Clothes to You

Cachette MENS

不朽の銘品として名高い【BARACUTA/バラクータ】からゆる〜く羽織れる「G9」ウールハリントンジャケットをご提案します。

スグルJr.です。

本日は、不朽の銘品として名高い【BARACUTA/バラクータ】からゆる〜く羽織れる「G9」ウールハリントンジャケットをご提案します。

モデルは定番の「G9」ベースですが、サイズ感はイージーな仕上がりでラフに羽織れるシルエットとなっています。

袖幅など、全体的に余裕を持たせており、力の抜けたモダンな雰囲気が特徴です。

ただ、40サイズ以外は全て完売しておりまして、シンデレラサイズとなっています。

生地は毛羽立ちのないウールツイルファブリック。

一見、ジャージライクな生地感ですが、ウール100%で安っぽさのない仕上がりでした。

裏地はアイコニックなフレイザータータンチェック。

たまには良いなあと思わせてくれる主張の強い【BARACUTA/バラクータ】のバックロゴ刺繍もユニークですね。

【BARACUTA/バラクータ】の関係者!?と思われるかもしれません。

伝統的なディテールは定番モデルと同じになります。

配色はブラック。

 

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズ40を着用しております。

MODEL:「G9」ウールツイルクロス バック刺繍ロゴハリントンジャケット
SIZE: 40
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:ウール100% 裏地:コットン 100%・袖裏ポリエステル100%コットン35%・袖裏地:ポリエステル100%・リブ部分:ポリエステル79%・ナイロン20%・ポリウレタン1%
PRICE:¥54,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

(入荷のお知らせとご案内)

エルメスでシャツ生産の責任者を経験している達人が1947年に創業した【ATELIERS GAUTHIER/アトリエゴディエ】からシャツアウターが到着しました。

控えめで輝くような光沢が美しい最高峰のシャンブレー生地で仕立てています。

さすがのクオリティで見ればわかってしまう飛び抜けた上質さが魅力です。

エルメスのシャツを長年OEMで生産している実力派ファクトリーの銘品ですが、残念ながら工場を閉めるみたいなので初登場にして最終回です。

正直かなり残念でならないです。

価格は¥45000円+税 サイズはXS~Lまでご用意があり、こちらの生地以外は全てキャンセルになってしまいました。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から待望のデニムトラウザーズをご提案しております。

数をかなり積んでいましたが、36、38サイズは残り1点ずつとなりました。

ご購入、ご注文頂いた皆様、誠にありがとうございます。

MODEL:「V3」2インプリーツデニムトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44・46
COLOR:ウォッシュドブラック
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥67,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

個人的に購入して1番良かったと思っている【JAMES GROSE/ジェームスグロース】ノーカラーライダース。

武骨さはなくモダンな雰囲気が上品な装いに演出してくれ、ノーカラーならではの独特な存在感が魅力です。

色目はカシェートだけのスコッチブラウン。

寒ければ上にコートを羽織っていましたが、チラッとコートの中からレザーが見えるのが好きでした。

羽織ってみなければ良さに気づきにくいこともあり…服好きの方向けですが、ライダースの中では1番優雅に羽織れると思っております。

是非、ワードローブに加えていただけますと幸いです。

MODEL:「BRIGHTON」ニューシープスキン ノーカラーライダース
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:スコッチブラウン
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%・袖裏地:ポリエステル100%
PRICE:¥200,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

英国王室御用達の【ETTINGER/エッティンガー】から小物に拘る方に向けたトラベルポーチをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはアウターとの組み合わせに困ることのないモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から新型モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からベーシックカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国ブランド【INVERTERE/インバーティア】からは旅の装いにお勧めなサファリジャケットをご提案します。

ブログはこちらからご覧になれます。

数少ない【INVERTERE/インバーティア】のレザーシリーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはコーチジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【GORAL/ゴラル】からは英国王室公認のスニーカーをご提案しております。

ホワイトの8サイズのみご案内可能です。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BARACUTA/バラクータ】から「RIPSTOP G9」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

WEBING BELTと呼ばれる伸縮性のあるエラスティック素材を使用したメッシュベルトをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からはハンティングコレクションのバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からは、革の在庫が無くなったら終わりと聞いている、カシェートでしか取り扱いのないエクスクルーシブカラーのライダースジャケットをご提案しております。

発色の美しいスコッチブラウン。着込んでいくのが楽しみな色目です。

オンラインショップも掲載しました。ブログはこちらからご覧下さい。

カシェートを代表するモデルで何年も継続展開している「DOVER JACKET」でもご用意しております。

残り40サイズ一点のみとなりました。

詳しくはこちらのブログをご覧下さい。

今季から取り扱いをスタートすることになった、フランス老舗の【BERTEIL/ベルテイユ】から1920年代から2000年代まで続いていたnovasportと呼ばれるクラススポーツの復刻洋服ラインです。正式なブランド名は【NOVA SPORT BY BERTEIL/ノバスポーツバイベルテイユ】ですが、フランスらしいアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からカシェートでは初となるレザー×キャンバスのバックパックをご提案しています。

GOLDは完売しました。残りはNoir一点のみです。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはオールシーズン対応のトレンチコートをご提案しております。

カーキは残り40サイズのみとなりました。

ブログはこちらからご覧になれます。

アイルランド生まれのマニアックなコート専業ファクトリー【FRANCIS CAMPELLI/フランシスカンペリ】から王道のトレンチコートをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から本格的なライダースジャケットをお探しの方に是非、推したい銘品です。

着用してみなければわからない細部の拘りと、手作業による仕立ての良さは格別。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

 

 

CATEGORY

【BARACUTA/バラクータ】から休日にリラックス気分で羽織れる新型「G9」ハリントンジャケットをご提案したいと思います。

スグルJr.です。

本日は、マンチェスター創業の【BARACUTA/バラクータ】から休日にリラックス気分で羽織れる「G9」ハリントンジャケットをご提案したいと思います。

永年の定番品と呼ばれている「G9」、シーズンによって様々な生地を採用したコレクションが並んでいました。

その中から選んだのがモデル名「RIPSTOP G9」。

生地は軽さが際立つリップストップナイロンを採用。

グラフのようにに縦横と線が入る破れにくくするための耐久性の高い素材です。

ハリのあるタッチをイメージしやすいですが、ウエイトも軽めでシャカシャカした柔らかい質感が魅力的。

とにかく羽織り心地は軽く、まるで着ていないは大げさですが温度調整用、雨用など持ち運びもしやすい便利な存在です。

通常の「G9」をベースにし、ドックイヤーカラー部分はボタンではなく、スナップボタンを選んでいます。

さらに胸にはBARACUTAの文字があり、生地感と相まってレーサーなどのチームが着用している、バラクータのチームジャケットのような雰囲気を感じました。

シルエットは定番のレギュラーフィットベースで、ややゆとりを持たせたシンプルでスッキリとした大人のブルゾンに仕上がっています。

配色はダークネイビー。

写真を撮り忘れてしまいましたが、内側にジップ付きポケットが1つございます。

 

アンブレラヨークも健在です。

裏地は無く、軽量化された1枚仕立てになっています。

ステッチパイピングの部分だけフレイザータータン仕様になった粋なデザインにも惹かれました。

 

袖口はリブでは無く、伸縮性のあるパイピングになっているので、暖かくなった際に袖を捲りやすいのもポイント。

裾はシャーリング仕様と、軽快で爽やかなディテールでした。素晴らしい。

本当に、よく考えられた利便性の高いモデルですが、奇跡的に値上がりどころか下がっているような気がしてしまう…嬉しい価格設定も最大の魅力です。

MODEL:「RIPSTOP G9」リップストップライトナイロンハリントンジャケット
SIZE:38・40・42
COLOR:ダークネイビー
MATERIAL:表地:ナイロン100%
PRICE:¥36,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

 

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からは、トリヨンレザーを採用した「LOUISE/ルイズ」2色入荷しました。

上の画像のカーキは完売しました。S様ご購入頂きありがとうございます。

名前は出せませんが某フランスメーカーで採用している革もトリヨンレザーです。最高峰に相応しいトップクラスの革質が圧倒的な存在感を演出します。

¥180000円+税

 

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】も入荷しました。

お待ち頂いている方の多いデニム生地だけまだ到着しておりません…

他は全て揃っています。

1860年創業とこちらも英国老舗の【SUNSPEL/サンスペル】からは最高峰のカットソーが到着しております。

トップクラスの素材しか使わない拘りのメーカーです。

夏が来る前に無くなりそうな勢いです…完売のカラーもすでにございます。

無事にジョンスメドレーが到着しました。外は真冬ですが…じっくり選ぶのであれば今が1番選択肢が多いです。

【Whiteley&Green/ホワイトリーアンドグリーン】からは、新型ドライビングジャケットが入荷。

大変嬉しいことに本物志向な共感者の方からのお問い合わせが集中しております。

英国ラグジュアリーブランドが採用しているコットンクロスを独自の製法で作り上げた、さらに高みのクラス感ある風合いが魅力的な生地でセレクトしました。既にご提案しているシングルベルテッドコートと同じ生地です。

今季、他のお店での取り扱いはほとんどないモデルだと聞いています。確認したらカシェート含めて2社のみみたいです。

春も活躍してくれるコート↓

本格的なトレンチコート【MACKINTOSH / マッキントッシュ】が良いですよ。

MODEL:「BLANFIELD」コットンギャバジンクロストレンチコート
SIZE:36・38・40
COLOR:ネイビー・カーキ
MATERIAL:表地:コットン100%・ 裏地:キュプラ100%・皮革部分:牛革
PRICE:¥163,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

WEBING BELTと呼ばれる伸縮性のあるエラスティック素材を使用したメッシュベルトをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からはハンティングコレクションのバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からは、革の在庫が無くなったら終わりと聞いている、カシェートでしか取り扱いのないエクスクルーシブカラーのライダースジャケットをご提案しております。

発色の美しいスコッチブラウン。着込んでいくのが楽しみな色目です。

オンラインショップも掲載しました。ブログはこちらからご覧下さい。

モデル名は「LEITH/リース」。ジョンスメドレーから襟付きのハーフジップニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

今季から取り扱いをスタートすることになった、フランス老舗の【BERTEIL/ベルテイユ】から1920年代から2000年代まで続いていたnovasportと呼ばれるクラススポーツの復刻洋服ラインです。正式なブランド名は【NOVA SPORT BY BERTEIL/ノバスポーツバイベルテイユ】ですが、フランスらしいアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

フランス王の子孫が手掛ける白シャツに特化したシャツメーカー【Bourrienne ParisX/ブリエンヌ パリ・ディス】をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からは持っていたら確実に重宝するブルゾンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からカシェートでは初となるレザー×キャンバスのバックパックをご提案しています。

GOLDは完売しました。残りはNoir一点のみです。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはオールシーズン対応のトレンチコートをご提案しております。

カーキは残り40サイズのみとなりました。

ブログはこちらからご覧になれます。

アイルランド生まれのマニアックなコート専業ファクトリー【FRANCIS CAMPELLI/フランシスカンペリ】から王道のトレンチコートをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から本格的なライダースジャケットをお探しの方に是非、推したい銘品です。

着用してみなければわからない細部の拘りと、手作業による仕立ての良さは格別。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

【BARACUTA/バラクータ】から意外なアイテムをご提案します。

スグルJr.です。

本日は、何回オーダーしてキャンセルになったか覚えていないほど…待望していたアイテムをご提案したいと思います。

ブランドは「G9」ハリントンジャケットで有名な【BARACUTA/バラクータ】からキャップをご用意しました。

アウター以外にも実はコレクションが展開されているのですが、入荷してきたのは今季が初めてになります。百貨店で一部展開してはいるみたいですが、その他はほとんど取り扱いがないと思います。

紫外線や日差しの強い日本では必需品と言っても過言ではありません。休日に外でのイベントやアウトドアの時は被っていた方が熱中症予防にもなるのではないでしょうか。

色々なブランドからキャップは登場しておりますが、やはり好きなブランドで揃えれるのであれば欲しくなってしまいます。

ご用意したのは、シンプルなベーシックキャップ。

生地は「G9」と同じバラクータクロスを採用しているので、耐久性と撥水性が高いのも特徴で、長く愛用出来ることを証明してくれます。雨を弾いてくれるので、天候を気にしなくて良さそうです。

お手持ちのハリントンジャケットの色合いと合わせてコーディネートするのも統一感と遊び心が生まれるのでお勧めです。

バラクータ好きになら惹かれる方の多い、伝統的なロゴが刺繍されております。

特にブランド名は書いていないのが英国流のさりげないところではないでしょうか。

通気口は4つ確保されているので、通気性も申し分ありません。オールシーズン対応です。

裏地部分は汗などが乾きやすいようにコットン生地を採用し、帽子の型崩れを帽子してくれる補強まで施されています。

適当に作った感じはなく、機能的な仕様になっているのも魅力です。

サイズは後ろのストラップで調整可能でフリーサイズになっております。

ブラック(BLACK)

ネイビー(NAVY)

ダークネイビー(DARK NAVY)

MODEL:Bロゴベーシックキャップ
SIZE:フリー(56~59cm)
COLOR:ブラック(BLACK)・ネイビー(NAVY)・ダークネイビー(DARK NAVY)
MATERIAL:表地:ポリエステル58%・綿42%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

 

続いては、今まで見たことがなかった新型モデルになります。

配色と素材の2トーンになっており、柔らかな表情と上品さが漂います。

タン(TAN)

ツバの部分は合皮のスエード素材になっており、その他の部分はバラクータクロスになっております。

モデルは先にご提案しているタイプと全く同じです。

先のモデルとの違いがもう1つありまして、調整のストラップもレザーになっております。

 

 

 

 

ネイビー(NAVY)

 

 

 

 

MODEL:Bロゴ2トーンベーシックキャップ
SIZE:フリー(56~59cm)
COLOR:ネイビー(NAVY)・タン(TAN)
MATERIAL:表地:ポリエステル58%・綿42% 別布ポリエステル100%  皮革部分:合成皮革
PRICE:¥15,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

 

英国を代表するラグジュアリーレザーメーカー【ETTINGER/エッティンガー】から革小物が入荷してきております。

チャールズ国王のロイヤルワラントの刻印が本物であることを証明しており、質実剛健で上品なコレクションが魅力的ではないでしょうか。

厳選したセレクトではありますが、どれも満足度の高い作りのものばかりです。

秋冬から本格的にカシェートでスタートした革靴メーカー【SANDERS/サンダース】の定番モデルを揃えたコレクションフェアを開催しております。期間限定でノベルティーもご用意しております。

詳しくはこちらのブログをご覧ください。

 

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のモアバリエーションを継続して開催しております。

モデルはクラシックポロの「ISIS」やスリムな「KIERAN」をベースに豊富なカラーバリエーションをご用意しております。さらに久々の展開となるスキッパータイプのニットポロもご用意しました。ポロシャツがメインのイベントですが、他にも様々なモデルがありますので、この機会にぜひジョンスメドレーの世界観をお楽しみください。

真夏に着用していても心地良く、最高峰に相応しい上質さは唯一無二な存在です。持っていない方はもちろんですが、ジョンスメドレーファンの方もお待ちしております。

1枚で主役になるニットこそ【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】の素晴らしさです。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

【Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン】から使い込めるバックパックをご提案しております。

ブログはこちらから

英国の時代を楽しめるアンティーク時計をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

ジョンスメドレーのカーディガンをご提案しております。これからの季節、温度調節にお勧めです。

ブログはこちらからご覧になれます。

【FRED PERRY/フレッドペリー】からは鹿の子生地の半袖Tシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

ニットのような柔らかい着心地が魅力的な【MAISON CORNICHON/メゾンコルニション】のTシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

店頭での人気の高さに数が足らなかったと後悔している世界最高峰のアイリッシュリネンを使用したシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【PEREGRINE/ペレグリン】からは英国製のTシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【J& S FRANKLIN EQUIPMENT/フランクリンイクイップメント】からは英国軍コラボスニーカーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【FRED PERRY/フレッドペリー】からは定番のポロシャツが入荷してきております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国らしさ溢れる時計メーカー【SMITHS/スミス】からアンティーク時計が入荷してきております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】からはかなり新鮮な気持ちで履ける新型のローファーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。7月1日から値上がりいたします。

【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】からは銀細工をご提案しております。

ブログはこちらからご覧ください。

【LACOSTE/ラコステ】からは新しく登場したポロシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【Armor Lux/アルモリュクス】からは半袖のブルトンシャツシリーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からは夏の装いに相性の良いリネンシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CLARKS/クラークス】からは「 Weaver GTX 」をご提案しております。

明日から雨模様なので大活躍してくれそうではないでしょうか。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧ください。

【Alan Paine/アランペイン】から贅沢ブレンドのニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BARACUTA/バラクータ】からは「G9」ハリントンジャケットを2色追加してご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】と同じスコットランド生まれの【JOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズ】からは使い勝手の良いスクエア型スカーフをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Nigel Cabourn / ナイジェルケーボン】からはマルチボーダー柄のポケットシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から半袖のクルーネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

新たなコレクション「Japan  exclusive collection」から日本限定モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Alan Paine/アランペイン】の立ち襟カーディガンはネイビーのみご用意があります。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダー柄モックネックニットもオンラインに掲載しました。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Pantherella/パンセレラ】からは「LUXURY COLLECTION」のソックスをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

暑くなってきたので【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダーニットを1枚で着用するのがお勧めです。人とは違うシックなマリンファッションを楽しめます。

ブログはこちらからご覧になれます。

【SANDERS/サンダース】からは大好評のダーティバックスオフィサーシューズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

最も注目されているリネンシャツ。来季ぐらいから本格的にチェック柄のシャツが復活しそうなので、先取りでお勧めです。

ブログはこちらからご覧下さい。

【A Piece of Chic/ ア ピース オブ シック】からはシルクスカーフをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

合計7色展開でスコットランド生まれの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からショートスリーブニットをご提案しています。

ブログはこちらからご覧になれます。

軽く羽織れるアウターをお探しの方に【PYRENEX/ピレネックス】のフーデットブルゾンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

これからの時期にお勧めなモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】から気楽に優雅に履けるローファーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

カシェート初登場の「SPEY/スペイ」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

 

【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

 

CATEGORY

【BARACUTA/バラクータ】の季節がきました!!!銘品 G9ハリントンジャケットご提案します。

スグルJr.です。

本日は、1937年に創業した【BARACUTA/バラクータ】から毎年欠かさずオーダーしているG9ハリントンジャケットをご提案したいと思います。

時代に左右されない永遠の銘品の一つでもあり、ワードローブに1つ2つと幾つあっても重宝するはずです。

今季は久々のセレクトとなる色合いを加えました。

ご用意したモデルは、G9ハリントンジャケット。

英国やアメリカ映画では最も登場シーンが多いモデルでもあり、ダニエルクレイグやレオナルドディプリオ、ジェイソンスティサムなどもプライベートで着用していると聞きます。

現存する全てのブルゾンの原型とも言われており、元々は英国軍のジャンパーをゴルフ用に開発したのがルーツ。

季節は英国では年間通して着用をイメージしておりますが、日本の夏でも夜や雨の日であればレインジャケット代わりに便利なアウターです。

素材はバラクータクロスと呼ばれる独自に開発したコットンとポリエステルの混紡素材。見た目はナチュラルなコットンライクな風合いですが、撥水性、防風性と高い機能を発揮します。

【BARACUTA/バラクータ】だけが特別に使用を許可された裏地のフレイザータータンチェックも粋な雰囲気を演出しており、英国らしいディテールが楽しめるのもバラクータの醍醐味ではないでしょうか。

今季、久しぶりにご用意したのはネイビー(NAVY)と呼ばれるやや明るめのブルー。

ダークネイビーに比べると全く雰囲気が違い、全体的なムードも明るい印象に映る色合いです。

ネイビー好きの方にもお勧めで、合わせもダークネイビーと変わらないので普段の着こなしに簡単に馴染んでくれます。

肩のラグランスリーブにドックイヤーカラー、背中のアンブレラヨーク、そしてフレイザータータンと発売した1947年から何1つ変わらず提案しているのも凄いことです。

サイジングや生地などはアップデートされており、世代関係なく支持されています。

シルエットはすっきりとした細身のレギュラーフィットです。

ナチュラル(NATURAL)

タン(TAN)に比べるとより明るめなサンドベージュのような色合いです。

チョコレートブラウン(CHOCOLATE)

ここからは着用サイズの兼ね合いで過去の写真を使用しております。

ダークオレンジ(DARK ORANGE )

タン(TAN)

ダークネイビー(DARK NAVY)

モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。

MODEL:「G9 ジャケット」 ハリントンジャケット
SIZE:36 ・38 ・40
COLOR:全6色
MATERIAL:表地 コットン58% ポリエステル42%・裏地 コットン80% ポリエステル20%・袖裏 ポリエステル100%・リブ コットン92% ナイロン5% ポリウレタン3%
PRICE:¥50,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

新ブランド【Armor Lux/アルモリュクス】からはブルトンシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

※お知らせ

【Armor Lux/アルモリュクス】では現在プチモアバリエーションを開催しておりまして、ブログで紹介したモデルの半袖タイプも無地とボーダータイプのご用意があります。

【Whitehouse Cox/ホワイトハウスコックス】からは最後のメッシュベルトをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】ではVネックの長袖をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】と同じスコットランド生まれの【JOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズ】からは使い勝手の良いスクエア型スカーフをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Nigel Cabourn / ナイジェルケーボン】からはマルチボーダー柄のポケットシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

新ブランド【PEREGRINE/ペレグリン】からはクラシックスウェットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から半袖のクルーネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

新たなコレクション「Japan  exclusive collection」から日本限定モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

想像以上の反響で驚いている【Alan Paine/アランペイン】の立ち襟カーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

使い勝手の良さと上品さが魅力的なニットパーカーもご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダー柄モックネックニットもオンラインに掲載しました。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Pantherella/パンセレラ】からは「LUXURY COLLECTION」のソックスをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

数少ない自社生産を誇る【Drake’s/ドレイクス】のインディゴデニムシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

昨日のブログでは【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダーニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【SANDERS/サンダース】からは大好評のダーティバックスオフィサーシューズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

真夏まで着用できるリネンシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【A Piece of Chic/ ア ピース オブ シック】からはシルクスカーフをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

合計7色展開でスコットランド生まれの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からショートスリーブニットをご提案しています。

ブログはこちらからご覧になれます。

軽く羽織れるアウターをお探しの方に【PYRENEX/ピレネックス】のフーデットブルゾンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

これからの時期にお勧めなモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】から気楽に優雅に履けるローファーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

カシェート初登場の「SPEY/スペイ」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

トレンチコート発祥のファクトリーが手掛ける唯一無二なシングルトレンチをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

 

【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

CATEGORY

【BARACUTA/バラクータ】の季節がやってきました!!!永遠の定番品「G9」ハリントンジャケットをご提案します。

スグルJr.です。

本日は、永年の定番品として名高い【BARACUTA/バラクータ】のG9/ジーナインをご提案したいと思います。

カシェートでは毎年、シーズンカラーと呼ばれるシリーズに注目しておりまして、今季も素晴らしい発色のG9もご用意しました。

本国では車のジャガーとコラボしていたりと勢いのある【BARACUTA/バラクータ】。

英国を代表するブランドして今後も語り継がれていくブランドの1つではないでしょうか。

映画との関連性も深く、著名人の愛用者も多いです。有名どころをあげたらキリがありませんが、スティーブマックイーン、ダニエルクレイグ、レオナルドディカプリオも着用しております。

マックイーンの写真集の表紙でもバラクータが登場しております。

ご用意したのは、1947年に誕生した「G9」ハリントンジャケット。

英国軍の軍服ジャンパーをベースにゴルフウェアとして誕生し、多くの人から絶大なる支持を得たのが始まりです。

その後、「華麗なる賭け」でのマックイーンの着用で知名度も広まり、日本でも人気が高まりました。

あれから時代は大きく変わっていますが、デザインは1947年から変わらず、素材感やシルエットで時代に馴染む提案をしている対応力も素晴らしいです。

マスタピースでもある大きな理由としては、他が真似しても唯一無二な存在であることです。

世にあるすべてのハリントンジャケットの原点でもあるので、存在感は抜群で羽織るだけで英国スタイルが完成してしまうほどです。

華やかさはありませんが、上品さがあり、さりげなく上質な洋服を着たいと思っている方には間違いなくお勧めです。

 

毎年、必ずチェックしているのが季節限定のシーズンカラー。

新色の中で見つけたのが、カシェートでメンズをスタートさせた時に1番最初にセレクトしたチョコレートブラウン(CHOCOLATE)と呼ばれる色目。

一目惚れした色目で即購入もしておりまして、2年間かなりの頻度で活躍しております。まさかまた出会えるとは思ってもいませんでした。

ブラウン系が少ない【BARACUTA/バラクータ】の中ではかなりレア度が高いかもしれません。

絶妙な色合い加減の薄いブラウンがどんな着こなしでも馴染みやすく、ホワイトやネイビーなどの定番色に合わせるだけで様になります。

魅力的なドックイヤーカラーに、バラクータだけが使用することを許されている伝統的なフレイザータータン。

チラッと見えると格好良いんですよね。

続いても、シーズンカラーからダークオレンジ(DARK ORANGE )

秋冬に着映えしそうな美しいオレンジに惹かれました。

名前の通りですが、少し暗めのオレンジなので、派手さはありません。

ブラウンのニットに合わせていますが、ホワイトや明るめな色と合わせても上品さが引き立ちます。

シルエットはレギュラーフィットを採用しており、野暮ったさのないすっきりとしたシルエットに仕上がっています。

ダブルジップ仕様なので、開けたり閉めたりと色々とアレンジ可能です。

生地はバラクータクロスと呼ばれる、コットン、ポリエステルの混紡生地を使用しており、様々な気候に対応出来ます。

撥水性、耐久性、防風性と機能面でも優れております。

生地にコットンが混紡されているので、着用後の経年変化も楽しんで頂けます。7年目になる自分のバラクータもかなり柔らかくなってきており、最初の頃より身体に馴染んでいるのがわかるぐらいです。かなりハードに着ていますが、状態もかなり良く、10年以上着られるのは間違いないと思います。

永遠の定番色のタン(TAN)

背中にアンブレラヨークと呼ばれる機能的なデザインもアクセントに。

ダークネイビー(DARK NAVY)

L1120636.jpg

グレープワイン(GRAPE WINE)

ダークレッド(DARK RED)

モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。

MODEL:「G9 ジャケット」 ハリントンジャケット
SIZE:36 ・38 ・40・
COLOR:全6色
MATERIAL:表地 コットン58% ポリエステル42%・裏地 コットン80% ポリエステル20%・袖裏 ポリエステル100%・リブ コットン92% ナイロン5% ポリウレタン3%
PRICE:¥50,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

お知らせになりますが、お問い合わせの多い【PYRENEX/ピレネックス】からは新型のダウンベストシリーズが入荷してきました。4色展開でご用意しております。

レディースのダウンベストも入荷しております!

Cachette MENS BLOG

【TUSTING/タスティング】から実用的で軽さにフォーカスしたトートバックをご提案しています。

ブログはこちらからご覧下さい。

英国最先端のカシミアに特化したメーカーの【JUMPER1234/ジャンバー1234】

こちらのブログでも【TUSTING/タスティング】が登場しています。

 

前回のブログでは、スペシャルなアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

 

 

こちらのブログも併せてご覧下さい。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】を代表する30ゲージのニット地を使用したストールもご提案しております。

オンラインショップはこちらからご覧になれます。

 

【Jeanik/ジーニック】も大好評です。

ブログも併せてご覧下さい。

 

次回入荷未定のため、サイズ欠けも出てきておりますが、マイサイズがある方はお勧めします。

ブログはこちらからご覧下さい。

ライダーズジャケットをご購入の方には特典付きです。

この機会に英国流のライダースをお試し下さい。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

CATEGORY

PAGETOP