スグルJr.です。
本日は、フランス最高峰と呼ぶに相応しいトラウザーズメーカー【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から1型ご提案したいと思います。
私の着用サイズ付近である40、42サイズは完売しているので、ご提案が遅れてしまいました。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】とは?
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】はファクトリーとしての技術力がかなり高く、1970年代にはエルメス、ルイヴィトン、セリーヌ、イブサンローラン、シャネルなど数多くのラグジュアリーメーカーのトラウザーズを仕立てていました。これは正直かなり凄いことです。まさに一流に選ばれる仕立ての良さと、最高峰のスラックスを作ることから、モードの帝王として知られるイヴ・サンローランに“トラウザの帝王”と言われていたようです。ベルナールザンスのブランドとしてのクラス感は、世界的に有名なラグジュアリーメーカーと変わりません。イタリアで言いますとROTA/ロータが近い存在でしょうか。まさに最高峰のスラックスを手掛けるブランドです。残念ながら3年前までは日本ではほとんど展開がありませんでしたが、フランスのパリをメインにヨーロッパの富裕層に高い支持を得ています。まさに名門であり、世界とメゾンブランドからも一目置かれてる数少ない存在です。
ご用意したモデルは、本国の【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】で最も展開数の多い、現代のクラシックモデル「V3」。
細かな薀蓄があるモデルではないですが、直球で美しく無理のないテーパードと時代や年代を選ばないベーシックシルエットが魅力的です。
さりげなく【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】を履きたい方に人気がございます。
当然、ワイドシルエットも綺麗ですが、着こなしや手持ちのアイテムに合わない場合は格好良く着こなすのはかなり難しいです。
「V3」はクラシックスタイルが好きな方のワードローブには必ず馴染みます。
ジップフライ仕様に、滑り止めにもなるトリコロールのテープも本格的なディテールとなっています。
基本的なディテールはお馴染みかもしれませんが、2インプリーツにベルトループを選んでいます。
生地はウールにも見えるほどに光沢と艶のある風合いが特徴なコットン生地。
ハリがありながらもストレッチ素材が2%混紡されることによって程よく伸縮性のある快適な履き心地を感じていただけます。
配色は夏でも重たさを感じさせないフランス語でメルトドアと呼ばれるブラウン系の色目を選びました。
腰周りのエレガントさと快適さをもたらすフレンチフォールドが最大の魅力であり、他にはない唯一無二な仕立ての個性が宿ります。
彼らは元々はフランスメゾンのトラウザーズを担当していた実績もあり、様々な要望デザインを完成させてきた歴史も今に繋がっているのではないでしょうか。
1本のトラウザーズに様々なテクニックを盛り込みながら、完成度を高めているからこその仕上がりです。
一朝一夕で完成させることは不可能な研ぎ澄まされた感性に惹かれます。
MODEL:「V3」2インプリーツコットンクロストラウザーズ
SIZE:36・38・44
COLOR:メルトドア
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥62,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
今後のベルナールザンスについて、秋冬はお休みしますが、来季春夏から継続出来ることになりました。
先日、【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】の展示会に行った際に、今季と同じデニム生地を新しく織ったようで再度オーダーしようと思い、価格を確認したところ…同モデルで¥93000円になっていました(泣)残念ながら諦めるしかなかったです。
恐らく、今季の価格が間違っていたみたいで、本来はトップクラスの生地だったようです。今季、ご購入頂いた方は幸運だったと思います。
残りサイズ40のみ1点ご用意がありますので、サイズが合う方はご購入することを強くお勧めします。マイサイズが残っていれば迷わず購入したかったです。
MODEL:「V3」2インプリーツデニムトラウザーズ
SIZE:40
COLOR:ウォッシュドブラック
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥67,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
夏のブラックもサマーウールであれば上品さもありながらモダンなパリジャンのように着こなせます。
こちらの生地は廃盤で、来季は無かったです。
MODEL:「V3」2インプリーツサイドアジャスター仕様サマーウールトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44・46
COLOR:ブラック
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥56,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】POP UP FAIRは今週の日曜日が最終日となります。
今週末もご来店お待ちしております。
私自身もついに購入を決めて先週から履いております。
モデルは「DOVER」を選択しました。
出張などで歩くことが多いので、歩行性を重視したミリタリーラストの後継モデルなのが惹かれます。
実際に履いているとワイドフォルムではありますが、足元のボリュームは控えめで丸みも含めて様々な着こなしに相性が良いです。
ウエストンのゴルフと表情は似ていますが、自分の足に馴染むのはクロケットでした。
(入荷情報)
入荷がキャンセルになっていると思っていた…LV社Paris Cityガイドブックに掲載しているマニアックな革靴メーカー【CAULAINCOURT/コーランクール】と、同じくフランスエスパドリーユ専業メーカー【Escadrille/エスカドリーユ】とのダブルネームモデルが到着しました。デザインは【CAULAINCOURT/コーランクール】が手掛け、生産は【Escadrille/エスカドリーユ】のファクトリーでエスパドリーユの生産では有名なスペインとなります。来季からは【CAULAINCOURT/コーランクール】革靴もオーダーしておりますが、先ずは夏らしいエスパドリーユも良いです。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】と合わせてのご購入も大歓迎です。
サイズは40、41、42、43、44展開。サイズについては普段のサイズよりもワンサイズ大きめがお勧め。
配色はエクリュ。ソールはジュートではなくラバーなのも魅力です。
価格は¥19000円+税
昨年、日本から撤退してしまいましたが、何度もリクエストを重ねて…ついに英国まで声が届きました!!!
1894年創業アイルランド最高峰のシャツメーカー【James Mortimer/ジェームズモルティマー】からアイリッシュリネンシャツが復活です。
カシェートでは愛用者が1番多く、色違いでご購入される方からの沢山のリクエストを頂き、オーダーを続けたいと何度もお願いして何とか生産してくれることに…
ストック生地から選び、価格は高騰しておりますが、熟練の職人さんがハンドメイドで仕立て、現代では数少ない英国製であれば仕方ありません。
4色展開 サイズは36、38、40
ネイビーの36サイズは完売。
¥36000円+税
GARRAD 1960年代 MADE IN ENGLAND
英国最古のジュエリーブランドであるガラードがスミスに別注時計を頼んで生産されたモデル。
生産数が少ないため、探しても見つからない場合が多いです。
均一綺麗な経年変化が特に珍しく、自分でやろうと思っても難しいと思います。
オーバーホール済み
購入から3年保証付き
¥299000円(税込)
上質なアイリッシュリネンにさりげなくアンティーク時計を身につける渋さが、自分の憧れている紳士の装い。
J.W.Benson 1950年代初期 MADE IN ENGLAND
ベルトは夏でも安心なNATOベルト。
日本では実業家の白洲次郎氏が好んで愛用していた英国スミスOEMメーカーの中では人気モデル。
高級時計の世界ではとんでもない価格も存在し、2025年もスミスが時計を作り続けていたらラグジュアリーメーカーとして存在していたのは間違いないでしょう。
当時はエルメスやアスプレイなどの、現代でトップクラスのメーカーがスミスに自社の時計を委託していた実績と歴史があるからこそ言えることです。
誰もが羨むメーカーではないですが、自分だけのスタイルがある方は1本は持っておくのも良いかもしれません。
オーバーホール済み。
購入から3年保証も付いています。
¥159000円(税込)
【CORDINGS/コーディングス】から新型のジャケットも入荷しております。
Spence Bryson製アイリッシュリネン。
¥84000円+税
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
【PEREGRINE/ペレグリン】からは夏に羽織れるショールカラーカーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Alan Paine/アランペイン】からは永年定番品としてご提案しているクリケットベストをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】半袖シャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】からハンティングシャツアウターをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【CORDINGS/コーディングス】からはコードレントラウザーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
世界最高峰のSpence Brysonアイリッシュリネン製トラウザーズ。
ブログはこちらかご覧になれます。
【PEREGRINE/ペレグリン】からは真夏にも最適なジップパーカーニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】から襟付きカーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からは本国ベーシックモデル「V3」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
スコットランド製を貫く老舗【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からVネックニットベストをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】から芸術的な美しさを誇るハンティングジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
ラグジュアリーな世界観が魅力的な英国ナイトウェアブランド【Derek Rose/デレクローズ】からロングスリーブTシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国王室御用達の【ETTINGER/エッティンガー】から小物に拘る方に向けたトラベルポーチをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはアウターとの組み合わせに困ることのないモックネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からベーシックカーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国ブランド【INVERTERE/インバーティア】からは旅の装いにお勧めなサファリジャケットをご提案します。
ブログはこちらからご覧になれます。
数少ない【INVERTERE/インバーティア】のレザーシリーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
WEBING BELTと呼ばれる伸縮性のあるエラスティック素材を使用したメッシュベルトをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からはハンティングコレクションのバックをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からは、革の在庫が無くなったら終わりと聞いている、カシェートでしか取り扱いのないエクスクルーシブカラーのライダースジャケットをご提案しております。
発色の美しいスコッチブラウン。着込んでいくのが楽しみな色目です。
オンラインショップも掲載しました。ブログはこちらからご覧下さい。
インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。
ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。
こちらからインスタグラムをご覧ください。
CATEGORY
© GLORY GUY