スグルJr.です。
本日は、足元が悪いのにもかかわらず、たくさんのご来店ありがとうございました。明日もあまり天気が良さそうではありませんが、ご来店お待ちしております。
今季、1番困ってしまったのがカシェートのパンツ部門…期待していた【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】は全てキャンセルとなってしまい、ご用意が出来ず申し訳ありませんでした。
ですが、メーカーさんに何とか少しだけでもとお願いしたところ、全て一点モノでありますが、4点ほどご用意しましたので写真でご提案したいと思います。すでに売れてしまったモデルもございますので、かなり少量です…サイズも40と42のみになります。
金額は全て¥42,000円+taxで定価を考えるとお値打ちとなっております。
モデルは全てすっきりとしたシルエットの「V3」になります。
控えめなコードレーンのネイビーコットントラウザーズになります。使い勝手の良さは間違いありません。
サイズは42です。
気品漂うライトブルーのストライプコットントラウザーズになります。
サイズは42です。
コーディングスのシャツに合わせてました。
クラシックな雰囲気が魅力的なウインドウペン柄のウールトラウザーズになります。
価格がかなりお高いのでセレクトを断念したウールの柄物シリーズから良いのがきました。
サイズが合う方はお勧めです。
サイズは40サイズになります。
ベルナールザンスのリゾートラインからテラコッタのリネントラウザーズになります。
あまりワードローブにないような風合いと色合いが素敵です。
サイズは40サイズになります。
メランジライトブラウンのウールトラウザーズになります。
サイズは40になります。
MODEL:「V3」
SIZE:1点モノ
COLOR:5型
PRICE:¥42,000(本体価格)+税
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
【LACOSTE/ラコステ】からは新しく登場したポロシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Armor Lux/アルモリュクス】からは半袖のブルトンシャツシリーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】からは夏の装いに相性の良いリネンシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新ブランド【GD/ジーディ】からはグランダットシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CLARKS/クラークス】からは「 Weaver GTX 」をご提案しております。
明日から雨模様なので大活躍してくれそうではないでしょうか。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはカーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧ください。
残りラストワンとなってしまった【TUSTING/タスティング】の巾着。
ブログはこちらからご覧にられます。
【Alan Paine/アランペイン】から贅沢ブレンドのニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Alan Paine/アランペイン】から長いシーズン着用出来るクルーネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新ブランド【Armor Lux/アルモリュクス】からはブルトンシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Whitehouse Cox/ホワイトハウスコックス】からは最後のメッシュベルトをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】ではVネックの長袖をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】と同じスコットランド生まれの【JOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズ】からは使い勝手の良いスクエア型スカーフをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Nigel Cabourn / ナイジェルケーボン】からはマルチボーダー柄のポケットシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新ブランド【PEREGRINE/ペレグリン】からはクラシックスウェットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から半袖のクルーネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新たなコレクション「Japan exclusive collection」から日本限定モデルをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
想像以上の反響で驚いている【Alan Paine/アランペイン】の立ち襟カーディガンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダー柄モックネックニットもオンラインに掲載しました。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Pantherella/パンセレラ】からは「LUXURY COLLECTION」のソックスをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
昨日のブログでは【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダーニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【SANDERS/サンダース】からは大好評のダーティバックスオフィサーシューズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
真夏まで着用できるリネンシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【A Piece of Chic/ ア ピース オブ シック】からはシルクスカーフをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
合計7色展開でスコットランド生まれの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からショートスリーブニットをご提案しています。
ブログはこちらからご覧になれます。
軽く羽織れるアウターをお探しの方に【PYRENEX/ピレネックス】のフーデットブルゾンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
これからの時期にお勧めなモックネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】から気楽に優雅に履けるローファーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
カシェート初登場の「SPEY/スペイ」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
トレンチコート発祥のファクトリーが手掛ける唯一無二なシングルトレンチをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、夏に向けて【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】のトラウザーズをご提案したいと思います。
ベルナールザンスはタータンチェックやストライプなど、伝統的な柄物が得意分野で、コレクションもかなりの数があります。
数あるコレクションの中から、他では見かけないミリタリータータンのブラックウォッチのトラウザーズをセレクトしました。
ベルナールザンスは生地の選定が素晴らしく、心を惹かれる生地ばかりなんです。
基本的には秋冬のウール素材のイメージが強いブラックウォッチですが、真夏に適したユニークなファブリックを見つけてしまいました。
コットンストレッチの柔らかな生地感で、清涼感のあるシアサッカーを採用したブラックウォッチ柄。涼しげな表情で、生地はペラペラではなく、程よくしっかりとした型崩れのしない、風合いが特徴です。
この絶妙な雰囲気が他にはなく、ベルナールザンスだからこそ成り立つと思います。
腰回りの作りはとてもクラシカルで洗練されており、無駄のない仕立てに。
カジュアルな素材でも、エレガントで気品ある佇まいになるのは、細かなディテールによって生まれ、これは長年メゾンブランドを手掛けてきた経験と継続による芸術的な要素が関係していると思います。
作りにイージーさはありませんが、履き心地はイージーパンツよりもかなり楽です。
本物志向なブランドにも認められた、仕立ての良さを実感出来ます。
木調のボタンもトラッドなムードが漂います。
モデルはカシェートで今後も力を入れていく、ベルナールザンスの中で最もスリムなシルエットの「V3」。
程よくテーパーをきかせながらも、ナチュラルな流れるようなラインは、存在感のある優美なラインに。
時代に左右されることのないクラシックなシルエットは、時代によって違った空気感を楽しめるモデルでもあり、長く愛用しても飽きることもないのではないでしょうか。
生地はカジュアルですが、シルエットやデザインが違うだけでここまでドレスよりな雰囲気を演出出来るのも、ベルナールザンス特有の仕立てによるエレガントさが関係しています。
(コーディネートアイテム)
シャツ・【CORDINGS/コーディングス】ウインザーカラーオックスフォード無地シャツ
靴・未公開
傘・未公開
その他は私物になります。
自分は個人オーダーして裾直ししてあるので、写真ですと裾はダブル仕上げになっておりますが、本来は全てアンフィニッシュになります。
合わせが難しそうで穿きこなせないと言った、声が聞こえてきそうですが…真夏はこれぐらい主張があった方が組み合わせはしやすいと思います。無地のサマーニットを合わせるだけで、様になりますし、ネイビーのジャケットやGジャンなど定番と呼ばれるアウターに合わせるだけで様になると思います。ここまでドレッシーな雰囲気で仕立ててあると、中途半端なカジュアル感はないので、気軽に合わせるだけでも余裕のあるスタイリッシュな着こなしに魅せてくれます。真夏に映えるパンツなので、お勧めです。
(コーディネートアイテム)
コート・【GRENFELL/グレンフェル】「 FARRINGDON」 グレンフェルクロス ミドル丈ステンカラーコート
シャツ・【CORDINGS/コーディングス】ウインザーカラーオックスフォード無地シャツ
靴・未公開
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ42を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:「V3」ブラックウォッチシアサッカーストレッチ2インプリーツトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44
COLOR:ブラックウォッチ
MATERIAL:コットン99%・ポリウレタン1%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
その他の【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】はこちらからご覧になれます。
前回のブログではジョンスメドレーのニットポロシリーズをご提案しております。
こちらのブログでは雨の日に使い勝手の良いBARACUTAのG9をご提案しております。
新型の【WALSH/ウォルシュ】も2型ほど入荷してきております。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、フランスを代表するトラウザーズ専業ブランド【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から、クラシカルな雰囲気とマリンテイストがミックスされたシリーズを1型ご提案したいと思います。
今までキャンセル続きだったコットンを使用した数少ないコレクションから、これからの季節に最適なシアサッカーの生地を見つけました。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】について
知る人ぞ知るフランスの【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から主役に相応しい存在感を放つトラウザーズをご提案したいと思います。フランスの服飾歴史の中で、素晴らしい実績を持ったトラウザーズ専業ブランドです。70年代はフランスのメゾンブランド、エルメスやルイヴィトン、イブサンローランなど錚々たるブランドのトラウザーズを全て【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】が手掛けていました。展示会ではベルナールザンスが制作したエルメスのアーカイブも並んでいました。クオリティの高さだけではなく、ズバ抜けたセンスがなければ基準の厳しいエルメスに認められることはないので、最高峰のトラウザーズを作れる数少ないブランドだと言っても過言ではありません。現在は自社のブランドに専念しており、2014年、BERNARD ZINSは、パリのサンジェルマンに新たなお店をオープンし、ロゴもモノトーンのミニマルなものに一新。【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】は世界中の服好きから高い支持を得ております。
ご用意したのは、CRUISE/クルーズラインと呼ばれているシリーズ。
タグにはヨットが描かれており、クルージングを楽しむ際に穿くトラウザーズをイメージしたコレクションのようです。
特徴的なインタックのフレッチ2プリーツに、ベルトループ仕様にしました。
清涼感のある爽やかな生地でありながらも、エレガントさを感じるウエスト周りがベルナールザンスの特徴でもあります。
イージーな仕様ではなく、正統派な仕上がりにすることで幅広いアイテムと合わせても、アダルトな格好良さを引き立ててくれます。
モデルはスリムシルエットの「V3」を採用しました。
ベルナールザンスの中では1番細身のモデルになりますが、単純に細くしただけではなく、ワタリからのラインと、膝下のテーパードを少し抑えながら足元まで流れるような綺麗なラインに仕上げています。足のスタイルを最大限美しく魅せるために、長年の経験を活かしており、計算に計算を重ねています。
ロゴが書いてあるわけではありませんが、すぐにベルナールザンスとわかってしまう独自の雰囲気を感じます。
無理のないスリムシルエットであれば、時代関係なく長く愛用していただけるので、今後は、カシェートを代表するモデルにしていくつもりです。
立体的な仕立てによる、腰周りのフィット感が素晴らしく、フレンチプリーツも芸術品のような美しさを感じるほど完成度高いです。
1860年から変わらない仕立てを貫いているからこその洗練された作りも魅力です。
真似しても真似できないほど、唯一無二なベルナールザンスらしさ。服好きとしても心惹かれてしまうポイントの1つです
配色は珍しいライトブラウンのシアサッカーになります。
ブラウン系のシアサッカーは探すと全然見つからず…やっと理想的な色を見つけました。
ネイビーやブラックなど少し暗めの色に合わせる、渋くて格好良いんです。
古き良きペラペラ過ぎない、程よくハリのあるシアサッカーなので、涼しいのはもちろんですが、趣のある風合いになっております。
さらにシアサッカー特有の凸凹感が少し控えめで、スラックスのような上品さも目立ちます。
清涼感と上品さが際立つ表情に一目惚れです。
ボタンはジップフライ仕様。
ラフに同じくフランス生まれのメゾンコルニションのパーカーにさらりと合わせてみました。
季節感のあるアイテムを着こなしに取り入れるだけでも、全体的な雰囲気が馴染み、お洒落に演出してくれます。
(コーディネートアイテム)
カットソー・【MAISON CORNICHON/メゾンコルニション】プルオーバーロングスリーブカットソーパーカー
希少性の高いグレンフェルのバルマカーンコートとも相性が良さそうです。
(コーディネートアイテム)
コート・【GRENFELL/グレンフェル】「 FARRINGDON」 グレンフェルクロス ミドル丈ステンカラーコート
ニット・【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】「S4557」24Gコットン クルーネックハニカムサーマルニット
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ42を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:「V3」シアサッカーストレッチ2インプリーツトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44
COLOR:ブラウン
MATERIAL:コットン99%・ポリウレタン1%
PRICE:¥38,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
入荷が遅れておりましたが、新しく取り扱いをスタートした革靴も入荷してきております。
すでに完売してしまったモデルもありますが、【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】のシルバーアクセサリーのブログもご覧下さい。
昨日は、伝統的な英国シャツをご提案していますので、こちらのブログも併せてご覧下さい。
一昨日のブログはこちらからご覧になれます。
メゾンコルニションスウェット型のブログはこちらからご覧になれます。
ラフに羽織れるミリタリーシャツをご提案しておりますので、こちらからご覧になってみて下さい。
今の季節にピッタリなカバーオールのブログも書いておりますので、こちらも併せてご覧下さい。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズMを着用しております。
MODEL:コットンベーシックカバーオール
SIZE:S・M・L
COLOR:ナチュラルカラー
MATERIAL:表地:綿100%
PRICE:¥43,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
【BARACUTA/バラクータ】の新作はスエードも登場しております。こちらのブログと合わせてご覧頂けますと幸いです。
カシェートレディースでは男女関係なく持てるカジュアルバックをご提案しております。
こちらからご覧下さい。
CATEGORY
スグルJr.です。
春夏物第1弾としてご提案させて頂くのは、確かなモノ作りと名だたるメゾンブランドから認められている、フランスのパンツ専業メーカー【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から待ちに待ったコットン素材を採用したコレクションをご提案させていただきます。
なぜ待ちに待ったのかご説明させて頂きますと、実は3回ほどコットンパンツをオーダーしていたのですが、今まで1度も入荷してきませんでした。
毎シーズン全てキャンセルになってしまい…いつも残念に思っておりましたが、今回は奇跡的に早いタイミングで入荷すると聞き、テンションが上がってしまっております。
店頭でも同じ思いの方が多く、在庫は既に品薄状態…全て無くなってしまう前に急いでブログを書いております。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】とは?
知る人ぞ知るフランスの【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から主役に相応しい存在感を放つトラウザーズをご提案したいと思います。フランスの服飾歴史の中で、素晴らしい実績を持ったトラウザーズ専業ブランドです。70年代はフランスのメゾンブランド、エルメスやルイヴィトン、イブサンローランなど錚々たるブランドのトラウザーズを全て【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】が手掛けていました。展示会ではベルナールザンスが制作したエルメスのアーカイブも並んでいました。クオリティの高さだけではなく、ズバ抜けたセンスがなければ基準の厳しいエルメスに認められることはないので、最高峰のトラウザーズを作れる数少ないブランドだと言っても過言ではありません。現在は自社のブランドに専念しており、2014年、BERNARD ZINSは、パリのサンジェルマンに新たなお店をオープンし、ロゴもモノトーンのミニマルなものに一新。【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】は世界中の服好きから高い支持を得ております。
実は、コレクションの中でコットン生地を探す方が難しく、全体の20%もないくらいなんです。
その中で、特に惹かれたのが、しっかりとした生地感ながらも、手に取ってみると、非常に滑らかで、程よい軽さを感じられるツイル生地のコットンパンツ。
さらにストレッチ素材が混紡されているので、履きやすさがさらに向上しており、探し求めていた素材になります。
光沢のある風合いで、カジュアルな生地ではあるのですが、ベルナールザンスのフィルター通ると、エレガントなムードが漂う雰囲気のある仕上がりになってしまいます。
シンプルに何にでも合わせやすい、コットンチノタイプのパンツはワードローブにあるだけで重宝します。
色はブラック、サンドベージュの2色ご用意しました。先ずはブラックからご提案します。
モデルは秋冬と同じ「V3」モデルを採用しました。
カシェートではこちらのモデルを推していきます。
細身で流れるような綺麗なラインが特徴で、単純に細くしただけではなく、長年の歴史と経験のなかで洗練された、完成度の高いスリムシルエットだと思っております。
裾幅まで完全に細くするわけではなく、膝下からは少しだけテーパードを抑えた、計算に計算を重ねた立体的で、足のスタイルを最大限に綺麗にしてくれるモデルではないでしょうか。
展開されているのはワイドパンツが多いなかで、絶妙なラインを攻める「V3」のパンツとしての格好良さ、仕立てとシルエットで存在感がここまで出せる素晴らしさを感じます。
ベルナールザンスのトレードマークでもあり、世界的に評価されているディテールでもあります。
今回は、サイドアジャスタータイプではなく、ベルトループ仕様になります。
流行り廃りのないベーシックなシルエットにベルナールザンスらしさが演出されており、類似のパンツが多い中で、圧倒的な特別感を得られるはずです。
ジップフライを採用しております。
専用のハンガーも付いているのはザンスファンとしては嬉しいです。
数年前はありませんでした…
シンプルな合わせではありますが、1つ1つが拘りの強い銘品揃いで合わせているので、内に秘めた魅力を感じると思います。
コーディネート
コート・GRENFELL(未公開)
ニット・JOHN SMEDLEY
靴・BAUDOIN&LANGE (未公開)
春が近づいてくると、このぐらいのベージュも気になってくるはずです。
シルエットによっては野暮ったさが出やすい配色ですが、ベルナールザンスが手掛けるとその心配はありません。丁度良い厚みの生地なので、春から秋まで長く履けるのも特徴です。
パンツ業界の中でもトップクラスの技術力とセンスを持ち合わせており、フランスで最も有名で、我々の業界だけではなく、様々なカテゴリーのファッション業界から一目置かれている素晴らしいメーカーでもあります。
腰回りのフィッティングは素晴らしいの一言です。
人体に合わせて作られておりシルエットに無駄がありません。
クラシックさだけではなく、エレガンスに魅せることの出来る独特なシルエットを完成させています。
定番のワイドパンツが苦手な方は、是非、こちらのV3モデルを試してみてください。
コーディネート
ブルゾン・BARACUTA
キレイ目な着こなしは勿論ですが、同じくフランス生まれのメゾンコルニションのスウェット(未公開)にさらっと合わせるだけでも絵になる佇まいに。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ42を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:「V3」コットンツイルストレッチ2インプリーツトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44
COLOR:ブラック・サンドベージュ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥35,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ホワイトハウスコックスのイベントも、間もなく終了してしまうので、バリエーションがある今がチャンスです。
英国からライダースジャケットも到着しました!!!気になる方は店頭までお立ち寄り下さい。
CATEGORY
© GLORY GUY