぼんやりと映っている、この方。

完全に週末はカシェートスタッフとして存在感を増しているナグラさんです。どうもこの場所の方が居心地が良さそうです。

なんせ、ジュニアとは長い付き合い。こんな時代もありましたね。今では、逆の立場?になっているようですが…。

なんて、過去現在に浸っている場合ではありません。

【ASPESI/アスペジ】といえば、M-65 ナイロンミリタリージャケット「MINI FIELD VENTO」をイメージしますが、実は元々はシャツメーカー。

創業者は、アルベルト・アスペジ氏。1970年代に現在のアイコンともいえるミリタリーの機能美が モダンに昇華したフィールドジャケットを発表して以来、彼自身のアイデアから生まれた様々なアイテムを次々と発表。一見シンプルに見えるそのミニマルなスタイルには、日常的に着用される機能的で汎用性の高いウェアの本質から逸れることなく、前衛的でユニークな要素がさりげなく盛り込まれています。都会的で洗練されたASPESIのコレクションは、ファッションを超えたタイムレスなスタイルです。

フライトジャケットをベースにしたフルジップのショートブルゾンです。現在、目の前に置いて、撮影写真と比べていますが、色目が随分と違うのに戸惑っております。室内ではオリーブドラブですが、屋外の写真ではブラウン色が強くなります。ダークオリーブブラウン、あるいはアーミーグリーンとでもいうのでしょうか。場所によって色目が変わるのも、長所として受け止めていただけると良いのですが。

コットン100%の打ち込みのしっかりした目詰まりのあるヘリンボーン織りの生地は、ヴィンテージ感に溢れています。使い込むほどに良い味が出てきそうです。両サイドの大きめな胸ポケットは、スナップ留めのフラップ付きです。冷たい風の侵入を防ぐ袖口のリブや、肌に触れる部分にも優しい襟のリブなど、日常的に着用される機能的で汎用性の高いウェアの本質から逸れることはありません。

1972年、イタリア・ミラノで創業した機能中綿メーカーのThermore/サーモア社が開発する「サーモア®」。メゾン、スポーツ、クラシコブランドなど世界のトップブランドが採用しています。

中綿素材が、空気を繊維の間に閉じこめることで温かさを保つわけですが、「サーモア®」は、その空気を一定に保つ特殊な構造を持っています。ですから、保温性が高く、それが長時間持続するのです。薄く、軽く、柔らかく、かつコストも抑えられる優れもの中綿素材。どちらもミラノ発。ベストなマッチングです。

インで合わせたニットはカシェート展開のJOHN SMEDLEY(未公開)、パンツはJACOB COHEN(未公開)、靴はParabootの「CHAMFORT/GALAXY」です。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。

MODEL:フルジップ ミリタリーショートジャケット
SIZE:S・M・L
COLOR:ダークオリーブブラウン
MATERIAL:表地:コットン100%   リブ:ポリエステル88%・ナイロン10%・ポリウレタン2%   中綿:ポリエステル100%    裏地:ナイロン100%
PRICE:¥80,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

思わず、グッーと親指が立ちそうになるほどの着心地の良さです。まさに、【ASPESI/アスペジ】が強みとする”日常的に着用される機能的で汎用性の高いウェア”と言えます。

ポリエステルの糸で緊密に織りあげた生地に熱処理を加えて織り目を潰すことで、雨や風に強いハイテク素材を使ったシャツ型のジャケット。着古したような、生地のアタリがたまらなく魅力的です。

胸のフラップ付きポケットは、上のショートジャケット同様、二箇所留めのスナップボタンがつきます。

薄い中綿入りになります。内側にポケットが付かない、着やすさ重視のシャツジャケットになります。

インで合わせたニットはZANONE、デニムはJACOB COHEN、靴はParabootになります。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。

MODEL:中綿入りシャツジャケット
SIZE:S・M・L
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:ポリエステル65% ・ナイロン35%    中綿:ポリエステル100%    裏地:ポリエステル100%
PRICE:¥82,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

CATEGORY

2.0㎝にこだわった De Petrillo/デ・ペトリロの「Napoli JC1P」スーツです!!

一昨日は、バレー。昨日は卓球と世界で活躍する日本勢。40年ぶりにブラジルに勝った女子バレー。メダル確定の女子団体。三番手で登場した長崎選手は可愛いと、幾つになっても、やはり女子が好きな私スグルです。

そして、本日も日本の活躍をテレビで。ただ、バレーも卓球も放映時間がほぼ同じ。どちらを選んだら良いか大いに迷うところ。そう悩んでいたら、思い出した夜のフラレッスン。もうすぐホイケ(発表会)があるだけにサボるわけにはいきません。帰宅した後のスポーツニュースが楽しみです。

冷たい雨の降る中、撮影場所は蔵庫/マガジーノ です。本日は【De Petrillo/デ・ペトリロ】のスーツをご案内します。

今季より、ドロップを8から7に変更です。ただ、変わるのはウエストのみ。今までフロントのボタンを留めると、禁断のxラインがやや強調された為、ウエスト周りを2.0㎝広げることにしました。それによって、なだらかなウエスト周りになりました。他の箇所の寸法は従来と同じです。

ウーステッドのハウンドトゥースです。ハウンドは猟犬、トゥースは歯のこと。日本では千鳥格子というのはご存知ですね。白黒で構成されるのが主にですが、今回、ダークグレイでご提案です。

こちらの方がわかりやすいでしょうか。パンツはアウトのワンプリーツ。生地にハリがある為、プリーツが綺麗に出ます。

コットン・ウールのようなハリのあるチェック柄なら、インをニット(FEDELI)で遊ぶことができます。白黒ではコントラストがつきすぎて照れるなんて方もありますが、ダークグレイなら色の馴染みも良く、シックな着こなしができるはずです。

合わせているシャツは近日公開のMaria Santangelo、ネクタイはFRANCO BASSIです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「Napoli JC1P」ダークグレイハウンドトゥース柄スーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・ 50
COLOR:ダークグレイ
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥172,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

遠目には無地に見える、ダークグレイのウィンドウペン柄のスーツです。ブルーのシャツ(未公開)にネイビーのソリッドタイ(F.Marino)とVゾーンを青でまとめることで、スーツの色合いにも青みが出ます。

毛羽の立たないシャープなウーステッドならスリーシーズン用として活躍。冬を通して着ていただける、季節の隙間を埋めることのできるスーツです。

ホワイトのタブカラー(Maria Santangelo)を使って、ストール(未公開)でアレンジです。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「Napoli JC1P」ダークグレイウィンドウペン柄スーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・ 50
COLOR:ダークグレイ
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥153,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ここ最近は、深みのあるダークな青をセレクト。ただ、今回はパワーが必要な時だけに、やや明るめのネイビーらしい青を選んでおります。

柔らかな肌触りと弾力性、そして軽さを特徴にもつサキソニー。最高級のメリノウールで作られた滑らかな光沢とパワフルな青で表現された、自信をもってお勧めできるネイビースーツです。

コーディネートもパワフルです。赤のネクタイではありませんが、青みのはっきりしたロンドンストライプのシャツに、配色に強さを感じるストライプ柄のネクタイ(FRANCO BASSI)を結んでみました。

モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「Napoli JC1P」ネイビーサキソニー無地スーツ
SIZE:44 ・ 46 ・ 48 ・ 50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥167,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

昨日の末尾に着用していたLACOSTE/ラコステのカットソー。その流れでご提案しようと思いながら、時間切れで諦めていたコーディネートです。グローリーガイからHERNO/ヘルノの中綿入りベスト、カシェートからはJeanik/ジーニックのフランネルジャケットを持ち出して着ております。

開催中の”LEATHER JACKET FAIR”。表記の三ブランドの他に、カシェート展開のJAMES GROSE/ジェームスグロースも加え、お買い上げの方に愛用のレザースリッパを進呈しております。10月10日(月)までとなりますのでご了承ください。

来シーズンより大幅な値上がりが予定される【JAMES GROSE/ジェームスグロース】。今までが、かなりお値打ちであっただけに残念ですが、これも世界情勢によるものです。継続していただくためにも、今後も応援していくつもりです。

 

CATEGORY

PAGETOP