Clothes to You

Cachette MENS

夏も冬も【CORDINGS/コーディングス】がお勧めです!

スグルJr.です。

本日は、1839年創業の英国洋品店【CORDINGS/コーディングス】から伝統的なチェック柄シャツをご提案します。

コーディングスが日本に上陸した初期からずっとご提案しているブランドでもあり、最近は取り扱いも少し増えました。ただ、最初は取り扱い店舗も数社のみで、ゼロから良さを伝えることの難しさを実感しておりましたが、現在はカシェートで1番ファンの多いメーカーとなっているのが嬉しいです。秋冬では初のカシェート別注生地でハンティングジャケットをオーダーしておりますので、楽しみにしていて下さい。

生地は世界最高峰のアイリッシュリネンを織ることの出来る「Spence Bryson/スペンスブライソン」を採用しております。

無地シリーズに比べると生地感も薄手で、軽めのアイリッシュリネンとなっているのが特徴です。

細かなグラフチェックが爽やかさも演出してくれる新型のファブリック。

配色は目にも優しいグリーンを選びました。落ち着いた色合いなので、柄の主張は控えめで組み合わせもしやすいのが決め手です。

袖口もカジュアルシャツなので絞りが緩めで時計やアクセサリーにあまり干渉しません。

意外と時計が引っかかるのが夏場だと気になる方も多いので、個人的にも嬉しい仕上がり。

襟は英国ではクラシックとされるワイドスプレッドカラーで、別名でお伝えするとウインザーカラー。

エドワード8世が好んで愛用していたのがきっかけで、紳士服のお店で人気が高まり…名前になってしまったのが原点です。

英国で最も洒落者とされる方の影響力は大きいと思います。

英国のカジュアルシャツにはポケット付きはスタンダードな仕様で、ドレスシャツとの組み分けがしっかりとされているからです。

サイズ感は程よくゆったりと流すようにさらっと羽織るイメージ。タックアウトでもタックインでもどちらも対応可能です。

旅行にお勧めの装いを組みました。

カーディガンの様に何か気楽に羽織れるアウターをお探しの方には、コットンクロスで1枚仕立ての【INVERTERE/インバーティア】が良いと思います。

バックは私が狙っている!?【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】の本格的な狩猟バックから生まれたショルダーバックです。

こちらのバックは見れば見るほど素晴らしいです…軽さもありますが、重厚感と堅牢さもあるので長く愛用しながらの経年変化が楽しめます。

次回は入荷しないので、気になっている方は是非、旅行用、日常使いに揃えてみてはいかがでしょうか。

モデルは身長181㎝、体重73kg、胸囲96㎝で、サイズ39を着用しています。

MODEL: グラフチェック柄アイリッシュリネンシャツ
SIZE:37・38・39
COLOR:グリーン
MATERIAL:表地:リネン100%
PRICE:¥22,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

毎日のように着用しているハンティングジャケットもビックオーダーしておりましたが、残り僅かとなりました。

サイズ38は残り1点のみです。ナチュラルは完売しました。

シャツと併せてご検討下さい。

その他の【CORDINGS/コーディングス】はこちらからご覧になれます。

入荷が遅れておりましたが、ついにスコットランドから無事に到着しました。

日本での取り扱いはカシェートだけとなる、本場英国仕立ての【Walker Slater/ウォーカースレーター】から新型のホップサックリネンのセットアップです。

盛夏でも着用可能なリネン生地で、シルエットはとにかく素晴らしい仕上がりでした。

配色は、ネイビー、カフェブラウン、カーキグリーンの3色展開。

ジャケット¥85000円+税、トラウザーズ¥40000円+税

サイズ展開は34~38サイズとなります。

昨年、日本から撤退してしまいましたが、何度もリクエストを重ねて…ついに英国まで声が届きました!!!

1894年創業アイルランド最高峰のシャツメーカー【James Mortimer/ジェームズモルティマー】からアイリッシュリネンシャツが復活です。

カシェートでは愛用者が1番多く、色違いでご購入される方からの沢山のリクエストを頂き、オーダーを続けたいと何度もお願いして何とか生産してくれることに…

ストック生地から選び、価格は高騰しておりますが、熟練の職人さんがハンドメイドで仕立て、現代では数少ない英国製であれば仕方ありません。

4色展開 サイズは36、38、40

¥36000円+税

GARRAD 1960年代 MADE IN ENGLAND

英国最古のジュエリーブランドであるガラードがスミスに別注時計を頼んで生産されたモデル。

生産数が少ないため、探しても見つからない場合が多いです。

均一綺麗な経年変化が特に珍しく、自分でやろうと思っても難しいと思います。

オーバーホール済み

購入から3年保証付き

¥299000円(税込)

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

2006年にフランスのパリで創業した仏革靴メーカー【CAULAINCOURT/コーランクール】から、夏の足元に欠かせないエスパドリーユをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からはコットンクロスのトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【PEREGRINE/ペレグリン】からは夏に羽織れるショールカラーカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Alan Paine/アランペイン】からは永年定番品としてご提案しているクリケットベストをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】半袖シャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からハンティングシャツアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【CORDINGS/コーディングス】からはコードレントラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

世界最高峰のSpence Brysonアイリッシュリネン製トラウザーズ。

ブログはこちらかご覧になれます。

【PEREGRINE/ペレグリン】からは真夏にも最適なジップパーカーニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】から襟付きカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からは本国ベーシックモデル「V3」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

スコットランド製を貫く老舗【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からVネックニットベストをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】から芸術的な美しさを誇るハンティングジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

ラグジュアリーな世界観が魅力的な英国ナイトウェアブランド【Derek Rose/デレクローズ】からロングスリーブTシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国王室御用達の【ETTINGER/エッティンガー】から小物に拘る方に向けたトラベルポーチをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはアウターとの組み合わせに困ることのないモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からベーシックカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国ブランド【INVERTERE/インバーティア】からは旅の装いにお勧めなサファリジャケットをご提案します。

ブログはこちらからご覧になれます。

数少ない【INVERTERE/インバーティア】のレザーシリーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

WEBING BELTと呼ばれる伸縮性のあるエラスティック素材を使用したメッシュベルトをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からはハンティングコレクションのバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からは、革の在庫が無くなったら終わりと聞いている、カシェートでしか取り扱いのないエクスクルーシブカラーのライダースジャケットをご提案しております。

発色の美しいスコッチブラウン。着込んでいくのが楽しみな色目です。

オンラインショップも掲載しました。ブログはこちらからご覧下さい。

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

 

 

CATEGORY

PAGETOP