Clothes to You

GLORY GUYS

嵐を呼ぶ男は、石原裕次郎。涼を呼ぶのは、シアサッカーのストライプ柄パンツです!!

「床が抜けるから、なんとかして」。口うるさくボヤくのは、母親。中学、高校と勉強部屋として使っていた離れは、卒業と同時に倉庫に。社会人になっても、結婚してからもその役割は変わらず、壊れたロードバイクや使わなくなったゴルフバッグなど、物が増える一方です。最も多かったのが、書籍。特にファッション誌の MEN’S CLUBは勤めていたショップからも分けてもらって、錚々たるコレクション。なんせ創刊当時の雑誌名”男の服飾読本”まであり、服好きにとっては宝物。菅原文太さんがモデルです。捨てるわけにはいかないと頑張りはしたものの、ついに親孝行の元に処分。今取っておけば…なんて、過ぎたことは忘れましょう。

途中、MEN’S CLUBに変わって、定期購読しているのは、MEN’S EX。1993年の創刊時の名前は、メンズエクストラ。2003年にメンズ・イーエックスに改名し、2年前より、メンズ・エグゼクティブとなっています。MEN’S CLUBのエグゼクティブ版?いや、そうではなく、MEN’S CLUBは婦人画報社で、MEN’S EXは世界文化社が発行しています。

今月発売の最新号の表題が気になり、久しぶりに開いてみると懐かしい言葉や記事が目につきます。アイビー、トラッド、プレッピー、ブリティッシュ・アメリカンなんて言葉はまさにメンクラ(MEN’S CLUBの略)用語です。多分、この雑誌の購読層は30代から40代、いやもう少し上かもしれませんが、かつてのメンクラ世代にも読んでいただけるはずです。記事の中で、捲る手が止まったのが、鹿の子ポロの特集。独立前のショップで扱っていたのは、フランスのLACOSTE/ラコステ、イギリスのFRED PERRY/フレッド・ペリー、アメリカのPOLO RALPH LAURENの三大ブランド。クラシコに傾倒するあまり、少し前までは、ブログに扱うこともなかったアイテムですが、Cachette MENSがオープンしたことから、前者の2ブランドはジュニアによってセレクト。親子で語ることのできるブランドが増えれば、ファッション談義にも花が咲きます。

休み明け、話が長くなりました。本日のご提案は、”涼”。蒸し暑い夏に快適に過ごすなら、やはり”シアサッカー”。中でもレトロな雰囲気と、非日常的なリゾート感を楽しめるストライプ柄にスポットを当てました。

三ブランド、ご用意しました。上から【PT TORINO/ピーティートリノ】、【BERWICH/ベルウィッチ】、そして【Borelio/ボレリオ】です。

柔らかなエクルベージュでセレクトしたコットン100%のシアサッカー。SUPERの付かない、程よく細身の「SLIM FIT」でご用意しました。内側ドローコード、ベルトループ付きのシャーリングパンツは、ジャケット合わせのドレス寄りとして使える汎用性の広いパンツです。詳しくは、こちらのブログをご覧ください。

合わせたのは、Settefile Cashmere/セッテフィーリ カシミアが提案するクルーネックのサマーニット。裾にリブがつかないカットソーのようなデザインと、ドライタッチなクレープコットンの肌触りが心地よく、涼を呼ぶサマーニットとして活躍するはずです。

コントラストのつかないエクルベージュのストライプ柄。柔らかな表情に、足元はParaboot/パラブーツのダークブラウンのサンダルで安定感を持たせました。

モデルは、身長175㎝、体重64㎏、胸囲92㎝で、サイズ46を着用しております。

MODEL:「SLIM FIT」シアサッカードローコード付きシャーリングパンツ
SIZE: 44・ 46 ・48 ・50
COLOR:エクルベージュ
MATRIAL:コットン100%
PRICE:¥36,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

数年前、タイトなシルエットが主流だった時代、太めのモデルを先駆けて提案したのが【BERWICH/ベルウィッチ】の、日本の酒からネーミングされた「SAKE」。気温と湿度が上がる時期から急激に需要が高まったのは、少しでも体から離して穿きたいという切実な?思い。素材もリネンやシアサッカーに人気が集まりました。今回ご用意したのは、コットンナイロンのストレッチ素材。クールな表情を持つインクブルーのストライプ柄パンツです。詳しくは、こちらのブログでご案内しております。

合わせたシャツはBAGUTTA/バグッタの「MAUI」リネンオープンカラーシャツ。涼を呼ぶ二つの素材で、夏の暑さから脱出です。

ショートパンツより涼しく軽快。作り込まないことも時には大切です。Of ORIGIN/オブ オリジンのジュートサンダルで足裏まで快適です。

モデルは身長175㎝、体重64K、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「sake」コットンナイロン シアサッカーストレッチパンツ
SIZE:42・44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ホワイト×ネイビー
MATERIAL:コットン93%・ナイロン4%・ポリウレタン3%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

最近、雑誌媒体にも登場し、徐々に注目を浴び始めているベルギーのパンツファクトリー【Borelio/ボレリオ】。ベルギー王室やDRIS VAN NOTENをはじめとした数多くのメゾンのOEMを手掛ける老舗のパンツ専業ブランドです。中でも、リラックス&エレガントの二つの空気を漂わせているモデルが、このドローコード付きシャーリングパンツの「CHAD2」。こちらのブログで詳しくご案内しております。

存在感のあるストライプで自己主張するコットンストレッチのシアサッカー。しなやかながらもハリコシのある堅実な質感を持ちます。今季、最も数を入れたパンツです。ストライプ柄のシアサッカーパンツに合わせるには、カットソーより上品なニット。皮膚に近いタンパク質でできているシルクなら、肌への刺激が少ないのが特徴。ブラックのMのみとなってしまいましたが、サイズの合われる方にオススメのRencontrant/レンコントラントのクルーネックのシルクニットです。

パンツに負けない存在感は、ANTONIO PIO MELE/アントニオ・ピオ・メーレの「LEVANTE」。バッファロースエードの個性が、ワンランク上のリラックスパンツに押し上げてくれます。

モデルは身長175㎝、体重63kg、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「CHAD2」シアサッカードローコード付きイージーパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ホワイト×インクブルー
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥33,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

 

CATEGORY

早めに揃えておきたい BERWICH/ベルウィッチのパンツ。4型のご案内です!!

今日の新聞に、岡崎市の玄関でもある名鉄東岡崎駅の開発計画が発表されました。ついにですが、いつ?と見れば、2027年に着工し、29年度の完成。まだ、7年も先なんですね。老朽化や客足激減によって、昨年の5月に閉店した「岡ビル百貨店」の解体工事もあるのでしょうが、素人考えですが、随分先のことに感じます。せめて、駅を挟んで、北と南にあるトイレだけは早くキレイにしてほしいものです。観光の街をうたって、トイレに荷物を置く場所も、コートを掛けるフックもないなんて、正直、岡崎市民として恥ずかしい話です。今日も、東京からエージェントさんがご来店されます。駅のトイレを利用しなければいいのですが…なんて、つい心配してしまっております。

本日は、ポカポカ陽気に下半身も軽やか。これからの季節に大活躍する【BERWICH/ベルウイッチ】のパンツをご案内させていただきます。

JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレーとBAUDOIN&LANGE/ボードインアンドランジ。どちらもカシェート展開のアイテムに合わせてみました。モデル名は「berto/ベルト」。ベルウィッチのイメージとしては、ゆったりめの「sake」や「scotch」でしょうが、実は細身モデルも充実しているのです。かといって、かつての「sc closhard」ほど攻めすぎていない、自然なゆとりを持つテーパードのスリムパンツです。

フロントはアウトのワンプリーツ。サイドアジャストとベルトループが付き、正面から見れば、ドレスパンツにも見えますが、実はバックにシャーリングを入れることで、伸縮性のある楽チンな穿き心地。ゴルフやドライブなどに大いに役立ちそうです。

ストレッチコットンのベビーコードレーン。ホワイトとライトグレイが爽やかな表情を作り出しています。

モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「berto」ベビーコードレーンストレッチパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ホワイト×ライトグレイ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

同じモデル「berto」でセレクトしたのは、夏カラーのネイビー。トップスは、eleventy/イレブンティのフレッシュなコットンチルデンセーターで合わせてみました。シューズは試着用ですので、ややくたびれております。

コットン・ナイロンのストレッチパンツです。遠目には無地ですが、よく見れば、細かなダイヤの織り柄。控えめながら、機能性を兼ね備えたリラックスパンツです。

モデルは身長175㎝、体重64kg、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「berto」コットンナイロン ミニダイヤ織柄ストレッチパンツ
SIZE:44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ネイビー
MATERIAL:コットン65%・ナイロン32%・ポリウレタン3%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ポカポカ陽気にボッーとしていたら、ニットが同じになってしまいました。

せっかくなので、Gジャンを羽織りました。こちらもeleventy/イレブンティのものです。パンツは。これぞの「sake/酒」。ウエストでしっかりホールドすれば、肌に触れる面積は少なく、風通しの良さは抜群。夏には欠かせないモデルです。足元はSUPERGA/スペルガのレザースニーカーで爽やかに合わせています。

コットンメインのナイロン少しのストレッチパンツです。シアサッカーでも特徴である”ちぢれ”は少なく、生地もしなやかです。ホワイトにネイビーのストライプは、夏の定番柄。揃えておくことで、コーディネートの幅が広がるはずです。

モデルは身長175㎝、体重64K、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「sake」コットンナイロン シアサッカーストレッチパンツ
SIZE:42・44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ホワイト×ネイビー
MATERIAL:コットン93%・ナイロン4%・ポリウレタン3%
PRICE:¥29,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

【BERWICH/ベルウィッチ】の中で最もクラシックな雰囲気を漂わせるモデルが「scotch」。インのツープリーツが英国的です。ならば、合わせるニットはJOHN SMEDLEY/ジョンスメドレーのモックネック。なぜかeleventy/イレブンティのGジャンを持っていますが、このブランド、ロンドンのショップの売上は本国を凌ぐほどのようです。

インのツープリーツの他、サイドアジャストやウエスマン(帯)の後ろを深くとったり、右サイドにチケットポケットが付いたりと、こだわりのあるディテールです。

ウールソラーロは照れるけど、コットンなら気楽。そう、ソラーロは英国の兵士が亜熱帯の植民地で紫外線から肌を守るために開発された服地。英国顔の「scotch」との相性は抜群です。室内では大人しく、紫外線に当たれば、暴れまわる、そんな楽しいパンツでもあるのです。写真撮影は外。特に紫外線が多い日だけに色が暴れていますが、室内ではシックな落ち着いた色合いになります。

モデルは身長175㎝、体重64K、胸囲92㎝で、サイズ46を穿いております。

MODEL:「scotch」コットンソラーロ ベルトレスパンツ
SIZE:42・44 ・46 ・48 ・50
COLOR:ブラウン
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

何を着ようかと迷った本日。昨日、洗濯したてのカットソーを着てきました。羽織っているのは、近々ご紹介のPT TORINO/ピーティートリノのGジャン。

随分着込んでおり、ヨレておりますが、mey story/マイストーリーのものです。現在、ロングスリーブは完売ですが、ショートスリーブのこちらなら、XSのみ在庫がございます。ちなみに私がきているのは、サイズSになります。気持ちの良いカットソーですが、次の入荷予定が立っていません。イタリアサイズ44の方でご興味のあられる方には是非お勧めいたします。

 

CATEGORY

PAGETOP