スグルjr.です。
いつもは祝日休みのカシェートですが、明日の24日(月)は営業します!!!是非、ご来店をお待ちしております。
無事にジョンスメドレーが到着しました。外は真冬ですが…じっくり選ぶのであれば今が1番選択肢が多いです。
【Whiteley&Green/ホワイトリーアンドグリーン】からは、新型ドライビングジャケットが入荷。
大変嬉しいことに本物志向な共感者の方からのお問い合わせが集中しております。
英国ラグジュアリーブランドが採用しているコットンクロスを独自の製法で作り上げた、さらに高みのクラス感ある風合いが魅力的な生地でセレクトしました。既にご提案しているシングルベルテッドコートと同じ生地です。
今季、他のお店での取り扱いはほとんどないモデルだと聞いています。確認したらカシェート含めて2社のみみたいです。
配色はネイビーもあり、サイズは34~40サイズまでありますが、色目によってはサイズ欠けがございます。現在の在庫状況はカーキベージュは36サイズのみ、ネイビー34、40サイズのご用意がございます。ご検討されている方が多く、在庫に動きがある可能性がございますので、ご了承下さい。
価格は¥150,000円+税
本日は、紳士の日常着として欠かせない存在となっている【Barbour/バブアー】から、今季から新しく提案されていた生地を採用したモデルが到着。
英国ロンドンでも着用率が高く、色々とファクトリーなどを案内してくれたスコットランドの方もバブアーを着ていました。
リアルクロージングで日常着としてさらっと着用しているのが格好良かったです。
ガンガン着用してクタクタになるまで着倒すのがバブアーの嗜み方なのかもしれません。
ご用意したモデルは、フライフィッシング用に開発された「Spey/スペイ」。モデル名は、スコットランドで2番目に長いとされる、フライフィッシングの聖地スペイ川に由来しています。
【Barbour/バブアー】の中では着丈が短く設定されており、川で釣りをする際に裾が濡れないようにするためなのがルーツです。
昔はさらに丈が短くなっていたみたいですが、普段着としても着用出来るように丈を調整しております。
クラシックなディテールは何も変わらず受け継がれており、釣り具を引っ掛けるためのD菅、小物が取り出しやすいようボタン無しのフラップポケットなど、シンプルながらも考え抜かれたこだわりが垣間見えてくるのではないでしょうか。
生地はシーズンを選ばないダック素材を選びました。デニムと似た出自を持つ歴史ある素材でもあります。
ダックは太いコットン糸を高密度に織り込んだ平織の生地のことで、キャンバスに似た表情とハリがあり、耐久性と難燃性に優れているのも特徴。
ワークウェアで使われているダック生地よりも薄手で、柔らかいタッチになっているので軽快な着心地です。
製品染めによる独特な色合いも感じられます。
配色は日本限定カラーのブラック。
真っ黒ではなくチャコールにも見える色合いです。
こちらのモデルはSLスリムフィットモデルなので、スタンダードなモデルに比べるとややスッキリとしたサイズ感となっています。
ジップはシルバーのリングジッパーダブル仕様。
短丈なのですっきりとしたスタイリングに組み立てることが出来ます。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、Lサイズを着用しております。
MODEL:「SPEY SL」コットンナイロンダック地フィッシングジャケット
SIZE:S・M・ L
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:コットン69%・ナイロン:31% 背裏:コットン100%・襟部分:コットン100%
PRICE:¥40,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、モデル名「TRANSPORT/トランスポート」。只者ではない雰囲気に惹かれた特別感のあるファブリックが印象的でした。
元々は運搬用と言われていたり、乗馬用だったりと諸説アリですが、Tシャツやニットを含めてバサッと羽織るのにとても便利なモデルです。
特筆すべきことはやはり存在感のあるブリティッシュなムード漂うタータンチェックの生地。
タータンチェックなどの柄物はウールなどではバブアーでもよく見かけていましたが、コットンでは今までにほとんど見かけることのない稀な存在です。
春夏モデルらしい薄手のコットンクロスに鮮明に映るタータンチェックがプリントされておりますが、このプリント技術に注目して頂きたく、素晴らしい再現度で高いレベルの技術力を感じました。プリントですと少しぼやけた印象になったりしますが、全くボヤけていないのが凄いところです。
ドライワックス風のタッチですが、ノンワックスモデルなので手入れなどを気にせず羽織れる1着となっています。
ワックスを着込んで馴染ませたような雰囲気を感じさせる風合いの完成度も高く、手間のかかる仕様なのもポイントです。
ベーシックなコーディロイ襟の裏地もタータンチェックになっているので、襟を立ててチンストラップでとめる着こなしもお勧めです。
サイズ感はスタンダードなフィッティングなので、全体的にゆとりを持たせたシルエットとなっています。
オーバーサイズとは違うので、子供っぽくなりません。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、38サイズを着用しております。
ご好評頂いており、サイズ34、38、40は完売。残りは36サイズのみご用意があります。
MODEL:「TRANSPORT」コットンタータンチェック柄ジャケット
SIZE:34・36・ 38・40
COLOR:ブルー×ネイビー
MATERIAL:表地:コットン100%・ 背裏:コットン100%・襟部分:コットン100%
PRICE:¥60,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
春も活躍してくれるコートでお勧めの2型↓
【Whiteley&Green/ホワイトリーアンドグリーン】からコットンクロスを採用したシングルベルテッドコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、40サイズを着用しております。
MODEL:「Huddersfield」コットンクロスシングルベルテッドコート
SIZE:34・36・ 38・40
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:コットン100%・裏地・キュプラ:100%・袖裏:コットン100%
PRICE:¥195,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
本格的なトレンチコート【MACKINTOSH / マッキントッシュ】が良いですよ。
MODEL:「BLANFIELD」コットンギャバジンクロストレンチコート
SIZE:36・38・40
COLOR:ネイビー・カーキ
MATERIAL:表地:コットン100%・ 裏地:キュプラ100%・皮革部分:牛革
PRICE:¥163,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
フランス王の子孫が手掛ける白シャツに特化したシャツメーカー【Bourrienne ParisX/ブリエンヌ パリ・ディス】をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からは持っていたら確実に重宝するブルゾンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からカシェートでは初となるレザー×キャンバスのバックパックをご提案しています。
GOLDは完売しました。残りはNoir一点のみです。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Whiteley&Green/ホワイトリーアンドグリーン】からは新型モデルをご提案しております。
ご購入頂きありがとうございました。完売です。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはオールシーズン対応のトレンチコートをご提案しております。
カーキは残り40サイズのみとなりました。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国トラッドな本格派コーディロイジャケットを【CORDINGS/コーディングス】からご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からバルマカーンコートを4型ご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国最古のテキスタイルメーカーとして世界的な知名度を誇る【Joshua Ellis/ジョシュアエリス】からマフラーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【PEREGRINE/ペレグリン】からはドライバーズニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【DENT’S/デンツ】からはヘアシープレザーのグローブをご提案しております。
スマホ対応なのでわざわざグローブを外してスマホを操作する手間のかからない銘品です。
ブログはこちらからご覧になれます。
ご用意したモデルは「WILKINSON」。王道でもあり英国では長くベーシックモデルとして根強いローゲージのショールカラーカーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはブラックコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
無いと困ってしまうベーシックなタートルネックニットを【Alan Paine/アランペイン】からご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
一生モノと呼べる銘品がたくさんある英国。
その中でも唯一無二な生地で仕立てた最高峰のダッフルコートは迷いなくお勧めの1着です。
持っていない方は是非、エルメスを虜にした生地を身に纏って優雅な休日をお過ごし下さい。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、42サイズを着用しております。
MODEL:「NEWTON ABBOT」Joshua Ellis製ヘリンボーン織りダッフルコート
SIZE: 38・40・42
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地 ウール100%・皮革部分・牛革
PRICE:¥178,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
思い切って積んでいた在庫が無くなりそうな…勢いの【CORDINGS/コーディングス】のハリスツイード仕様のハンティングジャケット。
本場のハンティングでも活躍している本格派で、今季は価格高騰がとんでもないことになっているハリスツイードを贅沢に使われておりますので、迷うことのなく手に入れたいジャケットだと思います。
品質を見極めれる方にとっては価値のある存在です。
ブログはこちらからご覧になれます。
MODEL:ハリスツイードブリティッシュハンティングジャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:ブラウン
MATERIAL:表地:ウール100% 裏地:レーヨン52% アセテート48% 袖裏地:レーヨン55% アセテート45%
PRICE:¥100,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
アイルランド生まれのマニアックなコート専業ファクトリー【FRANCIS CAMPELLI/フランシスカンペリ】から王道のトレンチコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からは厳選セレクトでお届けしてます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】から英国らしさ満載のツイードガンクラブチェックのセットアップをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Barbour/バブアー】からは冬仕様の「TRANSPORT/トランスポート」をご提案。
ブログはこちらからご覧になれます。
1890年代から受け継がれているアイルランド製を貫くハンドニットブランド【Athena Designs/アテナ デザイン】から本場のアランセーターをご提案したいと思います。
ブログはこちらからご覧になれます。
久々に登場した【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のダウンジャケット。
これはめちゃくちゃ良いですよ。軽くて上品で暖かいので、重宝します。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国を代表する洋品店【CORDINGS/コーディングス】からはリミテッドモデルのツイードジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
CATEGORY
スグルJr.です。
夏が終わりついに秋です。もう少し気温が下がると良いですが…
10月スタートからご注文頂いた神奈川県のF様、東京都のM様、誠にありがとうございます!感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます。
今後とも、宜しくお願い致します。
本日も、【Barbour/バブアー】から話題の130周年を記念したスペシャルな1型をご提案。
すでに反響がかなりあるみたいで、市場に出回っている在庫もほとんど完売していると聞きました。【Barbour/バブアー】好きであれば持っていて損はありません。
カシェートにも少量の入荷で再入荷はありませんので、お早めにご検討下さい。
【Barbour/バブアー】とは。
1894年にジョン・バブアーによって設立された、長い歴史を誇る老舗のアウトドアライフスタイルブランド。元々は、北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、湾岸労働者のために上質なオイルドクロスと呼ばれる布生地のジャケットを提供したのが始まり。第一次、第二次世界大戦の最中は防水服を英国軍に支給したり、1970年代に入ると狩猟や狩り、乗馬などの英国のアクティビティにも用いられ、徐々に英国のライフスタイルにも浸透。今年で何と130周年を迎えました。
ご用意したのは130周年限定仕様の「SPEY/スペイ」。モデル名は、スコットランドで2番目に長く、フライフィッシングの聖地として有名な“スペイ川”に由来しています。
前回、ブログでご提案した「SPEY/スペイ」と同じ型ですが、随所のディテールが特別なデザインとなっています。
冬場に最も使い勝手が良いキルティングジャケットを選びました。
配色はGRENNの1色展開。バブアーらしい色合いです。
(コーディネート)
トラウザーズ・【CORDINGS/コーディングス】
シューズ・【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】
基本的には定番の「SPEY/スペイ」と同じ雰囲気で、シルエットはクラシックフィット。
英国貴族の中で愛用者の多かったフライフィッシングならではのディテールも根強く残っています。右胸と左脇には、フライフィッシングの小道具を吊るすためのD環が備わっており、実用的で古き良きクラシックな表情は男心を擽ります。
130周年モデルには周年を記念したビッグワッペンのタグが施されています。
見ているだけでも満足してしまうぐらいテンションが上がりますね!
裏には現在は使われていないドレスゴードンタータンチェックを採用。
トップボタンのみですが、130周年専用のスナップボタンが使われています。
細かなディテールに贅沢な拘りを感じられるのも素晴らしいです。
130YEARS ANNIVERSARYのピンバッチも付属していました。
古着でも人気の高い【Barbour/バブアー】の周年モデルであれば価値もより高くなりそうです。
伝統的なコーデュロイのカラーもいつもとは一味違います。
ワックスジャケットが登場した際に使用されていた金茶色を特別に使用。
明るめな襟の色合いとグリーンのキルティングとのコントラストが美しいです。
肩はラグランスリーブ。
ジップラインをシルバー、リングジッパーをゴールドにしたコンビ配色にしており、80~90年代のデザインにアレンジされています。
モデルは身長181cm・体重72kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。
(コーディネート)
ニット・【Johnstons of Elgin/ジョンストンズ】
MODEL:「SPEY」130周年限定モデル キルティングジャケット
SIZE:36・38 ・40
COLOR:GREEN
MATERIAL:表地 ナイロン100%・裏地 ナイロン100%・襟部分コットン100%・詰め物 ポリエステル100%
PRICE:¥49,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
新モデルの「SPEY」キルティング仕様ではブラックをご用意。こちらは130周年モデルではありませんが、格好良さは負けていません。
ブログはこちらからご覧になれます。
秋の立ち上がりに推したいのは【JAMES GROSE/ジェームスグロース】のライダースです。
休日に色々なレザージャケットを見てきましたが、シープレザーの革質とハンドメイドによる仕立ての美しさと比較して、ハイブランドにも負けず劣らずのクオリティだと感じました。他がクオリティが低いわけではなく、【JAMES GROSE/ジェームスグロース】が良さすぎなんです。惹かれたライダースは40~60万ほどしたので…勿論、格好良かったですが、価格は大事な部分です。本物の革のライダースをお探しの方は間違いありません。大幅な価格高騰がないとも言い切れませんので、気になる方は前向きにご検討下さい。
MODEL:「DOVER JACKET」ニューシープスキン シングルライダース
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%
PRICE:¥180,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
(イベント開催中)
知る人ぞ知る英国製時計【SMITHS/スミス】のアンティーク時計をご購入の方にレザーベルトを1つプレゼントしております。
1番右の時計は完売しました。S様ありがとうございます!!!
ブログはこちらからご覧になれます。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
【BARACUTA/バラクータ】から特別さを感じさせてくれるゴートスエード(山羊革)仕様の「G9」ハリントンジャケットをご提案。
ブログはこちらからご覧になれます。
久々に登場した【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のダウンジャケット。
これはめちゃくちゃ良いですよ。軽くて上品で暖かいので、重宝します。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国を代表する洋品店【CORDINGS/コーディングス】からはリミテッドモデルのツイードジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Corgi/コーギー】からは最高峰と呼ぶに相応しいショールカラーカーディガン。
完売しました。本物志向なS様ありがとうございます!!!
ブログはこちらからご覧になれます。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から本格的なライダースジャケットをお探しの方に是非、推したい銘品です。
着用してみなければわからない細部の拘りと、手作業による仕立ての良さは格別。
ブログはこちらからご覧になれます。
最高峰の正統派コート「DUNKELD/ダンケルド」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のモダンなトレンチコート「FETLAR/フェトラー」をご提案しています。
ブログはこちらからご覧下さい。
CATEGORY
スグルJr.です。
キャンセルになってしまい入荷しないと聞いていた…【Barbour/バブアー】から突然1型だけ入荷してきました。話しが違うと文句を言っても仕方ありません。入荷してくれたことに感謝です。
早速、ご提案させていただきます。
入荷してきたのは展示会でテンションの上がった日本限定【Barbour/バブアー】になります。
【Barbour/バブアー】とは?
英国のワーク、ミリタリー、スポーツと様々な分野で名品と呼ばれるジャケットを誕生させた、イギリスで最も親しまれているブランドと言っても過言ではない1894年創業の【Barbour/バブアー】
英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドであるバブアーは、1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業。北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、ワックスドクロスを提供したのが始まりでした。
今季から代理店が大きく変わったこともあり、新たなコレクション「Japan exclusive collection」が展開されていました。
モデル名は新型の「LAKELAND/レイクランド」と呼ばれるフィッシャーマンジャケットから着想を得たモデルになります。
フィッシャーマンジャケットがルーツですが、個人的にはミリタリーのような本物の雰囲気に惹かれてセレクトしました。圧倒的な存在感と重厚なディテールは男らしさも感じます。
ファーストコレクションと言うこともあり、かなり拘っているのがわかるデザインが特徴です。拘りすぎてキャンセルになりかけたのかもしれません…
サイズの様々な飾りではないポケットが11個もバランス良く配置され、機能的でもあり着こなしのアクセントとしても主張しています。
フロントジップに合わせてジップポケットがゴールド仕様なのも好みです。襟はトレードマークのコーディロイ仕様。
通気性をよくするためのベンチレーションに、ハンティングジャケットのビューホートでお馴染みのゲームポケットも付属されていました。
今までの伝統的なモデルを組み合わせたような特別感があります。
生地も今までになかった新しい組織のものになります。素材には糸の細い上質なコットンとポリエステルをブレンドさせた密度の高いツイルファブリックを採用しているので、耐久性と撥水性の特性を持ちながらも、ナチュラルな質感を楽しめるバブアーらしいノンオイルのツイルクロスです。
光沢のあるしなやかな風合いに仕上がっており、滑らかさは今までの生地の中でナンバーワンだと思います。
羽織り心地は見た目に反してかなり軽いのも魅力的でした。
袖を2段階に絞ることの出来すスナップボタンもあるので、好みに合わせて着こなせます。
配色はノンオイルモデルではかなり珍しいブラックになります。
着丈は短めな設定になっていますが、「SPEY/スペイ」に比べると長めです。
サイズ感はざっくりと羽織るゆとりのあるシルエットになっておりますが、あくまでも可動域を考慮したオーバー過ぎない絶妙なシルエット。タイト目に着用したい方は普段のサイズよりもワンサイズ下げて選ぶと良さそうです。
春夏だけではなく秋冬のニットにも対応してくれそうです。
湖や川に入ったまま器具を交換することも多い釣り人のジャケットを本格的にファッションとして楽しめる1着に仕上がっています。
フィッシングも王室では欠かせないクラススポーツの1つで、エリザベス女王の母君、チャールズ現国王も釣り好きだと聞きます。
英国王室では釣りはあくまでゲームなので、ほとんどの場合、獲物は食べることなく、そのまま川に戻される。いかにも英国紳士的な娯楽と言えます。
実際に着用して釣りに出かけるわけではありませんが、カントリージェントルマンな着こなしを楽しめるのは確かです。
武骨さもあるのでコーディネートは柔らかなニュアンスカラーを取り入れたボーダーアイテムと合わせてみました。
(コーディネートアイテム)
カットソー(新ブランド)未公開
パンツ・【Borelio/ボレリオ】「CHAD2」 コットンカルゼ ドローコード付きシャーリングパンツ
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ38を着用しております。
MODEL:「LAKELAND」コットンポリエステルツイル地フィッシングジャケット
SIZE:34・36 ・38・40
COLOR:BLACK(ブラック)
MATERIAL:表地:コットン55% ポリエステル45% ・裏地:ポリエステル80% ・コットン20% コーディロイ部分・綿100%
PRICE:¥58,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
想像以上の反響で驚いている【Alan Paine/アランペイン】の立ち襟カーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
使い勝手の良さと上品さが魅力的なニットパーカーもご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダー柄モックネックニットもオンラインに掲載しました。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Pantherella/パンセレラ】からは「LUXURY COLLECTION」のソックスをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
数少ない自社生産を誇る【Drake’s/ドレイクス】のインディゴデニムシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
昨日のブログでは【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダーニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【SANDERS/サンダース】からは大好評のダーティバックスオフィサーシューズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
真夏まで着用できるリネンシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【A Piece of Chic/ ア ピース オブ シック】からはシルクスカーフをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
合計7色展開でスコットランド生まれの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からショートスリーブニットをご提案しています。
ブログはこちらからご覧になれます。
軽く羽織れるアウターをお探しの方に【PYRENEX/ピレネックス】のフーデットブルゾンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
これからの時期にお勧めなモックネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】から気楽に優雅に履けるローファーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
カシェート初登場の「SPEY/スペイ」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
トレンチコート発祥のファクトリーが手掛ける唯一無二なシングルトレンチをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
スグルJr.です。
本日は、【Barbour/バブアー】からカシェートでは初めてのセレクトになる「SPEY/スペイ」ジャケットをご提案したいと思います。
【Barbour/バブアー】について
英国のワーク、ミリタリー、スポーツと様々な分野で名品と呼ばれるジャケットを誕生させた、イギリスで最も親しまれているブランドと言っても過言ではない1894年創業の【Barbour/バブアー】
英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランドであるバブアーは、1894年、ジョン・バブアーによりイングランド北東部のサウスシールズで創業。北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、ワックスドクロスを提供したのが始まりでした。
ご用意したモデルは「SPEY/スペイ」。色はSAGE(オリーブ)をセレクトしました。
カシェートでは積極的にノンオイルモデルをセレクトしているのですが、「SPEY/スペイ」はオイルドはあってもノンオイルの展開は少ないです。
「SPEY/スペイ」は1980年代に誕生したモデルで英国のアクティビティの1つでもあるフライフィッシング用に作られたモデルになります。
バブアーの中でも着丈が短く設定されているのが特徴で、川に入って釣りをする際でもジャケットが水に濡れないようにするために短く仕上げていたのがルーツです。
当時のモデルはさらに着丈が短かったですが、現代ではアップデートされ少しだけ着丈が長くなっており、ファッションとしてバランス良く羽織れるようになっています。
生地は春夏にしか展開していないピーチドスキンを採用したモデルになります。
オイルドジャケットが経年変化し馴染んできた色合いや生地感をイメージした風合いが特徴です。
ポリエステル、コットン、ナイロン混紡生地をうっすらと起毛させた、滑らかでライトウエイトな仕上がりです。ピーチド”というのは、まるで桃の薄皮のように、微細な起毛素材をさしています。
印象は存在感がありますが、生地も程よく軽いので、日本ですと夏以外のスリーシーズンは対応可能です。
右胸と左脇には釣りの小道具を吊るすためのDカンのディテールが施されています。実際に何かを吊るすことはないかもしれませんが、「SPEY/スペイ」らしいディテールがアクセントになっています。
襟はトレードマークでもあるコーディロイになっています。
裏地は無く、メッシュ素材のタータンチェックが背中の部分に配置されています。
リングジッパーはゴールド仕様。
シルエットはOS(Oversize)を採用しております。
ゆったりとしたサイズ感ですが、羽織ってみると野暮ったさや大きすぎる印象はなく、英国人のようにナチュラルに着こなせるサイズ感になっていると思います。
ミドルゲージのニットぐらいであればインに合わせられるので、秋冬もそのまま重宝しそうなのも良いです。
(コーディネート)
ニット・【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】「EMMETT」30Gシーアイランドコットン クルーネックセーター
ショート丈なのであまり気を使わずに気軽に羽織れるバブアーではないでしょうか。
肩はラグランスリーブになっており、車の運転や何気ない動作がしやすいのも魅力です。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズLを着用しております。
MODEL:「SPEY OS」ピーチドスキンフィッシングジャケット
SIZE:S ・M ・L
COLOR:SAGE(オリーブ)
MATERIAL:表地:ポリエステル55% 綿35% ナイロン10% 裏地:ポリエステル100% コーディロイ部分・綿100% 皮革部分:合成皮革
PRICE:¥41,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
トレンチコート発祥のファクトリーが手掛ける唯一無二なシングルトレンチをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】も新作をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
© GLORY GUY